各種宣言を行なう >>
探索29日目

基本行動の宣言を確認しました。

「生産行動」の宣言を確認しました。
「対集団メッセ」の宣言を確認しました。
「通常戦」の宣言を確認しました。
「闘技大会」の宣言を確認しました。
「装備とセリフ」の宣言を確認しました。
「コミュニティ」の宣言を確認しました。
「マナ魔石」の宣言を確認しました。
「闇晶作製」の宣言を確認しました。


Diary
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

今回でエネリ様と鴉さん達が遭遇ですか。
……それは良いのですが、サブ鴉さん達の
位置が厄介です。

どうしてこう、鴉さん達と同期してしまうのでしょうかね?




Message
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

【パーティメッセージ】

かみにんぎょう(1532)「さてはて、また厄介な場所にサブ鴉さん達がいますね。移動しているとよいのですが」


リアラ(40)からのメッセージ:
リアラ「前回はどこもかしこもチキレだったのですね」

リアラ「戦闘技能と補助技能で、結構能力値に対する修正値は差がありそうですね。格闘装備時の追加行動発生率を見ていても感じます。上位技能の上昇率が戦闘技能と比べてどのくらいかも気になりますが……」

リアラ「明日にはモンクLv20になるのでMDFはそこでひとまず打ち止めですね。魔防3も付いたので硬くはなったのですが……それでもPMの鳳仙花さんが装飾を外したときと同じくらいのMDFしかなかったりも。まぁ、神術でMDFアップも狙えるのですが、命術10枠+神術19枠をひねり出せる余裕がありません」

リアラ「初期の脳内戦術では、『私を集中すると後ろの2人が相手を倒し、後ろの2人から狙うと、SPがない状態では残った私を落とせない』という手詰まり状態を狙ってました。治癒Lv3も今日で付くはずなので、後は神器を取るか、SPD上昇の格闘のままかを考えるくらいかな?」

リアラ「悪霊は弐式で返せるようになれば相手も少しは警戒してくれると思うんですけどね。後は、光衣が今日完成しつつ、近いうちに光撃Lv1がつくので、アンシーリー持ち相手には闇衣を外すという選択も将来的にはできそうで。まぁ光霊は開花すらしていないのでライトマナまでは遠いんですが」

リアラ「マナ魔石は人によって評価はわかれてますが、『攻撃力が上がる代わり』にしては効果量が微妙な感じも。そもそもSP回復は大技によるダメージアップの為なのに、魔石を持つよりもダメージが下がりますし……召喚とかとは相性は悪くなさそうですが」

リアラ「悪霊は、強い武器や状態異常付加を持っている相手、反撃や棘棘を持っている相手、持久戦を目指す相手と色々なPTに刺さりますからね。私も持久戦に持ち込みたいので、闇衣が無くても反撃するかも……いや、さすがに属性と合ってなければ反撃しないかな?それを悩むくらいですねー」

リアラ「悪霊の年末調整は、来るとしたらどんなものでしょうね。ダメージダウン、命中率減少、無属性化、ダメージではなくHP減少に……等が可能性かな。斜め上でSPダメージ(精神的な攻撃)に変わると一気にアレになりますが」

リアラ「私はコンボ大好きというくらいしか共通点はないかなぁ……まぁ体術追加攻撃の為に格闘も上がってましたが。私個人だと一番印象強いのはレスリミッター、色々ひっくるめると悪事なしシャドウサーバントとかくらいかなぁ。物理完全無効のインビジブルとか最初に知ったときはびっくりしましたが」

リアラ「魅了闇霊はかみにんぎょうさんだと思いましたが思いっきり外してました。まぁ初日での中の人予想はかなり無理がありそうで……逆に、私が予想されていたことでどういう点でそう思われるかも利用できそうだなーとか考えたりも。個人的な話では、対抗のいない1人しか占いCOがいない状態では、その人間を根拠を述べつつ疑うのは村人だと戦犯になりやすいので私は怖くてやらないんですけどね」

(412)からのメッセージ:
遙「メッセの敗北くらい、お気になさいますな!」

遙「ちょいと脱衣するだけで、許してあげるのさね」

遙「……って、かみにんぎょうさんは脱衣のしようがありませんナ」

遙「ソレはさておきまして」

遙「上位技能枠で困るお気持ち、よーくわかるのさね」

遙「アタシも現状で6つ埋まっちょりますし……」

遙「気になる聖歌を取りに行くと、その過程で活力付与と護符作製を覚えちゃいますんで、上位技能枠をオーバーしちゃいますからナ」

遙「さて、ナニを忘却しますかナ……ペッターなのに活力付与を忘却しちゃいそうなのが、なんでありますが」

遙「……っと、闇晶でありますか?」

遙「確かに欲しいかもしれませんナ! 機会がありましたら、そのときはよろしくお願いするのさねっ!」

ミナミ(513)からのメッセージ:
ミナミ「戦闘能力だけで見ると、ペットの方が俺より何倍も強くなっているからな…。
    3匹目ということも加わって、維持できるかどうかどんどん不安になってくるよ」

ミナミ「毎回新しい動物を捕まえつつ合成獣を繰り返せば逃走判定は2匹分で済む、ということもできるけどね。
    今回みたいに捕まえられなかったり、単純に合成獣LVが追いつかない問題もあるが…」

ミナミ「シルヴィア君はペット以外にも色々なものを飼っているみたいだな…。
    彼女を飼える人間はいるのだろうか………?」

ミナミ「実際、君をペットにできればかなり便利そうだが、そうもいかないんだな。
    これが招待客と島のものとの違い、ということか」

シルヴィア(1131)からのメッセージ:
シルヴィア「たかだか文字の連なりで御座いますのに……己が人生までも、それに左右されてしまうとは。
人間は、やはり面白いもので御座いますねぇ……うふふ。わたくし、人間のそういうところが大好きで御座います。」

シルヴィア「この世界には何千冊何万冊と御本が御座います故。
書籍との出会いも、人と人との出会いとそう変わらず、
運命の作用によって導かれているのやもしれません。」

シルヴィア「……でも確かに、わたくしの御主人様の書架にも、
本を探しにこっそり忍び込まれる方などもいらっしゃいました。
出会う定めにある者同士は、何もせずとも出会うのが必然なのやもしれませんね……」



 以下のキャラクターにメッセージを送りました。

リアラ(40) (412)





現代魔導科学研究会

コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。



ちびっこ同盟


魅惑の核弾頭小石ちゃん(84)からのメッセージ:
魅惑の核弾頭小石ちゃん「・・・ですー?」

リル(162)からのメッセージ:
きのこ王子へ「んー、そう言ってくれっと有り難いぞ(ニコリ。
おう、此方こそ宜しくだぞ☆」

(612)からのメッセージ:
「あら本当に忙しいみたい。」

「ヘルスフードと闇鍋を持ってるのよね(技)。使い間違えると面倒だわ。」

くろとルナ(717)の超突撃:
くろとルナ「誰が鬼さんになるかなぁなるかなぁ?」

ぴぃ(1414)からのメッセージ:
ぴぃ「た、確かに赤地に白の水玉はちょっと怖いのらね。と、いうか…きのこは美味しいけど、専門の知識がないと軽々しく食べちゃいけないのらよねー…>リルさん」

ぴぃ「あ、革靴は聞いたことあるのら。…体への影響は、ぴよこも知らないけど…。最悪食べれる程度なのらね、きっと>ふれあさん」

うた(1478)の手紙を精霊が運んできました。にゅーん:
うた「おちゃかいの、わだいから…やみなべとーくに、なってる……」

京華(1513)からのメッセージ:
サンタナ「にゃはー革靴にゃか…雪山で腹が減ってしかたにゃい時にゃら美味しくいただけそうにゃねー!…しかし料理技能は楽しそうにゃ!サンタナも料理覚えたいにゃ!」

サンタナ「下駄は駄目かにゃー。そうなると闇鍋に相応しい具材って何なんだろにゃー?」

ふれあ(1519)からのメッセージ:
ふれあ「……。コル、お疲れさま。ぷらいべーとは大切だから仕方が無い。ありのままで、いこ」

アルワン『マテ。俺も長い時間生きてきたが、星柄のあるキノコは見たことねーぞ!?』

ファーちゃま(1913)からのメッセージ:
ファーちゃま「コミュ主ちゃん、おちゅかれちゃまれちちゃ。
このコミュにちゃんか(参加)れきちぇよかっちゃれちゅ☆」

ファーちゃま「のこりわるか(残り僅か)れちゅけろ、ちゃいごまれ(最後まで)皆ちゃんちょ楽ちくおはなち(お話)れきるちょいいな」

ルゥ(2079)からのメッセージ:
ルゥ「そっか!それならあんしん。るぅもいっしょうけんめいさがしちゃうぞ!>ぴぃさん」

ルゥ「・・・???あれれ?なんか・・・たいへん?うーん?」




異世界の旅人


リアラ(40)からのメッセージ:
前回の新着ニュース:
・第5回闘技大会は6回戦で終了 (---)
・期待外れ?○○マナとマナ○○の回復量は、ターン開始時は強さ/10、条件を満たす技使用時は強さ/5分SP回復 (---)
・宝玉を2つ持った冒険者が守護者や造られしものと遭遇、果たしてその強さは (---)

リアラ「今回はちょっと時間がなくて色々調べられませんでした。まぁ今の興味は各種イベントよりも、生産技能Lv36のそれぞれの効果と、第30回の調整だったりしますが」

リアラ「マナ系武器は厳しいですね。元の強さの代わりに得るにしてはSP回復量が小さすぎる感も。そもそもSPを回復するのは基本的にはダメージの高い技を使う為であって、その為に武器の強さ合計を下げるのは本末転倒に近いというか。召喚や回復みたいなタイプなら使えるんですけどね」

リアラ「宝玉を2つ持った状態での戦闘は今日の結果次第……と言いつつも、明日にはそれが修正されている可能性も。まぁ、おとなしく見物しようかなと思ってます」

リアラ「作製上位に関しては、物さえ作れてしまえば後は合成で簡単に強さ100くらいまでは上がりますから、そこまで問題は無さそうかな、とも。まぁ、体感では130を超えたあたりから強さを強化するのは合成では面倒くさくなりますが……むしろ通常の強さの他に効果があるものと、通常の強さの代わりに効果があるもので天と地の差が」

リアラ「無形は真正面から倒すのであればソロの方が楽そうではありますね……まぁ、相性がいい成長をしている人が1人いれば、3人引っ張って抜けるくらいの敵だとは思ってます。いくつかの特定の戦術に弱いというか。回復しかり、単体超多段しかりで」

リアラ「地下1Fの人型の光はどうなんでしょう?そこまで気にしてなかったのでチェックするのも面倒そうですが……むしろやはり守護者のリドルが相変わらず気になっていたり」

リアラ「年末調整は属性使いだとかなり怖いですね……まぁ守護者も使っているのでマナの弱体化は無いと思ってますが、属性衣は賛否両論あるし上昇値が落ちるかなーとも。まぁ結果を見てどうするか考えるかなー」

リアラ「そしてフォルさんは烈火戦頑張ってくださいねー♪ 2人抜きはいますが、まだ1人抜きは出てませんので気をつけてくださいっ」

リアラ「だんだんと守護者にしろイベント敵にしろMSPが上がってきましたねー。前衛への燃え移り覚悟で炎上連打するのもいいと思ってます。それをやるだけのダメージは十分に与えられますし……」

リアラ「まぁ一番簡単に無形を倒すには、アンシーリーかけて回復打ってることかなぁとも。風柳消せないと厳しいかな……?そもそもその前に、通常攻撃をしてこないのでどのくらい悪霊でダメージを与えられるかはわかりませんが」

リアラ「と、ミーアさんいらっしゃいませー♪ すっかり雑談所になってますが、ゆっくりしていってくださいー」

リアラ「一応イルティスさん以外のところも……というか自力でも調べてはいるんですけど、毎回ほぼ全て乗っていると思いますよー。時間が無いときも安心っ(何」

リアラ「そして私も6回戦でコミュに加入してくれている方とあたり、6回中5回知り合いや同じコミュのメンバーと対戦したり。やっぱりどこかでつながりがあると嬉しくなったりもしますねー」

”壊れかけの”孝司(49)の遺言(死んでない死んでない:
”壊れかけの”孝司「とりあえず、出てくるはずであろうなんかの第三段階に震えておこう」

元王族騎士と珍精霊(603)からのメッセージ:
フォル「新出上位の中で取れそうなのは神器かな…。
仲間に回復術使える人がいるのでいつか余裕が出来れば取ってみたいですね。
DF/MDF補正のある技能は前から欲しかったし」

ムービー「風柳発動は物理のみ、流水発動は魔法のみかね?
造られしもの戦の結果流し見た程度なんで正確とは言えんが」

黒手凶拳ジャス(1003)からのメッセージ:
黒手凶拳ジャス「作製36はやや遠いものが有るな。作製上位は暫し放って置くか…」

かみにんぎょう(1532)は小さな姿で言いました。:
かみにんぎょう「新技の脱衣婆……奪衣婆じゃないんですね? 仲間内では、自ら脱衣したがるお婆さんを召喚する技……という説もでていました」

かみにんぎょう「はて、どこかで聞いたような性癖なのは気のせいでしょうか?」

かみにんぎょう「いえ、特にコミュメンバーさんとの戦いが多いわけではないですよ〜。
でも、知り合いさんとは5戦中、3戦当たっていますね。色々なコミュに入っているので、必然的に知り合いさんと対戦する確率が増えてるかも。」

かみにんぎょう「>イルティスさん
フォースアケイシアは、属性衣持ちに使うと火力が暴走しますから、要注意です。……って、属性衣は年末調整の影響を受ける可能性が大きいですが」

ティス(1841)からのメッセージ:
ティス「マナ装備は期待していたより回復量が少ないかな。神道の代役をしてくれたら助かったのだけど」




TRPGが好き

コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。



ゲーム同好会『ファミコン探偵倶楽部II』


ミリナ(174)からのメッセージ:
ミリナ「ミリナが、長年探し求めていた
ドラゴンスレイヤー\x87Wの攻略本を、ついに入手!
そんな感じで、テンションの高いミリナです。
こんばんわー! ヽ|・∀・|ノ」

ミリナ「そうそう、WiiのVC配信ですが
先月も、なかなかのラインナップでしたけど
今月はかなり凄いですよ。

くにおくん大運動会、マリオ3、スーパースト\x87U、トレジャーハンターG
ラングリッサー\x87U、愛・超兄貴…などなど、豪華ラインナップ! ヽ|・∀・|ノ」

ミリナ「うわ、前回のmidiクイズ
ものすごく自信がなかったんだけど、あたってた!
貝獣物語は、フィールドや城の曲は覚えてるけど
悪魔の罠の曲は、ほとんど記憶から消えてたので…

でも、今回のはわからないや…(´・ω・)」

ミリナ「コマンドクイズは… 2141236+Pは
いろいろありそうなんだけど、パッと思いつかないなぁ…
格闘ゲームには、どうにも疎くてw
813792 とかなら判るんだけどなぁ(ぇ

1回転+Pなら、ザンギュラのスクリューパイルドライバーとかかな?

偽ハリーさんの台詞のほうは、わからない…」

ミリナ「FF5のモアイ像… こっちのほうでは
あそこに、隠しショップがあるって噂があったよ。
リメイクはやったことないけど
あれ、隠しダンジョンの入り口になったんだw」

ミリナ「あー、そういえばミリナも
初代ポケモンで、ミュウ作ったよ。
あれ、ヘタにバグると、とりかえしつかなくなるんだよね…w」

ミリナ「ファミコンロッキーの技は
実際に、似たような技ができるのもあったんだよね。
F1レースの、415Km/h 超えのターボとかw」

ミリナ「ウソテクといえば、やっぱり
水晶のドラゴンのアレは有名なんだなぁ…w

たしか、フラッシュでつくった人とかもいたような…

ミリナ「印象にのこったCMは、思ったよりもバラけましたね。
ミリナも、「ゼルダの伝説・神々のトライフォース」のCMは
よく覚えてますよー。

そういえば、せがた三四郎シリーズは凄かったね。
あれ、ゲームもやってみたけど、なかなかに難しいミニゲーム集でしたよw」

ミリナ「そうそう、今年最後に
出そうと思ってたテーマがあったんだ。
前回だしたばかりだし、本当はあと
1〜2回ぐらいしてから、出そうと思ってたんだけど…

年末調整の仮更新とか、年末年始休みとかで、今年の残り更新回数も少ないし
今回のうちに出してみるよ。」

ミリナ「テーマはずばり
『今年プレイしたゲームの中で、印象深かったもの』
ポイントは、今年プレイしたであって
今年発売したゲームじゃなくてもいいって所だよ。

ミリナの場合だと、ファミコンの 『忍者龍剣伝』 とかね。
高い難易度のアクションに加え、音楽、デモムービともに、当時としては素晴らしいの一言。
テクモシアターシリーズの凄さを見せつけられました ヽ|・∀・|ノ」

水人(77)が控えめに話しかけてきた:
水人「FF5の北の山バグは有名だね。同じように背景に入れる壁バグは、沈んだウォルスの塔・ピラミッド・イストリーの滝にもあるね。中でも沈んだウォルスの塔は制限時間ついたまま外に出れるから有名かと」

水人「バハラグのむずかしいダンジョンは、ガチでいくと難しいと思うよー。れげえダンスとか無敵サラマンダーとか無しで人間パーティ主体で戦うと、あっという間に全滅させられるし。それでも頑張ればクリアできるしねー」

水人「というか、最近懐かしくなっちゃってバハラグやってるんだよね。どうしてもサラマンダーだけひいき気味になってしまうのはなんでだろ。」

水人「ロマサガ1、裏技使わなくても巨人の里・最終試練・冥府全部いけるよー?冥府はガラハド殺すか四天王のフレイムタイラント倒して強行突破すればいいし、巨人の里は善行を積まずに戦闘回数を重ねればいいし、最終試練は巨人の里出したあとにイベントこなして善行積めば出てくるからー」

水人「ガラハドを殺すと冥府にしか行けなくなるけど、四天王は別に殺しても何の問題もないしね。仮に殺しても生き返らせれば巨人の里には行けるから、最終試練→冥府→巨人の里か巨人の里→最終試練→冥府の順で3拠点コンプリート可能だよ」

水人「今回の曲はわからないなぁ。コマンドは、レバー一回転と言ったら夢幻闘舞しか浮かばないけど…」

カーディ(103)からのメッセージ:
カーディ「聞いたことあるような曲・・・何かのボス戦だったような気がするけど・・・思い出せないですね」

カーディ「FE紋章をいまだにやりこみ続けてる身としてはDSリメイクがうれしいですね。まあ、暗黒竜リメイクなんですが、リフ復活に期待してます。後は成長率かな、ジェイガンの合計成長率40%(SFCでは43%)は変えて欲しくない、それがジェイガンクオリティだと思うので」

カーディ「ちなみに最近はFF3(FC版)をプレイ、忍者賢者は使わない予定。というよりは強すぎるキャラは使う気が起きない。プラスして同じジョブを2人以上かぶらせないことにしたら無駄に苦戦しまくってます」

パノ(159)からのメッセージ:
パノ「今日の曲は、FC版イース1の、山道の曲ですね。なんと言うか、移殖の際、よくわからないアレンジがされた、一本でした」

パノ「アルトネリコ2を、とりあえず、一週目クリアしました。ネタバレになりますが、旅立つ主人公と、それを見送るヒロインというのが、これまた王道なエンディングですね。プレイヤーの間では、ココナEDと呼ばれている、エンディングだそうです」

ダフネ「槍使いは、やっぱり空気でした……」

パノ「ロマンシングサガ2は、裏技の宝庫ですね。その大半は、バグ技なのですが」

蒼夜(231)からのメッセージ:
蒼夜「なるほど、『有野の挑戦状』はやりこみ要素が豊富に有るんだね。でも欲しいけど暫くは我慢。
   世界樹2の為に貯金しないとなァ。DS版DQ4も欲しかったけどコレも我慢。
   年末年始は出費が激しいや。せめて三国志戦記2は遊んでみたいけど……」

蒼夜「『この曲何の曲』はパス。その内サッパリ妖精が出てきそうな」

アリッサ(281)からのメッセージ:
アリッサ「Gジェネ魂買ってきましたー。最近買うものが多く財布の中が寒くなってきた気が…」

アリッサ「ロマサガ3の主人公変更ありましたね。一人でやると誰もいなくなる。私も放浪娘やボストンを主人公にした記憶があります」

アリッサ「ロックマン3の裏技もありましたね。一人でやる場合必死に足で2コンのボタンを押すけど、押しが足りないか足が滑って穴に落ちる。そんな苦い思い出」

アリッサ「今回も音楽は分かりませんでした…」

ともみ(398)からのメッセージ:
ともみ「1回遅れで回答でも。『印象深い・好きなゲームのCM』 といえば任天堂・・・はこの前実は話に出してしまったので
厳密にはCMではありませんが、メタルマックスの竜退治は、もう飽きたのキャッチコピーは秀逸だったと思いますやはり。」

ともみ「印象深いゲームの裏技・バグ技は、これも厳密に裏技といえるか分かりませんが、桃太郎伝説のパスワード『ふ』でしょうか。語呂合わせや人名の特殊パスワードは数あれど、たった一文字で最強ステータスというのはすごく印象的でした。」

ともみ「ベルナールさんの音楽クイズは分からないですが、何となくイースとかザナドゥとか、ファルコムっぽい音源のような気がしなくもないです(アバウト過ぎ)」

ともみ「上上下下左右左右BAのコナミコマンド。SFCのグラディウス\x87Vだと自爆してしまうのですよね、確か。左右左右をLRLRに変えないといけないという。思えばあれでSFCのLRボタンの存在を改めて認識出来た気がします。」

偽ハリー(535)からのメッセージ:
偽ハリー「だからこういうのは苦手だとOTL(曲クイズの話)」

偽ハリー「えーと、弟のISOぶっこ抜きプレイもう色んな意味で辛いです。
一例を挙げると、「WAXF」「癌種vs」「ディスガイア」「MHP」など。で、触発されて「ディスガイア」買ったものの、あの9…もといバカがどっかになくしたの。
まあ、「通信対戦始めました。」を予約しちゃったんだけどね!」

偽ハリー「前回の答えは「真・三国無双」より曹操の計略発動時のボイス。
今回はヒントとして「ACである」とだけ言おうかな。「竜宮城へようこそ!」

カシュー(553)からのメッセージ:
カシュー「えーとこの曲何の曲はファミコン版『イース』の村から神殿行く時の曲だべかなー。」

カシュー「リルさんの問題、2141236+Pは「へへっ、燃えたろ?」でお馴染みの大蛇薙しか出てこなかった…ちなみに「うおおぉぉぉぉぉ…喰らいやがれぇ!」よりも「喰らいぃー…やがれぇー!」の方が好み。」

カシュー「一回転+Pは…うーんPじゃないのなら別の思いつくけどPだとパイルしか出てこねーべ…」

カシュー「そして延期中に買った『勇者のくせになまいきだ。』がすごい面白いべ。PSPごと買ってよかった…ああああこれから暫くこれに割く時間を考えると恐ろしいべ。」

カシュー「ああもう『パワポケ10』もあるわ『カードヒーローDS』はあるわこの冬はワクワクが止まらないべ!」

カシュー「ちなみにパワポケサクセスモードは絶対に子供向けじゃないと思う…だから何故こうなる…」

小悪魔天使な2人(558)が、あなたの目の前に現れて言いました:
ベルナちゃん「『この曲何の曲』前回の正解はイースから。神殿へ向かう山道で流れているBGMです・・・私がやっていたのはFC版ですが、未だにクリアしたことがありません。何度やっても同じところで詰まるのです。「朽ちたるとびらくぐり 守りの手示す1つ目の扉開き 攻撃の手示す2つ目の扉開けよ」というようなメッセージを見た辺りで。朽ちたるとびらってどこですか・・・(汗」

ベルナール「最近やり直してたワイルドアームズ2ndをようやくクリアしたぜ・・・プレイ時間91時間。寝落ちしたり放置したまま出かけたりとかってのをちょっとやりすぎた結果がコレなんだが。クリアまでほとんど寄り道してなかったから、今色々回り直しはじめようってところだな。何せ初プレイの時はマリアベル仲間にこそしたけど、マンガゼンマイもマイマイクも取らなかったからなぁ・・・」

ベルナちゃん「印象深いCMに1つ追加。ヴァルキリープロファイルのCMを。 ・・・なんだか、思い出したらまたやりたくなってきました。時間が出来たら手を出してみましょうかね・・・」

ベルナール「やり始めた当時はまだSW全然知らなかったからそういうこと考えもしなかったけど、今なら言える。それは流石にえげつなさすぎるだろ常考(笑)>魔晶石50点消費スリープ」

ベルナちゃん「デモンズウォールといえば・・・私はカインが居るうちにアスラとリヴァイアを習得しに行くので、デモンズウォールで苦労させられた覚えが一度としてありません(苦笑)」

ベルナール「聞いたことある気はすんだけど全然浮かんで来ねえや(汗>台詞クイズ」

ベルナちゃん「真・女神転生2でしたら・・・SFC版で15周ほどプレイしましたが・・・(苦笑)」

ベルナール「コマンドクイズは前者が「タイランレイヴ」(ギルティギア)、後者は・・・スクリューパイルドライバー以外で何かあるのか?」

ベルナちゃん「あ、それとFC版カービィのお話を。LEVEL4のボスはハイジャンプで攻撃できますよ。それとLEVEL5のボスのたまに出すザコは吸い込むとハンマーがコピーできますのでそれもなかなか。ただ、たまに赤い雑魚を吐き出した時は注意が必要です。コピーするとスリープなので高確率でマップに挟まれて終了します(苦笑)」

来世(832)からのメッセージ:
来世「むう、音楽は難しいですね… 多分聴いたことはないと思うのですが…」

来世「大ファンですw >かみにんぎょうさん
「だいな・あいらん」「ゆみみみっくす」はセガサターンでやりましたねぇ。
しかしさすがコミュ主様… あれを裏10までクリアするとは!?」

来世「やはり、ファミコンウォーズのCMは人気ですねぇ、アレはインパクト強かったですからねぇ…」

来世「そうそう、DS版DQ4は買ってみました。…更新がない間にクリアしてしまいそうですが…(汗
PS版は未プレイでしたので、久しぶりな感じで楽しめました。ただ、昔より簡単になっているのは… ああ、AIが無いせいですね。さもありなん」

来世「台詞クイズ… 三国無双っぽいですが…? では、私も出題してみましょう。
『いまのおまえが いちばん みにくいぜ!』
…有名、だと信じますw 何のゲームの、どんなシーンの台詞でしょう」

カノン(837)からのメッセージ:
カノン「はうぅ〜。今回も視聴覚室の曲が分からないよぅ〜orz」

イトーくん「2141236+Pは確か、某八神さんの超必殺技だったっけか……(汗)。
竜虎乱舞はコマンドが左右逆だし、鳳凰脚は2141236+K(正確には21416+K)だし……

シンちゃん「レバー1回転+Pはスクリューパイルドライバーしかありませんね。

……いや? もしかするとメキシカンタイフーンかも? それともネガティヴストーレンか? いや、某山崎のギロチンかも!?

背後「……そう言えば、元々ウソ技だったのが後の作品で実装された、ってのもありましたっけ……
FF5の召喚魔法デブチョコボ(元々はFF3のウソ技)とか、ファイアーエムブレム聖戦の系譜の斧池ポチャイベント(元々はFC暗黒龍のウソ技)とか……」

さんご(1242)からのメッセージ:
さんご「・・・・・・東方舞闘会さんごもやってみたの。・・・・・・これは無理なの。素人お断りの雰囲気はいかにもって感じがしたの。」

さんご「・・・・・・この曲は絶対に聞いたことがあるの。でもわからないの。」

さんご「・・・・・・さんごは無双だけじゃなくてBASARAもわりと好きなの。だから「戦国BASARA2 英雄外伝」も買ったの。市の壊れっぷりとか幸村の熱血ぶりが面白かったの。」

さんご「・・・・・・ドラクエ4はまったりプレイしてるの。とりあえずもうすぐクリアなの。移民の町がいまいちという話を友人から聞いてしまって少しショックなの。」

さんご「・・・・・・「我が渾身の策、かわせるか?」。これは無双?たしか馬鹿め軍師さんあたりが言ってたはずなの。」

さんご「・・・・・・「2141236+P」といえば「パワーゲイザー」、「レバー1回転+P」といえば「スクリューパイルドライバー」なの。」

カルフォ(1260)からのメッセージ:
カルフォ「2141236+P・・・うーん鉄球大暴走竜虎乱舞は逆だしなぁ・・・大蛇薙でいいや。」

カルフォ「レバー一回転といったらスクリューパイルドライバーに決まってるじゃないですか、はっはっは」

フィサ(1487)からのメッセージ:
PL「サモンナイト1&2がDSでリメイクされるようで小躍りですヤッホゥ! しかもセットだよセット! 次回更新時にはもうちょっと情報が出てるころでしょうかね。楽しみ。
  ……さて、その前にひとまずOG2.5を終わらせておかないと(まだやってた奴」

PL「>コミュ長の日記 Σ(。。 ゆ、夢の泉! 夢の泉だ!! ううう、懐かしいよ……っ! 
  月と太陽にはかなりてこずった記憶がほわほわと。ミニゲームはUFOキャッチャーでお手軽に残カービィ増やしてました……ハイジャンプはむしろカービィのピンボールでの記憶が強かったりします。
  GBAでリメイク版が出てるんですよね、そういえば。GCプレイヤーがあるからTVで遊べるなぁ……」

PL「ガンダムの読参なら数期ほど、ネットでのメールゲームなら参加中であります……(笑)
  読参の方では継続コードを書き忘れまくってたので、ロクな結果にならなかったんですよねぇ……は、はは。
  ゲームブックは……ウィザーズクエスト(大魔導士の弟子になるためユニコーンを探す冒険)、ぐらいかな。ちゃんとプレイしたのって。挫折して、ばかりでしたが_o2」

PL「【台詞クイズ】最初に出てきたのがスパロボOGのジーベルでした(…)でもアレはもっと小物っぽい言動だったしなぁ(酷ぇ)
  【視聴覚室】ざんねん! ききおぼえが ない! ……でもなんとなく、悪魔城シリーズっぽい雰囲気、なの、かなぁ……? うーんうーん。
  >悟空伝のバグ技 ……ホントにどういう経緯で見つけたんでしょうソレ。すごいやベルナさんの友人……(笑)」

PL「【コマンドクイズ】あのコマンドを初めて知ったのがスト2でしたからねー……近所にゲーセンのない時分でした……(しみじみ
  「2141236+P」:SNK系の乱舞技……? なんか引っかからない。逆方向ならいくらでも出てくるんですが……;
  「レバー1回転+P」:ロック@餓狼MOW&CvS2の「真空投げ」。……赤いサイクロンはまんますぎるからひねくれたかったんだ! でも使ってたキャラだとロックくらいしか居なかったんだ!(…)」

浅き隙間の史家魔術師(1489)はカード化されたメッセージを再生した:
浅き隙間の史家魔術師「年の瀬がなぜか迫っている今日この頃。29〜31に浜辺へ出かける人もそうでない人もよろしく。
で、今回のベルさんの問題はパスの方向で。」

浅き隙間の史家魔術師「ドラクエ4プレイ中。ですぴーまではやっぱよわいなーと思いつつPS版未プレイのため、隠しボスで撃沈。
DQ6のボス並みのスペックなんで、タイミング間違えると素で死ねますね。」

浅き隙間の史家魔術師「そして、Gジェネスピリッツ。システムがF準拠ってだけで買わなかったことを後悔しました。
Gジェネ+ギレンはUCに本格的にはまるきっかけでしたから。」

アイシア(1496)からのメッセージ:
アイシア「やっとドラクエ4終わりました…PSPと並行だからかなり時間かかっちゃった…でも何回やっても楽しめたなぁ…というのが正直な感想ですわぁ」

アイシア「曲は…降参かにゃ…イースかと思ったけどそれにしては違うし;」

アイシア「コマンド…とりあえず2141236+Pは裏百八式・大蛇薙で…レバー1回転…ええと…ダメだ…王道のスクリューパイルドライバーしかわかんない… ボキャブラリーないなぁ自分。。;」

かみにんぎょう(1532)は小さな姿で言いました。:
かみにんぎょう「「レバー1回転+P」……グルグルドッスン? このコマンドはなかなか入力できず、ザンギエフは使いこなせませんでした」

かみにんぎょう「『印象深いゲームの裏技・バグ技』……GBのサガ2で、ドラゴンレース中にテレポートを使った乗り逃げ技は印象深かったですね。マップのあらゆるところに行けましたし、移動も高速にw」

リューン(1770)からのメッセージ:
リューン「バグ技と言うとDQ3の「防御」「防御」「防御」BBBが思い浮かびます。かなり有効だったなぁ。「防御」」

かまくらさん(1842)からのメッセージ:
かまくらさん「Wiiフィットとか言うやつを買おうかどうかで迷ってみたり・・・って、迷ってる間に品切れになってたりしそうな予感」

ミトリ(1906)からのメッセージ:
ミトリ「midiは今回お手上げだわ。そして時間がないのでコメントはまた次回以降に……」

リル(1962)からのメッセージ:
リル「ポップンのお邪魔とかその辺に慣れていればある程度は出来るはずですわ〜>舞踏会 これ以上は音ゲコミュ向きですわね〜」

リル「任天堂のCMの作り方は上手ですわね〜、特に80〜90年代の物は私もお気に入りが多いですわ〜」

リル「…タッグチームプロレスリングも忘れてはいけませんわ〜>クーソー(ry」

リル「技問題のNGワード:1つ目はパワーゲイザー(KOF96以降仕様)、2つ目は言うまでもなくスクリューパイルドライバーになりますわ〜。それ以外の方は正解と言う形にしますわ〜 …背後がチキレで技名が思い出せないので今回はこういう感じでお許しくださいませ〜」




はん☆けん

コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。



状態異常の逆襲


ミナミ(513)からのメッセージ:
ミナミ「確かに星火燎原LV10の効果は魔法系には少し使いにくそうだね。
    物理系も魔法系戦闘技能や生産技能との複合技は物魔が多いから要注意だな。
    最近では物魔のシステムもだいぶ解明されたみたいだし、何に反応するか色々調べないと」

ミナミ「とは言え、星火燎原の効果はとても合理的なものだと思う。
    序盤は強力な技でひたすら異常を付けつつLV10効果で攻撃して、
    後半はLV20の効果で軽い技でも高い異常深度にして連射する、という寸法だ」

ミナミ「毒矢で連装するなら個人的には麻痺の方が良いかな。
    猛毒は深度を上げてもあまり変わりないが、麻痺は重ねるほど有効だからね。
    あとは矢筒も毒矢と非常に相性が良いから使ってみると面白そうだ」

ミナミ「邪石は装備以外に作製技能としても特性が上がるから、自分でとるのも良いだろうね。
    ただし邪石を上手く使うには魔術などの魔石発揮技能が要るから要注意だな。
    純粋な物理系であれば邪石作製を上げるより吹矢を上げた方が良いだろう」

ミナミ「俺もクライルさんの実験のおかげで混乱LV2装備が合成できそうだよ。
    と思ってたら光LV3+紅護法LV3で魅了LV3ができているな…実に欲しい。
    これからはLV3同士の合成や珍しい付加の合成も増えるだろうから目が離せないな」

ミナミ「ようこそ、グリックさん。星火燎原に鞭とは面白い組み合わせだ。
    異種共有で鞭で吹矢技を撃てば技効果に加えて麻痺も付くのでどんどん深度が上がりそうだな」

ミナミ「いらっしゃい、くろ君。吹矢に合成獣か…似たものを感じるな。
    合成獣は制御が難しいが、バニーガールなどは毒ペットとの相性も良いし期待したいね」

ミナミ「香里君もようこそ。星火燎原持ちが増えてくると色々できそうで嬉しいね。
    杖でマッドブレスもとれそうだし、将来が楽しみだな」

ミナミ「それと例によって次の闘技大会のメンバーを募集するよ。
    いつも通り、コミュニティにリンクしてある掲示板をチェックしてみてくれ」

スオ(211)からのメッセージ:
スオ「防具だったら衣装で魅力を上げれば、相手を魅了できていいかもなー。
ボチボチオレも邪石がほしくなってきたぜ、マイグレインのダメージ量も上がると・・・いいなぁ」

カン(574)からのメッセージ:
カン「((((っ´ω`)っカンと言うよ〜お邪魔させてもらうね」

ノルク(597)からのメッセージ:
ノルク「今回はいよいよ星火燎原30に到達です。」

ノルク「色々と心配な面はありますが、
状態異常特性が上がるだけで良しとしましょう・・・」

ノルク「20の効果に関しては、1人で敵全体を魅了ロック!
なんてこと妄想しています。」

ノルク「自分の場合はどれだけ頑張っても6ターン目に
ようやく効果発揮でしょうし、それまでに勝負が決まっていそうではありますが・・・」

ミキヤ(671)からのメッセージ:
ミキヤ「矢筒は弓矢使いのHIT上乗せに使われそうでいやだな。吹矢必須で有能な異常技なんてあるていど限られてる気がするしな」

ミキヤ「電光石火とロケットスタートが一番実用性がある加速手段か? あとは敏捷を補強するか。ラピットファイアで回すのも行動が早いが、燎原使いでは現実的じゃないしな」

ミキヤ「あとペットや召喚と組むと難しいぜ? 組んでる身だからより実感するが、数が増えると目に見えて速度が落ちるからな」

みい(740)からのメッセージ:
奏「10行動早く済ませたいのであれば銃持ってクイックショットもありだよねぇ……イクスプロージョン連打でも良し、ネタでよければシューティング+バウンスブリット2回を同じ対象指定して異常付加発動していけばたまっていったり……1行動目と5行動目にクイックショット使えば3T目には10行動完了かも……?」

奏「ネタはネタどまりでしょうけどね……ぬー」

ひつじ「槍はとっても怖いんだめぇ、綿一杯だされそうめぇ、ざっくりだめぇ、クリティカル一杯で生地丸ごと無くなっちゃいそうめぇ」

暗殺部長レイシー(1258)の言葉にだまされてはいけない:
暗殺部長レイシー「異常に関する情報が聞けそうなので逆襲しにきました。よろしくお願いします。」

テテル(1369)からのメッセージ:
テテル「矢筒が目の前にあるってのは励みになるなー。装飾の訓練頑張るぞ」

かみにんぎょう(1532)は小さな姿で言いました。:
かみにんぎょう「クレイジーウェポン・イビルウェポンに全体○周技で、状態異常をまく手段は確保できているのですが……当時に回復役でもあるので、状態異常を防御/軽減する方法がないかと悩んでいます。トリプルエイドは全体には効かないしなぁ」

かみにんぎょう「>ハリさん
こちらこそ、手合わせありがとうございましたー。ボクの方はリトルリヴァイブを優先してクレイジーウェポンを切っていたので、状態異常の戦い方はしてませんでしたorz
それにしても光対闇だと、火力の伸びが激しいですね」

リン(1560)からのメッセージ:
リン「安易に・・・フォースアケイシアで回復しつつ全体攻撃して、魔石か邪石に状態異常を付加しておいて・・・・ということを考えてるのです。」

黒猫(1582)からのメッセージ:
黒猫「毒矢あげる人がいない今日この頃 そろそろ自分が30めざすしかないかなぁと・・・・」

黒猫「ポイズンアローの成功率も高いほうだったかな でも最近はちょっと抵抗がおおくなってきた」

ゆう(1637)からのメッセージ:
ゆう「なるほど、技ごとの差だったんですね……メモメモ」

ゆう「リンさん……パンダ、残念でしたねー。はやく別の子と仲良くできるようにお祈りしておきますー」

ゆう「そういえばとある人の結果をみてて、ヴェノムマナが欲しくなったのです。SP回復はよいですねぇー
みなさんは長期戦時のSPをどうやって確保してるんでしょうかー?」

【瞬速毒撒の奏者】こーり(1779)からのメッセージ:
【瞬速毒撒の奏者】こーり「どうやらミキヤの日記を見るとスイッチ技が命中の時点で判定じゃないかってあるが、恐らく間違いだと思う。もしかしたら技によってまちまちなのかもしれないが、そうだとしたら厄介この上ないな……(汗」

【瞬速毒撒の奏者】こーり「鵜呑みにするなって書いてあるからわざわざ否定するのもどうかとは思うが、一応日記に検証結果を載せておくぜ。」

異端者名無し(1901)からの言霊:
異端者名無し「ペットの話が多くて気付いたんだが、ペッターが多いんだな。やはり脆くなりがちなのと、ネイチャーズや惚れ薬が魅力的ということだろうか。」

異端者名無し「しかし新出技と新出上位が次々出ている所為で、どうにも目移りしてしまうな。もはや耐久力なんぞ期待できないし、装飾を藁人にしてみたいもんだ。」

異端者名無し「予想はしていたし、当然と言えば当然なんだが、邪石も劇的な補正があるわけでもないな。上位生産の特殊効果の影響量が強さに依存するとしたら、もう少し期待できるんだが・・・。まあ、底上げとして見るのが一番妥当なんだろう。」




闇霊を愛でる会(仮称)


アイス(10)からのメッセージ:
アイス「ついに次回年末調整かぁ・・・叫喚地獄にも光が当たればいいけど・・・って光じゃだめか・・・」

リアラ(40)からのメッセージ:
リアラ「物理攻撃時に追加効果が発生する叫喚地獄やモンクが反応しないので、ランダは魔法だと思いますよー。射程が装備武器依存な点は結構厳しいですけど」

ふぃあな(47)からのメッセージ:
ふぃあな「初めましてー フィアナって言います! よろしくお願いしますっ」

ふぃあな「何かこうやっと最近闇霊使いに近づいた気がしてますっ!叫喚地獄ヤッタイ!」

こん(316)からのメッセージ:
こん「全体4周攻撃でした。闇霊16の時が残念だっただけにうれしいです。」

こん「それはそうと・・・コミュ主様が心配でなりません(汗」

金鵄(687)からのメッセージ:
金鵄「どもーッ! 今回から密やかに入会した匂宮金鵄だよッ!!」

金鵄「目指すは闇霊戦術安定化ッ! でもエンチャラだけは勘弁でッ!!」

金鵄「そんなこんなで以後ヨロシクッ!」

六霊使いディー(793)からのメッセージ:
六霊使いディー「召喚ではなく魅惑なのは、現地調達ってことなんだろうな<死霊術
まあ闇霊と死霊は似て非なる存在ということだろうな」

はらぺこのロック(1447)にああ言えばこう言われた:
はらぺこのロック「勿論です!闇と光を同時に持つ格好良さ。これに気付かされて光霊を取らないなんて有り得ないです>ディーさん」

クレア(1455)からのメッセージ:
クレア「闇霊合成、まだ出ていないようですね。
強い技だといいのですが。>リアラさん」

清純派姉御(1488)からのメッセージ:
清純派姉御「物理系にランダが多いのは単にモンクと叫喚地獄の両方を覚えてる奴がいるからだとおもうぜ。闇衣に期待して・・・みたいな。でもよっぽど殴られないと物理系じゃたいしたダメージが出ない罠。ランダのマスターはダークマナがあるリアラ嬢の方が圧倒的に早そうだな( ´ー`)y―┛~~ 
魔法系のかみにんげん嬢が使うとやっぱランダもダメージソースとしてかなり有効だな。ランダのダメージが物魔じゃないのが残念で堪らん( ´ー`)y―┛~~」

清純派姉御「ここのコミュ主の未継続が続いてるから、下手すると次回更新でここがなくなっちまうな。誰か闇霊コミュを引き継げる面子はいるかな?」

かみにんぎょう(1532)は小さな姿で言いました。:
かみにんぎょう「ランダは生き残らないと火力になりませんから、その意味ではHPの高い前衛さん向けなのかも知れませんね。
魔力が足りない分は、闇衣で補えますし。」

かみにんぎょう「闇霊24+合成36はルシフェルですか。堕天使の名前を冠する技……効果が楽しみですね♪」

リン(1560)からのメッセージ:
リン「・・・かっこいいのですかっ!! かっこいいのならリンもとらないといけないのですかっ?! きっとそうなのです! ・・・・枠が・・・」

ラファエル(1723)からのメッセージ:
ラファエル「アンセトゥルドランダは完全に魔法技だろう… 威力面でも回避時の影響からしても…」

ラファエル「単に闇特性増加と攻撃時付加を狙っての事であれば注意点があるな」

ラファエル「既に闇Lv1などの装備付加や PTMのムーンレスナイトやナイトフォール」

ラファエル「更には自分で使うミッドナイトウェポンやナイトフォッグで効果が落ちることだ」

ラファエル「仮に両方を使うのであれば順序は非常に重要であろう…効果量の詳細を調べる必要が…」

ラファエル「鞭なので連撃連鎖を狙うのであれば闇撃付加は単純なメリットに成り得るであろうが…」




実戦心理学研究所

コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。



人狼in偽島


リアラ(40)からのメッセージ:
リアラ「ありゃ、今回は厳しいかな?」

リン(88)からのメッセージ:
リン「はじめまして。何気なく見てたら人狼コミュを発見して驚きました。時々こそっと寄せて頂こうと思いますので、よろしくお願いします。」

ビス(472)からのメッセージ:
ビス「セバスさんも風邪を引かれたとのことで・・・どうかご自愛くださいませ。
そして元気になったら、人狼になって思い切り噛みまくっちゃいましょうっ」

ビス「…って人狼じゃないといけないってことじゃないですけども(笑」

ヴィヴァーチェ姉弟(515)からのメッセージ:
PLティー「おや、こんな場所があったとは・・・」
シスト「何だか面白そうだから、お邪魔しまーす」

リィゼ(517)からのメッセージ:
PL「orz …テストなんて嫌いだ…

小悪魔天使な2人(558)が、あなたの目の前に現れて言いました:
ベルナール「人狼希望したのにランダム希望で人狼に割り振られた2人に人狼取られた俺未だに涙目。ま、負けねー!」

かみにんぎょう(1532)は小さな姿で言いました。:
かみにんぎょう「前回はタイミングが悪かったですね。次はお正月過ぎかぁ。みなさん、年末調整で忙しそうですね。」




'Starlit Stairwell’


五月(1404)からのメッセージ:
五月「ハクが迷子に…なっちゃったね。大丈夫かな」

五月「明日から法則も変化するね……油断は大敵だよ」

ジェイク(510)からのメッセージ:
ジェイク「明日は微妙に別行動かー、森行く嬢ちゃん達は頑張ってこいよー」

ジェイク「……(行くメンツがメンツだからきっと砂地組は平和だろうなぁ)」

とてもいい笑顔をしている

ハク(726)からのメッセージ:
ハク「移動間違えてたー!うわーんごめんなさーい!……ソロだからまだいいけど!」

ハク「とりあえず首輪は全力で断らせてもらう。元に戻ったし、ペット化とかなんとかはもう無い……よね?」

シルヴィア(1131)からのメッセージ:
ハムライ「せ……拙者はまともでござるぞ!たとえどんな目にあおうとも……決して屈しないのが武士でござる!」

シルヴィア「ハク様、いくらわたくしが御嫌いだからといって、何も山岳まで逃げずとも……
わたくし、随分とおびえられてしまったもので御座いますね……(ハラハラと涙)」

シルヴィア「わたくしのペット枠も、ハク様のために折角もう1枠御用意させて頂いたのに……」

たつひめ「なんじゃか……ドラゴンハンターのようじゃな。」

禁呪魔導士セナ(1159)謹製人造精霊:
禁呪魔導士セナ「……ハクさんがはぐれたな。強く生きてもらうとしよう(笑)さて、エネリ様と鴉鏡の決戦がどうなるか見物だな。」

(1342)からのメッセージ:
縁「ああいう真面目なのは一度堕ちるとな・・・南無ー>ハムライ」

縁「さて、今日は森を探索か。 シルバーピアスは落とさないようにしないとな。」

黒フィリ(1510)からのメッセージ:
黒フィリ「さて・・・今日で私は終わりかな?」

黒フィリ「まあ、白い方をよろしく頼むよ・・・」

かみにんぎょう(1532)は小さな姿で言いました。:
かみにんぎょう「皆さん、今日はソロですね。闇狐組はいいとしてツインテールキャットの回避がこわそう……」

かみにんぎょう「竜の進化条件……確か、鯉が滝を遡ることが出来れば龍に生まれ変わると聞きましたが(^-^;」




パーティの回復役なのです。


リン(1560)からのメッセージ:
リン「>リアラさん
 いらっしゃいなのです。そうなのです。幻術は強いのです。だから物理攻撃型のひとたちも普通にとるのです。そしてフォースアケイシア連発で・・・・・・リンを叩き殺すひとが多くて困ってるのです(泣)」

リン「>しぇんふーさん 
 いらっしゃいませなのです。そうなのです。 偽島の技って、けっこうSP消費と効果が釣り合わないものも多いのです。使えない技、まあまあの技、使える技、とっても使える技、いろいろあるのです。・・・・・自分の技がつかいにくいのだと悲しいのですが。リンのメイン技はキュアオールなのです。」

リン「>ロンさん 
 リンも最近、フォースアケイシアが嫌いになってきたのです(笑)。前衛系の人たちがみんなして使ってきて、リンを打ち倒すのです(泣)。・・・リンもとるけど・・・。」

リン「>みどらさん 
 いらっしゃいなのです。ゼピュロス使いさんとは珍しいような気がするのです。あくしゅあくしゅっ!」

リン「>クコさん 
 数が多いと回復量が落ちるといっても、数が多いからこそ全体回復がよいのではないかとリンは思ってるのです。デコイでしかない味方の場合は・・・・微妙なのですが。」

リン「>チュロさん 
 いらっしゃいませなのです。ロックちゃんはリンの大ファンみたいなのでここにいるのです。(えっへん)」

リン「>ナタリさん 
 いらっしゃいませなのです。「第10位ってことは、それだけダメージもらってるパーティ」ですが、それだけのダメージを受けるまで戦い続けることができたパーティという意味でもあるのです。リンなら大喜びのです(笑)」

リン「>シルヴィアさん 
 神器・・・欲しいのです。リンも欲しいのです。とってもとっても欲しいのです。」

リン「>シノさん 
 リンたちのパーティは、シノさんのところとは逆にフォースアケイシア使いさん(しかも専門回復役じゃなく前衛物理系)に負かされまくりなのですっ!」

リン「>ロックちゃん 
 フォースアケイシア使いにボコボコにされてるのです(泣)。やっとリンもとることにしたのです。本音いうと、フォースアケイシアに頼らなくてもよい回復役になりたいのですが・・・・あぅ・・。」

リン「>のれりん&ナビーさん 
 りとるぽーしょんはとてもよい技だと思うのです。とくに序盤では使い勝手がよい回復技だったかと思うのです。クイックポーションと並ぶ使い勝手のよさじゃないかと。」

リン「>メルさん 
 たんとあがれはリンも大好きな技なのです。リンの能力だと外れることが多すぎて・・・・最近はつかっていないのですが、回復量が大きくて気持ちいいのです。」

リン「>メルさん 
 ソロだと相手を攻撃しながら回復の技のほうが使い勝手がよいのですか? パーティだと、はずれたら回復できないリスクが問題になるのです。」

リン「みんなの元気を回復。SPを回復。こういうのも回復役・・・・でいいのかな?(笑) リンは、笑顔を回復させてくれるひとが最強な気がするのです(笑)」

リアラ(40)からのメッセージ:
リアラ「第4回は回復ランキングに入れたのですが、第5回はPTメンバーが瞬殺しすぎて全然回復できませんでした……いや、まぁいいことではあるんですけどね。ただ、私が置物になっていただけで……」

しぇんふー(101)からのメッセージ:
しぇんふー「いいですよね。全体回復。今のところ回復系スキルの命術、医学、神道、祈祷には、残念ながら全体回復がありません…」

しぇんふー「いつか出てくる事を期待しつつ、手持ちの単体回復技を光晶+光衣で強化しようと計画中です。
どなたか祈祷+神道使いの方っていらっしゃいますか?」

みどら(205)は何かを必死に伝えようとしている:
みどらPL「回復が追いつかなくなると厳しいですね。
うまく回復できるよう考えないと…。」

Raft(452)からのメッセージ:
Raft「参加させて頂く。」

Raft「主力をフォースヒーリングから変えようとしたらマスターしてしまった。はてさてどうしたものか」

チュロ(682)からのメッセージ:
チュロ「回復役ならやっぱり回復ランキング入りにあこがれちゃうよねー。
わ 私はサブ回復だから無理だけどさっ!」

チュロ「回復役オンリーで闘技大会に出たら、どれくらい戦えるんだろ?」

ナタリー(970)からのメッセージ:
ナタリー「カームの燃費のよさは素晴らしいと思いますヽ(´ー`)ノ だけどあたしが一番好きな回復技はトリプルエイド☆雑草君に飛んでくれると雑草魂が何回か出るからお得なんです><」

シルヴィア(1131)からのメッセージ:
シルヴィア「トリプルエイドの回復対象は、PT内で最もHP割合の低い者……で御座います。
カームソングやキュアオールなどの全体回復は、一人を集中的に癒すことができません故……
一番傷ついている人から効率よく治療してゆきたい場合は、トリプルエイドのような技の方が向いております。」

シルヴィア「トリプルエイドには麻痺・混乱・猛毒・魅了を軽減する効果も御座います故。
仲間が○状態時、という設定で使用する方法も御座いますね。」

シルヴィア「祈祷の効果量は、世界律ノート II 様を参考に……技によるHP回復量が、LV×1% だけアップするそうな。
一方、わたくしの記憶が正しければ……神道LV20の光特性影響は、光特性値が回復値にそのまま加算されるそうで御座います。
多段回復や全体回復には、向いておりますが……使い勝手はどうなので御座いましょうね。」

シノ(1237)からのメッセージ:
シノ「回復技がどうこう言う前に、まず自分のHPを上げなければならないことに気がつきました……仮初使って3000じゃ流石に不安かな」

シノ「純粋な回復技とは離れるかもしれないけど、フォルトゥナは強いね。大技と併用できるのが中々便利そう。消費SP0は最初何かの間違いかと思ったけど」

はらぺこのロック(1447)にああ言えばこう言われた:
はらぺこのロック「その通りです。僕はずっとリンさんの事を見てるです。僕のペットにする為に(ボソ)>リンさん」

はらぺこのロック「カームソングに呪歌の効果のるですか?数日前に某清純派の人がカームソングに楽器の効果がのらないと言って嘆いているのを聞いたですけど。それで僕は神道にかける事にしたですけど、もし呪歌がのるならまた方針が変わるかも知れないです〜>クコさん」

かみにんぎょう(1532)は小さな姿で言いました。:
かみにんぎょう「回復コミュが出来たのですね。お邪魔させていただきます。今後とも、よろしくお願いしますね。
って、知った顔も多いですが」

かみにんぎょう「ボクのメインの回復は、トリプルエイドとカームソングを使い分けていますね。トリプルには混乱の軽減効果もありますし。
相手に慈愛をつけるホワイトウォールも好きなのですが、命中率が今一つ……。」

ナイチンゲール?のれりん&ナビー(1666)からのフォログラフィックメール:
のれりん「>リンちゃん
私が看護師さんかですって?、あっ、もしかして通り名のことかな?。
いやいやっ、私は看護師さんだからついた通り名じゃないのよ。
それに、私なんかはまだまだ半人前だけど、がんばって回復役をやってます☆」

のれりん「だからさ、まだ医学を覚えていないとかは気にせず、
自分が皆の回復役になれていると思えれば、それで良いんじゃないかな?。
ちょっとかっこ良い事をいえたかな?…でもこの台詞って、ほぼ受け売りだったりするんだな(苦笑する)」

大地の魔女リゼ(1728)からのメッセージ:
大地の魔女リゼ「開設して2回目でもう16人なんて凄いですの!
意外と、回復を意識されている方が多いですのね。
今度の年末調整とかいうので、どうなるかちょっと心配だったり……<回復

大地の魔女リゼ「(首を傾げながら)んー……お気に入りの回復ですの?
わたしはキュアオールと、たんとあがれかしら?
フォースアケイシアが人気だけれど、わたしも多分スルーしますの。だって、槍覚えれる余裕が……

大地の魔女リゼ「何気に現時点(28回)、光霊の人多そうかしら?って見たら、10人?11人??
光霊と回復系(命術)って、相性いいから人気なのかしら?……羨ましいですの(ボソッ)。
魅惑の人も多いですの。魅惑+命術はキュアオに活力付与等の良回復・補助が多いからかしら?」

大地の魔女リゼ「中・長期戦だと駄目みたいな意見もあるけれど、こう考えればいいですの。
通常戦では中・長期戦程、熟練を伸ばせるチャンスが出来るとか……思ってみたり。
それに、前衛さんやペットさん倒れたりすると、その度に心が痛くて……」

大地の魔女リゼ「>リンさん
え?……わたし、そんなにアクティブなのかしら?寧ろ省エネモードなんだけれど……。
こちらこそ、リンさんは色々なコミュでお見掛けして、以前から気になっていましたの。
回復のお話にも興味あったけれど、こんな素敵なコミュを作って下さって感謝ですの」

大地の魔女リゼ「わたしも、リンさんの意見に同感ですの。
回復役が居なくても、装備などで回復を担う手段もあるけれど、それらを全てやるとなると、結構大変なのも確かですもの。回復・補助の人が居て地盤を固めて、アタッカーさんたちが全力で戦える様にするのも、また1つの方法かなって思いますの。
……後はやっぱり、“やってて楽しいければ良い”もありますわね?(クスッと笑って)

ファーちゃま(1913)からのメッセージ:
ファーちゃま「はりままちちぇ(はじめまして)。ふぁれのぷちちゅ、ちょもうちまちゅ。
回復役ちょちちぇはまらヘロヘロれちゅけろ、末席においちぇもらえるちょ、うれちい(嬉しい)れちゅ☆」

ファーちゃま「わちゃくちも【命術】+【医学】が中心れちゅね。
【祈祷】をちょれば(取れば)ちゅこちは回復量を増やちぇるかちら? れもちょおい(遠い)れちゅ(がくり)」

メル(1916)からのメッセージ:
メル「リンさん>
はい〜、うさ耳娘ですよ〜♪ メイドさん可愛いですか〜、ありがとうございます〜。さそりんやはちりんも喜ぶと思います〜♪ たぶん今回、ペットさん増えていると思います〜。」

メル「たぶん今回、キュアオールを覚えていると思います〜。これでみんなを癒しやすくなりますね〜♪」

メル「でもペットさんとかが多いですから、キュアを使えるようになると便利だと思いました〜。治癒を付加してあげたいです〜。ソロなので、前衛の維持が大切です〜。」




Main
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

シロ(1075)からの生産行動を許可しました。
シャギア(1129)からの生産行動を許可しました。
シルヴィア(1131)からの生産行動を許可しました。

のんびり休憩しました!
 HPが 294 回復!
 SPが 47 回復!
いなばの黒兎ものんびり!
 HPが 122 回復!
 SPが 19 回復!
はむ子ものんびり!
 HPが 242 回復!
 SPが 19 回復!

現在の体調は 絶好調♪
何だってできるさ!

武具荻の上風 を装備!
防具影のさやけさ を装備!
装飾巻第八 羇旅歌 を装備!
自由ますかがみ を装備!

【第30回更新からの闘技大会参加メンバー】
 桜花(789)
 禁呪魔導士セナ(1159)
 かみにんぎょう(1532)
3人揃ったので参加準備完了です!

闘 技 大 会 に参加中です!




DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink


通常戦開始!

[StL] 月影さやかに
ENo.1532
かみにんぎょう

V S
遺跡に棲む者
闇狐





かみにんぎょう「あなたはボクの主さん?」
いなばの黒兎「私の正体に気がついたかい。」
はむ子「排除します。(セーフティロック外す音)」


闇狐「楽しませていただこう。」



いなばの黒兎は絶好調のようだ!(実力発揮100%)
はむ子は絶好調のようだ!(実力発揮100%)

宝玉によりかみにんぎょうの攻撃力・クリティカル率が高められた!
宝玉によりかみにんぎょうの攻撃命中率・回避率が高められた!
闇狐の魔攻LV2
闇狐のMATが上昇!
闇狐の回避LV2
闇狐のEVAが上昇!
闇狐のMEVAが上昇!
はむ子の活力LV2
はむ子のMHPが760上昇!
はむ子のHPが760増加!
はむ子の防御LV2
はむ子のDFが上昇!
はむ子のMDFが上昇!
かみにんぎょうの攻撃LV2
かみにんぎょうのATが上昇!
かみにんぎょうのMATが上昇!
かみにんぎょうの防御LV3
かみにんぎょうのDFが上昇!
かみにんぎょうのMDFが上昇!
かみにんぎょうの体力LV3
かみにんぎょうのMSPが195上昇!
かみにんぎょうのSPが195増加!
かみにんぎょうの魔攻LV2
かみにんぎょうのMATが上昇!

闇狐の幻覚LV2
はむ子のHITが低下!
はむ子のEVAが低下!
いなばの黒兎のHITが低下!
いなばの黒兎のEVAが低下!
かみにんぎょうのHITが低下!
かみにんぎょうのEVAが低下!





非接触フェイズ
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[後]かみにんぎょう(1532)3273 / 3273

720 / 720

[後]いなばの黒兎1570 / 1673

214 / 214

[前]はむ子4062 / 4062

216 / 216




[後]闇狐2477 / 2477

339 / 339






かみにんぎょうの攻撃!
かみにんぎょう「木枯らしの 雲吹き払う 高嶺より」
アンセトゥルドランダ!!
かみにんぎょうランダ を付加!
かみにんぎょう闇撃LV1 を付加!
かみにんぎょうの闇特性が上昇!
かみにんぎょう「月もなき 夜のとばりの 誘いとて」
アンセトゥルドランダ!!
[重複不能]かみにんぎょうには既に装備以外で ランダ と同様の効果が付加されている!
[重複不能]かみにんぎょうには既に装備以外で 闇撃LV1 と同様の効果が付加されている!
かみにんぎょうの闇特性が上昇!


いなばの黒兎の攻撃!
いなばの黒兎「力の過信は身を滅ぼすよ。」
ミッドナイトウェポン!!3
いなばの黒兎のATが上昇!
いなばの黒兎のCRIが上昇!
いなばの黒兎の闇特性が上昇!
いなばの黒兎の次の10回分の攻撃が闇属性に変化!






戦闘フェイズ TURN 1
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[後]かみにんぎょう3273 / 3273

120 / 720

[後]いなばの黒兎1570 / 1673

144 / 214

[前]はむ子4062 / 4062

216 / 216




[前]闇狐2477 / 2477

339 / 339






かみにんぎょうのランダ
闇狐に421のダメージ!
闇狐のHPが84回復!


闇狐の平穏LV1
闇狐のSPが10回復!
闇狐の攻撃!
闇狐「今宵の月も美しいのぅ。」
ダークムーン!!1
闇狐のATが上昇!
闇狐のMATが上昇!
闇狐のSPDが上昇!


かみにんぎょうの平穏LV2
かみにんぎょうのSPが24回復!
かみにんぎょうの攻撃!
かみにんぎょう「そなたがわたしで わたしがそなた」
闇の一矢!!
闇狐は攻撃を回避!


はむ子の攻撃!
はむ子「踊れ」
齧りまくり!!1
闇狐は攻撃を回避!
闇狐は攻撃を回避!
闇狐は攻撃を回避!
闇狐に114のダメージ!
闇狐は猛毒に抵抗!
闇狐は攻撃を回避!
闇狐は攻撃を回避!
闇狐は攻撃を回避!


いなばの黒兎の攻撃!
いなばの黒兎「これは設定2技だよ。」
ブラックアサルト!!2
闇狐は攻撃を回避!






戦闘フェイズ TURN 2
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[後]かみにんぎょう3273 / 3273

114 / 720

[後]いなばの黒兎1570 / 1673

114 / 214

[前]はむ子4062 / 4062

96 / 216




[前]闇狐2026 / 2477

289 / 339






かみにんぎょうのランダ
闇狐に420のダメージ!
闇狐のHPが84回復!


闇狐の平穏LV1
闇狐のSPが10回復!
闇狐の攻撃!
闇狐「月が味方しておるわ・・・」
ダークムーン!!3
闇狐のATが上昇!
闇狐のMATが上昇!
闇狐のSPDが上昇!
闇狐の追加行動!
闇狐「いつまで耐えていられるかの。」
呪われし詞!!2
はむ子に198のダメージ!
はむ子は衰弱に抵抗!
いなばの黒兎に213のダメージ!
いなばの黒兎に衰弱を追加!
かみにんぎょうは攻撃を回避!


かみにんぎょうの平穏LV2
かみにんぎょうのSPが24回復!
かみにんぎょう「見つけてくれて、ありがとう(にっこり)」
かみにんぎょうは闇狐を魅了した!
闇狐「心地よい雰囲気じゃ・・・」
かみにんぎょうの攻撃!
かみにんぎょう「そなたがわたしで わたしがそなた」
ポイズンソーン!!
闇狐は攻撃を回避!


はむ子の攻撃!
闇狐に204のダメージ!


いなばの黒兎は衰弱している !!
いなばの黒兎の攻撃!
いなばの黒兎「これは設定2技だよ。」
ブラックアサルト!!2
闇狐は攻撃を回避!






戦闘フェイズ TURN 3
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[後]かみにんぎょう3273 / 3273

128 / 720

[後]いなばの黒兎1357 / 1673

84 / 214

[前]はむ子3864 / 4062

96 / 216




[前]闇狐1486 / 2477

129 / 339






かみにんぎょうのランダ
クリティカル!
闇狐に461のダメージ!
かみにんぎょうの闇撃LV1
闇狐は攻撃を回避!
かみにんぎょう「魔法攻撃を躱された……(メモメモ)」
闇狐のHPが92回復!


闇狐の平穏LV1
闇狐のSPが10回復!
闇狐は魅了に耐えている !
闇狐の攻撃!
闇狐「いつまで耐えていられるかの。」
呪われし詞!!2
はむ子は攻撃を回避!
クリティカル!
いなばの黒兎に228のダメージ!
いなばの黒兎に衰弱を追加!
かみにんぎょう157のダメージ!
かみにんぎょうは衰弱に抵抗!
闇狐の追加行動!
クリティカル!
いなばの黒兎に189のダメージ!


(闇狐の魅了の効果が消失)


かみにんぎょうの平穏LV2
かみにんぎょうのSPが24回復!
かみにんぎょうの攻撃!
必殺技が発動!
かみにんぎょう「深き夜の 霧吹き結ぶ 木枯らしに」
カームソング!!
かみにんぎょうのHPが299回復!
かみにんぎょうのEVAが上昇!
いなばの黒兎のHPが187回復!
いなばの黒兎のEVAが上昇!
はむ子のHPが354回復!
はむ子のEVAが上昇!


はむ子の攻撃!
闇狐は攻撃を回避!


いなばの黒兎は衰弱している !!!
いなばの黒兎の攻撃!
いなばの黒兎「これは設定2技だよ。」
ブラックアサルト!!2
闇狐は攻撃を回避!






戦闘フェイズ TURN 4
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[後]かみにんぎょう3273 / 3273

102 / 720

[後]いなばの黒兎1127 / 1673

54 / 214

[前]はむ子4062 / 4062

96 / 216




[前]闇狐1117 / 2477

19 / 339






かみにんぎょうのランダ
闇狐に441のダメージ!
闇狐のHPが88回復!


闇狐の平穏LV1
闇狐のSPが10回復!
闇狐の攻撃!
はむ子に170のダメージ!
闇狐の追加行動!
はむ子は攻撃を回避!


かみにんぎょうの平穏LV2
かみにんぎょうのSPが24回復!
かみにんぎょう「見つけてくれて、ありがとう(にっこり)」
かみにんぎょうは闇狐を魅了した!
闇狐「心地よい雰囲気じゃ・・・」
かみにんぎょうの攻撃!
かみにんぎょう「ぬけば散る ぬかねば乱る 足引きの」
ポイズンソーン!!
闇狐に194のダメージ!
かみにんぎょうの闇撃LV1
闇狐は攻撃を回避!
闇狐は猛毒に抵抗!
かみにんぎょうの追加行動!
かみにんぎょう「奥山の 岩垣沼の 浮きぬ名は」
カームソング!!
かみにんぎょうのHPが256回復!
かみにんぎょうのEVAが上昇!
いなばの黒兎のHPが160回復!
いなばの黒兎のEVAが上昇!
はむ子のHPが304回復!
はむ子のEVAが上昇!


はむ子の攻撃!
闇狐に205のダメージ!


いなばの黒兎は衰弱している !!
いなばの黒兎の攻撃!
闇狐に65のダメージ!






戦闘フェイズ TURN 5
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[後]かみにんぎょう3273 / 3273

66 / 720

[後]いなばの黒兎1287 / 1673

54 / 214

[前]はむ子4062 / 4062

96 / 216




[前]闇狐300 / 2477

29 / 339






かみにんぎょうのランダ
闇狐に441のダメージ!
闇狐のHPが88回復!


闇狐の平穏LV1
闇狐のSPが10回復!
闇狐は魅了に耐えている !
闇狐の攻撃!
いなばの黒兎に172のダメージ!
闇狐の追加行動!
かみにんぎょう153のダメージ!


(闇狐の魅了の効果が消失)


かみにんぎょうの平穏LV2
かみにんぎょうのSPが24回復!
かみにんぎょう「見つけてくれて、ありがとう(にっこり)」
かみにんぎょうは闇狐を魅了した!
闇狐「心地よい雰囲気じゃ・・・」
かみにんぎょうの攻撃!
かみにんぎょう「奥山の 岩垣沼の 浮きぬ名は」
カームソング!!
かみにんぎょうのHPが256回復!
かみにんぎょうのEVAが上昇!
いなばの黒兎のHPが160回復!
いなばの黒兎のEVAが上昇!
はむ子のHPが304回復!
はむ子のEVAが上昇!


はむ子の攻撃!
闇狐に210のダメージ!
はむ子の追加行動!
闇狐は攻撃を回避!


いなばの黒兎は衰弱している !
いなばの黒兎の攻撃!
いなばの黒兎「これは設定2技だよ。」
ブラックアサルト!!2
闇狐に40のダメージ!
闇狐に37のダメージ!
闇狐に93のダメージ!


(いなばの黒兎の衰弱の効果が消失)


闇狐「やるではないか・・・」
闇狐が倒れた!





かみにんぎょう「たけきものもついには滅びぬ。ボクらもいずれは、ね。」
いなばの黒兎「ふ、ふふ、ふふ・・・ふ・・・ふぅ。」
はむ子「(無言で拳銃をホルスターに)」


戦闘に勝利した!

PSを 200 獲得!
能力CPを 3 獲得!
戦闘CPを 3 獲得!
生産CPを 2 獲得!
上位CPを 1 獲得!


エリア内を探索・・・
かみにんぎょう(1532)ラベンダー を見つけました!


かみにんぎょう(1532)吹矢 の熟練LVが増加!( 78
かみにんぎょう(1532)命術 の熟練LVが増加!( 2325



*          *          *


  DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

訓練により のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 1 )
訓練により のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 2 )
訓練により のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 3 )
訓練により のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 4 )
訓練により 吹矢 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 5 )
訓練により 吹矢 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 6 )
訓練により 魔石 のLVが 1 上昇しました!(生産CP - 38 )
訓練により 魔力35 上昇しました!(能力CP - 48 )

グリームビート を修得しました!
イビルウェポン を修得しました!
ビッグ・ボム を修得しました!
エナジードレイン を修得しました!
マジカルステッキ を修得しました!
ダークネスコルム を修得しました!
パラライズボール を修得しました!

アリエス(1)から 100 PS 受け取りました。
アリエス「ありがとうねっ、それじゃあマナ魔石のお金だよっ。」

ジェイク(510)から ホワイトグリット を受け取りました。
ジェイク「ああ、これお前さんのか。荷物に入ってたから使っちまったが、結構いい感じだったぜ」

桜花(789)から よろず世までと を受け取りました。
桜花「はい!お預かりしていた荷物持って来ましたよ!」

桜花(789)から 墨染めのそで を受け取りました。
桜花「これもですねっ。」

シロ(1075)に、 げそシルバーピアス に合成し、 金の枝 に変化させてもらいました!
シロ「げそげそ?」

シャギア(1129)に、 おいしい陰影礼賛おいしい石破天驚 に合成し、 プニプニ枝 に変化させてもらいました!

シルヴィア(1131)の所持する 金の枝 から 『流れとよどみ』 という 魔石 を作製しました。
禁呪魔導士セナ(1159)の所持する 金の枝 から 皇帝 という 魔石 を作製しました。
金の枝 から いづかたの という 魔石 を作製しました。(- 250 PS)

さんご(1242)の所持する 白い枝 から Posse Fons という マ石 を作製しました。

シルヴィア(1131)に、 駄木 から 巻第九 哀傷歌 という 魔弾 を作製してもらいました。(- 49 PS)
シルヴィア「すみぞめの ころもうきよの はなざかり
おりわすれても おりてけるかな」

巻第九 哀傷歌 から何かを作製しようとしましたがそれが材料ではないことに気付きました。

いなばの黒兎魔力12 上昇しました。(-36CP)
いなばの黒兎体格8 上昇しました。(-15CP)
いなばの黒兎体格8 上昇しました。(-16CP)
いなばの黒兎体格9 上昇しました。(-17CP)
いなばの黒兎体格9 上昇しました。(-18CP)
いなばの黒兎体格 を訓練するにはCPが足りませんでした。
はむ子体格13 上昇しました。(-41CP)
はむ子体格13 上昇しました。(-43CP)

K-7 に移動しました!
K-8 に移動しました!
L-8 に移動しました!
M-8 に移動しました!

【合言葉&場所チェック】
 桜花(789)と一致しました!
 シャギア(1129)と一致しました!
桜花(789) シャギア(1129) とパーティを結成!
パーティ名: [StL] 月影さやかに

【成長】
能力CP48 増加!
戦闘CP46 増加!
生産CP34 増加!
上位CP31 増加!
NP1 増加!
いなばの黒兎CP83 増加!
はむ子CP80 増加!




声が聞こえる・・・

アナスタシア(1327)の声が届いた:
アナスタシア「Lv.37↑付加無料で受け付けてまーす♪レベルは低いけど魔石強化も。伝言どぉぞ♪PMの錦上添花も武器(槍作成)受け付けてくれると思うのでそちらにも伝言どぞぅ」

マウリツィア(1246)の声が届いた:
マウリツィア「強制合成して欲しかったらアタイに伝言しな!」

隠れ腐女子アプリ(720)の声が届いた:
隠れ腐女子アプリ「(HPにて)装飾作製・合成受付中かもですよー
そして高LV魔石枠募集中
それと桜貝を買い取りますですよー」

草の声を聞きし者さんげ(532)の声が届いた:
草の声を聞きし者さんげ「焼き鳥おいしいです^p^」

クロ助(195)の声が届いた:
クロ助「付加受付中ですー」

WATANABE(13)の声が届いた:
WATANABE「ふえぇぇん、スランプだよぉー…」




Next Battle
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

B1F M-8 / 砂地
通常戦が発生!

[StL] 月影さやかに
ENo.789
月森 桜花

ENo.1129
シャギア・ドラウブニル

ENo.1532
かみにんぎょう

V S
空き缶はくずかごに
アルミ・カーン

アルミ・カーン

サンドゴーレム




Data  (第28回  第30回)
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink


ENo.1532 かみにんぎょう
HomePage] 各種宣言を行なう >>
Character Data
棲家すみか * 喋り場
場所B1F-M8 * 砂地
HP 3273 / 3327

SP 370 / 546

持久 23 / 28

体調いい感じ!
宝玉○○○○○
CP 53 78 49 422 (2876)
PS151 GIFT0
0 前科0
撃退0 連勝23
体格294 魔力524
敏捷60 魅力204
器用70 天恵104
[ 修 得 技 能 ]
1魅惑LV15(熟練LV27
2闇霊LV24 
3魔術LV20(熟練LV24
4命術LV15(熟練LV25
5LV5(熟練LV5
6吹矢LV7(熟練LV8
7魔石LV39 
8---  
9活力付与LV10
10悪鬼羅刹LV1
11マナ魔石LV2
12闇晶作製LV2
13--- 
14--- 
15--- 
16--- 
Illustration

Party Member

ENo.789 月森 桜花



ENo.1129 シャギア・ドラウブニル

Character Profile

愛称かみにんぎょう
種族迷いしきがみ
性別ボクっ子
年齢ひととせしらず
守護熱血ガリバーヴォルク
自分の主さん(作成者)も、自分に命じられた目的も忘れてしまい
当てもなくさまよっている迷子のしきがみ。

現在、主さんを捜して放浪中です。


にしへ行っては  ほうやれほ。
ひがしへ行っては ほうやれほ。

かみにんぎょうのあしたはどっち?

身長5.7cm
体重550mg


【その他】
・チーム『Starlit Stairwell』所属

・パーティーメンバーのジェイクさん(510)の手によって、
 「かみにんぎょう」を「かびにんぎょう」に書き換えられていました。
 ……が、むちにんげんさんと闘技大会で戦い、人の姿を本家(?)取りして、元の姿に戻ったようです。

 「emeth(真理)」を「meth(死)」に書き換えられると死んでしまう
 ゴーレム同様、しきがみも文字の魔力で動いているため、名前を
 変えられるとそれが本質になってしまうのです。

所持アイテム一覧

[*] アイテム名 ( 種類 / 強さ / 効果A / 効果B / 装備 )
[1] いづかたの
      ( 魔石 / 215 / 魔攻LV3 / - / - )
[2] もみじ葉の
      ( 魔石 / 124 / 平穏LV2 / 平穏LV2 / - )
[3] ふかくさのさと
      ( 防具 / 56 / 体力LV1 / 治癒LV1 / - )
[4] 荻の上風
      ( 吹矢 / 111 / 攻撃LV2 / - / 武具
[5] 巻第八 羇旅歌
      ( 御守 / 60 / 平穏LV2 / 体力LV3 / 装飾
[6] しず心なく
      ( 光飾 / 25 / - / - / - )
[7] 巻第三 夏歌
      ( 装飾 / 49 / 平穏LV2 / 命中LV1 / - )
[8] 四象
      ( 防具 / 97 / 防御LV1 / - / - )
[9] ---
[10] ますかがみ
      ( 魔鏡 / 69 / 魔攻LV2 / 貫通LV2 / 自由
[11] 魔法使いのオーバーオール(防刃仕様)
      ( 防具 / 94 / 物防LV2 / 回避LV2 / - )
[12] あまのつりぶね
      ( 魔石 / 107 / 麻痺LV1 / 幻覚LV1 / - )
[13] 質素な保存食
      ( 食材 / 24 / - / - / - )
[14] 影のさやけさ
      ( 闇衣 / 79 / 防御LV3 / 棘棘LV2 / 防具
[15] 魔法石の欠片
      ( 材料 / 10 / - / - / - )
[16] 簡単な保存食
      ( 食材 / 48 / - / - / - )
[17] ---
[18] プニプニ枝
      ( 材料 / 13 / - / - / - )
[19] 普通の保存食
      ( 食材 / 145 / - / - / - )
[20] パンくず
      ( 食材 / 8 / - / - / - )
[21] 煉瓦
      ( 材料 / 9 / - / - / - )
[22] 巻第九 哀傷歌
      ( 魔弾 / 29 / - / - / - )
[23] 駄木
      ( 材料 / 2 / - / - / - )
[24] ポーションSP100
      ( 消耗 / 1 / - / - / - )
[25] 駄石
      ( 材料 / 2 / - / - / - )
[26] 駄石
      ( 材料 / 2 / - / - / - )
[27] ラベンダー
      ( 材料 / 2 / - / - / - )
[28] ホワイトグリット
      ( 装飾 / 67 / 加速LV3 / - / - )
[29] よろず世までと
      ( 防具 / 102 / 防御LV3 / - / - )
[30] 墨染めのそで
      ( 闇衣 / 31 / - / - / - )

修得技一覧

[*] 技名消費残り/最大必須
[52] ハッシュ100 / 8短剣--
[56] グリームビート101 / 8--
[58] ブロウ100 / 8--
[59] スナイプショット100 / 8弓矢
[60] ポイズンソーン102 / 8吹矢-
[61] マジックミサイル100 / 12魔石
[62] ボロウライフ100 / 10---
[66] チャーム100 / 10-
[109] リトルリヴァイブ400 / 3--
[112] マジックナイフ200 / 3---
[113] プロテクション150 / 3--
[117] ミスティックダガー400 / 3短剣--
[132] シャドウナイフ350 / 3短剣-
[245] イビルウェポン401 / 3--
[246] ビッグ・ボム401 / 3---
[247] エナジードレイン351 / 3---
[251] マジカルステッキ451 / 3--
[266] ダークネスコルム201 / 3--
[306] クレイジーウェポン402 / 3--
[307] マジカルハンマー300 / 3--
[308] ブレインシェイカー600 / 3---
[312] 出る杭は打つ500 / 3--
[315] アーストレマー250 / 3-
[316] もぐらたたき300 / 3--
[327] ブラックランプ600 / 3--
[335] クリティカルアップ200 / 3--
[336] ホーミングミサイル500 / 3-
[337] ホールド300 / 3--
[341] シューティングスター500 / 3弓矢-
[356] 影縛り150 / 3弓矢-
[364] スリープ352 / 3-
[365] バンパイアファング400 / 3--
[369] 甘い息300 / 3吹矢-
[384] 闇の一矢302 / 3吹矢--
[390] パラライズボール601 / 3吹矢--
[392] マジックチャージ50 / 5魔石--
[396] ダークムーン500 / 6---
[399] ペインソング400 / 3--
[400] ミスティックモーション300 / 3---
[411] ダークネス100 / 6---
[417] アブセントマインデット00 / 5---
[422] 無差別ドレイン800 / 4---
[425] カームソング502 / 3--
[426] ホーリーダンス500 / 3---
[437] ブラックフェイバー400 / 5---
[443] ブラッドストーン900 / 4魔石--
[519] ノスタルジア200 / 3---
[520] チャームサークル350 / 3---
[531] ムーンレスナイト503 / 5--
[537] カレイドスコープ800 / 5---
[558] メリーゴーランド650 / 3---
[642] サンバーミスト401 / 5---
[651] スピリテッドサークル1100 / 2--
[704] ウーンズ600 / 5魔石--
[705] ブラッドサッカー700 / 4---
[709] ネイチャーズリボルト600 / 4--
[1035] スティールライフ802 / 4---
[1039] オンステージ1300 / 5---
[1054] イビルボム700 / 4---
[1060] マジックグレネード1250 / 3魔石-
[1065] キュアオール1100 / 3--
[1080] ブラッドウィッシュ1300 / 4---
[1086] ホワイトウォール1000 / 4--
[1174] アンシーリーコート1203 / 3--
[1180] ブルームーン1000 / 3--
[1285] ブラックペグ1400 / 3---
[1347] メィレィ700 / 4---
[1348] トリプルエイド902 / 3---
[1352] プリムローズウェイ800 / 3--
[1678] ピリオド1500 / 3---
[1682] アビーディエンス1300 / 3---
[1697] ボトムレスホール1600 / 3---
[1723] アンセトゥルドランダ3002 / 3--
[1990] エレメンタルスクロール1201 / 3---

PetNo.1 いなばの黒兎


[1]

[2]

[3]

[4]

[5]

[6]

種族黒兎
HP 1365 / 1553

SP 163 / 226

CP99
親密100
体格189
魔力379
敏捷10
魅力61
器用10
天恵---
付加
>黒兎「私の正体に気がついたかい。」
>黒兎「力の過信は身を滅ぼすよ。」(非接触・ミッドナイトウェポン)

つよきな発言のくろラビットさん。
島で最弱を誇る彼には、なにか隠された秘密があるのでしょうか?
正体って、一体なんだろう?

とりあえず、以下の2つの技を確認済です。
・SP50%以下?通常時?:ブラックアサルト(設定2技)
・非接触       :ミッドナイトウェポン(設定3技)
闇技が基本のようですが……設定1技はなんだろう?

・通常攻撃:魔法扱い

PetNo.2 はむ子


[1]

[2]

[3]

[4]

[5]

[6]

種族巨大ハムスター
HP 2694 / 2829

SP 216 / 222

CP99
親密100
体格443
魔力141
敏捷46
魅力90
器用127
天恵---
付加活力LV2 防御LV2
≪材料≫
巨大ハムスターの器:1体分 シルヴィアの頭髪:少量 冷静さ:大さじ5


はむ子。暗殺専業メイド。
家事はできません、
でも拳銃の撃ち方ならエキスパートです。

移動可能魔法陣

[*] 魔法陣名( 階数 / 地点 )
[1] 始まりの右足( B1F / B23 )
[2] 始まりの左足( B1F / D25 )
[3] 透明な姿( B1F / J22 )
[4] 風の流れ( B1F / C18 )
[5] 開幕の儀( B1F / B2 )
[6] 黒い太陽( B1F / G7 )
[7] 段々畑( B1F / K15 )
[8] 夏の星空( B1F / O7 )

追加アイコン
[1]

[2]

[3]

[4]

[5]

[6]

Favorite

[1] ENo.412
神音 遙
神音 遙は魂の名前!

[2] ENo.832
時読 来世
闘技大会での再戦目標です。現在、2戦2敗

[3] ENo.1293
むちにんげん
顔も名前も似てるのはきっと気のせい!1!

[4] ENo.102
フィルシム=メト=ゴシュカ
ダークシードの悪魔っ子さん。目標候補1

[5] ENo.1258
流 麗志
魔法系・邪石作製&星火燎原。目標候補2

[6] ENo.---
------
---

[7] ENo.---
------
---

[8] ENo.---
------
---

[9] ENo.513
小金井 南
前期チームリーダーさん。(山田組)

[10] ENo.---
------
---

[11] ENo.---
------
---

[12] ENo.---
------
---

[13] ENo.---
------
---

[14] ENo.---
------
---

Community

[0] No.1532
------

[1] No.1404
'Starlit Stairwell’


[2] No.32
ちびっこ同盟


[3] No.1560
パーティの回復役なのです。


[4] No.538
闇霊を愛でる会(仮称)


[5] No.993
実戦心理学研究所


[6] No.412
はん☆けん


[7] No.91
TRPGが好き


[8] No.174
ゲーム同好会『ファミコン探偵倶楽部II』


[9] No.19
現代魔導科学研究会


[10] No.40
異世界の旅人


[11] No.1228
人狼in偽島


[12] No.513
状態異常の逆襲


[13] No.---
------

[PL] 箱猫



DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink