No.94 MML〜魔鉱物研究室〜INDEX >>
[設立者] ENo.94 ローラス&ビブリオバベル

コミュニティイラスト
【魔鉱物】
酸素が尽きたはずの洞窟の中で燃え続ける鉱物、
滾々と水が湧き出る鉱物、重力に逆らって浮遊する鉱物など、
魔法的・魔術的な力を秘めた鉱物の総称。
魔石・魔晶・精霊石・霊玉・パワーストーン……
その発見される世界、地域によって様々な呼ばれ方をする。


この魔鉱物研究室は、そんな魔鉱物の研究調査を行う青空研究室です。
攻城戦の合間に魔鉱物に関するお話がしたい人が
好きなときに集まり、お喋りし、
人が集まったらゼミを開催したりするのも良いかもしれません。
魔鉱物に興味がある方はお気軽にお越し下さい。


●固定メンバー
ローラス=ノビリス
主研究テーマ「魔鉱物の力源」
ビブリオバベル=ベリアルオリバー
主研究テーマ「魔鉱物と召喚獣の関連性」



●過去のゼミで紹介した魔鉱物
第一回:魔金緑石
第ニ回:魔石黄
第三回:魔硬石膏(マジック・エンジェライト)
第四回:魔薔薇輝石(マジック・ロードナイト)
第五回:魔岩塩
第六回:*休講*
第七回:魔海王石
第八回:魔橄欖石(マジック・ペリドット)



参加者からのメッセージ

ビブリオバベル(94) からのメッセージ >>
ビブリオバベル >>
こんにちは。
意思を持って動く生きたアルミ缶に惨敗したビブリオバベルです。
トホホ……

ローラス >>
あれの身体は、マジックアルミニウムでできていたのかね……
ビブリ君が倒してくれていたら、組成を調べられたのに。

ビブリオバベル >>
あんまりいじめないでください……

ローラス >>
アルミニウムは、あくまで生産品だから、自然界には存在しない。
鉱物でいうとボーキサイト……鉄礬土(てつばんど)から精錬されるものなのだけど。

ローラス >>
魔鉄礬土を精錬すると、
マジックアルミニウムになるのかな。
試したことがないから、今度やってみようか。

ローラス >>
基本的には魔鉱物の魔力は不純物も含めて付与されているから、
精錬なんてしたら、その分宿る魔力も落ちてしまう。
だから、加工金属の魔化は難易度が高いのだけどな。

ローラス >>
……なんて雑談は置いといて。
今日は夏の魔鉱物露天商から仕入れたシリーズ第二弾だ。

そう言うと、ローラスは緑色で球状にカットされた石を取り出した。

ローラス >>
これは、魔橄欖石(まかんらんせき)。
マジックペリドット、と言ったほうが通じるかな。

ビブリオバベル >>
ペリドットは宝石として有名ですね!
一部の分割世界では、
誕生石としても人気が高いですし……。

ローラス >>
名前の由来はこれもちょっと複雑で。
オリーブ色をしているからオリビンという名もあり、
訳すときに橄欖石とつけたのだけど

ローラス >>
そもそも橄欖は、オリーブとは全く異なる樹木なんだ。
だけど、誤って当てた橄欖石という名前が広がってしまった。
結果、石だけでなく、元ネタのオリーブすらも、
橄欖という名で流布してしまった

ビブリオバベル >>
………なんか、鉱物の名前ってそんなのばっかりじゃないです?

ローラス >>
名付けは慎重に行おうという先人達の生きた教訓だね。
ビブリ君も新種を発見したときは、熟考するのだよ。

ビブリオバベル >>
その時があれば、難しいこと考えず、
ビブリ石とかビブリ鉱って付けますよ……。

ローラス >>
うん。それが良いのだろうね。

ローラス >>
さて、この魔橄欖石。これの秘める力は、
「植物の成長を操る力」だ。

ビブリオバベル >>
………。

ローラス >>
今ビブリ君が何を考えてるのか、
大体予想がつくけど、
僕みたいな歩行樹には効果が無いからね。

ビブリオバベル >>
なーんだ……。
それじゃあ、普通の喋らない、
勝手に歩き回ったりしない植物にだけだけに効果があるのですか?

ローラス >>
おそらくは。
植物系の魔術師、薬草師にとっては利用価値がありそうだ。
勿論、農業従事者にとっても。

ビブリオバベル >>
メルンテーゼでは重宝しそうですね。

ローラス >>
うん。でもまあ、農業に用いるにはちょっとコストが嵩みすぎるかな。
魔鉱物の中では、手に入れやすいほうではあるけれど。

ビブリオバベル >>
ネクター栽培には使えないのかな……?
でも、そもそも私が持ってるネクターは全部摘花されたものでした。
生育してるネクターって見たことないですね、そういえば。

ビブリオバベル >>
ちなみにこれを媒介にして召喚するのは、
アルラウネとかマンドレイクとか、ですね。

ビブリオバベル >>
平原に出るって噂の、
アルラウネとの契約に使ってみたいと思います。




>リブラさん

ローラス >>
……興味深い独り言だね。

ローラス >>
例えば、黒色火薬の材料としての硫黄や硝酸カリウムに、
魔化したものを使えば、それは魔法火薬となるよ。

ローラス >>
ただ単純に威力を増強する効果はない。
それは、魔硫黄や魔硝酸カリウムの、
それぞれの秘める力が発現する火薬になるというだけのこと。

ローラス >>
また、一部の魔鉱物については、
火薬生成のために粉末化したり調合したりする段階で
魔力が逃げてしまう場合もある。

ローラス >>
まだまだ未開拓の分野だから、
研究してみるのは面白いと思うけどね。

弥千代(43) からのメッセージ >>
かめです!やちよしってるです!かめ、かたいです!
でもおにく、たべれるです!
かーめ♪かーめ♪

むぅ、きょじゅ?たべれない・・・
やわらかいはっぱ、おいしいです?たべないです?
ふふーん!とよ、おなかにぴかぴかしまってるです!
とよのおなかのぴかぴか、ひととれないです!
だいじなぴかぴか、ぜんぶとよしまってるです!ふふーん!
あげない、です?
むーぅ?

吐き出した石をひょいひょいとまた放り込み、口の中で石をもごもごさせている。

ノキアとミカヤ(79) からのメッセージ >>
スキンヘッドとか脱毛とかしてる人はもう仕方ないけれど…
一応血でもどうにかなるわね。あまり試した事が無いからうまく行かない可能性もあるけれど。
でも…例えば教樹の組織から石を作るとして…
どこを使えばいいのかは、困る所ではあるわね。
あたしのママもあたしも今まで人の形をした人からの依頼しか受けた事ないのよ。
真面目っていうか…僕ら一応冬季休暇でこっちに来てて…
だからほら、自由研究とかにこれ、
使えないかなって思ったりもしているんだ、うん。
この騒動で研究どころの問題じゃないなって思ってたし、さ。
それにしても魔海王石って名前が良いよね…。
僕の中の何かが疼きそうな気がするよ。僕も商人さんとか見かけたら買ってみようかな。

フェルハト(550) からのメッセージ >>
フェルハト >>
圧電気は、格子状の結晶の中に配置されたイオンが、
外側から圧力が加わわることで大きくずれて、
結晶の端と端がそれぞれプラスとマイナスの電気を帯びる「電気分極」という
現象が起こってそこに電圧が発生するって原理かな。
魔化してなくても、火花を飛ばして着火するのなんかに利用できる便利な性質だね。
フェルハト >>
結晶が圧電効果を示すか否かは 結晶の点群対象性によって決まっていて…
細かい話は置いといて、他にもトルマリンとかトパーズにもこの性質があるし、
シンプルに石英なんか確か効果を示し易かったはずだよ。 ………
フェルハト >>
ま、同僚の受け売りなんだけど。

レネとスヴィ(842) からのメッセージ >>
レネ >>
はいっ! 他の皆サンも、宜しくお願いしまーす!
 
レネ >>
気になる…石じゃないけど、ビブリオバベルサンの眼、きれい。
赤い方はピジョンブラッドみたい。青い方も…サファイア?
 
レネ >>
石と物語を繋ぐの、最初に考えたひとはロマンチストだね
 
レネ >>
わぁ、すごい音! 魔海王石って結構なちから、詰まってるんだ。
機械いじるひとが使うと便利そう。でもお財布事情が許せばの話、かな
 
レネ >>
亀もといカッパを見てきょとんとしている。
 
レネ >>
海ととっても縁が深いのかな、あの生き物。
付加は別として発掘場所は関係ない、だろうし
 
レネ >>
むう…。頭のなか整理しなきゃ。知恵熱でるよぉ

紫鯤(918) からのメッセージ >>
ちょっと空いちゃったけど、お久しぶりです。私はのんびりしてたけど、皆さんも夏休みだったのかな。
ビブリさんのサマードレスも素敵だねえ、良い夏休みだったみたいで何よりー
海王石って見た目もビシッとしてて好きだけど、名前が本当カッコいいよねぇ。
しかし、エジリンも海の神から名前を取ってるのは初耳だったなー。
……それにしてもアレ、ケータイの充電できるかな……ごにょごにょ……
あっ、質問の回答ありがとうございます教樹!
なるほど、使った分だけ消耗しちゃうのか……
ぺこぺこ頭を下げてから、手元の手帳に聞いた内容をメモしている。
ビブリさんの言う通り、使えたら術の強化ができると思ってるんだけれど、気をつけないと
すぐに空にしちゃいそうだなぁ。やっぱり、でかい術に使えばその分だけ消費も早いんですよね?

クローナ(967) からのメッセージ >>
クローナ >>
イワゾーつくった時はそこら辺に落ちてた石をつかったからねー。
クローナ >>
先生が紹介してる石を核として使えば色んなイワゾーにできるとおもうよ。
イワゾー >>
ちなみに我輩ほとんどアンザンガンでできておりますぞ。

アンジェ(1300) からのメッセージ >>
アンジェ >>
ほう、圧力を加えると電気を放出するのかか。少し高価になるかもしれないが、繰り返し使えるなら狩りの罠に使いやすいだろうな。
アンジェ >>
虎鋏や括り罠の通じない獣も仕留められる。それに何より、美味い箇所に傷を付けずに済むのが便利だ。
アンジェ >>
待てよ、それなら導線を使ってキャンプ地に罠が作動したことを伝達することも出来るか。私の世界にもこれがあればいいのだが…

イリーシャ(1319) からのメッセージ >>
イリーシャ >>
藍玉に瑠璃、何れも美しい鉱石……いや宝石じゃの。
魔術触媒は装飾品として持ち歩く事が多いゆえ、見目好いのは良い事じゃ。
イリーシャ >>
その点から言うとわしの好みはベニト石じゃの。魔鉱石化しておらぬものしか見た事が無いが……澄んだ、それでいて深い青色が印象的じゃった。
イリーシャ >>
……魔鉱石化する事により色相が変化する事もあるのかや?

リエル(1398) からのメッセージ >>
リエル >>
魔海王石…光や雷の属性が付加された武具をつくるには、もってこいかもしれないな。機械の動力源としても使えそうだが、どれくらいの出力になるのだろうか?
>ビブリオバベル
リエル >>
効能は…毒耐性上昇か。食用ならともかく、身につけた場合どうやって作用するのかは専門ではないからわからないが、どうも魔晶蜜自体が毒素を吸収、中和しているらしい。装身具に加工して身につけるほか、医療に使われることもあるそうだ。
ただ、問題点が一つあってな。熱に非常に弱く、日光に数時間当てただけでもどろどろになってしまう。食用に使う場合はそれでもいいかもしれないが…
>教樹
リエル >>
ああ、お察しの通り蜂型の魔物だ。
養蜂による安定した供給は、とある森エルフの研究者が可能性を探っていたらしいが、果たして成功したのかどうか。交流も多くなかったし、他種族にそうホイホイと自分たちの技術を公開したがる連中でもなかろう



参加キャラクター : 19名