各種宣言を行なう >>
探索28日目

基本行動の宣言を確認しました。

「生産行動」の宣言を確認しました。
「対集団メッセ」の宣言を確認しました。
「通常戦」の宣言を確認しました。
「デュエル戦」の宣言を確認しました。
「闘技大会」の宣言を確認しました。
「装備とセリフ」の宣言を確認しました。


Diary
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink


今回から読む人のための、或いは『長編日記倶楽部』コミュ加入者全員の日記の感想を書くと宣言したマネッタさんのためのあらすじ

骸夜「え、私がやるの? しょうがないなー。
ええとね、ある日私達の前に女の幽霊が現れたのね。
そうやん(E\x87\x82231鴉丸蒼夜)を追いかけてきたらしいんだけど、これがまた何人かの女の霊の集まった複合霊だったの。
そうやんってばよっぽどいろんな女の子から恨みを買ってるんだなって思ったんだけどー
怨恨かと思いきや、どうも女の子ごとにそうやんに近づく目的がそれぞれ違ったらしくて。複合霊も合体を維持できずバラバラになっちゃった。
バラバラになったら自然消滅するかというと、そんなことも無かったみたいで。
一人はそうやんの方に取り憑いて何かやってるみたいだけど(そっちの詳細はそうやんの日記を読んでね)
違う一人が、何故かうちのともきゅんの前に現れて、剣を奪って後ろからブスリ。
……となればそれはそれで面白かったんだけど(おっと)今使ってる剣は二本一組だったので、奪われなかった方の剣を使って間一髪でセーフ。
不意打ちの剣を受け流し、さらに追撃もばっちり止め……たはずなのに、自分の剣の方を折られてしまいました。
地味にピンチを迎え、女幽霊に刺殺されてしまうのか黒騎知視
という所から続きなのです。え、とばっちり? うん、私もそう思う」





『アンタには似合わないよ』
うん、そうかもしれない。自分でも地味な容姿だと思うし、スタイルだって良くない。
鴉丸くんの周りはいつも綺麗な女の子ばかりで、どうしたらあんな風になれるのか全然分からないよ。
性格だって生真面目ですねって揶揄混じりに言われてばかりで。ゲームとかそんな割り切って付き合ったりなんて信じられなくて。
きっと、友達の評価の方が正しいんだと思う。
いつもそんな風に、人の意見を気にしては思いを胸に秘めて、やがてそれは消えて行ってしまっていた。
でも、今私が抱いているこの気持ちは、きっと消してしまうことは出来そうに無い。
抑えても消えない、むしろ抑えようとすればするほど強くなるこの想い。
冷たくあしらわれてもいい。鼻で笑われても構わない――――――きちんと伝えよう、彼に。


===

折れた剣は急速にその色を失い、黒ずんだかと思うと、泥の塊がゆっくり壊れるかのように崩れて落ちた。
力によって折られたのではない。受けた剣がそのまま腐り落ちたのだと、知視が理解した時には第二撃が迫っていた。
折れて半ばほどの長さになった剣でその一撃を受け流す。受け流した剣の残った刀身も激突と同時に再び腐り落ち、
柄だけ残ったそれはもはや剣としての役割を果たすことは出来なくなった。

「ううん、その女の人の霊から凄い瘴気がでてるね。よっぽど強い未練が残ってるんだねー」

上空から解説気取りで骸夜が声を掛ける。
屍や霊を自在に操る術士だった彼女には、この幽霊の抱く負の感情の強さと、それが物理的な力へと変わっているのがよく理解できた。
それは知視にもよく理解できる。いや、特殊な力を持つ者でなくても分かっただろう。
剣の背後に立つ女幽霊の放つ禍々しい気は、剣はおろか周囲の草木すら枯らせるほど広がっていたから。

「おお怖い怖い。そうやんってば彼女にいったいナニをしたんだろうねー」
「ナニをしたにしても、何で僕が狙われるんでしょうね」

狙われる少年にはその点が分からず、三度迫る剣を紙一重で避けながら、その疑問に思いを巡らせる。
その未練というのがもし自分を、或いは鴉丸蒼夜を排斥する事であれば、この場でこの幽霊を止めなければならないと思う。

よっぽど強い未練―――それは何だろうか。
恨みや憎しみとは違うようにも感じる。もしそうであるならば、直接蒼夜の方を狙うだろう。
その理由がはっきりすれば、彼女の霊も安息を得るかもしれない。

「ときにともきゅん。斧の出番まだー? 」

骸夜がさらに声を掛けた。軽い口調は、そんな知視の思案を知らぬゆえの気楽さだろうか。
或いは見透かしたうえで煽って見せたのかもしれない。面倒くさい事考えずに、叩ききっちゃえば簡単なのにね、と。
闇霊たる黒い獅子が変化するその斧は、世の常ならざるものを斬り続けてきた魔斧である。
まさに悪霊など切り捨てるのにこれ以上ない武器であり、主たる知視の求めに応じてすぐにその姿を現すもののはずであるのだが。
召喚する気配はなく、また主の危機にあっては勝手に出てきて守るはずなのだが、獅子が姿を表す気配もない。
さてどうするのかなと思ったとき、幽霊の操る剣の動きが止まった。


―――――どう……して………貴女が……るの……彼の隣に……貴女が……似合わ……いって……言ったのに………


知視も骸夜もはっきりと聞いた。その幽霊が、そう声を発したのを。

(続く)




Message
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

黒猫ヒュペ(119)からのメッセージ:
黒猫ヒュペ「そりゃー、もう相当数作ってるからなぁ。これで出来悪かったらヤバイと思うぜ?」

黒猫ヒュペ「にゃ、ご依頼ありがとうな!またよろしく頼むぜ!」

(412)からのメッセージ:
遙「聖歌はアタシも気になっちょるのさね!」

遙「命術の派生でありますから、回復系の技が多そうでありますが」

遙「つまり、また楽器の効果が乗らない可能性も……」

遙「ま、とりあえずは聖歌の内容が公開されてから考えますかナ? 今日は呪歌を覚えましたんで、ソッチのレベル上げで忙しくなりますから」

遙「そうそう、装飾36絡みでは、ハルピンナと藁人作製をゲットしたのさね」

遙「ハルピンナは付加を奪取するコトもあるみたいなんで、重宝しそうであります」

遙「藁人作製は、搦め手好きなアタシとしては待ってました的な技能であります!」

遙「でも、上位技能が増えすぎて困っちょりまして……」

遙「高級装飾、楽器作製、呪歌は絶対に忘却しませんし、活力付与、悪鬼羅刹もペッターとして取っておこうと思っちょりますし、後々は光霊を開花して神道と紫電一閃も覚えたいですし……」

遙「あぅ、どう考えても上位技能枠が足りないのさね」

遙「さて、ナニを切り捨てますかナ……ペッターであるコトの誇りを捨て、回復&搦め手に走るのもアリかもしれませんし……」

遙「ま、のんびり考えてみるのさね。年末調整もありますし」

遙「さておき」

遙「ともみさんは本日、シャルロットさんとソロでガチバトルでありますか」

遙「アタシが応援するまでもなく瞬殺されるとは思われますが……」

遙「でもやっぱり応援するのさね! シャルロットさんなんて復活する間もなくオーバーキルしちゃってくださいませ、ともみさん!」

赤毛ののっぽさんの声マネをする遙「ともみ様、ラベンダーを手にお入れください……」

アルテイシア(707)からのメッセージ:
アルテイシア「エリザという騎士…でしょうか。なかなかに手強い相手であります。」

アルテイシア「我々は一旦進路を変更して、改めて挑もうということになりました。知視さんも、お気をつけて。」

ハルカ(747)からのメッセージ:
アヤ「(ツンツンツンデレについて)どうでも良いけど、ツンデレ言うな。
後、言っておくけどデレなんて無いわよ?」

アヤ「あら、よく気がついたわね……そう、悠に色々仕込んでいくのは大変だったわ。
あの子も初めは嫌がっていたんだけど、最近では自分から蹴りをねだる様になってきて――」

ハルカ「って真顔で嘘吐かないでよッ!?
黒騎くん、骸夜ちゃん、僕は調教なんてされてないからねーーーー!?」

アヤ「ファンのファ、ね……確かにそれも思いついたわ。貴女もなかなかのネタキラーね。でも、悠にやらせるのはもう少し羞恥プレイよ?」

アヤ「(知視の話を聞いて)……貴方って本当に『良い人』よね。確かに、この力で得たモノもたくさんあるわ。
でも、本当にこの手に掴みたいモノはそれら全てを放り出してでも取り戻したいものなのよ」

アヤ「悪いけどこれ以上協力者なんて要らないし、アイツを殺して贄にする以外に恵を蘇らせる方法があるのなら今ここで示して頂戴。
……そんなもの簡単にみつからないでしょう? だから、私はこの道を進むの。自分のあらゆる『可能性』を捨ててでもね」

アヤ「後、もう一回言わせて貰うけど、私はツンデレなんてものじゃないしデレなんて無いんだからね!
ましてやデレデレするなんてもってのほかよ!!」

ハルカ「でも黒騎くんが言うように、無月さんがもうちょっとデレっとしててくれれば、僕もちょっと安心できるような気もしないでもないような……いえ、なんでもないですよ?(無月に睨まれる」

ハルカ「あ、あとね、実は僕、黒騎くんのファンでした。好きです付き合ってください(棒読み」

アヤ「(……このタイミングで仕掛け発動!?)
悠……演技ヘタだし、タイミング悪いわよ……

ハルカ「(何事も無かったかのように借金について)17才にしてそんな莫大な借金を背負うなんて大変だよ〜。
でも、それって友達の治療費なんだよね? それならその人と、せめて半分ずつにしたら良いんじゃないかな?」

ハルカ「うーん、でもBJさんは知人の治療とかなら、なんだかんだで無料にしてくれる事もあるんだけどね(苦笑」

リド(988)からのメッセージ:
リド「こっちとしてはあまり練習にならなかったんだけど・・・まあいいわ。」

リド「もしまた縁があれば、あなた自身の体で参考になるかどうかを確かめるといいわ。・・・フフフ。」

(1051)からのメッセージ:
楓「ふふ、そうじゃの。精進あるのみ・・・・というより、ある意味に慣れの問題なのかもしれんな、緊張するかしないかは。慣れないのであれば、場数を踏むしかあるまいて。」

楓「なるほどな。知らないことがあるからこそ、それを知ろうと・・・その通りやもしれん。
最初から相手の全てを知っているとそれはそれで、人と付き合う意味がなくなるのかもしれん。」

楓「武器をより強くして戦いに備える・・・か。ふふ、お主なかなか上手い事を言う。
しかし、それは、わしには扱えぬ武器ではあろうがの。」

楓「もっとも、闘いの中で見蕩れてしまうことはある。無関係、とはなかなか言えぬのかも知れぬよ。」

楓「さぁ、どうであろうな?若い者は手玉に取れる、かも、しれんが・・・慣れぬ事はせぬさ、わしは。」

楓「ほう?なかなか珍しい・・・のかの?それは。如何せん、他の者の名前の付け方は知らぬ故に、な。また、名前をたくさん聞いたわけでもなし。珍しい名前、ありふれた名前と言うのがあまり分からぬ。」

楓「さぁ・・・・どうであろうな?三つ目・・・まぁ、まずは二つ目を手に入れねば、な。」

はらぺこのロック(1447)にああ言えばこう言われた:
はらぺこのロック「なるほど、身内にそういう人がいれば毎日鍛えられるのも道理だと思うです。僕も口車のロックと呼ばれる事もあるような無いようなですから負けていられないです。という事で!弟子入りさせて下さいです(ぇ」

はらぺこのロック「裏を返せば常に苦戦。なるほど、そういう見方もあったですか。それは考えてなかったです。常にハラハラドキドキ・・・見てる分には楽しそうですけど、当事者としては大変だと思うです。」

はらぺこのロック「僕達は相性に左右されるです。そしてそれを相手が感じないのは僕達の戦術のせいだと思うです。僕達は守って守って守り勝つ戦術を使うですから、対戦相手は一見押しているように感じるです。ですから、相性良くこれは勝てると思うかも知れないですけど、実は僕達の術中に嵌ってるです。ですから、僕達も同時に勝てると思ってたりするです〜♪」

はらぺこのロック「そして、相性悪くて本当に負ける時も相手は勝つ思うですから・・・はっ!僕達は対戦相手の全員に相性が良いって思われちゃういう事ですか!?Σ( ̄□ ̄;)」

はらぺこのロック「確かに格上の相手と勝負する時にはリスクを負ってでも反撃にかけるしか無い場合がある思うです。それを避ける為には自らを磨いて自分が格上になるしかないですけど、これは一朝一夕にはいかない思うです。というか、そんな方法があったら教えて下さいです(>_<)/」

はらぺこのロック「家族がライオン!?Σ( ̄□ ̄;)」

はらぺこのロック「つ、つまりあれですか?小さい頃から千尋の谷に突き落とされながら育った・・・とか?うう、ともみさんがそれだけの膨大な借金にも動じていない理由の一旦を垣間見たです〜。」

はらぺこのロック「ありがとです。確かに無事二つ目の宝玉をゲットできたです。でも、ライオンさんの口に入れるだけのプレッシャーに勝てた訳では無い思うです。少なくても、僕は千尋の谷から突き落とされたくは無いです〜。」

はらぺこのロック「そのびりびりこそが魅惑の味だと思うです。そのびりびりを楽しむです。って、フグの毒はそんなに怖いですか?当たっても砂に埋まれば毒抜けるとか聞いた事あるですし、そんなに怖くない思うのは間違ってるですか?」

はらぺこのロック「勿論です。僕はエコヒイキなんて絶対にしないです。どの子も分け隔てなく美味しく頂くのが僕の使命だと思ってるです〜♪」

はらぺこのロック「ハラハラドキドキを楽しむ他の理由・・・ジェットコースターとかお化け屋敷とかに行く手間とお金が儲かったと思うのはどうですか?借金王のともみさんにぴったりだと思うですけど?」

えんちゃん(2057)からのメッセージ:
えんちゃん「カワハギさんはむやみやたらに剥がないんだそうですよ。何でも、え〜と・・・しょうぎょう的に価値がないとダメなんだそうですよ。 だから安心なのです・・・安心、なんですよね? 」

パフィオ(2081)からのメッセージ:
パフィオ「や、やだなぁともみさん、私はずっとペンギンだよー(ぶんぶん)」

パフィオ「んで、そのうちペンギンの王様、「コウテイペンギン」になるんだよー(えへんっ) (まて)」



 以下のキャラクターにメッセージを送りました。




攻撃(など)が当たるように祈る会


アリエス(1)からのメッセージ:
アリエス「えーっと攻撃が当たるようにお祈り。」

アリエス「みんなとぼくの攻撃があたりますように。」

紗雪(214)からのメッセージ:
紗雪「幻覚なんかに惑わされません!回避付加なんて気のせいです!衣装作製26も気のせいです!せめて狙撃は当たって(・人・)」

カルニア(229)からのメッセージ:
カルニアイベント戦ですが、なかったことにして。
いつもお世話になっているので、みなさんのために祈ります。
みなさんの攻撃が当たりますように。」

こん(316)からのメッセージ:
こん「第5期闘技大会は強い方ばかり。攻撃が良く当たりますように(・人・)」

サリス(337)からのメッセージ:
サリス「スターグは一度も当たった事が無く、テクニカルコンボは2回で停止。そんなわたしでも、ここに入会したらPMに怒られないようになりますか?お願いします...」

ともみ(398)からのメッセージ:
ともみ「幻覚三枚持っていても、ここでお祈りしたらボコボコ当たりますよ……僕等は当てられた方ですが。非接触トリスタンアロー以下、全体的に派手に当てられましたよベルナさん。おめでとうございます(がくり)

ともみ「とりあえず……初マスターしたアップリフトが、命中率アップにさらに貢献してくれますように」

小悪魔天使な2人(558)が、あなたの目の前に現れて言いました:
ベルナちゃん「アリメグ戦と闘技大会での攻撃の命中と、ハリセンボンの命中を願って・・・(ー人ー)」

とうね(997)からのメッセージ:
とうね「さて、今日は宝玉戦2回目と、私の命中率が作戦の成否を左右すると言っても過言ではない闘技大会と。当たってくれますように。」

アイラさん(1141)からのメッセージ:
アイラさん「命中の底上げを。」

戸叶(1554)からのメッセージ:
戸叶「しっかり当たってくれないと困るんだよな…よろしく頼む!」

ぷいぷい(1588)からのメッセージ:
ぷいぷい「造られしものさん反射せずに攻撃当たって(・人・)」

たま(1590)からのメッセージ:
たま「さってと、今日もちゃんと…って、闘技大会は攻撃当てただけじゃどーにもなんなそうだけど…orz
…とと、とりあえずっ、通常戦だけでもいいから当たりますよーにっ。」

ナイチンゲール?のれりん&ナビー(1666)からのフォログラフィックメール:
のれりん「ここに入会したからなのかな?。
なんとかリッサだか、メグなんとかってのに、
単体複数攻撃系の技を必殺技で4回中4回とも命中させられたのよっ!。
でわっ、今回も必殺技が命中するように祈るわ☆」

風人(1692)からのメッセージ:
風人「何はなくとも攻撃が当たりますように(T人T)
ついでに闘技の分も。(・人・)」




突撃メッセ委員会

コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。



高校生は芋煮(ry


梶井(164)からのメッセージ:
( ─ 坂爪が美味しく煮上がるまでしばらくお待ち下さい ─ )

エレニア(67)からのメッセージ:
瀬羅「そこの教師は本当に大丈夫ですの?居ない人の名前を呼んでニヤニヤしていますけれど。」

沙羅「あぅ、先生にはきっと瀬良ちゃんって女の子が見えているのですね…。」

瀬羅「……。」

瀬羅「この教師が潜っている落ち葉に火をつけても構いませんわね?(マッチに火をつけ」

沙羅「サイさん、きっと第五の力なのですよ〜。」

瀬羅「あら、19歳は大丈夫でしょう?ティーンとティーン以外には大きな壁がありますもの。」

ニラ子(220)からのメッセージ:
ニラ子「え、何入れたんですか! 何入れたんですか!? ねえ!?(散々食った)」

ともみ(398)からのメッセージ:
ともみ「何となく不安なモノローグが入っていますね。式村さんの発言とあわせて『俺達は、何もかも手遅れだったんだ……』とか言う事態にならないと良いのですが。」

ともみ「…………水の次は火ですかね?<フラグ」

ともみ「あ、ああそういえば、ちなみに芋煮会というのは、昔の寒冷地では保存の難しかった里芋を、冬が来る前に消費しようということで始まったらしいですよ。取っておけないなら全部食べてしまえというのも、考えてみたら豪気ですね(聞こえてきた高らかな音から注意を逸らそうと、慌てて喋り始めた)」

竜胆(426)からのメッセージ:
竜胆「凄惨な殺人現場と化したと聞いて飛んできました……どこ?」

ゼロ(439)からのメッセージ:
ゼロ「? こんなにおいしそうなのにみんな食べないの?(もぐもぐ)」

茴香(ウイキョウ)(600)からのメッセージ:
「あぁ、暖かいよねぇ……眠くなるよねぇ……あたたか………」


     「ん〜ねむ……あた……たか…」


     「あつっ!」

サイ(650)からのメッセージ:
サイ「(燃える…これはどんなに注意を払っていても絶対二人とも燃える気がする…)」

サイ「……とりあえず水と応急セット、用意しとこっか。(たたっと教室まで戻り準備してきた)」

ナコ(872)からのメッセージ:
ナコ「久しぶりに来てみたけど、芋煮美味しい〜♪これって、山形風?」

碧「山形と秋田と宮城で味付けや入れる肉が違うみたいですね。……と、フェンネルさん炎上フラグ!?」

ナコ「坂爪先生も、このまま炎上なのかしらねぇ……ここはひとつ、放火するしか!(やめい」

ユキ(994)からのメッセージ:
ユキ茴香さん、せんせー、木の葉隠れの術、敗れたりー! …本当に火をつけると冗談じゃすまないからやらないけど

ユキ「焚き火って、ただ火を燃やしてるだけでなんか楽しいよね」

弱虫のジン(1433)からのメッセージ:
弱虫のジンミステリーリポーターズはもう解散したんだよっ…!

弱虫のジン「やはり、惨劇は惨劇にって梶井君早まるなー!」




ゲーム同好会『ファミコン探偵倶楽部II』


ミリナ(174)からのメッセージ:
ミリナ「「ゲームセンターCX・有野の挑戦状」 を
買ったはいいけど、時間がなくて
まだプレイできてないミリナです。こんばんわー
今月いっぱいは、まともにゲームできないかも…

ミリナ「ん〜、今回のベルナさんのmidiは
なんか、どこかで聞いたことある気がするんだけど
思い出せない…
貝獣物語の、悪魔の罠の曲…? いや、違う気がするなぁ…」

ミリナ「「東方舞闘会」ちょっと気になったので
検索して見つけて、とりあえずプレイしてみたら
3面で撃沈…
いきなりバラバラになるのはきつい…」

ミリナ「うあ、ばれてる > 最後までわからなかった青魔法
そう、そのとおり。マイティガートだけは
仲間内で、誰もわからなかったのです。
…ていうか、あれは、わからなくても仕方ないよね…

デルタアタックがラーニングできる説が、なぜか有力だったw」

ミリナ「ロマサガシリーズの歌といえば
やっぱりこれ。「ふる〜いうた〜♪」」

ミリナ「るぷぷきゅ〜ぶの名を聞いて入ってくるとは
相当レアなお方でw
ちなみにミリナは、裏10面までいったのに
結局クリアーできなかった… あと少しだったのに」

ミリナ「ゲームブックも、すっかり世の中から
消えてしまった存在ですね…
DQのゲームブックとか、すごい好きだったんだけどなぁ…」

ミリナ「さて 『印象深い・好きなゲームのCM』 といえば
やっぱり、ファミコンウォーズや、ファイヤーエムブレムあたりの
鉄板どころは外せないね。

個人的には、遊遊記のCMソングが、やたら印象にのこってたり」

ミリナ『印象深いゲームの裏技・バグ技』 といえば
なんといっても、DQ3の、アイテム増殖を初めとする
ちきゅうのへそ・1人パーティ系のバグ技。

いろいろバグらせてる遊んでるうちに、アイテムがどんどん変化したり
お金が減らなくなったり、パーティメンバーが消えたり…
そんなことしてたら、最後には、LV 0、最大HP 0 のゆうしゃが2人できて
カンオケのまま歩いて、1歩歩くたびに「しにました」って表示されるようになっちゃったよw」

ミリナ「あとは、ロマサガ3の、主人公チェンジ技かな。
ゲーム開始時に、主人公に「タチアナ」ってつけて
途中で、主人公を放浪娘にチェンジして遊んだりしてたよ。

あれ、チェンジする主人公ごとに、通常フィールド曲も変化するんだ。
友人いわく、ゆきだるまを主人公にすると、フィールド曲が
マスコンバットの曲になるらしいよw」

白蓮(77)が控えめに話しかけてきた:
水人「印象深いゲームの裏技、かぁ。FF4及び5に存在した、謎のモアイ像から隠しダンジョンに行けるとかガセネタが数多く出回ってたのが思いだされたよ。」

白蓮「まさか、GBA版でガセネタが本当に隠しダンジョンの入口になってしまうとは思いませんでしたが…。」

パノ(159)からのメッセージ:
パノ「今日の曲は……聞いたことがあるような気がしますが、やっぱりわかりません」

パノ「印象深いCMといえば、「ゼルダの伝説・神々のトライフォース」のCMですね。1分Verが、かつて配布されていたのですが。スチャダラパーは、まだ活動しているのでしょうか」

パノ「バグ技と言えば、ぼくのなつやすみの「終わらない夏休み」でしょうか。映像で見ただけですが、あれは、確かにホラーの範疇ですね」

蒼夜(231)からのメッセージ:
蒼夜「印象深い・好きなCMは沢山あるンだけど、頑張って絞ると
   『俺の屍を越えてゆけ』と『DQシリーズ』。前者は『ま、生きろってことさ』の台詞が
   後者はロトのテーマが流れると反射的に見る&実写が好きでね。
        ロト3部作もDSか何かでリメイクして欲しいなァ」

蒼夜「ゲームの裏技だと『DQ4(FC版)で逃げる×8回』とか?コナミコマンドも定番だね。
   裏技自体あまりしないから(知らないから)知識は殆ど無いや」

アリッサ(281)からのメッセージ:
アリッサ「印象深いCM…というとスーパーマリオRPGと星のカービィスーパーデラックスのCMがいまだ焼きついて離れません」

アリッサ「星のカービィと言えばウルトラスーパーデラックスも発表されましたが。最近…でもない気もしますがリメイク作発表が多いですね」

アリッサ「印象深いゲームの裏技…FCFF3のアイテム変更バグなんかはかなり印象に残ってますが。最初からオニオンソード…だとジョブ変更できなくて微妙なので適当なところで止める」

アリッサ「あとは…初代ポケモンとか?セレクトを押せばバグが起きる。戦闘後Lv100とかミュウを釣るとかはやった人も多いのではないかと思いますがー」

アリッサ「今回も音楽分かりません…むぅ」

フォン(287)からのメッセージ:
フォン「ディグダグ2のテレビCMのキャッチコピーは、『クーソーしてから、寝てください。』でありマシタ。」

ノーチェ「ブルギニョンヌ、紳士にあらざる発言よ。」

ともみ(398)からのメッセージ:
ともみ「そうそう、前回の曲はソードワールドの、と答え損ねましたね。曲とあわせて闘技大会でベルナさんたちに当たった記念に、必殺技を『ドラゴンもいちころ魔晶石50点消費スリープ』とかやろうかと思いましたがすっかり忘れてました。今にして思えば、バブリーズアドベンチャラーズもびっくりの成金戦法を使えたのですよね、魔法に関しては。」

ともみ「真三国無双5は、発表当初はいよいよ郭嘉や徐庶追加ですかと期待したものですが、蓋を開けてみればキャラ増えるどころか減ったと聞いて少し残念でした。」

げてものさん(530)からのメッセージ:
げてものさん「『印象深い・好きなゲームのCM』といえば、スーパーマリオRPG。
『ろーるぷれいんぐげーむやったことある人もOK!』から、最後の『スーパーファミコンが4000円安くなるクーポン券つき!』まで未だにソラで歌えるのはこれだけさ。」

げてものさん「あとはファミコンウォーズシリーズもいいね。まんまフルメタルジャケットのあのCM。DS版のCMもあの歌だったのが印象的さ。」

げてものさん「『印象深いゲームの裏技・バグ技』 といえばFF4でカルコブリーナ・ゴルベーザ戦が終わった後にテレポを使うと、闇のクリスタルがあるところまで飛ばされるやつだね。
毎回あの裏技使って、プレイするもんだから、いまだにデモンズウォールに出会ったことが無かったりするよ。」

偽ハリー(535)からのメッセージ:
偽ハリー「今回も\x87_OTLシラネー」

偽ハリー「『印象深い・好きなゲームのCM』 は、どうしても「超操縦メカMG」や「せがれいじり」みたいなイロモノがどうしても…w
『印象深いゲームの裏技・バグ技』 は、「GTA」シリーズのチートや、「バンジョーとカズーイ2」の「チイト」とかかな。
あと、「ミュウの出し方」とかw

偽ハリー「あ、とりあえず「台詞クイズ」ってのが思い浮かんだので一応。
まずは例題代わりに、「我が渾身の策、かわせるか?」

ジャッキー(550)からのメッセージ:
PL「印象深いゲームの裏技……やはり水晶のドラゴンの野球k(ry って、あれはウソテクでした……」

カシュー(553)からのメッセージ:
カシュー「思い出に残るCMといえばSFCの『フェーダ』がトップかな…面白さで言うならPSの『クラッシュバンディクー2』の60秒CM転校生編がたまらないべ。クラッシュダンシング!」

カシュー「嘘テクというかなんというか…ファミコンロッキー好きのウチからはスターフォース暗黒地帯の黄金ピラミッドをおしたいべ!でねぇ!でねぇ!」

カシュー「この曲何の曲はこうさーん…うう、まったく覚えがねー。」

小悪魔天使な2人(558)が、あなたの目の前に現れて言いました:
ベルナちゃん「『この曲何の曲』前回の正解は、貝獣物語から。悪魔の罠にかかった時の曲ですね。最初見た時は何が起きたのか解らなくてびっくりしました・・・しばらくして、1人ではどう足掻いても勝てない敵が待ち構えていたのをみてまたびっくりさせられましたが。ちなみに私は未だにこのゲームをクリアした事がありません・・・」

ベルナール「コミュ長の日記見て盛大に噴いた。勢い余ってそのまま飛び下りそうになるってのは俺もやったことあるぜ。バーニングとかトルネードで突っ込んだ時にやらかしかけた。まあ一応ホバリングで事なきを得たけどな。あと、もう解決済みかもしれないけどステージクリアした後で自分が出てきた扉の色を見るようにすると幸せになれると思う。」

ベルナちゃん「タクティクスオウガだけでなく、伝説のオウガバトルでも主人公の名前を「MUSIC/ON」にするとサウンドテストになるんですよね。」

ベルナール「印象深いCMっていうとディスガイア2かなー。CMの段階でトータルダメージが何億とかいう数字出してて、どんだけやりこんだらそこまでいけるんだよ、とか思ったもんだ。ちなみに今主人公が転生なしでレベル1300ちょっと、っていうデータがあるけど、一撃10万が限界かな。」

ベルナちゃん「印象深い裏技は・・・SFCのFF5の北の山で、途中で崖の方に向かって歩いていくと、そのまま外に出てしまって空中を歩き回れる、というのが・・・こ、これは分類的にはバグ技になるんでしょうか・・・」

ベルナール「バグ技だったらダチが見つけた奴を紹介しないわけにはいかねーな。ファミコンのドラゴンボール3悟空伝の、カセットの左半分を差し込んで電源を入れて、起動したらゲームをスタートさせるんだ。で、プロローグに入ったらバグって止まらないように慎重に右半分を差し込む。フリーズしなかったらそのままメッセージを送っていくと、何故か途中でメッセージが途切れて、エンディングが始まるんだ。つーか、よくこんなの見つけたな・・・」

ベルナちゃん「ウソテクと言えばドラゴンクエスト5でエスタークが仲間になる、というアレを挙げないわけにはいかないと思います・・・」

ベルナール「バハラグのむずかしいダンジョンは、むずかしいって言うかどっちかっつーとめんどくさいって言う方が合ってるんだよな。フェニックスにしたサラマンダー突っ込ませてMP切れるまで待ってから出発、っていうのとか。」

ベルナちゃん「私も南条君共々洗脳されてしまいました・・・サトミタダシは名曲だと思います。まあ、私としてはベルベットルームの曲も捨て難いかなとは思うのですが。」

ベルナール「そういや、DSのドラクエ4は買った奴いるのかな? オイラは1章だけクリアしてからすぐにファミコン版やり直してみたりなんかしたんだけど・・・やー、びっくりしたぜ。ホイミンの素早さがファミコン版の3倍近くあんのな。」

熱血冒険家セリュー(690)からのメッセージ:
熱血冒険家セリュー「ネットゲームといえば一時期ナイトオンラインをやってた。俺は筋プリ(攻撃力重視のプリースト/筋力特化のためMPは低いけど魔法も使える)を主に使ってた。対人戦もあって面白かったな。」

熱血冒険家セリュー「俺もゲームブックは結構好きだ。ゲームブックは文末の選択肢を選んで指示された項目番号に飛ぶ(作品によってはサイコロを振ったりもする)というのが基本スタイルだけど、ゲームバランスはピンキリだ。極端に難易度の高いやつは自分ルールを追加したりして独自にバランス修正しながら遊んでたな。」

熱血冒険家セリュー「印象深いゲームの裏技はグラディウスのフル武装になるコマンド。確かポーズ中に↑↑↓↓←→←→BAだったかな。当時はパソコンもゲーム雑誌も持ってなくて情報源は少なかったけど、友達同士の口コミで真偽の怪しい情報が色々と飛び交っていたな。」

来世(832)からのメッセージ:
来世「むむむ… 音楽は分からないですね… FCあたりの音源でしょうか…?」

来世「『印象に残ったゲームCM』といえば、やはりこの二つでしょうか」

『ファーミコンウォーズがで〜たぞ〜』
『出た出た、ゼルダの伝説』

来世「なんか内容がかぶる上に二つとも任天堂… しかも微妙に古いっ。
いやでも好きなんです…」

カノン(837)からのメッセージ:
カノン「さすがに今回の視聴覚室は何の曲か全然分からないわ〜orz」

背後「アクションゲームのやりこみはまだ“やれば出来る!”って気がしますけど、RPGのやりこみプレイは正気の沙汰とは思えないものが多いですよね〜(爆苦笑)。
回復禁止とかノーダメージなどの達成は地球外生命体の一言に尽きます(ぉぃ」

カノン『印象深い・好きなゲームのCM』 といわれたら、ファイアーエムブレム(初代&封印)を外すわけにはいかないわね〜。
     オペラ調のCMソングはコミカルな歌詞と重厚な雰囲気のミスマッチが(以下略)」

背後「『印象深いゲームの裏技・バグ技』 といったら、某ゲームのウソテク野球k……(げふんげふん)
いや、SFC版グラディウスIIIの“コナミコマンドで自爆”でしょうか。フル装備完了と同時に画面がフラッシュして自機が爆発するさまはインパクト抜群ですよ。」

MH35(1032)からのメッセージ:
MH35「よろしくお願いします」

テン(1116)からのメッセージ:
テン「『印象深い・好きなゲームのCM』 は定番ですがマリオRPGが好きですね。
それと、FFシリーズのCMには毎回ワクワクさせられますね。」

テン「『印象深いゲームの裏技・バグ技』 は…様々なミュウの裏技、そのガセネタですね。」

さんご(1242)からのメッセージ:
さんご「・・・・・・とりあえずDSのドラクエ4を始めてみたの。とても懐かしい雰囲気+よく動く敵キャラがいい感じなの。」

さんご「・・・・・・印象が強いCMといえばやっぱり「スーパーマリオRPG」なの。「ロールプレイングゲームやったことない人も、OK♪ま〜り〜お〜と旅に出ようドラマを作ろう♪」・・・なの♪」

さんご「・・・・・・印象が強い裏技といえばロックマン3の2Pの右ボタンなの。あの裏技を使うと二人で協力してロックマンを攻略しているみたいで面白かったの。でもゲームバランスは崩壊するの。」

さんご「・・・・・・今回も曲はわからないの。聞いたこともたぶんないの。」

さんご「・・・・・・有野の挑戦状は友達に進められてやってみたの。一つ一つのゲームは単純ですぐに飽きるゲームだけどそれがいっぱい入っていて結構楽しいの。特にラリーキングやスタープリンスは結構はまるの。」

さんご「・・・・・・ヨガフレイムの人気はやっぱりすごいの。・・・・・・でも他にもいろいろあるなかで何故これほどヨガフレイムが人気なのかよくわからないの。」

カルフォ(1260)からのメッセージ:
カルフォ「上上下下左右左右BA!上上下下LRLRBA!ポーズをかけて!コンフィグ画面で!そりゃもう試しましたとも。」

カルフォ「K○NAMIも途中から、フルパワーアップと見せかけて
ポーズをといたら死亡とか仕込むようになって、面白かったですよねえ。」

カルフォ「ありきたりなのを出しましたしCMもありきたりなので。
ファイアーエムブレムとファミコンウォーズのCMは歴史に残る飛びっぷりでした。
あとせがた三四郎とか湯川専務とかのセンスには脱帽。」

フィサ(1487)からのメッセージ:
PL「前回はGBAのFF5をやってたせいでエネルギー使い果たして、〆切延長されてもメッセ全滅してました……すばらしく愚かな私。あ、今日はプレイしてませんよっ! でもドットでの人形劇は和むのぅ(…)
  RPGでの制限系やりこみはやったことないな……たぶん、途中で挫折します。収集欲とかに負ける自信があるっ(駄)」

PL「バハムートラグーン話に遅まきながら乗っか……れないな。ドラゴン達に愛情を注ぐことに尽力してたので、あんまストーリー覚えてなくて。人間同士の愛憎関係よりも獣とのキャッキャウフフの方が好きな人間です(………)
  そして一番好きなドラゴンはムニムニだった事実。Lv6で竜騎士化して正直ガックリした!(…)」

PL「【印象深い・好きなゲームのCM】出る出る出る出るついに出る♪ 神々のトライフォースのCMが真っ先に出てきました……でも頭以外を覚えてなかった罠げふぅ。
  【印象深いゲームの裏技・バグ技】うーん。友達の家でやってた聖闘士星矢 黄金伝説の「とうきょうと たいとうく こまがた ばんだいの がんぐ だいさんぶ の ほし」とか、ロックマン3の無敵バグとかかな……って、無敵ばっかか私よ」

PL「【好きなゲーム内の歌】ロックマンX4「負けない愛がきっとある」、DDSアバチュー1「Play」、DDSアバチュー2「ALIVE」、アインハンダー「対大型敵 タイプ1〜戦慄(SHUDDER)」といったところですかのぅ。最後が毛色違いすぎですか気にしない
  【コマンドクイズ】「ヨガフレイム」なひと一名追加でお願いしまーす。次点で「邪影拳」とか出てきましたが」

PL「【視聴覚室】前回はさっぱりでした。SWSFCは1か2のソフトがあるんですが……兄上がプレイしてるのを見てただけだったんですよね。とほ。
  今回は……き、聞き覚えがあるような無いような……?; あ、あてずっぽうで「スプラッターハウス」と言ってみます!」

浅き隙間の史家魔術師(1489)からのメッセージ:
浅き隙間の史家魔術師「好きなCMねぇ。マザー2とワンダープロジェクトJとファミコンウォーズは外せないかなー。後々から見たので好きなのはマザー。エンディングまで泣くんじゃない。
…ああ、ジョージ。私には無理です。」

浅き隙間の史家魔術師「ベルナールさんの問題は今回もパス。といいたいけど、これかな。貝獣物語、悪魔の罠の曲。自信ないけどねぇ。」

浅き隙間の史家魔術師「そういえば、三国無双も出て10年ですね(97年2月発売)。
みんなにネタ扱いされたバーチャもどきが今じゃ稼ぎ頭。
隔世。」

浅き隙間の史家魔術師「そういえば、元祖無双が出ていたとき、光栄の雑誌Da=Gamaで
かの荒川弘が無双のイラストを投稿してたなぁ。
あとは、大航海時代3とかまだあのころは○○一辺倒というには幅があったな。」

アイシア(1496)からのメッセージ:
アイシア「DSドラクエ4買っちゃいました…PSもやったのに… ゆっくりやってるのでまだキングレオのところですけどねw;」

アイシア「印象深いゲームのCM……スパロボOGのCMが真っ先に思い浮かんだ…あのラミアはカンベンと… 別の意味ですけどねハイ」

アイシア「好きなゲームのCM。。。ACEシリーズのCM見ると鳥肌立つんですよね…ムービー綺麗だから… 買わないけど」

アイシア「ゲーム屋さんとかで流してるプロモも入れていいんならやはりゴッドハンドが一番好きです…説明なしに変態さんのダンスシーンとかwktkモノです…」

アイシア「うーらーわーざー FCロックマン3の体力0で進めるアレかな…  E缶だけを最後まで取っておかないと(使うと)死ぬので(ぁ」

アイシア「めっさ遅れましたけど初めてやった定期更新は「DK2」でブラウザ型は「EB」でしたね。思い出すまでに大分時間かかってますg w;」

かみにんぎょう(1532)は小さな姿で言いました。:
かみにんぎょう「>サクヤさん
話題にした「蓬莱学園の冒険!〜南方発放課後メール 」は99年のハドソンのゲームです。
遊演体のネットゲーム90『蓬莱学園の冒険!』も参加してはいましたが。
ちなみに、ネットゲーム88はクトゥルフもので、蓬莱学園は90ですよ〜

かみにんぎょう「>来世さん
いらっしゃいませー。来世さんは竹本ファンでしたか。「ゆみみっくす」や「だいなあいらん」「クリックの日」などは遊んだことがあるのですが「るぷぷキューブ」は未プレイでした。発売が楽しみです♪」

リューン(1770)からのメッセージ:
リューン「やり込みはした事が無いので、尊敬してしまいますね
ゲームはストーリーとかシステムとかの出来を重視してしまいます
ミニゲームの手が込んでいるような作品が大好きです」

ミトリ(1906)からのメッセージ:
ミトリ「なんとかPSUの私も少しはレベルが上がったわよ。一番最初に作られたのに、セカンドキャラ扱いってどうかしらね……」

ミトリ「今回のベルナさんのmidiは「貝獣物語」の悪魔の罠の曲ね。
サントラ持ってたから、良く覚えてるの。」

ミトリ「貝獣物語といえば、バブの章開始時の難易度は高いわね……他の章は苦労しなかったのに、ザコが3体出ただけで死亡確定って……」

ミトリ「ロマサガ1といえば、裏技で冥府に行って死の剣と死の鎧を取ってきた事はあるけどね。
ザコがみんなアンデッドかドラゴンというのは、正直泣けたわ。宿も店も無いから、無補給でデスを倒して戻って来なきゃいけないの。
ああ、そうそう。ガラハドとかフレイムタイラントを殺してないから、ちゃんと最終試練にも行けるのよ。」

ミトリ「これって……SFCのROMでしかできないはずだから、既に技自体が化石よね。」

ミトリ「ガンダムのメールゲーム?やってたことあるわよ……
キャラ名が『ギルの迷宮』っぽいから、もしかしたら記憶のある人も居るかもね。
奥さんのキャラはミス連邦になったことも……(後頭部殴打)」

ミトリ「……というところで時間切れよ。余裕があったら、随時質問を消化していくわね。」

くーが(1940)はメッセージを投げた!:
くーが「よーっし、継続作業が終わったらDQ4はじめちゃうぞーっ」

くーが「って、おまえ何回DQ4クリアしたと思ってんだって、ソレ禁句ーっ!!」

リル(1962)からのメッセージ:
リル「印象のある嘘技と言いましたらやっぱり…水晶の龍の野球拳が有名では無いでしょうか〜?これが真っ先に出た私はエロスの塊ですわ〜」

リル「ベルさんの発言を見て、キングオブドラゴンをやってきましたわ〜、結果は1コインで12面終わり…クリアは厳しいですわ〜(ファイター使用、普段はクレ使用が殆ど)ガードしようと思ったら被弾したりとかミスが目立ちましたわ〜」

リル「それと遅くなってしまい申し訳ありませんわ〜、先々週のコマンド問題ですが今回は全員正解と言う事にしますわ〜。ちなみに私はハリケーンアッパー(ジョー東)と言うつもりでしたわ〜、SNK派よりカプ派の多さがよく分かった1問でしたわ〜」

リル「っと、今週の問題はこちらになりますわ〜、今回は2つありますわ〜「2141236+P」「レバー1回転+P」」




敬語がデフォルトです


カルニア(229)からのメッセージ:
カルニア「呼び捨てにするのは難しいですね…
私が呼び捨てにしているのは…
兄弟と子供!
あれ、意外といました。」

カルニア「一更新敬語禁止?!
それはえらく大変そうです。
またエセ敬語大会になっていたりして…

ともみ(398)からのメッセージ:
ともみ「最初は堅苦しいと思われても、使い続けるうちに敬語でも親しみを込めていると分かってもらえるのが理想なのですよね。でも逆に使い続けるほど『長い付き合いになるのにずっと敬語のままだね』と思われたりすることもあるでしょうし、難しいところです。」

ともみ「まあ、野球だって3割打てれば立派なバッターですから・・・とそれはちょっと違いますね。逆に言えば、3割は発言が保障されているという事かもしれませんね。>とうねさん、クレアさん」

ともみ「敬語禁止デーですか。イベント時のコミュ名は『敬語がデフォルトなんだぜ』……あれ」

ともみ「レムさんはいらっしゃいませですね。いつの間にか入ってましたという方も結構居そうですし。したい時が挨拶のタイミングですよ、きっと。」

ビス(472)からのメッセージ:
ビス「一更新全員敬語禁止っていうのはおもしろそうですね…
敬語を使わないっていう条件だけだと、皆さんが、敬語の代わりにどんな話し方をするのかとても興味があります。」

ビス「〜だぜ、とか、〜だよ、とか…人によって違うんだろうなって思いますし、ふふふー」

ビス「呼び捨て、さん付けの他に、あだ名もありますよね。
呼び捨てはできなくてもあだ名は言えたり…もちろん、あだ名にもよるとは思うのですけど。」

シヴェル(887)からのメッセージ:
シヴェル「クレア殿の1更新全員敬語禁止・・・ 之は非常に面白そうですね。」

シヴェル「私を含め、皆様の壊れっぷりを見るのは面白いですぞ・・・ 絶対に。」

クレア(1455)からのメッセージ:
クレア「ええ、もういっそのこと
敬語は普段からの癖ですとはっきり言っておいたほうが
お互い良いのかもしれませんね。
     実際そうなのですし。>ビスさん」

クレア「アリだけでなく人間の軍隊もそんな感じだそうです。
常に命がけで戦おうとしているのは全体の3割だとか。>とうねさん」

クレア「いえいえ、こちらこそよろしくお願いします。>レムさん」

レム(1618)が何かを呟いている…:
レム「敬語がデフォルトとはいっても、感性の赴くままに使用しておりますので
変な使い方をしていないか少し心配な今日この頃です。」

ディファ(1863)からのメッセージ:
ディファ「こちらが言われる分には確かに…、ですが、こちらが呼び捨てに出来ない…というのは、よくわかります>シヴェルさん」

ディファ「相手方が呼び捨てでも…と仰られてなお、敬称付きでお呼びしてしまうのは失礼かとも思いますが、中々身についた癖は抜けきらず…」

ディファ「全員敬語禁止…ある意味素晴らしくカオスになりそうです。しかしながら、ユニークな視点…敬服いたします、よ>クレアさん」




レンタル宣言

コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。



男か女かわからない


燈茉(361)からのメッセージ:
燈茉「敵は手強いな……遂に私も敗北してしまうとは思わなかったよ」
捷「要するに、チキレ敗北者の仲間入りしたんですよこの人」

捷「いやいや気にしない方がいいですよ。ある種勘違いコミュですから」
燈茉「自分のこと棚に上げて上手いこと言ってついでに私の台詞取らないでくれないかスグル君。 振り向いて『げっ!』か……本人にとっては辛辣だろうが一寸羨ましいな……>アンクさん」

燈茉「理想の返答は『君は君だ!』だろうがなかなか言えないものさ。現に私も言われたことがあるよ、『女言葉には気持ち悪いからしないでくれ』と。 あと、先刻獲物を見るそれに近い視線を感じたんだが……いや、気の所為だろう。うん>アオイさん」

燈茉「そうそう、稀に居るんだよ一発で見抜いちゃうような人が。……あんまり気付かれなかったものだから感涙したことも数えるほどだがあったな。 男性用……成程、それがあったか。行く先々で共用だったし」
捷「……僕の記憶違いだとは思いますが、前にそれで変質者扱いされたことありませんでしたっけ?>ともみさん」

燈茉「じゃあ汚しても怒られない場合は女の子、かな? 綺麗な服か……昔は興味無かったが今は一寸憧れるかな。流石にドレスとかは遠慮したいが(苦笑) うん、まあマシな方だと思うよ。ちゃんと顔を見て判断されているからね。因みにナンパされても『げっ』と言われない典型例はこんな顔だよ(捷指差し)>リューさん」

燈茉「初めまして。こちらこそよろしく頼むよ。えんちゃん、で良かったかな?」
捷「(燈茉押しのけ)初めまして、お嬢の世話係みたいな感じのことをしています、捷です。えんちゃんさん……だと変なのでえんさんで良いですか? 大丈夫ですよ。此処はそういう方も大歓迎ですから>えんちゃん」

アンク(207)からのメッセージ:
アンク「え、ちょっと待ってリューくん。振り向いてすぐ『げっ』だったらマシってどういうこと!?」

アオイ(236)のひと口禅問答:
アオイ「と、特にって程のカッコでもなかったのよ?
所謂、カレッジスタイルってヤツかしラ☆
それに短髪ネ☆>アンクさん」

ともみ(398)からのメッセージ:
ともみ「気にしない方が良いのかも知れません、とリューさんなど見ていると思ったりもしますね。気にしない、ならないというにはまだまだのようです僕は。もう少し諦めずに誤解は訂正していきたいところです>アンクさん」

ともみ「おっと、挨拶が遅れましたが先日はメッセージありがとうございました、こちらでもよろしくお願いしますね・・・けものっぽい?>えんちゃん」

ともみ「振り向いてみないと分からないという事は多いと思います。むしろ振り向く前から「げっ」という自体の方がショックのような気も」

リュー(1729)からのメッセージ:
リュー「ええへー☆(なんだかわかんないけど何となく褒められたっぽいので笑顔になってみる。しっぽは楽しそうに揺れている)>あんく」

えんちゃん(2057)からのメッセージ:
えんちゃんしょ、食材?! う〜、そ、そんなもの見、見あたりませんよぉぉ???(びくびく」

えんちゃん「リューさん、わ、わたし、鳥じゃないですよぉ? 美味しくないですよ〜 でもでも、みなさんよろしくです〜」




誤字脱字+誤爆


ディア(425)からのメッセージ:
(>トモミ)
ディア「物も、いざ捨てるとなった時に”もしかすると使うかもしれない”と思ってしまい結局捨てずに取って置くことも…整理整頓が出来ないのは宜しくないと聞くので気をつけたいのだがな。お陰でいつまでも片付かないよ。」

(>トモミ)
ディア「例え一日が48時間あったとしても結局は24時間の時と同じ配分で過ごすものだ、とも言うしな。」

(>クイラク)
ディア「確 認 し に い く な。 間違ってはいなかったのだぞ。 闘技は…うむ余裕のある時に変える、そのくらいにしよう。あまり考えすぎて肝心な部分で間違いを起しては二兎追うものは、となるしな。」

(>クイラク)
ディア「日々誤字脱字その他諸々を無くそうと敬虔に祈り続ける者たちが集う場所、それが誤字コミュのあるべき姿だ。…おそらく。」

(>アイキナ)
ディア「オレサマオマエマルカジリ ではなく、ここに飯は無いが誤字と仲間はある。駄目か?そしてアイキナの加入によりこれは誤読も含める流れなのだろうか…よし含めよう。直接会ったことはないが、以前の島でデュィルと一時期行動を共にしていてな。こっそりアイキナのことは知っていた、ということだ。

(>シェオール)
ディア「もちろん、誤字を直すのが目的だが…誤字のお陰で皆がいてくれるというのも嬉しいものだ。」

(>シェオール)
ディア「気が付けばあと僅かで島での日数は30日、季節もだいぶ変わってきた。」

ディア「「………一年の総決算ではないが、皆は少しでも誤字脱字その他を減らすことが出来ただろうか?」」

(>カナタ)
ディア「最近は…良く語尾だけがカタカナになるな。”〜だヨ”や”〜なァ”など。一体どこの片言だと…。」

(>カナタ)
ディア「ことわざや慣用句など本来とは違う意味が一般的な意味となってしまっている例もあるので誤用を見つけるのは難しいが、見つけてしまった時はしばらく悶えてしまう…。」

(>クーガ)
ディア「それは………全てを栗鼠神に委ねるしか他あるまいな。それか、私はメッセージなど送信分をメモ帳に控えるようにしている。これは以前自分が何と言ったかを思い出すためなので確認のためには見ないが…。」

ともみ(398)からのメッセージ:
ともみ「満を持して使ったものだけに、普段使い慣れてないせいで失敗という事もあるんですよね。普段から間違えないように練習というわけにも行きませんし、凹みますね>かなたさん」

ともみ「更新後に間違いに気付いて凹むこともありますよね。更新後はともかく、外出先で間違いに気付いたりそういうときに限って、帰宅予定が締め切り過ぎという罠ですね。」

ジャッキー(550)からのメッセージ:
ジャッキー「はっはっは……、前回はチキレに敗北してコミュメッセが送れませんでしたぞorz」

ジャッキー「マイペースですか……それで、前回の結果になってしまっては皆様に申し訳なく……そこが難しいですな」

くろ & ルナ(717)の超突撃:
くろ & ルナ「くろ超王者なんだよ!!!ジャンプジャンプ」

シェオール(1352)がうたうように言葉を紡ぐ。:
「チキンレースはどうしてもね、時間がないとなってしまうし。
チキンレースを出来るだけ、まだいいと思うべきなのかな。
……読み返す時間がないから悪循環だけど。」
[くーがの問いには]
「それはちょっと、無理だと思うな……」[小首を傾げた]

「先日、僕の仲間がコミュニティ間違いのメッセージ誤爆をしていたけれど……
マウスのホイールも曲者だね。」

[アイキナ用か、たくさんのフルーツが入った籠を机の上に置いた。]

かなた(1650)からのメッセージ:
For シェオールさん

かなた「ええ!仕様ですよっ!
     これだけ見直しても埋もれてるということは、
     これはもうなにか宇宙的な力で巻き起こされているに違いないのですっ!」

かなた「自分の誤字脱字は、次回更新でフォローしたりあきらめたりすればいいんですけど、一般の本、それも気に入っているシリーズで誤字脱字が多いとなんか悲しくなりますよね。編集者、仕事してっ!って」

くーが(1940)はメッセージを投げた!:
くーが「満を持して使った用語を間違えると確かに凹むなあ。
     オレも+大+−大−で囲ったコトバが盛大に誤字ってた時は
     しばらくの間、結果見られないくらいに落ち込んだしなああああああ」

くーが「逆に+小+−小−で囲ったコトバを間違えたら‥‥バレないことを祈っちゃおうかなっ」




文章が好きなんです、下手だけど

コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。






忠猫フリア(820)からのメッセージ:
チョロ「炎狐だけはいけるのですかー。チョロも気付かないうちにやってるかも?」

チョロ「しかし、みなさん、戦闘設定はやっぱりミスしてるんですねー。でも、勝てば官軍ですよね」

ともみ(398)からのメッセージ:
ともみ「肝心な時に攻撃は当たらない。大事な時に避け損ねる。よくあることですよね、言ってて少し悲しくなってきますが……」

ともみ「時間があるならあるで、無いならないでチェックに穴が出来る要因がそれぞれありますね。難しいところです。」

あまいい(993)が相変わらずの調子で語りかけてきた。:
あまいい「大きいミスが過ぎたからといって、次からミスがなくなるわけじゃないよね。
      相変わらず誤爆とかしてたよ、うん。」

あまいい「己の至らなさを恥じる気持ちは自分を成長させるよ。
      でも、間抜けはいくら恥じても直らないんだよね、うん。」

アルク(1162)からのメッセージ:
アルク「闘技未継続は、勝ちさすれば、いい感じですよね……結果オーライ」

アルク「でも、基本宣言とか、取引行動とかでやっちゃうと、人にめいわくをかけてしまいますから、
     ……闘技でも、未宣言がもとで負けたりすると、人に迷惑かかっちゃいますけれども、
     やっぱり、人に迷惑をかけるか否かで、罪はかわるとおもいます……」

アルク「そして、めいわくかけたときは、ここでふかーくふかーくうまりますとも!」




【属性:苦労人たちの集い】


hydrangea【苦労人】ヒトハ(848)からのメッセージ:
hydrangea【苦労人】ヒトハ「人魂・・・(汗) ガイ殿、それは「苦労人は生きながらにして死んでるようなもの」という意味か?(ぇ>ガイさん」

hydrangea【苦労人】ヒトハ「既に我々は苦労人道を全力疾走で突っ走っているがな。しかも脇道無しの(をい)>ともみさん」

ガイ(37)からのメッセージ:
ガイ「にしても、誰も「家事が得意そう」に票を入れられてないな……「家事が得意そう」じゃなくて「家事が得意」と決められているからか!?」

ガイ「手元は気にしちゃいけません、いけませんとも。白砂ばかりでなんだか手が砂っぽいけど気にしてはいけないのです。>ヒトハさん」

ともみ(398)からのメッセージ:
ともみ「べムベラべr・・・でも一人余ると言いたいところですが、考えてみたら今のところ女性の居ないこのコミュニティに、ベラに当たる人は居ないのですよね。女性が今後入ったからとその役を当てたら怒られそうではありますが>ヒトハさん」

ともみ「ええ、せっかく作ったので猫もヒトハさんも遠慮無く・・・す、既に決着が!?(がーん) ええ、ガイさんもどうぞ、メモも遠慮なく。栄養もありますから、雑貨を持って疲れた身体にもよろしいかと思いますよ」

オウミ(1917)からのメッセージ:
オウミ「(鯖の味噌煮をつまみながら)うん、おいしい。
しっかりした味付けなのに、やさしい味わいがいいですね」

オウミ「応援要請、三人分あって丁度いい位かもしれませんよ。
瞬殺されて速攻で終わる可能性がありますから…(遠い目)」




長編日記倶楽部


マネッタ(1820)の愛:
マネッタ「キハハッ、日記を書いて安心してたらコミュメッセが膨大にあるのを忘れてたよ!」

マネッタ「えっと、感想はENo順でー、お名前は愛称を使わせていただきましたーっ!」

まずはEno.41のカルさーんっ!
一人だと会話とか要らないもんねっ! 合流すればきっと思い出せるさーっ!

続いてはEno.71のミィニィさーんっ!
この世界の出来事ではなさそうねぃ? 武力衝突が多い地域に住んでると、こっちが平和に思えてきちゃうよねっ!

お次はEno.88のリンさーんっ!
旅に出ると、ふと感傷に浸りたくなる時ってあるねっ! 人数も疎らな遺跡の奥地だと特に実感するよねー?


まだまだいくよ! Eno.107のなふゆさーんっ!
寒い場所でのコタツちゃんは至福の時! そして、初習得おめでとうだよーっ!

次の方はぁ・・・Eno.162のリルさーんっ!
招待状や宝玉の謎はいずれ明かされるのかなぁん? リルさんの世界も激しい過去があるね! 興味深い歴史が多いわぁん。

続いてはEno.290のフェイさーんっ!
やーん、マネッタの知らない言語の方ねー? 殺伐とした遺跡内では、こーゆー歌って踊れる人は貴重だと思うなっ!


7人目だねー! Eno.398のともみさーんっ!
背後霊の方と激しく剣の稽古かしらん? 武術的な師の存在って憧れるねーっ!

そろそろ折り返し? Eno.519のハスさーんっ!
出会いも別れも運命っ! 宝玉云々以前に、共に高め合える仲間に出会えただけで幸せなのかもー!

お次はEno.562のレンさーんっ!
書ける時に書くのが日記なのさーっ! 無茶しちゃだめよー?


まだまだー! Eno.698の恭平さーんっ!
そーいえば、地図もいつの間にか書き込みが凄いねぃ? 守護者の幻想的な雰囲気が素敵よん♪

続いてはEno.1021のラフィーさーんっ!
一文だけって意味深ねぃ? たった一つの動作も受け手次第で変わるもの。流すも自由、真意を探るも自由、かなっ!

キハッ、次の方! Eno.1379のこたつむりさーんっ!
夏場にコタツはある種の拷問器具になると思うなっ! 衛生的にもお布団は干さなきゃだよねーっ!


ラスト三名ー! Eno.1441のルチルさーんっ!
ルチルさんの身体への影響が心配になるわぁん? 自重に潰されないように頑張って欲しいなっ!

お次はEno.1617のイディさーんっ!
バニィと温泉のコラボだなんて破廉恥なっ!? なんかもう、色々と破壊力抜群ねーっ!

最後の方だよっ! Eno.1741のレイナさーんっ!
前日の戦闘の傷かしらん? どうにも勝てない相手は出てくるし、素直に退くって重要よねっ!


マネッタ「こんな感じで次回もいくねーっ! 日記に興味を持ったら、前回の結果で日記を拝見するといいと思うよっ!」

なふゆ(107)からのメッセージ:
りっちゃん「な、何と言う死亡フラグを立てやがるんだ・・・っ。(戦慄が走った)いやまあ、まともに書いているのは十人ちょいしかいないけどy

なふゆ「応援の意味を込めて、わたしも日記をたくさん書きたかったけど、今回も簡易になりそうだよ〜。
マネッタさん、ふぁいと♪」

リル(162)からのメッセージ:
リル「何か何時も崖っぷちで書き続けてるって感じのこの心境…なんだろ(遠い目」

ともみ(398)からのメッセージ:
ともみ「全感想ですかマネッタさん、思い切りましたね・・・大変でしょうけれど頑張って下さいね。」

ともみ「ちなみに今回このコミュの皆さんの日記を全部あわせると約22000字ほど(続きはURLは含まず)あったりします。多いか少ないかは分からないですが、どんなものでしょうね。」

恭平(698)からのメッセージ:
「……秋の夜長に死亡フラグとは、その魂に敬意を表そう」




Main
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

“黄昏の歌姫”(577)からの生産行動を許可しました。

のんびり休憩しました!
 HPが 687 回復!
 SPが 55 回復!

パンくず を食べました。
現在の体調は いい感じ!
大丈夫!いつも通りだね☆

武具刺突剣【烈火・蒼炎】 を装備!
防具煉瓦色のブレザー を装備!
装飾Immortal black を装備!
自由双刃斧【黒獅心王・都鴉】 を装備!

【第30回更新からの闘技大会参加メンバー】
 ミリナ(174)
 蒼夜(231)
 ともみ(398)
3人揃ったので参加準備完了です!

闘 技 大 会 に参加中です!




DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink


練習試合開始!

Black Sprite Crow
ENo.398
黒騎知視

V S
聖戦の偽島
ENo.577
大川 楓





ともみ「一対一・・・まあ厳密には違いますけど、練習試合よろしくお願いしますね。大川さん、とお付の方。」


“黄昏の歌姫”「こうやって、サシで向かい合うのははじめてねよろしく」
牙蜥蜴?「グルルルルル・・・・・・」
(さて、そろそろ本領発揮と…まぁ、いけたらいいんですが)




牙蜥蜴(八雲)は気合十分だ!(実力発揮90%)

宝玉により“黄昏の歌姫”の攻撃命中率・回避率が高められた!
宝玉によりともみの攻撃命中率・回避率が高められた!
“黄昏の歌姫”の攻撃LV2
“黄昏の歌姫”のATが上昇!
“黄昏の歌姫”のMATが上昇!
“黄昏の歌姫”の物防LV2
“黄昏の歌姫”のDFが上昇!
“黄昏の歌姫”の活性LV2
“黄昏の歌姫”のMHPが686上昇!
“黄昏の歌姫”のHPが686増加!
“黄昏の歌姫”のMSPが82上昇!
“黄昏の歌姫”のSPが82増加!
“黄昏の歌姫”の回避LV3
“黄昏の歌姫”のEVAが上昇!
“黄昏の歌姫”のMEVAが上昇!
“黄昏の歌姫”の回避LV1
“黄昏の歌姫”のEVAが上昇!
“黄昏の歌姫”のMEVAが上昇!
“黄昏の歌姫”の攻撃LV1
“黄昏の歌姫”のATが上昇!
“黄昏の歌姫”のMATが上昇!
牙蜥蜴(八雲)の集中LV1
牙蜥蜴(八雲)のCRIが上昇!
牙蜥蜴(八雲)のMCRIが上昇!
ともみの回避LV2
ともみのEVAが上昇!
ともみのMEVAが上昇!
ともみの体力LV3
ともみのMSPが159上昇!
ともみのSPが146増加!
ともみの魔防LV3
ともみのMDFが上昇!
ともみの物攻LV2
ともみのATが上昇!

ともみの幻覚LV1
“黄昏の歌姫”のHITが低下!
“黄昏の歌姫”のEVAが低下!
牙蜥蜴(八雲)のHITが低下!
牙蜥蜴(八雲)のEVAが低下!





非接触フェイズ
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[前]ともみ(398)4294 / 4294

425 / 505




[前]“黄昏の歌姫”(577)4114 / 4114

494 / 494

[前]牙蜥蜴(八雲)1895 / 1895

128 / 161






ともみの攻撃!
インプレグナブルガード!!
ともみのMHPが694上昇!
ともみのHPが694増加!
ともみ治癒LV2 を付加!
ともみのDFが上昇!
ウェポンマスター!!
ともみの装備による物理攻撃力が増加!
ともみの装備による魔法攻撃力が増加!
ともみのHITが上昇!
ともみのMHITが上昇!
ともみ「全島20人のアップリフト使いの皆様お待ちかねのマスター効果をご覧下さい?」
アップリフト!!
ともみのHITが上昇!
ともみのMHITが上昇!
Additional Effect !!
ともみのWAITが減少!


“黄昏の歌姫”の攻撃!
“黄昏の歌姫”「光を…闇を照らす光を…」
ライトオブグロース!!
“黄昏の歌姫”のATが上昇!
“黄昏の歌姫”のDFが上昇!
“黄昏の歌姫”に祝福を追加!
“黄昏の歌姫”「光よ…」
ライトオブグロース!!
“黄昏の歌姫”のATが上昇!
“黄昏の歌姫”のDFが上昇!
“黄昏の歌姫”に祝福を追加!
“黄昏の歌姫”「宵が迫り生が引く…相応しい舞台だと思わない?」
トワイライト!!
“黄昏の歌姫”の光耐性が上昇!
“黄昏の歌姫”の闇耐性が上昇!
牙蜥蜴(八雲)の光耐性が上昇!
牙蜥蜴(八雲)の闇耐性が上昇!
“黄昏の歌姫”「気を練りこみ…膨れ上がらせるイメージ……」
ファイティングスピリット!!
“黄昏の歌姫”のMHPが411上昇!
“黄昏の歌姫”のHPが411増加!
“黄昏の歌姫”のDFが上昇!
“黄昏の歌姫”のMDFが上昇!
“黄昏の歌姫”のSPDが上昇!


ともみの攻撃!
アクセレイション!!
ともみのSPDが上昇!
ともみのWAITが減少!
“黄昏の歌姫”に凍結を追加!
“黄昏の歌姫”は凍結に抵抗!
牙蜥蜴(八雲)に凍結を追加!
牙蜥蜴(八雲)は凍結に抵抗!


“黄昏の歌姫”は凍結している !
“黄昏の歌姫”は祝福されている !!!!
“黄昏の歌姫”の攻撃!
エンチャント・ライト!!
ともみの次の3回分の攻撃が光属性に変化!
ともみのSPを10奪取!


“黄昏の歌姫”の凍結の効果が消失)






戦闘フェイズ TURN 1
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[前]ともみ4988 / 4988

130 / 505




[前]“黄昏の歌姫”4525 / 4525

184 / 494

[前]牙蜥蜴(八雲)1895 / 1895

128 / 161






(どこからともなく怪しい声が聞こえる)
八雲「えー、不肖この私めが、実況を勤めさせていただきます
あー、ほら姐さん。前前、相手みてくださいよ。あ・い・て」

“黄昏の歌姫”の平穏LV1
“黄昏の歌姫”のSPが10回復!
“黄昏の歌姫”は祝福されている !!!
“黄昏の歌姫”の攻撃!
“黄昏の歌姫”「こういうものは手早く…」
エンチャント・ライト!!
ともみの次の3回分の攻撃が光属性に変化!
ともみのSPを10奪取!


ともみの平穏LV2
ともみのSPが20回復!
ともみの治癒LV2
ともみのHPが170回復!
ともみの攻撃!
ともみ「当てるチャンスはただでさえ少ないでしょうしね。小細工無用ということで・・・行きます」
一刀両断!!
“黄昏の歌姫”462のダメージ!

ともみの混乱LV1
“黄昏の歌姫”に混乱を追加!


牙蜥蜴(八雲)の治癒LV1
牙蜥蜴(八雲)のHPが48回復!
牙蜥蜴(八雲)は凍結している !
牙蜥蜴(八雲)の攻撃!
ともみは攻撃を回避!


(牙蜥蜴(八雲)の凍結の効果が消失)






戦闘フェイズ TURN 2
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[前]ともみ4988 / 4988

30 / 505




[前]“黄昏の歌姫”4063 / 4525

144 / 494

[前]牙蜥蜴(八雲)1895 / 1895

128 / 161






(どこからともなk(ry)
八雲「えー、激しい攻防が続いてーおります。どうでしょー、この辺りでティータイムとしゃれこもうじゃー…あ、それはない。あ、そうですか」

“黄昏の歌姫”の平穏LV1
“黄昏の歌姫”のSPが10回復!
“黄昏の歌姫”は混乱によりSPに23のダメージ !
“黄昏の歌姫”は祝福されている !!
“黄昏の歌姫”の攻撃!
必殺技が発動!
“黄昏の歌姫”「私にここまで踏み込ませたあなたが……迂闊」
震砕蹴
ともみ364のダメージ!
“黄昏の歌姫”「はぁ……せいっ!」
クリティカル!
ともみのSPに22のダメージ!
ともみに混乱を追加!
“黄昏の歌姫”の追加行動!
“黄昏の歌姫”「基本に忠実に……シンプルな技ほど、使い手の能力が問われる、かな」
ストレートパンチ!!
ともみ265のダメージ!
“黄昏の歌姫”の追加行動!
“黄昏の歌姫”「基本に忠実に……それが、戦いの中においても尚基本」
ストレートパンチ!!
ともみ259のダメージ!


“黄昏の歌姫”の混乱の効果が消失)


ともみの平穏LV2
ともみのSPが20回復!
ともみの治癒LV2
ともみのHPが170回復!
ともみは混乱によりSPに20のダメージ !
ともみの攻撃!
“黄昏の歌姫”87のダメージ!
ともみの追加行動!
“黄昏の歌姫”89のダメージ!


ともみの混乱の効果が消失)


牙蜥蜴(八雲)の治癒LV1
牙蜥蜴(八雲)のHPが48回復!
牙蜥蜴(八雲)の攻撃!
牙蜥蜴(八雲)「ガァァッ!!」
ビーストファング!!1
ともみ198のダメージ!
ともみのSPを8奪取!






戦闘フェイズ TURN 3
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[前]ともみ4072 / 4988

0 / 505




[前]“黄昏の歌姫”3887 / 4525

71 / 494

[前]牙蜥蜴(八雲)1895 / 1895

96 / 161






(どこからともなk(ry)
八雲「そろそろ形勢は決まってきたでーありましょうか。決まった方もー、まだの方も、お早めにお決めになった方が…あ、違う謳い文句ですか、そうですね」

“黄昏の歌姫”の平穏LV1
“黄昏の歌姫”のSPが10回復!
“黄昏の歌姫”は祝福されている !
“黄昏の歌姫”の攻撃!
“黄昏の歌姫”「……直伝の技。師をも越えるイメージ……いざ!」
ストレートパンチ!!
ともみ259のダメージ!
“黄昏の歌姫”の追加行動!
“黄昏の歌姫”「基本に忠実に……それが、戦いの中においても尚基本」
ストレートパンチ!!
ともみ252のダメージ!


“黄昏の歌姫”の祝福の効果が消失)


ともみの平穏LV2
ともみのSPが20回復!
ともみの治癒LV2
ともみのHPが170回復!
ともみ「……? 僕の顔に何かついてますか(にこにこ)」
ともみは牙蜥蜴(八雲)を魅了した!
牙蜥蜴(八雲)「……がおー……しまっ
ともみの攻撃!
“黄昏の歌姫”96のダメージ!
ともみの追加行動!
“黄昏の歌姫”100のダメージ!


牙蜥蜴(八雲)の治癒LV1
牙蜥蜴(八雲)のHPが48回復!
牙蜥蜴(八雲)は魅了に耐えている !
牙蜥蜴(八雲)の攻撃!
牙蜥蜴(八雲)「ガァァッ!!」
ビーストファング!!1
ともみ168のダメージ!
ともみのSPを12奪取!


(牙蜥蜴(八雲)の魅了の効果が消失)


ともみは反撃壱式に失敗!





戦闘フェイズ TURN 4
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[前]ともみ3563 / 4988

8 / 505




[前]“黄昏の歌姫”3691 / 4525

61 / 494

[前]牙蜥蜴(八雲)1895 / 1895

68 / 161






“黄昏の歌姫”の平穏LV1
“黄昏の歌姫”のSPが10回復!
“黄昏の歌姫”の攻撃!
“黄昏の歌姫”「基本に忠実に……シンプルな技ほど、使い手の能力が問われる、かな」
ストレートパンチ!!
ともみ232のダメージ!
“黄昏の歌姫”の追加行動!
“黄昏の歌姫”「基本に忠実に……それが、戦いの中においても尚基本」
ストレートパンチ!!
ともみ230のダメージ!


ともみの平穏LV2
ともみのSPが20回復!
ともみの治癒LV2
ともみのHPが170回復!
ともみ「……? 僕の顔に何かついてますか(にこにこ)」
ともみは牙蜥蜴(八雲)を魅了した!
牙蜥蜴(八雲)「……がおー……しまっ
ともみの攻撃!
牙蜥蜴(八雲)に305のダメージ!
ともみの腐食LV1
牙蜥蜴(八雲)のMHPが240低下!
牙蜥蜴(八雲)のHPが209減少!


牙蜥蜴(八雲)の治癒LV1
牙蜥蜴(八雲)のHPが43回復!
牙蜥蜴(八雲)は魅了に耐えている !
牙蜥蜴(八雲)の攻撃!
牙蜥蜴(八雲)「ガァァッ!!」
ビーストファング!!1
ともみ「上手く受けられると良いのですが(二本に分離した斧を交互に振るい相手の攻撃を受け流し)」
ともみは攻撃を回避!
牙蜥蜴(八雲)の追加行動!
ともみは攻撃を回避!


(牙蜥蜴(八雲)の魅了の効果が消失)


“黄昏の歌姫”は反撃零式に失敗!(SP-140)





戦闘フェイズ TURN 5
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[前]ともみ3271 / 4988

28 / 505




[前]“黄昏の歌姫”3691 / 4525

0 / 494

[前]牙蜥蜴(八雲)1424 / 1655

28 / 161






(どこからともなk(ry)
八雲「ほらほら、押してますよー。頑張っていきましょー。あと一息と二部五厘。結構な割合だと思いますねぇ…」

“黄昏の歌姫”の平穏LV1
“黄昏の歌姫”のSPが10回復!
“黄昏の歌姫”の攻撃!
“黄昏の歌姫”「……直伝の技。師をも越えるイメージ……いざ!」
ストレートパンチ!!
ともみ226のダメージ!
“黄昏の歌姫”の追加行動!
ともみ206のダメージ!


ともみの平穏LV2
ともみのSPが20回復!
ともみの治癒LV2
ともみのHPが170回復!
ともみの攻撃!
クリティカル!
“黄昏の歌姫”455のダメージ!
ともみの追加行動!
牙蜥蜴(八雲)に543のダメージ!

ともみの混乱LV1
牙蜥蜴(八雲)に混乱を追加!


牙蜥蜴(八雲)の治癒LV1
牙蜥蜴(八雲)のHPが43回復!
牙蜥蜴(八雲)は混乱によりSPに9のダメージ !
牙蜥蜴(八雲)の攻撃!
クリティカル!
ともみ123のダメージ!


(牙蜥蜴(八雲)の混乱の効果が消失)






戦闘フェイズ TURN 6
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[前]ともみ2886 / 4988

48 / 505




[前]“黄昏の歌姫”3236 / 4525

0 / 494

[前]牙蜥蜴(八雲)924 / 1655

19 / 161






(どこからともなk(ry)
八雲「おーーーーっと、少しピンチかー、多少ピンチかっ。ピンチの後には福来る!ゆめゆめ忘れることなかれっ
で、何がいいたいかというとですね、まぁ、頑張れとそういうことです。はい」

“黄昏の歌姫”の平穏LV1
“黄昏の歌姫”のSPが10回復!
“黄昏の歌姫”の攻撃!
“黄昏の歌姫”「……直伝の技。師をも越えるイメージ……いざ!」
ストレートパンチ!!
ともみ225のダメージ!
“黄昏の歌姫”の追加行動!
ともみ209のダメージ!


ともみの平穏LV2
ともみのSPが20回復!
ともみの治癒LV2
ともみのHPが170回復!
ともみの攻撃!
牙蜥蜴(八雲)に549のダメージ!


不自然に身じろぎし始めた
牙蜥蜴(八雲)の治癒LV1
牙蜥蜴(八雲)のHPが43回復!
牙蜥蜴(八雲)の攻撃!
ともみ105のダメージ!






戦闘フェイズ TURN 7
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[前]ともみ2517 / 4988

68 / 505




[前]“黄昏の歌姫”3236 / 4525

0 / 494

[前]牙蜥蜴(八雲)418 / 1655

19 / 161






“黄昏の歌姫”の平穏LV1
“黄昏の歌姫”のSPが10回復!
“黄昏の歌姫”の攻撃!
“黄昏の歌姫”「基本に忠実に……それが、戦いの中においても尚基本」
ストレートパンチ!!
ともみ234のダメージ!
“黄昏の歌姫”の追加行動!
クリティカル!
ともみ246のダメージ!


ともみの平穏LV2
ともみのSPが20回復!
ともみの治癒LV2
ともみのHPが170回復!
ともみの攻撃!
牙蜥蜴(八雲)に524のダメージ!
ともみ「これで一本、ですね。お疲れ様でした。」
ともみの追加行動!
“黄昏の歌姫”388のダメージ!


牙蜥蜴(八雲)の治癒LV1
牙蜥蜴(八雲)のHPが43回復!
牙蜥蜴(八雲)の攻撃!
ともみは攻撃を回避!
牙蜥蜴(八雲)の追加行動!
クリティカル!
ともみ125のダメージ!


牙トカゲ「グルルルルル・・・・・・」
(ま、こんだけやればいーでしょ。後は観戦観戦っと)

牙蜥蜴(八雲)が倒れた!





戦闘フェイズ TURN 8
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[前]ともみ2082 / 4988

88 / 505




[前]“黄昏の歌姫”2848 / 4525

0 / 494






(どこからともなk(ry)
八雲「ほらほら、勢いに乗ってますよーー。このまま一気に行くんだ皆ー」

(どこからともなk(ry)
八雲「おーっと、これは不利かーー!いーや、まだまだ大丈夫!奥の手はまだまだ隠してある!…といいなぁ、どうですかね」

“黄昏の歌姫”の平穏LV1
“黄昏の歌姫”のSPが10回復!
“黄昏の歌姫”の攻撃!
“黄昏の歌姫”「基本に忠実に……それが、戦いの中においても尚基本」
ストレートパンチ!!
ともみ238のダメージ!
“黄昏の歌姫”の追加行動!
ともみ202のダメージ!


ともみの平穏LV2
ともみのSPが20回復!
ともみの治癒LV2
ともみのHPが170回復!
ともみの攻撃!
必殺技が発動!
シドゥースオービット!!
“黄昏の歌姫”419のダメージ!

ともみの混乱LV1
“黄昏の歌姫”は混乱に抵抗!
“黄昏の歌姫”に魅了を追加!
“黄昏の歌姫”398のダメージ!
“黄昏の歌姫”に魅了を追加!
“黄昏の歌姫”は攻撃を回避!
“黄昏の歌姫”400のダメージ!
“黄昏の歌姫”に魅了を追加!






戦闘フェイズ TURN 9
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[前]ともみ1812 / 4988

18 / 505




[前]“黄昏の歌姫”1631 / 4525

0 / 494






“黄昏の歌姫”の平穏LV1
“黄昏の歌姫”のSPが10回復!
“黄昏の歌姫”は魅了に耐えている !!!
“黄昏の歌姫”の攻撃!
“黄昏の歌姫”「……直伝の技。師をも越えるイメージ……いざ!」
ストレートパンチ!!
ともみ209のダメージ!
“黄昏の歌姫”の追加行動!
ともみは攻撃を回避!
“黄昏の歌姫”の追加行動!
ともみ209のダメージ!


ともみの平穏LV2
ともみのSPが20回復!
ともみの治癒LV2
ともみのHPが170回復!
ともみの攻撃!
“黄昏の歌姫”は攻撃を回避!
ともみの追加行動!
“黄昏の歌姫”386のダメージ!






戦闘フェイズ TURN 10
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[前]ともみ1564 / 4988

38 / 505




[前]“黄昏の歌姫”1245 / 4525

0 / 494






(どこからともなk(ry)
八雲「おおおーーーっと!これはまずい。頑張れ、負けるな。いつも私がー、ついている↓」

“黄昏の歌姫”の平穏LV1
“黄昏の歌姫”のSPが10回復!
“黄昏の歌姫”は魅了に耐えている !
“黄昏の歌姫”の攻撃!
“黄昏の歌姫”「基本に忠実に……シンプルな技ほど、使い手の能力が問われる、かな」
ストレートパンチ!!
“黄昏の歌姫”「はぁ……せいっ!」
クリティカル!
ともみ245のダメージ!
“黄昏の歌姫”の追加行動!
ともみ203のダメージ!


“黄昏の歌姫”の魅了の効果が消失)


ともみ「さすがに良い腕ですね、だけど僕らもまだあきらめる訳にはいきません。」
ともみの平穏LV2
ともみのSPが20回復!
ともみの治癒LV2
ともみのHPが170回復!
ともみの攻撃!
レイジ!!
“黄昏の歌姫”772のダメージ!

ともみの腐食LV1
“黄昏の歌姫”のMHPが101低下!
“黄昏の歌姫”のHPが19減少!
“黄昏の歌姫”からHITを奪取!
“黄昏の歌姫”からCRIを奪取!
ともみの追加行動!
“黄昏の歌姫”379のダメージ!






戦闘フェイズ TURN 11
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[前]ともみ1286 / 4988

18 / 505




[前]“黄昏の歌姫”75 / 4424

0 / 494






“黄昏の歌姫”「負けるわけには……いかないのよ。たとえ、誰にでさえも」
“黄昏の歌姫”の平穏LV1
“黄昏の歌姫”のSPが10回復!
“黄昏の歌姫”の攻撃!
“黄昏の歌姫”「……直伝の技。師をも越えるイメージ……いざ!」
ストレートパンチ!!
ともみ228のダメージ!
“黄昏の歌姫”の追加行動!
ともみは攻撃を回避!


ともみの平穏LV2
ともみのSPが20回復!
ともみの治癒LV2
ともみのHPが170回復!
ともみの攻撃!
“黄昏の歌姫”392のダメージ!
ともみ「これで一本、ですね。お疲れ様でした。」


“黄昏の歌姫”「隙だらけか……ふふ、笑っちゃうわね」
“黄昏の歌姫”が倒れた!





ともみ「何とか勝てたようですね。ありがとうございました。」


戦闘に勝利した!




*          *          *


DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink


通常戦開始!

Black Sprite Crow
ENo.398
黒騎知視

V S
半屍のシャルロット
シャルロット





ともみ「僕に上げられるものならば分けてあげたいですが、その様子では分けようも無さそうな物を所望のようですし。戦うのもやむを得ませんか。」


シャルロット「欲しい・・・欲しい・・・ ・・・何が?あれ?」



宝玉によりともみの攻撃命中率・回避率が高められた!
ともみの回避LV2
ともみのEVAが上昇!
ともみのMEVAが上昇!
ともみの体力LV3
ともみのMSPが159上昇!
ともみのSPが146増加!
ともみの魔防LV3
ともみのMDFが上昇!
ともみの物攻LV2
ともみのATが上昇!

ともみの幻覚LV1
シャルロットのHITが低下!
シャルロットのEVAが低下!





非接触フェイズ
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[前]ともみ(398)4294 / 4294

425 / 505




[後]シャルロット2121 / 2121

234 / 234






ともみの攻撃!
インプレグナブルガード!!
ともみのMHPが694上昇!
ともみのHPが694増加!
ともみ治癒LV2 を付加!
ともみのDFが上昇!
カーネリアン!!
ともみ自滅LV1 を付加!
ともみのATが上昇!
ともみのHITが上昇!
ともみのCRIが上昇!
カーネリアン!!
ともみ自滅LV1 を付加!
ともみのATが上昇!
ともみのHITが上昇!
ともみのCRIが上昇!
アップリフト!!
ともみのHITが上昇!
ともみのMHITが上昇!
Additional Effect !!
ともみのWAITが減少!






戦闘フェイズ TURN 1
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[前]ともみ4988 / 4988

260 / 505




[前]シャルロット2121 / 2121

234 / 234






ともみの平穏LV2
ともみのSPが20回復!
ともみの治癒LV2
ともみのHPが170回復!
ともみの自滅LV1
ともみのHPが70減少!
ともみの攻撃!
シャドウエッジ!!
クリティカル!
シャルロットに80のダメージ!
シャルロットに66のダメージ!
シャルロットの反撃LV1
ともみは攻撃を回避!
ともみ「この一撃は、強力ですよ……行きます!」
クリティカル!
シャルロットに78のダメージ!
シャルロットの反撃LV1
ともみは攻撃を回避!


シャルロットの治癒LV2
シャルロットのHPが84回復!
シャルロットの平穏LV2
シャルロットのSPが15回復!
シャルロットの攻撃!
シャルロット「欲しいイィィッ!!」
シャドウナイフ!!1
ともみ87のダメージ!
シャルロットの吸血LV2
シャルロットのHPが13回復!
ともみ84のダメージ!
ともみは攻撃を回避!






戦闘フェイズ TURN 2
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[前]ともみ4747 / 4988

250 / 505




[前]シャルロット1994 / 2121

199 / 234






ともみの平穏LV2
ともみのSPが20回復!
ともみの治癒LV2
ともみのHPが170回復!
ともみの自滅LV1
ともみのHPが70減少!
ともみ「攻撃を控えていただけるんですか、ありがとうございます(にっこり)」
ともみはシャルロットを魅了した!
ともみの攻撃!
シャドウエッジ!!
シャルロットに66のダメージ!
シャルロットに66のダメージ!
ともみの混乱LV1
シャルロットは混乱に抵抗!
クリティカル!
クリティカル!
シャルロットに94のダメージ!
ともみの追加行動!
必殺技が発動!
一刀両断!!
シャルロットは攻撃を回避!


シャルロットの治癒LV2
シャルロットのHPが84回復!
シャルロットの平穏LV2
シャルロットのSPが15回復!
シャルロットは魅了に耐えている !
シャルロットの攻撃!
シャルロット「欲しいイィィッ!!」
シャドウナイフ!!1
クリティカル!
ともみ96のダメージ!
シャルロットの吸血LV2
シャルロットのHPが14回復!
クリティカル!
ともみ98のダメージ!
シャルロットの吸血LV2
シャルロットのHPが14回復!
シャルロットの衰弱LV1
ともみは衰弱に抵抗!
ともみ84のダメージ!
シャルロットの吸血LV2
シャルロットのHPが12回復!


(シャルロットの魅了の効果が消失)






戦闘フェイズ TURN 3
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[前]ともみ4569 / 4988

130 / 505




[前]シャルロット1892 / 2121

179 / 234






ともみの平穏LV2
ともみのSPが20回復!
ともみの治癒LV2
ともみのHPが170回復!
ともみの自滅LV1
ともみのHPが70減少!
ともみの自滅LV1
ともみのHPが70減少!
ともみ「攻撃を控えていただけるんですか、ありがとうございます(にっこり)」
ともみはシャルロットを魅了した!
ともみの攻撃!
これでも食らえ!!
シャルロットに1460のダメージ!
ともみの混乱LV1
シャルロットは混乱に抵抗!
シャルロットの反撃LV1
ともみ95のダメージ!
シャルロットの吸血LV2
シャルロットのHPが14回復!
シャルロットは魅了に抵抗!
シャルロットに衰弱を追加!


シャルロットの治癒LV2
シャルロットのHPが84回復!
シャルロットの平穏LV2
シャルロットのSPが15回復!
シャルロットは衰弱している !
シャルロットは魅了に耐えている !
シャルロットの攻撃!
シャルロット「欲しいイィィッ!!」
吸血!!2
ともみ「当たらなければどうという事はない。でしたっけ(斧を回転させて受け止め)」
ともみは攻撃を回避!
シャルロットの追加行動!
シャルロット「欲しいイィィッ!!」
吸血!!2
クリティカル!
ともみ114のダメージ!
シャルロットのHPが57回復!
ともみのSPを12奪取!


(シャルロットの衰弱の効果が消失)
(シャルロットの魅了の効果が消失)






戦闘フェイズ TURN 4
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[前]ともみ4390 / 4988

73 / 505




[前]シャルロット587 / 2121

106 / 234






ともみの平穏LV2
ともみのSPが20回復!
ともみの治癒LV2
ともみのHPが170回復!
ともみの自滅LV1
ともみのHPが70減少!
ともみの攻撃!
これでも食らえ!!
クリティカル!
シャルロットに1677のダメージ!
ともみ「眠りましょう、深く優しい闇に抱かれて……」
ともみの腐食LV1
シャルロットのMHPが262低下!
シャルロットのHPが59減少!
シャルロットは魅了に抵抗!
シャルロットは衰弱に抵抗!
ともみの追加行動!
ともみ「この一撃は、強力ですよ……行きます!」
クリティカル!
シャルロットに651のダメージ!
シャルロットの反撃LV1
ともみは攻撃を回避!


シャルロットの治癒LV2
シャルロットのHPが76回復!
シャルロットの平穏LV2
シャルロットのSPが15回復!
シャルロットの攻撃!
シャルロット「欲しいイィィッ!!」
吸血!!2
ともみ132のダメージ!
シャルロットの吸血LV2
シャルロットのHPが19回復!
シャルロットのHPが66回復!
ともみのSPを12奪取!


シャルロットの戦闘離脱前効果!
シャルロットの復活LV2
シャルロットのHPが751回復!
シャルロットの 復活LV2 が1つ消滅!
シャルロットの復活LV2
シャルロットのHPが751回復!
シャルロットの 復活LV2 が1つ消滅!
シャルロットの道連LV2
ともみは攻撃を回避!
ともみは攻撃を回避!


シャルロット「カーナルド・・・カーナルド・・・迎えに来て・・・くれる?」
シャルロットが倒れた!





ともみ「死と生の狭間に存在するものだからではなく、僕らが先に進む為に倒す、それだけです。」


戦闘に勝利した!

PSを 150 獲得!
能力CPを 5 獲得!
戦闘CPを 5 獲得!
生産CPを 3 獲得!
上位CPを 1 獲得!
ともみ(398)ラベンダー を入手!


エリア内を探索・・・
ともみ(398)ハウライト を見つけました!


ともみ(398) の熟練LVが増加!( 2425



*          *          *




シャルロットが倒れると、シャルロットから白い発光体が浮かび上がり、消滅する。

同時にシャルロットの姿も消えた・・・



  DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

訓練により 器用20 上昇しました!(能力CP - 25 )
訓練により 敏捷12 上昇しました!(能力CP - 12 )
訓練により 防具 のLVが 1 上昇しました!(生産CP - 31 )
訓練により のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 22 )
訓練により のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 23 )
訓練により 異種共有 のLVが 1 上昇しました!(上位CP - 11 )
訓練により 異種共有 のLVが 1 上昇しました!(上位CP - 12 )
訓練により 異種共有 のLVが 1 上昇しました!(上位CP - 13 )

ぬくぬくコートゆったりマフラー に合成しました!
ほかほか帽子あったか手袋 に合成しました!
ポーションSP40いいおにく60 に合成し、 プニプニ枝 に変化させました!

“黄昏の歌姫”(577)に、 シヴァトライアングル双刃斧【黒獅心王・都鴉】 に合成してもらいました!
“黄昏の歌姫”「それにしても……毎回毎回、よくそんなに合成材料、あるわね」

K-17 に移動しました!
J-17 に移動しました!
I-17 に移動しました!

【合言葉&場所チェック】
 ミリナ(174)と一致しました!
 蒼夜(231)と一致しました!
ミリナ(174) 蒼夜(231) とパーティを結成!
パーティ名: Black Sprite Crow

【成長】
能力CP46 増加!
戦闘CP44 増加!
生産CP32 増加!
上位CP29 増加!
NP1 増加!




声が聞こえる・・・

“黄昏の歌姫”(577)の声が届いた:
“黄昏の歌姫”「ラベンダー、欲しくてソロしたけれど…前回の探索でラベンダーゲット」

超絶悶絶迷子人しっき(1284)の声が届いた:
超絶悶絶迷子人しっき「衣装作成承ります〜」

メイメイ(1339)の声が届いた:
メイメイ「山の1人歩きというのは危険なものね」
シャルロット「まったくよねぇ」
メイス「うっさい化け猫」

ミリナ(174)の声が届いた:
ミリナ「ネコミミゾンビっていうのも、新しいんじゃないかな」

にら(531)の声が届いた:
にら「魔石・魔鏡作成、お料理、受け付けてますぅvLVを確認の上でよろしければ♪伝言してくださいね(^^*」




Next Duel
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

B1F I-17 / 山岳LV1
【パーティのデュエル行動】
 * ともみ(398)誰かに練習試合を申し込む
ともみ(398)の行動が選択されました!

ランダム選別による練習試合が発生!




Next Battle
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

B1F I-17 / 山岳LV1
通常戦が発生!

Black Sprite Crow
ENo.174
ミリナ・ミリピート

ENo.231
鴉丸蒼夜

ENo.398
黒騎知視

V S
遺跡に棲む者
スカイスピリット

白虎

白虎




Data  (第27回  第29回)
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink


ENo.398 黒騎知視
各種宣言を行なう >>
Character Data
棲家すみか * 喋り場
場所B1F-I17 * 山岳LV1
HP 4294 / 4361

SP 235 / 356

持久 16 / 28

体調いい感じ!
宝玉○○○○○
CP 63 53 37 332 (2636)
PS320 GIFT0
0 前科0
撃退0 連勝9
体格444 魔力100
敏捷137 魅力218
器用273 天恵50
[ 修 得 技 能 ]
1LV25(熟練LV24
2闇霊LV8 
3LV24(熟練LV25
4美学LV14 
5吹矢LV10(熟練LV13
6---  
7防具LV32 
8合成LV16 
9異種共有LV14
10--- 
11--- 
12--- 
13--- 
14--- 
15--- 
16--- 
Illustration

Party Member

ENo.174 ミリナ・ミリピート



ENo.231 鴉丸蒼夜

Character Profile

愛称ともみ
種族記憶喪失→借金
性別おとこのこ
年齢17歳
守護英雄オリフェンドール
くろきともみ。
身長162センチ、栗色の髪と濃い青の瞳を持つクォーターの少年。
中性的な容姿で、女性に間違われる事も多いが、れっきとした男の子。
温和な性格で、いつも丁寧口調と微笑を欠かさない。
密かにゲーマー。


▽高校生
ごく普通の私立高校に通う高校二年生。
学業成績は優秀で、合宿では華麗な包丁捌きを披露したりと、大概の事はそつなくこなす。
だが何でも出来るという事は、飛び抜けたものは何も無い事の裏返し。

▽騎士の末裔
レオンベルク家。それは人の世の理から外れ、人に仇為すものを伐る降魔の騎士の名。
だが時代は移り、仕えるべき王や制度としての騎士は失われる。
一方で、長き時の流れの果てに受け継がれしものもまた存在する。

騎士無き時代の末裔たる少年は、受け継がれしものを手に取るを厭わず
ただ己の言と行為を持って、騎士たらん事を自らの心に留め置く。

▽黒獅子
レオンベルクの騎士と共に在る闇霊。
誇り高き黒の獅子は騎士の従者ではなく、対等の存在である。
この獅子の変化した双刃の斧を手にした騎士の姿は、獅子の友はまた獅子と呼ぶに相応しい勇猛さだと称される。

……の筈なのだが、最近は薪割りとか便利に使われて少しおかんむりの模様。
誇り高く勇猛な姿だった筈が、すっかりドーナツ店のマスコットをしていてもおかしく無さそうな姿(アイコン5番)に。

▽借金
祖母からある日送られてきた封書に入っていた借用書。
主として、廃棄が決定していた機械人形『神楽小町(神楽謡さんの前期キャラ)』の命を繋ぐ為の改修費用の明細。
それは、機械といえど意思持つ者を、人として扱う理想の証明。
それはまた、人ひとりの命に責任を持つと言う行為の重みを示す現実の体現。

こっそり祖母の別荘費用などが上乗せされていたとしても、それはきっと気のせい。


▼骸夜
アイコン6の人。異世界からやってきた屍術師で、様々な世界を渡り歩いて来た。
しかし現在は霊体として知視の周りをフラフラ浮いている。
一人で出歩いて姿を見せない事も割と多い。
コミックマニア、と言うか段々と現代風俗全般に染まりつつある。

[装備品]

・双刃斧【黒獅心王】
柄の両端に、獅子の頭部を模した斧刃がついた黒い大斧。
柄の中ほどで分離し、二本の片手斧としても扱える。
召喚自由、出し入れ自在。
成長の概念を持ち、条件に応じてその形状が変化する。

・0が二桁並んだ請求書
一種の呪符であり、燃えたり濡れたり破れたりはけしてしない。
紛失しても、いつの間にか手元に戻ってくる。
副次的効果で申し訳程度に魔法によるダメージを軽減してくれる。


===
・Favorite欄
なうろーでぃんぐ

キャライラスト
プロフ絵&アイコン5番:神楽謡(1478)PLさん
アイコン4・6番:ミリナ・ミリピート(174)PLさん
よりそれぞれ頂いております。
色々無茶を聞き入れて頂いたりもしており、大変感謝しております。

所持アイテム一覧

[*] アイテム名 ( 種類 / 強さ / 効果A / 効果B / 装備 )
[1] 双刃斧【黒獅心王】
      ( 斧 / 33 / 集中LV0 / - / - )
[2] 0が二桁並んだ請求書
      ( 装飾 / 10 / 攻撃LV0 / - / - )
[3] 刺突剣【烈火・蒼炎】
      ( 剣 / 125 / 腐食LV1 / 混乱LV1 / 武具
[4] Kimba the White Lion
      ( 装飾 / 54 / 平穏LV1 / 平穏LV1 / - )
[5] 煉瓦色のブレザー
      ( 防具 / 126 / 平穏LV2 / 回避LV2 / 防具
[6] 白砂
      ( 材料 / 2 / - / - / - )
[7] バスターフルート
      ( 吹矢 / 82 / 集中LV2 / - / - )
[8] ---
[9] 双刃斧【黒獅心王・都鴉】
      ( 斧 / 119 / 幻覚LV1 / 物攻LV2 / 自由
[10] PSP(初期ロット)
      ( 暗器 / 68 / 命中LV1 / - / - )
[11] Immortal black
      ( 装飾 / 177 / 体力LV3 / 魔防LV3 / 装飾
[12] ラベンダー
      ( 材料 / 2 / - / - / - )
[13] ---
[14] 宝石の欠片
      ( 材料 / 8 / - / - / - )
[15] 赤い枝
      ( 材料 / 8 / - / - / - )
[16] プニプニ枝
      ( 材料 / 13 / - / - / - )
[17] 山査子
      ( 材料 / 5 / - / - / - )
[18] パンくず
      ( 食材 / 7 / - / - / - )
[19] 蟹の殻
      ( 材料 / 3 / - / - / - )
[20] ハウライト
      ( 材料 / 17 / - / - / - )
[21] ---
[22] ---
[23] ---
[24] ゆったりマフラー
      ( 防具 / 73 / 攻撃LV0 / - / - )
[25] デニムシャツジャケット
      ( 防具 / 64 / 体力LV1 / - / - )
[26] ---
[27] ---
[28] ---
[29] あったか手袋
      ( 防具 / 70 / 防御LV0 / - / - )
[30] ---
[31] ---
[32] ---
[33] ---
[34] ---
[35] ---
[36] ---
[37] ---
[38] ---
[39] ---

修得技一覧

[*] 技名消費残り/最大必須
[53] スラッシュ100 / 11--
[54] エキサイト100 / 11--
[60] ポイズンソーン100 / 9吹矢-
[140] カーネリアン252 / 6--
[146] アップリフト351 / 5--
[157] エンスレイヴ400 / 4--
[167] シャドウエッジ302 / 4--
[169] カントレリィエッジ650 / 3--
[172] ブレス101 / 5--
[180] トーメントウェポン402 / 5--
[191] これでも食らえ651 / 4-
[201] ブラックアサルト300 / 4--
[203] レイジ400 / 3--
[206] ガードスティール400 / 4-
[374] レッドスネイクカモーン600 / 4吹矢--
[384] 闇の一矢300 / 3吹矢--
[386] マルチポイズン550 / 3吹矢-
[389] クールダウン100 / 3--
[568] タフウォードローブ700 / 3---
[571] 金メッキアーマー500 / 3--
[638] ダーククリムゾン350 / 3---
[641] ダークシェル500 / 3---
[696] スパイラルエッジ600 / 5--
[697] レンド600 / 5--
[703] パラライズソーン500 / 3吹矢-
[783] グレイシャルストーム1501 / 4---
[789] アクセレイション700 / 3--
[800] シドゥースオービット900 / 3--
[815] インプレグナブルガード801 / 3--
[823] 惨毒901 / 4--
[834] 一刀両断1101 / 3--
[849] ガードルーラー1100 / 3---
[1017] ウィザードブルーム1101 / 3吹矢-
[1339] ブレィヴェリス1301 / 4--
[1340] エクスパイアフォール1200 / 4--
[1426] パワーリープ600 / 3--
[1982] ドグマティックパニッシュ1800 / 3--
[1983] マーシリス1701 / 3--
[2621] ウェポンマスター1001 / 2--

移動可能魔法陣

[*] 魔法陣名( 階数 / 地点 )
[1] 始まりの右足( B1F / B23 )
[2] 始まりの左足( B1F / D25 )
[3] 透明な姿( B1F / J22 )
[4] 白い砂浜( B1F / G16 )
[5] 黒い太陽( B1F / G7 )

追加アイコン
[1]

[2]

[3]

[4]

[5]

[6]

Favorite

[1] ENo.---
------
---

[2] ENo.---
------
---

[3] ENo.---
------
---

[4] ENo.---
------
---

[5] ENo.---
------
---

[6] ENo.---
------
---

[7] ENo.---
------
---

[8] ENo.---
------
---

[9] ENo.---
------
---

[10] ENo.---
------
---

[11] ENo.---
------
---

[12] ENo.---
------
---

[13] ENo.---
------
---

[14] ENo.---
------
---

[15] ENo.---
------
---

Community

[0] No.398
------

[1] No.164
高校生は芋煮(ry


[2] No.229
敬語がデフォルトです


[3] No.174
ゲーム同好会『ファミコン探偵倶楽部II』


[4] No.848
【属性:苦労人たちの集い】


[5] No.425
誤字脱字+誤爆


[6] No.550
文章が好きなんです、下手だけど


[7] No.1820
長編日記倶楽部


[8] No.361
男か女かわからない


[9] No.3
攻撃(など)が当たるように祈る会


[10] No.820


[11] No.868


[12] No.52
突撃メッセ委員会


[13] No.271
レンタル宣言


[14] No.---
------

[PL] うおがしょ



DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink