各種宣言を行なう >>
探索21日目

基本行動の宣言を確認しました。

「生産行動」の宣言を確認しました。
「通常戦」の宣言を確認しました。
「闘技大会」の宣言を確認しました。
「装備とセリフ」の宣言を確認しました。
「地衣作製」の宣言を確認しました。


Diary
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

「ア・ジ・ろう〜 ア・ジ・ろう〜わたっしはー闘士ー」
「アジるの大好き〜どんどんや・ろ・う!」

…だからその変な替え歌はなんですか、それは

「ト●ロの散歩だけど?そんなことよりっ(鼻声
「今日の講義も張り切っていってみようか。パワーアップしたらなんというのかね?」


『カニターマ!(鼻声』







「下手の横好きSTG講座第三回 システムを理解しよう」




仁義です。前回はやる前の心構えと、知っていると良い、コツを勉強しました。
今日はSTGの共通システムと、個別システムについて理解を深めましょう。
システムを理解することは、攻略することの第一歩です。
特にアーケードSTGにおいては、インストカードやチュートリアルだけではわからないことが結構多いものです。
共通システム・個別システムについての調べ方や検討のつけ方を覚えていきましょう。


1.システム:機体(キャラクター)


システムを理解する第一歩は、まず自分が操作する機体(自機)を知ることです。
自機には全てのゲームで共通ですがしかし、ゲームによって変わってくる以下のような特徴があります。


1:移動スピード
2:通常攻撃&特殊攻撃
3:当たり判定

1は、ゲームをやる上でまず把握しておく事柄ですね。
自機のスピードは、あらかじめ機体によって固定されているもの、パワーアップによって変化するもの。
攻撃法方によって変化するものと、ほぼ三つにわけられます。
現在の主流は固定方式と、攻撃法方によって変化するものの二通りです。
特に攻撃法方によって変化するものが多いので、念頭においておくといいでしょう。


さて、移動速度が遅ければ精密な動作はしやすくなりますが、弾の速度によっては避けきれないので、キッチリとパターンを組んでいかなければなりません。

逆に速ければ、弾が飛んでくるのを確認してからでも避けることが可能なこともあります。
しかし、速ければ速い程精密動作はしにくくなりますので、どちらかといえば上級者向けでしょう。
パターンを構築していく上でも、最初は速くも遅くも無い機体か、遅い機体を選択することをオススメします。
ただし、なんだかんだいって自分にあったスピードを選ぶことが一番です


2は、実に色々な攻撃法方があります。オーソドックスに1ボタンで弾を撃つだけのものから、
空中・地上と使い分けなければいけないタイプ。
ショットボタンを連打・押しっぱなしと使い分けることによって攻撃が変化するタイプ等など。
また、特殊攻撃は所謂ボンバーや、敵の動きを遅くさせたり、果ては敵を味方につけてしまうものまで。

特殊攻撃は各STGのウリです。キチンと理解して、使いこなしていけるようにしましょう。


3の当たり判定は、初心者にはなじみがなく、弾幕STGをやる人にとってはお馴染みのものです。
簡単に言うならば、自機には弾が当たっても大丈夫な部分と、当たったらダメな部分があります


自機グラフィックが例えば







とあります。この場合、内側の円に当たらなければ、いくら敵弾が自機に被さっても死にません。
勿論、自機グラフィックが丸々当たり判定のものもあれば、下手をすればグラフィックよりも当たり判定が大きかったりするゲームも存在したりします。

当たり判定を把握しておくことによって、生存確率は上がります。
是非とも覚えておきましょう。
またついでに、STGによっては自機同様に、敵の弾にも当たり判定が設定されていたりします。




2.システム:STGのジャンルを知ろう

システムと言うか、ジャンル分けになるのですが・・・
STGは大まかに、パズル系・高速系・弾幕系の三つの分類に分かれます。
どのゲームにも攻略の根底はパターン化ですが、対応の仕方が多少変わってきます。


高速系とはその名の通り、敵の弾が高速で飛んでくるものが大半を占めるゲームです。
反応できないくらいのものから、ギリギリ反応できるものまで色々。
弾と弾の隙間は大きいので、移動可能範囲は広く取れるでしょう。

高速系STGを攻略するコツは、なるべく動きを止めない、且つパターンを作り上げていくことです。


弾幕系は、敵の弾が多いゲーム。場合によっては画面全体を覆うほどの弾に襲われます。
全体的に弾の速度は遅めですが、移動可能範囲は狭いために、細かな動きをすることが必須です。
また、視点の切り替えを一番意識しなければならないでしょう。
弾幕系STGを攻略するコツは、弾の塊をレーザーもしくはでっかい弾が一つ撃たれていると思うことでしょうか。


パズル系STGは、よりパターン重視で、地形や突然のレーザー等、ギミック要素が多いゲームです。
弾幕同様に緻密な動きを求められ、ものによっては高速系同様に常に動くくらいでないといけなかったりなど、ゲームによってかなり違いがでるジャンルでしょう。
これには攻略する上でのコツは、ゲームによってかなり違ってきますので、
自分で調べることが一番の近道です。
STGの総合力が問われるジャンルかもしれません。




3.システム:エクステンド(1UP)方法を知ろう


各ゲームのエクステンド方法には以下のようなものがあります。
エクステンドは、マリオのようにアイテムによるもの、一定点数毎にあがるもの。
もしくは全く上がらないものと3種類あります。
一定点数は、一回目は1万点、二回目以降は2万点獲得ごとに、という●●エブリタイプ。そして、一回目は一万点、二回目は5万点、以降は無しという固定タイプに分けられます。
何回死ねるか、ということを把握しておくことも大事ですので、
エクステンド設定はキッチリ目を通しておきましょう。
アーケードゲームなら、タイトル画面に表示されていることが多いです。



4.システム:ランク(難易度)について知ろう


家庭用ゲームでは基本的に、オプションで難易度が弄れますね?
ほとんどのゲームは固定難易度(家庭用STG含む)だと思いますが、
アーケードSTGは違います
アーケードでは、プレイ中の動きやパワーアップなどによって、難易度が常に変化していくものが結構あります。

初代グラディウスや、パロディウスシリーズをプレイする機会があれば、試しに
スピードアップを一個とった状態と、フル装備の状態で別々にプレイして見るといいでしょう。

敵の弾や、敵の数、更には敵の耐久値も変化します。
ゲームによっては、パワーアップを抑制することで、結果的に楽に進めることもあります

稀にパワーアップどころかわざと死んで、ランクをコントロールするゲームなんかもあります。中の人が大好きなバトルガレッガっていうんですけどね




5.システム:処理落ちを有効活用しよう


ゲームをプレイしていると、突然進行がどえらく遅くなる…処理が重くなることはないでしょうか。
MMOでいうところの、ラグって奴です。これをSTGでは処理落ちといいます。

この処理落ちは、ゲーム基板の処理性能の問題で発生します。
弾の速い高速系ゲームでは活用しにくいですが、弾幕ゲームでは強力な味方となります。
自機の動きが遅くなるのは当然ですが、敵の弾の速度も遅くなるのです。
処理落ちを擬似的なスローモードとみなせば、敵の弾を避けやすくなるチャンスとなります。
最近の弾幕ゲームは処理落ちを前提にしていることもありますので、覚えておいて損はないでしょう。









パッと思いつくシステムは、この辺りでしょうか。
以上で今回の講座は終了です。
次回は「敵の攻撃方法について知ろう。」です。
お楽しみに…?

尚、この講座は
初ワンコインクリアはエスプガルーダ2。
ウルフファングのカスタマイズはグレネード・アックス・車輪。
つい最近サターン版レィディアントシルバーガン(プレミア)をタダで手に入れてホクホク


な、仁義君がお送りしております。




Message
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

【パーティメッセージ】

みどら(205)「ぎゃおー! (通訳:ちょっと おなか すいてきた)」

(205)(再び猛禽へと視線を向ける…。)
ライオンが獲物を見るような目つきで、猛禽を見つめています…。

ジン(1433)「さて、何かまた…砂地に、蛸?」



 メッセージはありません。



 以下のキャラクターにメッセージを送りました。

くろ(717) シノ(1237)





大地の民(地霊コミュ)


(64)からのメッセージ:
刻「今回ドルイド修得予定、ということで今週もいきなり返事からだ。」

刻「>小石ちゃん
混乱を撒くのはかなり嫌がられるだろうな。俺は戦術的には好きなのだが…」

刻「>ヴィルヘルムさん
槍は器用を上げることが出来るから、天恵が多少低くてもよいものが出来そうだな。どちらが多く関わるかはわからないが…
ドルイドを予定しているものは、取ることが出来て漸く、地属性使いとして一歩踏み出せる感じかも知れないな。」

刻「>フュリーさん
/1/気のせいだ、これでいいのだろう!?これならばちゃんと近寄りがたい雰囲気が…ん?
ロックドロップは5割ほどしか当たっていないな…命中をそろえてからデータを取ればまた変わるのだろうが…」

刻「>ディーさん
すまない、色々と迷惑をかけた。
前回ああは言ったが、どうやら日和見などの低コスト技に反撃しても、それほど強化されないようだ。もっと大きな技が狙われやすいのではないだろうか。
…召喚のマスターは気になるな。」

刻「>ソウマさん
それは何よりだ。壁性能が高いのは使いやすいだろうな。もちろん、その分火力に気を遣う必要があるが…」

刻「>ソウクさん
ポイズンスポア初修得おめでとう。やはり地霊は初修得がしやすいようだな…
地属性持ちにはだいぶ有利に働くだろうな。耐性操作が出来ればかなり無効化できるはずだ。」

刻「>ファルズさん
植物覚醒初修得おめでとう。効果のほどに期待している。
そちらも地霊PTなのだったな。こちらより全然完成が早く、非常に見ものだ。」

刻「>ペリカさん
まあ、強くなるためのドルイドを追って弱くなっては仕方がないからな。ある程度自力は必要だろう。
そうだ、魂があれば恐れることはない。目指す先は一つだ。」

刻「>リゼ
お帰り。これでまたにぎやかになりそうで何よりだ。全く、きょうじちゃんはあっちこっちに魅了されすぎだな。
ドルイド修得までは俺も追いつくことが出来そうだ。
この活気に押されて積極的になれるのかもしれないな。」

刻「それぞれの上昇具合は実際に試して見ないとなんともいえないが…上位ということでグレイスフルガーデンの方が高いのではないだろうか…?
全体のバランスが難しそうだ…そういえば考えたのを投下しなくては…

刻「>アルマさん
お願いして、譲ってもらったのだ…取られてしまったがな!(泣 PMの理解があって助かっているが…
水霊も活発でいいな。(多少気になる部分もあるが)こうして属性界がより発展すればいいのだが…」

刻「>亀爺とシズさん
そうか…だが、上位技能の補正で結構伸びるという話も聞く。諦めずに使い続ければマスター効果もあるだろうしな。」

魅惑の核弾頭小石ちゃん(84)からのメッセージ:
魅惑の核弾頭小石ちゃん「次回でやっとロックプリズン修得なんですー」

ヴィルヘルム(94)からのメッセージ:
ヴィルヘルム「ドルイド修得、か。さて……地道に伸ばすとしよう」

カルニア(229)からのメッセージ:
カルニア「こんにちは、お邪魔しますー。
まだ習得はじめたばかりですが、目指す値は24。
先輩方のお話を聞かせていただけると幸いです!」

きょうじ(296)の声は猫背の割によく通る…:
きょうじ「さーて、勝ててれば奇想天外だ。そうすりゃ本格的に地霊を上げていける…

あ、その前に鞭か。遠いよなあ(本当に遠い目」

きょうじ「動像は、なあ。強度100以上とかなら、戦力に…なるんじゃね。ウン、今すんげーテキトーな事言った」

きょうじ「属性上昇系スキルはそもそも固定値なのかどうかもわかんねえしな。まあ、割合だったら普通にヤバすぎるだろうけど。
消費から考えても、グレイスフルのが上昇値は高いと思うがね。そうでなくても非接触に使えるのはデカいぜ?」

きょうじ「植物覚醒も出てきたか。明日明後日辺りからだが、どんなもんか見させてもらうぜ。
それ次第じゃ、無理してでも取りに行くことになるかもしれねぇしな」

きょうじ「あーカッコにツッコむのは殴られる覚悟直る奴だけにしてくれや(ぼそり

フュリー(432)からのメッセージ:
フュリー「さり気なくファルズさんトコがドルイドPTになってる・・・なんて羨ましい!」

サイ(650)からのメッセージ:
サイ「あれ、やっぱり気のせいじゃなくて刻さんが可愛くなってる…?(目を擦り」

サイ「ドルイドはやっぱりもう少し時間が掛かっちゃうけど…地印作成は今回でOK、かな? 使いこなせる様になるのはもう少し先だと思うけど、もし近くにいたらいつでも請けちゃうよ」

ソウク(853)からのメッセージ:
ソウク「補助技能の寄り道もすんだし…また地霊を上げないと。」

マリーゴールド(1150)からのメッセージ:
マリーゴールド「先日なんとかメテオストライクに手が届き、今日はノルブを習得予定だ。」

マリーゴールド「強さ58と不十分かも知れないが今日動像を実践投入する。」

マリーゴールド「風の噂によると後列らしいので壁としてはあまり役にたってくれなさそうなのが残念なところだ。」

ジン(1433)からのメッセージ:
ジン「ちょっと遅れて地衣作成取得しました。尤も、暫くは地霊も地衣も中々構えないところですが…地霊ですからマイペースにドッシリと育てていきます、はい。」

アカ(1467)からのメッセージ:
アカ「しばらくぶりになる、かな。ここ数日で地霊関係も大きく進んだようだ。」

アカ「個人的な話では、バーニングスターを習得した。これは弓矢と魔術で覚えれる技だが、効果は地属性(大) らしいので、一応ね。消費200と重いのが難点だが、いずれ使う機会もあるだろう。」

リゼ(1728)からのメッセージ:
リゼ「植物覚醒>やっと覚えましたのー!
伸ばして技の使用感試したいと思ったのだけれど、暫くは進攻と決闘の都合で、技の試し撃ちが出来ませんの……(似た理由で、魅力を伸ばすのもお休み)。
使用感は、ファルズさんの方を見た方が早いと思いますの。(PL:同時ですね♪お祝い有難うございます)

リゼ「あ……いつの間にかコミュ人数が30人に!
水霊コミュさんも、他の○霊さんも賑わってて、楽しそうですわね♪」

リゼ「ああっ!刻さん……だ、大丈夫ですの?
……あの人、ピアスどうするのかしら?……これから地霊でも覚えるツモリでも無さそうだし。
(PL:エメラルドピアスを取られる瞬間、アイスソードを連想した人は自分だけですか?)

リゼ「地宝玉>ペリケペルカさん、いつの間にかお顔が見えるようになりましたの。
個人的には毒よりも、マインドブレイカーの平穏→自滅の方が怖いかも……」

リゼ「そうそう。遂に『偽島コンビニ』さんで、矜持さんの変震グッズが入荷されたって聞きましたの!
変震って……まさか、幼女に変震の方だったりして(ぼそっと呟き)。
どちらにしても、地霊の名が更に轟く気がしますの。早速後で買いに行きますの♪」

アルマ(1762)からのメッセージ:
アルマ「わーんっ、何でエメラルドピアスが狙われるんよぉ〜!
……気ぃ落とさんでなぁきざみちゃん、エメラルドピアスは六つもあるんやもん、またいつか手に入るんよぉ…(ぐったりしている)」

アルマ「リゼ姉さん>おかえりやよっー。
ホンマ楽しそうにしとったねぇ。操られててもちゃぁんと覚えとるモンなんやね、偉いんよぉ〜。」

アルマ「グレイスフルガーデンは、地耐性は高い気ぃしたんやけどなぁ…。地霊持ちやない人相手でも、地霊技の威力が全然出せんかったもんね。」

アルマ「泥んこ祭り>実はウチも全然浮かばへんのよ。
もうちょい単純なルールの方がえぇ気がしてきたわぁ…。」

森の亀爺とシズ(1781)からのメッセージ:
森の亀爺とシズ「ドルイド・・後3日くらいじゃろうか。マナのこともあるし・・はやくたどり着きたいのじゃ」




高校生


梶井(164)からのメッセージ:
坂爪「チッ!!こないだ警備員のスコットとエリアス、研究員のスティーブとポーカーをやったんだが
スティーブの野郎、一人勝ちしやがってよ。イカサマに違いねぇ。あの野郎バカにしやがって!!」

坂爪(鸚鵡返し)「坂爪先生の活躍が見られるのは『高校生』コミュニティだけ!!」

坂爪(耳ほじりながら)「あーじゃあどーすっかなーまた授業でもすっかなーアフワァアアアア」

梶井「……」

梶井「そろそろ衣替えの時期だな…ああ 体育祭系ならジャージでもいいけど。韮川は制服着ないのか」

ニラ子(220)からのメッセージ:
ニラ子「フラグの話は、ええと、あんまり気にしなくていいんですよー。

ミサキ(272)からのメッセージ:
ミサキ「わぁ、フェンネルさん転入されるんですね!よろしくお願いします」

ミサキ「…なんだか今までまともに授業無かった、ような…。 先生、検討しておいてくださいね。」

ともみ(398)からのメッセージ:
ともみ「夏休みが終わると、人の雰囲気や関係が変わったりすることもままありますが、この教室も例外では無いということでしょうか(非当事者はのんびり)」

ともみ「次の授業は、育ち過ぎたゲソの台頭とその後始末。とかで無いと良いのですが……」

竜胆(426)からのメッセージ:
竜胆「運動会なんてそんな体力の無駄遣い、厭ですよ……
そろそろ頭脳で勝負で良いじゃないですか、もう」

ゼロ(439)からのメッセージ:
ゼロ「先生が挽肉とか言うと、冗談に聞こえないんですけどー」

ゼロ「オウミさんからお手紙届いたんですね。見せて見せてー」

茴香(ウイキョウ)(600)からのメッセージ:
フェンネル「皆のもの、であえであえー♪ん?ココは出会いの場?」

>百合子さん
「うん、面白そうだから♪ちなみに、アヤさんと百合子さんは良い雰囲気だったなぁ、って僕も思ってた♪」

>黒騎くん
「転校生……かな、やっぱり♪学校なんて行ったことないから、シキタリとか全然わかんないけどヨロシクね♪」

>零さん
「まーた、用務員さんって呼んでる。フェンネルだって♪ほら、そんなとこに隠れてないで……」

>彩さん
「転校生扱いで、残留って感じかな♪ってことで、ヨロシクねえぇぇぇぇぇぇ」

握手でブンブンと振り回されている。

>撫子さん&碧くん
「えっ!?なんで驚かれてる…の?失礼?失礼って何……え、どういうこと?」

サイ(650)からのメッセージ:
サイ「坂爪先生…まさか本当に。 ま、まあ…うん、程々にしておいて下さいね。 というかカニバなんとか、って美味しいんですか?(真顔」

サイ「篠居君、それは確か地霊・・・・・・水霊だったっけ、あれ?(早速記憶がやば気」

ナコ(872)からのメッセージ:
ナコ「(ニヨニヨとしながらニラ子さんの様子を見ている。)で、オッサンとアヤさんどっちがいいの?(こっそり)<フラグ

ナコ「あ、運動会出たいですね〜!コミュで参加っていうのもできるのかしら?」

碧「そういえば、坂爪先生は何の担当の先生なのですか?生物かな??」

ユキ(994)からのメッセージ:
ユキ「運動会とかあるんだ。プリントプリント……(がさごそ)」

ユキ「たまに登校したら誰も居なくて、不思議な空間に迷い込んだ気分になったりするよね」

ジン(1433)からのメッセージ:
ジン「先生、それは愛と勇気だけが友達の人じゃないと無理です…(汗」




レンタル宣言

コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。



偽島格闘倶楽部


清純派姉御(1488)からのメッセージ:
清純派姉御「お、ニューフェイスが2人も加入とはここも賑やかになってきたな( ´ー`)y―┛~~
まどらくる嬢はここの面子では唯1人徒手空拳も狙える位置にいるな。ぽにての偉い人の仲間なのな。今後ともよろしく( ´ー`)y―┛~~
シャナの旦那?はちょっと見なかった間に娘が溺れた泉にでも落ちてきたのか。ちょっと試しにお湯をかけてみても良いか?( ´ー`)y―┛~~」

清純派姉御「さて格闘関係の技もぼちぼちマスターがでてきたわけだが。ストレートパンチの衰弱追加は超微妙だな。パィプィスは今日の闘技大会で明らかになるかな?雄たけびの自分(睡眠+魅了+衰弱)耐性上昇はあれば便利程度か。
実は吸血があと経験1でマスターなんだが遺跡外に戻らないといけないから俺がマスターできるのは最速で22日目。それまでに誰かマスターしそうだな( ´ー`)y―┛~~ムーンサルトとかブラックアウトもそろそろ誰かマスターしねえのかな?」

清純派姉御「訓練枠とCPのやりくりは上位技能を覚える途端に忙しくなるよなあ。俺の場合は25日にモンクを覚えるだろうからそれまでに叫喚地獄を20にしようとするともう他の訓練してる余裕がないさ。マナ覚えてて○霊忘れた人の実例ってあったっけ?特性上昇系の技はどれも加算みたいだな。シンパシィだけ固定値じゃなくて○霊レベルが上がると特性上昇値も上がるんだっけ?今期は周りで覚えてる面子がいないからその辺は全く調べてないんだよな」

清純派姉御「ルナール嬢の場合サムライも覚えてるから余裕がある時に敏捷もある程度訓練しておくとサムライのEVA上昇効果を活かせるかもよ。50を100にするだけで意外に色々変わってくるぜ( ´ー`)y―┛~~」

清純派姉御「生産36でも技と技能があるみてえだからマスク女嬢もとりあえず料理を36まで頑張ったらどうかな。開花するなら強制合成を覚える合成が無難かなあ。ドロップキックも当たり易くなるに違いない( ´ー`)y―┛~~-大穴は装飾でダイビングニードロップ修得とか。弓や魔石の仲間と一緒に後衛を集中的に叩けるから闘技大会では便利かも( ´ー`)y―┛~~」

清純派姉御「マウリツィア嬢の得物の三節棍はかなり上級者向けだな。俺の手には余る代物だぜ。つか俺って元々魔術師で格闘技はあくまでも護身用の余技なんだけどな( ´ー`)y―┛~~」

清純派姉御「ヴィガラスタトゥーは色々と微妙だよなあ。MSPが沢山増えても消費SPも多いし。平穏は前期と比べると弱体化してるしで使い方が難しい技だな。エレメンタルブレッシングは耐性も上がるし色々と便利なんでないの?宝玉の守護者もパワーアップするようだしな。うちも烈火のイガラシはどうしたもんか( ´ー`)y―┛~~」

清純派姉御「格闘三人組だと回避力に優れたパーティーにあたると惨敗しそうだよな( ´ー`)y―┛~~弓三人とかにはいい勝負できそうだから相手次第か( ´ー`)y―┛~~」

清純派姉御「若禿げの人とか額が妙に広い人は色々と気の毒ではあるな。禿げはじめたら丸坊主にした方がカッコイイと思うんだがどうよ?
貧乏メシコミュってのは何の話をすればいいんだ?キャベツを洗面器で煮て食ったりとか押入れに押し込んだサルマタの合間から生えてきたキノコを食ったりするのか( ´ー`)y―┛~~」

清純派姉御「前期はサブペッターだったから魅惑なんてされなくて、その流れで魅惑された時のメッセージは超適当なんだよな。もうちっと清純派らしいのをそのうち考えよう( ´ー`)y―┛~~」

リアラ(40)からのメッセージ:
リアラ「1T目に必殺ランダ撃って技熟練度2ずつ貯めていく予感がします(何」

リアラ「まぁ闇Lv2もついたし叫喚地獄も上げていけるし平穏装備も揃うしで、もう少しすればやっと回復連打スタイルになれそうです。器用に注ぐCPを全部敏捷に回してやるーっ」

ルナール(74)からのメッセージ:
ルナール「気焔万丈とか、剣は本音を言えば伸ばしたいけど、あえてもう伸ばさないっ。なぜなら格闘家だから! あたしはもう武器に剣を装備しないことをここに誓うよ! でも自由にはもうしばらく装備させてー(笑)」

ルナール「マウリツィアちゃん、今度やる時までにもっと火力をみがいておくよ」

マスク女(403)は怪しいくせに馴れ馴れしい!!:
マスク女「レベル高めのスキルを初習得できないのは結構痛いのかもねーってようやく思い始めたわ。
こりゃネタ抜きでドロップキック、それに叩き潰す辺りぐらいは使っていかんとね」

マスク女「ヴィガラスタトゥーは体力ない時の救済と考えれば十分使えるだろーけどね。ただ能力上昇系で非接触使えないのが単純にマイナスに思えるけど。
まあ幻術持ちは燃えやすい。こればっかりは耐炎上探すぐらいしかないしねー」

マスク女「格闘水霊は調べてみたら16人。ちなみにみんな大好き地霊と格闘は13人。大差ねえ!
やっぱ槌使いに集中してんのかね。格闘だとおいしい水係だし」

真紅(578)と一緒に毒電波トーク♪:
真紅「「武器など腕の延長でしかない」っていうからねー、マウリツィアの姐サン」

真紅「しかし自分自身格闘のせいか、やっぱ格闘絡むと対戦の数値が派手だよなー(笑)。
ま、斧とか槌もだケドさ……

真紅「あと、団長(マスク女殿)はダウトね。
普通、そーゆー人は栓抜きとか隠し持たないから。
アンタが偽るなら、せめてリンピアとかテクニカとか言え(笑)」

マウリツィア(1246)からのメッセージ:
マウリツィア「振り回しとトルネードパンチは近いうちにマスター出来るかな?それでもちょっと遠いか」

マウリツィア「ベビーフェイス?そのパィプィスは・・・?」

ジン(1433)からのメッセージ:
ジン「成る程…トイソルにそんなものがあったとは。もっと効率よくせにゃあかんですねぇ(駄」

ジン「確かに、格闘系はSP消費が割りと高めかなと。体力あると確かに変わりそうですねぇ」

ジン「敏捷というか、wait減少スキル連発で3回行動↑の人も既にいるようで。組み合わせによってフリッカータイプも狙い目でしょうねぇ。」

クレア(1455)からのメッセージ:
クレア「サムライの国では手刀で瓦を何枚割れるかで
力量を競う習慣があると聞きましたしね。
気力さえあれば空手も武器、ということでしょうね。>マウリツィアさん」

シャナ(1708)からのメッセージ:
シャナ「技マスターの話か。マスターしたい技はやはり低コストの数多く使える技だな。格闘はコストの高い技が多いから数撃つのが難しくはあるが、な。オレは将来的にはフォルトゥナをマスターしたい」

シャナ「とはいえ、そういった数撃つ技は、反撃参式の良い的にもなる。的にされても良いだけの魅力がその技にあるかどうかというのも実際に使う上では問題だな」

シャナ「チャクラで思い出したが、そういった非接触で使う定番技もマスターしてみたい所だよな。えらく時間はかかりそうだが……やはり初習得を狙わないと出遅れてしまう」




Main
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

クレア(1455)からの生産行動を許可しました。
かなた(1650)からの生産行動を許可しました。
カトナ(1658)からの生産行動を許可しました。
みどら(205)からの生産行動を許可しました。
ルンキア(1750)からの生産行動を許可しました。

のんびり休憩しました!
 HPが 909 回復!
 SPが 63 回復!

駅弁 を食べました。
ジン「…久々の銀シャリだぁ(感涙」
現在の体調は いい感じ!
大丈夫!いつも通りだね☆

武具拳骨 を装備!
防具サラシ を装備!
装飾裏地の刺繍・虎 を装備!
自由バンテージ を装備!

【第25回更新からの闘技大会参加メンバー】
 ジン(1433)
 クレア(1455)
 かなた(1650)
3人揃ったので参加準備完了です!

闘 技 大 会 に参加中です!




DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink


通常戦開始!

UnevenAliance
ENo.205
風の翠竜

ENo.1433
結城 仁義

ENo.1658
カトナップ

V S
遺跡に棲む者
砂蛸

レインボーシェル





ぎゃおー!( ゚д゚ )
ジン「怖くない…怖くない…」
カトナ「さて、どうしましょうかね」
ガチホモ1号「モッサァァァァァァァッ!!」
ガチホモ2号「やぁんステキなカ・レ・シ♪」


レインボーシェル「な、なんだよ君ぃ・・・こっち見るなよぉ・・・」



ガチホモ1号は少しはやる気だ!(実力発揮80%)
ガチホモ2号は少しはやる気だ!(実力発揮69%)

ガチホモ2号の緑護法LV2
ガチホモ2号の 猛毒 耐性が上昇!
ガチホモ2号の 麻痺 耐性が上昇!
ガチホモ2号の回避LV2
ガチホモ2号のEVAが上昇!
ガチホモ2号のMEVAが上昇!
ガチホモ2号の加速LV2
ガチホモ2号のSPDが上昇!
カトナの命中LV1
カトナのHITが上昇!
カトナのMHITが上昇!
カトナの物防LV2
カトナのDFが上昇!
カトナの命中LV1
カトナのHITが上昇!
カトナのMHITが上昇!
ジンの命中LV1
ジンのHITが上昇!
ジンのMHITが上昇!
ジンの祝福LV1
ジンに祝福を追加!
ジンの物攻LV1
ジンのATが上昇!
みどらの体力LV1
みどらのMSPが67上昇!
みどらのSPが67増加!
みどらの紅護法LV2
みどら炎上 耐性が上昇!
みどら混乱 耐性が上昇!
みどら魅了 耐性が上昇!
みどらの攻撃LV1
みどらのATが上昇!
みどらのMATが上昇!
レインボーシェルの魔防LV3
レインボーシェルのMDFが上昇!
砂蛸の物攻LV3
砂蛸のATが上昇!






非接触フェイズ
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[後]みどら1670 / 1670

434 / 434

[前]ジン3638 / 3638

255 / 255

[前]カトナ3039 / 3039

264 / 264

[前]ガチホモ1号434 / 632

50 / 50

[後]ガチホモ2号888 / 888

126 / 126




[前]砂蛸3552 / 3552

265 / 265

[後]レインボーシェル2145 / 2145

281 / 281






ジンは祝福されている!
ジンの攻撃!
ジン「こ、怖がってばかりいらんないんだぁ!」
インダゥメント!!
ジンのSPが32回復!
ジンに祝福を追加!
ジン「落ち着いて…呼吸を整えて…」
チャクラ!!
ジンのMHPが928上昇!
ジンのHPが928増加!
ジンのMDFが上昇!


みどらの攻撃!
ぎゃおー!(*^・・^)ヾ(・ω・`) 
萌えろ!!
歩行雑草を召喚!
歩行雑草「モッサァァァァァァァッ!!」
みどらのSPが60減少!


ジンは祝福されている!
ジンの攻撃!
ジン「くんなぁぁぁぁ!」
いたいのいたいの飛んでけ〜!!
砂蛸のHPを147奪取!






戦闘フェイズ TURN 1
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[後]みどら1670 / 1670

364 / 434

[前]ジン4566 / 4566

147 / 255

[前]カトナ3039 / 3039

264 / 264

[前]ガチホモ1号434 / 632

50 / 50

[後]ガチホモ2号888 / 888

126 / 126

[前]歩行雑草612 / 612

66 / 66




[前]砂蛸3405 / 3552

265 / 265

[後]レインボーシェル2145 / 2145

281 / 281






カトナの平穏LV1
カトナのSPが10回復!
カトナの攻撃!
カトナ「蝶のように舞い、蜂のように撃つべしっ」
ヒット&アウェイ!!
砂蛸は攻撃を回避!
カトナ「思ったよりも、速いですね」


レインボーシェルの治癒LV1
レインボーシェルのHPが53回復!
レインボーシェルの平穏LV1
レインボーシェルのSPが10回復!
レインボーシェルの攻撃!
レインボーシェル「燃えちゃえばいいんだ。」
イフリート!!3
ガチホモ2号は攻撃を回避!
ガチホモ2号は攻撃を回避!
歩行雑草に496のダメージ!
歩行雑草に炎上を追加!


砂蛸の攻撃!
黒墨!!1
ガチホモ1号に1058のダメージ!
ガチホモ1号のHITが低下!
ガチホモ1号のEVAが低下!
ガチホモ1号のMHITが低下!
ガチホモ1号のMEVAが低下!


ジンの治癒LV1
ジンのHPが101回復!
ジンの平穏LV1
ジンのSPが10回復!
ジンは祝福されている!
ジンの攻撃!
ジン「う、うわぁぁぁ!(闇雲に突進」
クラッシャー!!
ジン「い、いたた・・・手が」
クリティカル!
クリティカル!
砂蛸に491のダメージ!
砂蛸のDFが低下!


ガチホモ2号の攻撃!
レインボーシェルに93のダメージ!


みどらの平穏LV1
みどらのSPが10回復!
みどらの攻撃!
ぎゃおー!” ゚☆,。・:*:・゚★ヽ(´▽`)ノ★,。・:*:・☆゚ ”
フィアフルイメージ!!
砂蛸に329のダメージ!
砂蛸のSPに37のダメージ!
砂蛸に衰弱を追加!


ガチホモ1号「モッサァァァァァァァッ!!」
ガチホモ1号の攻撃!
ガチホモ1号「モッサァァァァァァァッ!!」
マジックミサイル!!2
砂蛸は攻撃を回避!


歩行雑草は炎上により55のダメージ!
歩行雑草の攻撃!
砂蛸のぷにぷに
砂蛸が次に受ける物理攻撃のダメージが軽減されます!
砂蛸に9のダメージ!


ガチホモ1号「モッサァァァァァァァッ!!」
ガチホモ1号が倒れた!





戦闘フェイズ TURN 2
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[後]みどら1670 / 1670

324 / 434

[前]ジン4566 / 4566

117 / 255

[前]カトナ3039 / 3039

244 / 264

[後]ガチホモ2号888 / 888

126 / 126

[前]歩行雑草61 / 612

66 / 66




[前]砂蛸2576 / 3552

178 / 265

[後]レインボーシェル2052 / 2145

141 / 281






カトナの平穏LV1
カトナのSPが10回復!
カトナの攻撃!
吸血!!
砂蛸に254のダメージ!
砂蛸の反撃LV1
カトナは攻撃を回避!
カトナのHPが127回復!
砂蛸のSPを13奪取!


レインボーシェルの治癒LV1
レインボーシェルのHPが53回復!
レインボーシェルの平穏LV1
レインボーシェルのSPが10回復!
レインボーシェルは歩行雑草を魅了した!
歩行雑草「モッサァァァァァァァッ!!」
レインボーシェルの攻撃!
レインボーシェル「凍っちゃえばいいんだ。」
ブリザード!!2
歩行雑草「モッサァァァァァァァッ!!」
歩行雑草は攻撃を回避!
ガチホモ2号は攻撃を回避!
カトナは攻撃を回避!
クリティカル!
ジンに67のダメージ!
みどら62のダメージ!
カトナ「狙いが甘いですよ?」
カトナは攻撃を回避!
ガチホモ2号は攻撃を回避!
歩行雑草に82のダメージ!
レインボーシェル「ふ、ふん、お前が悪いんだ・・・」
ぎゃおー!m9(^Д^)
みどらは攻撃を回避!
ジンに58のダメージ!
歩行雑草に85のダメージ!
ガチホモ2号に83のダメージ!
カトナに58のダメージ!
ジンに64のダメージ!
みどらは攻撃を回避!


ジンの治癒LV1
ジンのHPが101回復!
ジンの平穏LV1
ジンのSPが10回復!
ジンは祝福されている!
ジンの攻撃!
ジン「どっせい!」
クラッシャー!!
砂蛸に441のダメージ!
砂蛸のDFが低下!


砂蛸は衰弱している!
砂蛸の攻撃!
触手!!2
カトナに141のダメージ!
カトナは攻撃を回避!


(砂蛸の衰弱の効果が消失)


ガチホモ2号の攻撃!
ガチホモ2号「私の鱗粉を受け止めてぇん!」
毒鱗粉!!1
砂蛸に麻痺を追加!
砂蛸に混乱を追加!
レインボーシェルに麻痺を追加!
レインボーシェルは混乱に抵抗!


みどらの平穏LV1
みどらのSPが10回復!
みどらの攻撃!
ぎゃおー!★⌒(*ゝω・)b
ソウルブレン!!
みどらのSPが20回復!
みどらのCRIが上昇!
みどらのMCRIが上昇!


歩行雑草は炎上により50のダメージ!
歩行雑草は魅了に耐えている!
歩行雑草の攻撃!
砂蛸に63のダメージ!


(歩行雑草の炎上の効果が消失)
(歩行雑草の魅了の効果が消失)


歩行雑草「モッサァァァァァァァッ!!」
歩行雑草が倒れた!





戦闘フェイズ TURN 3
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[後]みどら1608 / 1670

344 / 434

[前]ジン4478 / 4566

87 / 255

[前]カトナ2840 / 3039

217 / 264

[後]ガチホモ2号805 / 888

96 / 126




[前]砂蛸1818 / 3552

135 / 265

[後]レインボーシェル2105 / 2145

11 / 281






カトナの平穏LV1
カトナのSPが10回復!
カトナの攻撃!
カトナ「基本とはいえ、侮れませんよコレは」
ボロウライフ!!
クリティカル!
砂蛸に98のダメージ!
ガチホモ2号のHPが32回復!
カトナの追加行動!
砂蛸に176のダメージ!
砂蛸の反撃LV1
カトナは攻撃を回避!


ジンの治癒LV1
ジンのHPが101回復!
ジンの平穏LV1
ジンのSPが10回復!
ジンは祝福されている!
ジンの攻撃!
ジン「どっせい!」
クラッシャー!!
砂蛸のぷにぷに
砂蛸が次に受ける物理攻撃のダメージが軽減されます!
砂蛸に181のダメージ!
砂蛸のDFが低下!


(ジンの祝福の効果が消失)


レインボーシェルの治癒LV1
レインボーシェルのHPが53回復!
レインボーシェルの平穏LV1
レインボーシェルのSPが10回復!
レインボーシェルは麻痺している!
レインボーシェルの攻撃!
ジンに136のダメージ!
レインボーシェルの追加行動!
ガチホモ2号は攻撃を回避!


砂蛸は麻痺している!
砂蛸は混乱によりSPに18のダメージ!
砂蛸の攻撃!
黒墨!!1
カトナは攻撃を回避!
砂蛸の追加行動!
触手!!2
カトナは攻撃を回避!


(砂蛸の混乱の効果が消失)


ガチホモ2号の攻撃!
砂蛸に102のダメージ!


みどらの平穏LV1
みどらのSPが10回復!
ぎゃおー!”(σゝ∀・)σ
みどらは砂蛸を魅了した!
みどらの攻撃!
必殺技が発動!
ぎゃおおおおおおおおおお!!

咆哮とともに収束した力が弾け、衝撃波となって拡散した。
     衝撃波はやがて風と交じり合って、大きな竜巻となった!

      魔物達はただ、巻き込まれるしかなかった…。

必殺技
アルティメットぎゃおー!
レインボーシェルに425のダメージ!
みどらの削気LV1
レインボーシェルのSPが11減少!






戦闘フェイズ TURN 4
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[後]みどら1608 / 1670

254 / 434

[前]ジン4430 / 4566

57 / 255

[前]カトナ2840 / 3039

217 / 264

[後]ガチホモ2号837 / 888

96 / 126




[前]砂蛸1261 / 3552

37 / 265

[後]レインボーシェル1720 / 2145

10 / 281






カトナの平穏LV1
カトナのSPが10回復!
カトナの攻撃!
砂蛸に180のダメージ!


ジンの治癒LV1
ジンのHPが101回復!
ジンの平穏LV1
ジンのSPが10回復!
ジンの攻撃!
ジン「どっせい!」
クラッシャー!!
砂蛸に376のダメージ!
砂蛸の反撃LV1
ジンは攻撃を回避!
砂蛸のDFが低下!
ジンの追加行動!
砂蛸に234のダメージ!


レインボーシェルの治癒LV1
レインボーシェルのHPが53回復!
レインボーシェルの平穏LV1
レインボーシェルのSPが10回復!
レインボーシェルは麻痺している!
レインボーシェルの攻撃!
ガチホモ2号に168のダメージ!


(レインボーシェルの麻痺の効果が消失)


砂蛸は麻痺している!
砂蛸は魅了に耐えている!
砂蛸の攻撃!
触手!!2
カトナは攻撃を回避!


(砂蛸の麻痺の効果が消失)
(砂蛸の魅了の効果が消失)


ガチホモ2号の攻撃!
ガチホモ2号「私の鱗粉を受け止めてぇん!」
毒鱗粉!!1
砂蛸に麻痺を追加!
砂蛸に混乱を追加!
レインボーシェルに麻痺を追加!
レインボーシェルに混乱を追加!


みどらの平穏LV1
みどらのSPが10回復!
みどらの攻撃!
ぎゃおー!★⌒(*ゝω・)b
ソウルブレン!!
みどらのSPが53回復!
みどらのCRIが上昇!
みどらのMCRIが上昇!






戦闘フェイズ TURN 5
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[後]みどら1608 / 1670

307 / 434

[前]ジン4531 / 4566

27 / 255

[前]カトナ2840 / 3039

227 / 264

[後]ガチホモ2号669 / 888

66 / 126




[前]砂蛸471 / 3552

7 / 265

[後]レインボーシェル1773 / 2145

20 / 281






カトナの平穏LV1
カトナのSPが10回復!
カトナの攻撃!
砂蛸に178のダメージ!
砂蛸の反撃LV1
カトナは攻撃を回避!
カトナの追加行動!
砂蛸に174のダメージ!


ジンの治癒LV1
ジンのHPが101回復!
ジンの平穏LV1
ジンのSPが10回復!
ジンの攻撃!
砂蛸に232のダメージ!
ジン「倒れてくださいっ!倒れて!倒れろぉぉ!」


レインボーシェルの治癒LV1
レインボーシェルのHPが53回復!
レインボーシェルの平穏LV1
レインボーシェルのSPが10回復!
レインボーシェルは麻痺している!
レインボーシェルは混乱によりSPに20のダメージ!
レインボーシェルの攻撃!
ジンは攻撃を回避!


(レインボーシェルの混乱の効果が消失)


砂蛸は麻痺している!
砂蛸は混乱によりSPに20のダメージ!
砂蛸の攻撃!
カトナは攻撃を回避!


(砂蛸の混乱の効果が消失)


ガチホモ2号の攻撃!
ガチホモ2号「私の鱗粉を受け止めてぇん!」
毒鱗粉!!1
砂蛸は麻痺に抵抗!
砂蛸は混乱に抵抗!
レインボーシェルに麻痺を追加!
レインボーシェルは混乱に抵抗!
ガチホモ2号の追加行動!
ガチホモ2号「私の鱗粉を受け止めてぇん!」
毒鱗粉!!1
砂蛸に麻痺を追加!
砂蛸は混乱に抵抗!
レインボーシェルに麻痺を追加!
レインボーシェルに混乱を追加!


みどらの平穏LV1
みどらのSPが10回復!
ぎゃおー!”(σゝ∀・)σ
みどらは砂蛸を魅了した!
みどらの攻撃!
ぎゃおー!” ゚☆,。・:*:・゚★ヽ(´▽`)ノ★,。・:*:・☆゚ ”
フィアフルイメージ!!
レインボーシェルに203のダメージ!
クリティカル!
レインボーシェルに96のダメージ!SPに10のダメージ!
レインボーシェルに衰弱を追加!
みどらの追加行動!
レインボーシェルに149のダメージ!
みどらの削気LV1
レインボーシェルのSPが11減少!


砂蛸が倒れた!






戦闘フェイズ TURN 6
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[後]みどら1608 / 1670

267 / 434

[前]ジン4566 / 4566

37 / 255

[前]カトナ2840 / 3039

237 / 264

[後]ガチホモ2号669 / 888

6 / 126




[前]レインボーシェル1378 / 2145

0 / 281






カトナの平穏LV1
カトナのSPが10回復!
カトナの攻撃!
クリティカル!
レインボーシェルに312のダメージ!


ジンの治癒LV1
ジンのHPが101回復!
ジンの平穏LV1
ジンのSPが10回復!
ジンの攻撃!
レインボーシェルに348のダメージ!
ジンの追加行動!
レインボーシェルに341のダメージ!


レインボーシェルの治癒LV1
レインボーシェルのHPが53回復!
レインボーシェルの平穏LV1
レインボーシェルのSPが10回復!
レインボーシェルは麻痺している!
レインボーシェルは混乱によりSPに19のダメージ!
レインボーシェルは衰弱している!
レインボーシェルの攻撃!
カトナ「狙いが甘いですよ?」
カトナは攻撃を回避!
レインボーシェルの追加行動!
みどらは攻撃を回避!


(レインボーシェルの混乱の効果が消失)
(レインボーシェルの衰弱の効果が消失)


ガチホモ2号の攻撃!
レインボーシェルに93のダメージ!


みどらの平穏LV1
みどらのSPが10回復!
みどらの攻撃!
レインボーシェルに140のダメージ!






戦闘フェイズ TURN 7
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[後]みどら1608 / 1670

277 / 434

[前]ジン4566 / 4566

47 / 255

[前]カトナ2840 / 3039

247 / 264

[後]ガチホモ2号669 / 888

6 / 126




[前]レインボーシェル197 / 2145

0 / 281






カトナの平穏LV1
カトナのSPが10回復!
カトナの攻撃!
必殺技が発動!
カトナ「そろそろ、詰めに行かせてもらいましょう!」
猛襲十連突
レインボーシェルに223のダメージ!
カトナ「これで、とどめです」
レインボーシェルに211のダメージ!
レインボーシェルに220のダメージ!
クリティカル!
レインボーシェルに260のダメージ!
レインボーシェルは攻撃を回避!
レインボーシェルに220のダメージ!
レインボーシェルは攻撃を回避!
レインボーシェルに223のダメージ!
レインボーシェルに221のダメージ!
レインボーシェルは攻撃を回避!
カトナの追加行動!
クリティカル!
レインボーシェルに279のダメージ!


ジンの治癒LV1
ジンのHPが101回復!
ジンの平穏LV1
ジンのSPが10回復!
ジンの攻撃!
必殺技が発動!
ジン「怖がるな僕の心。ただ、しっかりと相手を見ろ…」
ただ、前に!
レインボーシェルに607のダメージ!
ジンのHPが303回復!
レインボーシェルのSPを0奪取!


レインボーシェルの治癒LV1
レインボーシェルのHPが53回復!
レインボーシェルの平穏LV1
レインボーシェルのSPが10回復!
レインボーシェルは麻痺している!
レインボーシェルの攻撃!
カトナは攻撃を回避!


ガチホモ2号の攻撃!
レインボーシェルに95のダメージ!
ガチホモ2号の追加行動!
クリティカル!
レインボーシェルに105のダメージ!


みどらの平穏LV1
みどらのSPが10回復!
みどらの攻撃!
レインボーシェルは攻撃を回避!


レインボーシェル「ひどいよ、ひどいよ・・・」
レインボーシェルが倒れた!





ぎゃおー!ヽ(´▽`)ノ
ジン「こ、怖かったよぉぉ…(気絶」
カトナ「さあ、先へ進みましょう」
ガチホモ2号「またねぇん♪」


戦闘に勝利した!

PSを 97 獲得!
能力CPを 2 獲得!
戦闘CPを 2 獲得!
生産CPを 1 獲得!


エリア内を探索・・・
みどら(205)丸石 を見つけました!
ジン(1433)丸石 を見つけました!
カトナ(1658)小さい貝殻 を見つけました!


みどら(205)幻術 の熟練LVが増加!( 1012
みどら(205)召喚 の熟練LVが増加!( 911
ジン(1433)格闘 の熟練LVが増加!( 1819
ジン(1433)命術 の熟練LVが増加!( 1921
カトナ(1658)命術 の熟練LVが増加!( 910



*          *          *


  DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

訓練により 格闘 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 17 )
訓練により 命術 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 17 )
訓練により 合成 のLVが 1 上昇しました!(生産CP - 7 )
訓練により 合成 のLVが 1 上昇しました!(生産CP - 8 )
訓練により 合成 のLVが 1 上昇しました!(生産CP - 9 )
訓練により 魅力9 上昇しました!(能力CP - 6 )
訓練により 魅力9 上昇しました!(能力CP - 7 )
訓練により 魅力10 上昇しました!(能力CP - 8 )

腹巻学ラン に合成しました!
ジン「これで・・・どうだ?」

から やっぱり実験 という 防具 を作製しました。(- 20 PS)
ジン「小さいところから…積み重ね。」

丸石 から ちょっと実験 という 地衣 を作製実験しました。
 作製結果:ちょっと実験( 地衣 / 17 / - / - / - )

E-19 に移動しました!
F-19 に移動しました!

【合言葉&場所チェック】
 合言葉一致者なし!
単独行動!
パーティ名: UnevenAliance

【成長】
能力CP37 増加!
戦闘CP35 増加!
生産CP24 増加!
上位CP21 増加!
NP1 増加!




声が聞こえる・・・

ジン(1433)の声が届いた:
ジン「ひっそりとSTG講座開催中

かなた(1650)の声が届いた:
かなた「なんかいいモノ落ちてないかなぁ?」

ルンキア(1750)の声が届いた:
ルンキア「ビーバー・・・食料になるんでしょうか」

ウェルくん(12)の声が届いた:
ウェルくん「白砂がほしいー。」

ガイ(37)の声が届いた:
ガイ「ビーバー戦……。ミリーさん大丈夫かな、魔石と吹矢忘れてないかな。ちゃんと装備してるかな。雑草とハムはミリーさんをちゃんと守ってくれるかな?あーもう心配だー!!」

ティノーシェル(51)の声が届いた:
ティノーシェル「(合成承り中です(多分)」

みどら(205)の声が届いた:
ぎゃおー! (通訳:ふぁいと いっぱつ!)

シャラザ(349)の声が届いた:
シャラザ「合成枠、合成獣枠開放中。
今回試しに、生産枠情報を棲家に置いてみました。ご相談は喋り場にてどうぞ。

恭平(698)の声が届いた:
恭平「……獣臭。……何かが、ここに居る。」






ビーバーさん
本人曰く、命をかけて伝説の峡谷の水質汚染を救った伝説のビーバー。
身体中に痛々しい傷跡が残っている。


 「おめー誰だぁ!俺の谷汚す気かぁ!」

可愛げなビーバーがこちらに向かって叫んでいる。

よく見ると身体中に傷跡が刻まれている。

 「俺様はアレだ!その昔に命をかけて伝説の峡谷の水質汚染を救った伝説のビーバーだ!おめぇがその気なら・・・俺はこう出るしかねーなッ!!」

ビーバーが襲いかかってきた!

(この戦闘に勝利できなかった場合、戦闘終了時にE-19に強制移動)



Next Battle
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

B1F F-19 / 砂地
イベント戦が発生!

UnevenAliance
ENo.1433
結城 仁義

V S
伝説のビーバー
ビーバーさん




Data  (第20回  第22回)
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink


ENo.1433 結城 仁義
HomePage] 各種宣言を行なう >>
Character Data
棲家すみか * 喋り場
場所B1F-F19 * 砂地
HP 3638 / 3679

SP 172 / 265

持久 9 / 25

体調いい感じ!
宝玉○○○○○○○
CP 58 44 28 234 (1611)
PS589 GIFT0
0 前科0
撃退0 連勝16
体格393 魔力104
敏捷50 魅力94
器用198 天恵107
[ 修 得 技 能 ]
1格闘LV18(熟練LV19
2地霊LV16 
3命術LV18(熟練LV21
4医学LV8 
5---  
6---  
7防具LV24 
8合成LV10 
9地衣作製LV1
10--- 
11--- 
12--- 
13--- 
14--- 
15--- 
16--- 
Illustration

Party Member

* 単独行動中 *



Character Profile

愛称ジン
種族人間
性別
年齢17
守護英雄オリフェンドール
身長193cmの巨漢。
体格に見合わず、非常に弱虫。泣き虫。

軟弱な自分を変えるため、今回の探検に赴いた。
もっと強い人間になりたいというのが第一で、財宝に特に興味があるわけではないらしい。

硬派の兄貴、スケバン従姉に常に守られていたことが島に来た理由の様子。
ここまでの旅費は全て、大工の親父の下で手伝わされていた蓄えを、親父を口説き落として持ち出したそうな。
このことから、本人は至ってインドア派の割りに体力、筋力はかなり高い模様。

学んだ流派などは特に無く、あるのは家族が彼に見せた心構え、立ち振る舞いのみ。
ただ真っ直ぐに、拳に心を乗せるだけ。
そのことだけをひたすら実践。
今はまだ、怖さでおぼつかないけれど。

何時かきっと、彼等のようになれると信じて。


今までの自分がしてきたことの為に。
そして、これからの自分が歩いて行けるように。



尚、プロフ、日記で毎回使う上記の台詞は
彼と中の人が愛してやまない、あるシューティングゲームより。


突撃メッセは歓迎。
返信時にPL頭が火山噴火してます、きっと。

イラストはリアル友人に描いてもらいました。多謝。

所持アイテム一覧

[*] アイテム名 ( 種類 / 強さ / 効果A / 効果B / 装備 )
[1]
      ( 格闘 / 35 / 回避LV1 / - / - )
[2] 学ラン
      ( 防具 / 32 / 加速LV0 / - / - )
[3] やっぱり実験
      ( 防具 / 52 / 紅護法LV1 / - / - )
[4] バンテージ
      ( 格闘 / 87 / 物攻LV1 / - / 自由
[5] 学ラン(ウール100%)
      ( 防具 / 44 / 防御LV1 / - / - )
[6] ---
[7] 木瓜
      ( 材料 / 3 / - / - / - )
[8] 巻貝
      ( 材料 / 3 / - / - / - )
[9] 丸石
      ( 材料 / 4 / - / - / - )
[10] ---
[11] サラシ
      ( 防具 / 76 / 治癒LV1 / 平穏LV1 / 防具
[12] 木瓜
      ( 材料 / 3 / - / - / - )
[13] 裏地の刺繍・虎
      ( 装飾 / 35 / 祝福LV1 / - / 装飾
[14] 気持ち悪い薬品
      ( 材料 / 1 / - / - / - )
[15] ---
[16] 実験
      ( 防具 / 46 / - / - / - )
[17] 裏地の刺繍
      ( 装飾 / 27 / 回避LV0 / - / - )
[18] 携帯用ビーフジャーキー(塩分控えめ)
      ( 料理 / 41 / 攻撃LV1 / - / - )
[19] 魔法樹の欠片
      ( 材料 / 10 / - / - / - )
[20] 石版
      ( 材料 / 20 / - / - / - )
[21] 拳骨
      ( 格闘 / 76 / 命中LV1 / 猛毒LV1 / 武具
[22] 巻貝
      ( 材料 / 3 / - / - / - )
[23] 丸石
      ( 材料 / 4 / - / - / - )
[24] ---
[25] 実験
      ( 防具 / 46 / - / - / - )
[26] ---
[27] ---
[28] ---
[29] ---
[30] ---
[31] ---
[32] ---
[33] ---
[34] ---
[35] ---
[36] ---

修得技一覧

[*] 技名消費残り/最大必須
[51] ストレートパンチ103 / 11格闘--
[62] ボロウライフ102 / 10---
[77] 吸血500 / 6--
[87] つぼ押し50 / 3--
[94] クラッシャー400 / 5格闘--
[101] パワフルタックル400 / 5格闘--
[428] いたいのいたいの飛んでけ〜101 / 3-
[435] アースフェイバー402 / 4---
[442] インダゥメント500 / 4-
[578] ライフオーバフロウ800 / 3---
[627] ラストリーフ600 / 4--
[694] アッパーカット501 / 4格闘--
[705] ブラッドサッカー700 / 4---
[720] チャクラ801 / 4--
[737] 大地の恵み700 / 3--
[744] ヴァイオレントパンチ1301 / 3格闘--
[1078] スモーキークォーツ800 / 3--
[1085] コンセントレイション801 / 3---
[1337] ハートブレイクショット1400 / 3格闘--
[1348] トリプルエイド901 / 3---
[1363] ファイティングスピリット1200 / 3--

移動可能魔法陣

[*] 魔法陣名( 階数 / 地点 )
[1] 始まりの右足( B1F / B23 )
[2] 始まりの左足( B1F / D25 )
[3] 透明な姿( B1F / J22 )
[4] 開幕の儀( B1F / B2 )

追加アイコン
[1]

[2]

[3]

[4]

[5]

[6]

Favorite

[1] ENo.1455
クレア=ニーソン
ちょっと怖い、仲間

[2] ENo.393
七篠 無々
別れたけど、仲間

[3] ENo.698
鳴尾恭平
目標にすべき「強い人」の一人

[4] ENo.205
風の翠竜
うーん…でっかいトカゲ?

[5] ENo.1658
カトナップ
謎の仲間

[6] ENo.1750
ルンキア
黄色い仲間

[7] ENo.1650
白水 かなた
所謂魔法少女、な仲間

[8] ENo.---
------
---

[9] ENo.1145
比売雀
頑張れ見習い女王様

Community

[0] No.1433
------

[1] No.1488
偽島格闘倶楽部


[2] No.64
大地の民(地霊コミュ)


[3] No.164
高校生


[4] No.271
レンタル宣言


[5] No.---
------

[6] No.---
------

[7] No.---
------

[8] No.---
------

[PL] リクレ



DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink