風帝みどら(205)は何かを必死に伝えようとしている:
ぎゃおー! (通訳:これから みずの しょうかん おぼえる!)
ミヅキ(526)からのメッセージ:
ミヅキ「シャイタンの召喚、相手の合計炎上深度にかかわる様子。単純に深度なのか、相手との差なのかは不明ですが。こちらから炎上を与えるという主体的な行動に基づく分、まだやりやすいほうかもしれませんが。」
ミヅキ「お勧め、といいますか。レッドドラゴンは比較的便利だと思います。この先ずっと火霊力の回復量は変わらないであろうところが難点ではありますけど。」
戦慄の侵入者川越(632)からのメッセージ:
戦慄の侵入者川越「ふむ、サモン・シャイタンの発動条件は相手の炎上深度…? ううむ、読めませんね」
戦慄の侵入者川越「それにしても天使光臨によって修得する技の消費SP… これは!?」
“銀の”召喚士稲月(785)からのメッセージ:
“銀の”召喚士稲月「今回で光霊を開花するよ。 神道をとりつつ天使降臨まで行くつもり。 特に高速召喚型にとっては神道はあるとだいぶ違うと思う」
来世(832)からのメッセージ:
来世「いっそ天孫降臨までいけばなにかすごそうですが…。ああ、アークデーモンは久々の当たりに見えますね。火力として成立しているのが素晴らしいです。 魔力系なので僕には扱えそうもありませんが…」
来世「(あ、やっと出てきてもらえましたね…)主力召喚になれるのは、狙いに行かないとなかなか厳しいかもしれません… リューさんの構成ですと確かに難しいですね。それこそアークデーモンや天使降臨を考慮すべきかも… 遠いですね」
来世「召喚印はなんだかんだいって有効ですよ、火力と耐久力が全然違います。4になるとHITも上がってさらにお得、ですね。 金斧銀斧の開拓はなかなか進まないかもしれませんね…。しかし、火力役も兼ねる僕やエルク君には確かにぴったりですねぇ。MSP補正もありがたいです」
リュー(1729)からのメッセージ:
リュー「うーん、トゥルーアックスとかだったりして?(嘘<シルバー、ゴールデン>来世」
ディファ(1863)からのメッセージ:
ディファ「天使降臨による召喚体は、どれもが高消費…あれを苦にする事無く使える方は、どれだけいらっしゃいますやら」
ディファ「昨今で判明したものと言えば…召喚芸術も気になる所です。字面だけで取りに行ってもいいかなとか、最近思い始めました」
ディファ「以前ルーチェさんが強化で試みられたケースが、確か56日目位に。その時は失敗されていた、と記憶しております>来世さん」
ヨハにゃん(1961)からのメッセージ:
ヨハにゃん「3段目は…『シルバー+ゴールデン+通常攻撃』な気がするにゃ(笑) 」
ヨハにゃん「…でも、いじわる爺さん的な意味で、AE(使いすぎ)にデメリットが隠れてそうなのは気のせいかにゃ?」
ヨハにゃん「闘技でセシルさんとPT組んだにゃー ペットたくさんいるので、相手PTにペットがいなければ『ホワイトホール』の実験とかできるかも?」
|