各種宣言を行なう >> |
探索52日目 基本行動の宣言を確認しました。 「取引行動」の宣言を確認しました。 「生産行動」の宣言を確認しました。 「遺跡外行動」の宣言を確認しました。 「闘技大会」の宣言を確認しました。 「装備とセリフ」の宣言を確認しました。 「キャラクター」の宣言を確認しました。 |
Diary |
|
日記は書かれていません。
|
Message |
|
マリア(16)からのメッセージ: マリア「合成の方がお金稼げる予感がします、世間の相場は冷たいです。」
マリア「攻撃受けるたびに強くなるっていうのが不思議だけど、便利よね。 逆に痛んで行きそうなものだけど……」
マリア「あ、綺麗かも。 確かに高く売れそうなのよ。
マリア「ああ、きぐるみ族が自分のことを神とかいってるのもそういう風習なのね、その発想はなかったのよ。
マリア「全身をぴっちり覆う水着とかもあるのよ、体のラインはしっかり出ちゃうけど。
マリア「んー、私は森の精霊だから、基本的に森の外にはでなかったのよ。
ニラ子(220)からのメッセージ:
ニラ子「でも、驚くべきことに、私の世界で魔法というのは一切ないんですよ。私もここで見てびっくりしちゃった。」
ニラ子「ノエル君は、自分の住む国を幸せにしたいって思ってるのね。うーん、それじゃあ、私も勉強不足だからあまり詳しくはわからないけど……」
ニラ子「簡単に言うと、誰か偉い王様が何でも指図するんじゃなくって、いろんな決まりごととか、誰をリーダーにするかとか、国民の皆で話し合ったり投票したりして決めていく政治かな。私のいる民主主義の国は、だいたいそんな感じ。」
ニラ子「ファルナロ……そういう意味があったのね。うん、手紙を書いたら、このファルナロに願いを託してみます。」
ニラ子「ちなみのそのファルナロをつけたケイタイも、人と人とを会話で結ぶ機械だから、丁度ピッタリなんですね。」
咲(354)からのメッセージ:
咲「そうだね。戦う時はできるだけファルナロに攻撃が触れないようには心がけてるけど……ちょっと激しい戦闘になっちゃうと、どうしてもね。(大事そうにファルナロを軽く撫でて) 千切れてしまったら、編み直しても、もう同じものにはならない……ね。でも、ファルナロの紡いでくれた絆は切れないし。ね、切れないよね、ティムニーくん。それがファルナロの一番大事な役目、でしょう?」
咲「あは。確かにこっそり作ったらリーリルちゃん、怒りそうだね。じゃあリーリルちゃんと一緒に、鍋作るの混ぜてもらおうかな。きっとわたしの知らない香辛料とかもあるんだろうなぁ。ちゃんとできるか、ちょっとどきどきするけど。」
咲「……うん。わたしもお手伝いする。わたしの作った料理、に価値があるって言ってもらえるなら。美味しくできるように心をこめて作らなくちゃね。」
咲「う、あ、え? え、えと……その、ありがとうっ? でもわたし、見た目も平凡だし中身もいいわけじゃないし、うらやましがられるような彼女じゃ……」
咲「足長くてでっかい鳥……ダチョウみたいなのかなぁ。そうだね、その動物が何を食べているかで結構匂いが違うから……香辛料って大事。わたし、そんなに色々は知らないのだけど。お料理上手な人ってそういう使い分けが上手なんだろうね。」
咲「ふふっ。ティムニーくん、かわいい。好奇心いっぱい、って顔してる。でも、色々な野菜があるね、本当……。あっ、それトマトだね。そのままかぶりついても美味しいよ。(彼が一つを掴んだのを見る。二つください、とお金を払って自分も一つ手に取った。) 鍋にいれたら溶けちゃうね。ピューレにして、トマト味にしてもそれはそれで美味しいと思うけど。」
莢(1289)からのメッセージ:
莢「褒められるのって慣れて無いからこう言うときどうすれば良いのかしら; でも、有り難うね?優しい良い大人に見えてる?私?」
莢「じゃあ、リーリルちゃんて呼ばせて貰うね?私の名前も名字の方は読み難ければ『さや』の方で良いよ?呼びやすい方で呼んで貰って大丈夫だよ〜。ええ、リーリルちゃんの言うとおり東の方の生まれなの。今は宛てなく旅してるから最近帰ってないけれどね。」
莢「ノエル君が我儘?意外だなぁ…(しみじみと)お友達になって貰ってから我儘は言われてないから安心して?寧ろ私が結構話し込んじゃった感じだもの!
莢「ふふふっ、何だか此所は暖かいね、雰囲気というか空気が。思わず顔が笑っちゃう!」(やっぱり女の子の方が主導権握りやすいんだなぁ。)
莢「ええ、旅の道中だったんだけど…。気付いたら此所に居たかなぁ。あ!!船賃はきちんと着払いできちんと払ったよ?(慌てたように)
以下のキャラクターにメッセージを送りました。
|
JOJOの奇妙なコミュニティ 戦闘潮流 |
フォン(287)からのメッセージ: ノーチェ「道がつづら折りになって、いよいよ天城峠に近づいたと思う頃、雨脚が杉の密林を白く染めながら、すさまじい早さで麓から私を追ってきた。」
フォン「シカシ…ワタシの前ニ立ツ者ハ、ドンナ雨脚ダロート、絶対ニ!行クコトハナイ。」
フォン「オマエは…ドコへも…向カウコトハナイ… 特ニ…『下田』ニ到達スルコトハ…決シテ!」
ノーチェ「ネタが被るまで続ける気!?」
氷雨(790)からのメッセージ:
氷雨「道がつづら折りになって、いよいよ天城峠に近づいたと思う頃、雨脚が杉の密林を白く染めながら、すさまじい早さで麓から私を追ってきた。」
氷雨「どうやらここから先はもう…「技術」なんて使っても無駄なようだ…
たぬき(1557)からのメッセージ:
|
かがり火と花 |
”死影”の零(118)からのメッセージ: ゼロ 「ほう……」 消えていった竜――やってきた青年。珍しいものを見るような眼で眺めている 「フフ、面白いねキミは……竜はともかく、竜人というものをこの眼で見たのは初めてだ」 箱よりもその中身よりも、青年のほうが気になっているようだ。
「ティム君ティム君、それを言うなら”四面楚歌”だよ」
ハク(726)からのメッセージ:
アース(1156)の、考え考えしながらゆっくりと話す癖:
アース「>ティム だから、謝ったではないか……。
運ばれてきたゼリーと、仮寝をしているひとびとを交互に見て
シェオール(1352)がうたうように言葉を紡ぐ。:
[見上げて、きょとりとした様子。 一瞬、おろりとしたようにも見えたろうか。]
「壊す、か――……見守るも、良いものだと思うよ。
[ティムに頷いて]「そうだね、本質は近いものではあるかもしれない。
[ココナッツの殻を渡されてきょとりとしたけれど、続いた言葉にわあ、と笑みが浮かんだ。
「おや――」
ルチル(1441)からのメッセージ:
|
ノーレッジ博物誌学 |
ユーリ(1091)からのメッセージ: ユーリ「あら…新しいお客様がいらっしゃったみたいね」 (異国の民族衣装を身に纏う女は、半人半獣の青年に向き直り、挨拶を交わす)
ユーリ「ようこそ、私はユーリ。砂漠のオアシスからやってきた踊り手よ。
ユーリ「長生き出来ない私達は、世界が生まれ、消える間の波の泡の一つかも知れないけど、
ユーリ「ちなみに、私達の歴史の節目にも、神の御使いと称される人物が時折見られるわ。
ユーリ「私達が故郷とした荒野も、はるか昔は緑と水の溢れる土地だったと聞くわ。
|
しまのポスト |
ABCD(92)からのメッセージ: ABCD「やぁお帰りなさい。」 帰ってきた場の主には軽く声をかけ、それから手元から目線を上げた。 「皮自体は幾らか剥いだのが有るから持って来られるんだけれど―― マンモスとかので、良いのかな。」
ABCD「マナはあんまりあげてしまうと、探索自体に支障が出るかも―― それでは本末転倒ですし。」
フェンネル(600)からのメッセージ:
猛禽(1218)からのメッセージ:
猛禽「鞄に、帽子か。裁縫なら少しは出来るが、他の器用そような奴に任せたほうがよさそうだな。
猛禽「素材には随分と皮を使う事になりそうだな。足りないようだったら、適当な獣を狩ってくるぜ。」
リヤン(2018)からのメッセージ:
リヤン「(カリカリ手紙を書いていたらカップを置く音が聞こえて)わぁ、ありがとうおねぇちゃん。クッキーは誰だろう? ボクがいたときにはもうあったんだよ。>ルビーおねーちゃん
|
イプラリアの森 |
神楽(36)からのメッセージ: 大きな梨を手に森の奥から―――
「ブランさん>枇杷が終われば秋の果物も実って・・・梨もいかが?」
剥く姿に驚きながら―――
舞う姿の可愛さに拍手―――
「ファルさん>ええ、ほんとよく冷えて・・・。 林檎のように剥くと削ってしまうもの。
Mr.オニオン(395)からのメッセージ:
Mr.オニオン「>ミルさん うにゃー、つまり、諦めるしかにゃいと。そうおっしゃる?…可愛いものは可愛いんですね、きっと。
Mr.オニオン「>コロさん 究極の二択!頑張って選べ!(悪戯っぽい笑顔を浮かべ」
Mr.オニオン「>ファルさん …あー、確かに。火でやると反るかにゃぁ。日差しでやるかね。せっかくの夏場だし。(焚き火から丸太を少し離し。)…うん、もう少しだ多分。
Mr.オニオン「>ラフィーさん (ラフィーさんのスープを一口すすり)…やるにゃ。こりゃ確かに引き分けだぜ。俺もまだまだ修行が足りにゃいかね。」
Mr.オニオン「ところで、そろそろ梅酒が飲めるころにゃんだぜ。(そう言うと、木の根元を掘って壷を取り出し。)…どうかねー。(恐る恐るふたを開け匂いをかぎ)…おっ?(ひとさじ救って舐める。)」
ビス(472)からのメッセージ:
ビス「かりっと焼いたパンを入れて、オニオングラタンスープみたいにするのも好きです。
ビス「>ファルさん
ミルとコロ(595)からのメッセージ:
>オニオンさん
コロ「美味い! 美味い! おかわりッ!!」
ミル「コロ……みんなの分、なくなっちゃうよ(もぐもぐ)」
キア(716)からのメッセージ:
キア「や、皆さん。国に頼んでいた物が届きましたよ!」
キア「ウィシュケ・ベァハの方がライ麦やトウモロコシの蒸留酒。アップフェルヴァインの方が…これは甘めの林檎酒サイダーです。」
ファル(933)からのメッセージ:
ファル「わ、いいのかな。じゃ、じゃあちょっとだけ…。」
|
宿屋【FalseAcacia】 |
ABCD(92)からのメッセージ: ABCD「(店の話には笑って頷き、肉料理を食べつつ) イルさんも一度行ってみてはどうですか?お菓子もありますし、雑貨とか…後は、フクブクロって言うの。籤みたいなのが有りますよ。」
ABCD「自慢の肌――… まぁ、綺麗なのを保てる所をああいう服装で、というのは勿体ない気もします。
アンジェ(156)からのメッセージ:
アンジェ「どうでしょう…僕はやはり、己の鍛練と悪との戦いこそが使命と思っていますけれど、でもそれとは別に色々学ぶのは良いことだと思ってます。」
キア(716)からのメッセージ:
(人の姿でまた戻ってきた)
キア「上手い具合にこの体質が直る方法も探していたり、なんですよ。…姿が変わる以外にも少しばかり弊害があるので、ね。この島なら特効薬なんかがあるかもと思って。」
|
ヴァルプルギスの夜 |
メル(1595)からのメッセージ: メル「ウフフ、ちょっと準備しなきゃ(バナナの束を抱えてバタバタと駆け抜けていく」
ピンキーモモピーチ(494)からの愛の言葉:
ピンキーモモピーチ「なるほど…光あるところに影はあり、光が強ければ、またその光が生む影も濃い…。なるほどねぇ!
ピンキーモモピーチ「リゼの言うように、みんなで夜にお茶、てのもいいねぇ。聖別の儀式も見せてもらえるならなおのこと、楽しみだよ。」
氷風の魔女レイリス(610)からのメッセージ:
シルヴィア(1131)からのメッセージ:
シルヴィア「もっとも、この島にはリゼ様やレイリス様のように、暗く恐ろしいという魔女の定義に当てはまらない、
シルヴィア「一転して魔法少女は、明るく、煌びやかな衣装に身を包み、華やかなステッキや杖を手に、派手な魔法を使う……
|
無何有神社 |
コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。 |
Main |
|
ランダム(1522)からの生産行動を許可しました。
ティタニア に技回数を 4 振り分けました!
スタミナ焼き? を食べました。
【第60回更新からの闘技大会参加メンバー】 闘 技 大 会 に参加中です!
|
|
訓練により 体格 が 30 上昇しました!(能力CP - 54 ) 訓練により 槍 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 26 ) 訓練により 格闘 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 26 ) 訓練により 神道 のLVが 1 上昇しました!(上位CP - 10 ) 訓練により 神道 のLVが 1 上昇しました!(上位CP - 11 ) 訓練により 神道 のLVが 1 上昇しました!(上位CP - 12 ) 訓練により 神道 のLVが 1 上昇しました!(上位CP - 13 ) 訓練により 神道 のLVが 1 上昇しました!(上位CP - 14 )
ランダム(1522)に 200 PS 渡しました。
簡単な保存食 を買いました。(- 40 PS)
ブリキの星 を 白のメリクル に合成しました!
ランダム(1522)に、 鉄鋼葉 から 魂心の一撃 という 格闘 を作製してもらいました。(- 170 PS)
簡単な保存食 を料理し、 オム…ライス…? をつくりました。 B1F J-22 魔法陣〔透明な姿〕 に移動しました!
I-22 に移動しました!
【合言葉&場所チェック】
|
Next Battle |
|
B1F J-20 / 平原
通常戦が発生!
|
Data (第51回 第53回) |
|
ENo.460 ジャン・バティスト少年十字軍 |
各種宣言を行なう >> |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
* 単独行動中 * |
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
[PL] 聖歌隊の中の人 |
|