各種宣言を行なう >> |
探索31日目 基本行動の宣言を確認しました。 「生産行動」の宣言を確認しました。 「対集団メッセ」の宣言を確認しました。 「通常戦」の宣言を確認しました。 「装備とセリフ」の宣言を確認しました。 「キャラクター」の宣言を確認しました。 「応援キャラ」の宣言を確認しました。 |
Diary |
|
====== 新暦196年6月第2節3の日 ええと…なんかさあ……たぶん昨日当番の リーリルあたりから聞いてるとは思うんだけど。 昨日、ひさしぶりに遺跡外に戻ったんだけどさ、宿屋で荷物を整理してて、 何気なく横見たら、ノエルが妙にコソコソやってるんだよな。 ちょっと気になってのぞいてみたら、あいつカバンの中に 何か変な色のキノコ隠してやんの。 ピン、と来たね。 数日前からあいつ、妙にソワソワしてやがったんだ。 ちょうど紅葉バザーのあったあのあたりからかな? 俺らが離れてあいつが一人で店番してたときがあったろ? あのとき、何かあったんじゃないかって… 何かいいものもらって、独り占めしようとこっそりどっかに隠してるんじゃないかって。 「何だよそれ」 俺が声かけると、ハッとしたようにカバンの奥にそれを押しやって 「な、何でもないよ。 食べれるかなあと思って」 とかフニャフニャ笑ってごまかそうとしてた。 もう間違いないね。 フェイントをかけて、ノエルが目逸らしたすきに すかさずあいつのカバンの中に手突っ込んでひったくったら、一緒にちっちゃなメモが 一枚ヒラヒラ出てきたんだ。あいつの字で「右側のカサ…大きくなる? 左側のカサ…小さくなる」 とか、そんなことが走り書きで書いてあったと思う。 『ガザル=ハイニアの灰色の脳細胞』と呼ばれた俺のことだ。 キノコの両側がちょっぴり欠けてるのに気づいて、こいつが何のことなのか だいたいある程度わかった。 ノエルはあわててメモを隠そうとしてたけど、そのすきに 俺はキノコを持って、部屋のドアを飛び出してた。 「こいつ、『大きくなる』んだよな? よし、じゃあ試してやるぜ!」 「危ないからやめてよ」とかなんとか必死で叫んで追いかけようとしてきたけど、 そのときにはもう俺は余裕で廊下に駆けだしてた。 本当トロいなあいつ。 とはいえ、とりあえずどっかに身を隠さないと… っていうか、これどっちが右で、どっちが左なんだ? とりあえずどっちでもいいや、と思って目についたほうを一口かじってみた。 …いや、それがさ、魔法の薬みたいなもんだろ? よっぽど苦いんだろーなあとか 思って覚悟してたんだけどさ、違うんだ。 めちゃくちゃうまいんだよ。 カスタードをたっぷりのっけたチェリーとパイナップルのタルトに、キャンディーと バタートーストとローストターキーを混ぜたみたいな… で気がついたら、2口3口いっててさ。 目の前の廊下がえらくだだっ広く、長くなってた。 すぐ横の部屋のドアなんかもすごくデカくなってて…ドアノブがやたら高い位置にあるなあ、と 思ったところでようやく気づいた。 反対側をかじっちまったって。 やべえ、俺、すげえ小さくなってる! 当然、部屋から飛び出してきたノエルとシジマがあっと言う間に追いついて来たんだけど… 俺はあわててとっさに、横の花瓶台? っつーの、小さなテーブルの足のあたりに身を隠した。 (実際そんなにまで小さくなってたんだ) やべー、このままじゃすぐ見つかっちゃうぜ…とか思ってたんだけどさ、 あいつらどうも違うほう指して騒いでるんだよな。 俺の横もほとんど素通りで駆け抜けていくもんだから そっちのほう見てみたら…階段の下の1階にある宿の番台で、アカの婆ちゃんに、 俺とそっくりな、でも変な格好した大人の兄ちゃんが何か話しかけて、 ちょうど外に出ていこうとしてるとこだったんだよ。 あんな奴この宿にいたっけ? ええと、俺が知ってんのは…犬の兄ちゃんだろ? それとセレ何とかの。 あとナドゥの姉ちゃんの連れの人(ユウ、だっけ?)と、新しく来た犬の足の兄ちゃん。 あ、ティカもか。 犬率高っ。 …いや、でも誰とも全然違うの。 とにかく、シジマたちはその兄ちゃんを追いかけて、どっか行っちまった。 そのすきに俺は反対の階段まで走って、他の連中に見つからないよう気をつけながら、 どうにか宿の裏口から外に逃げ出すことが出来たんだ。 さっきと反対側のキノコを少しづつかじってるうち、何となくコツみたいのがわかってきた。 別に大人になれる、とかそういう魔法の道具じゃなかったけど、大人と同じくらいの身長にまでなってさ。 このくらいまで伸びれば、俺なんてもうほとんど大人と見分けつかないんだよな。 遺跡外冷やかして歩いてたら、なんか大人の行くような店の客引きに呼び止められたりとかして。 でもなんか足りねーんだよなあ。 なんか足りねー。 …そうだ、これ、知り合いに見せびらかして自慢してやれ! って、 大人の店で酒飲んでるときにふと思いついたんだ。 もちろん相手はローズに決まってる。 あいつが前、大人になって出てきたとき結構ビビったもん。 今度は俺がビビらせてやるぜ! 親父に向かって、「ツケで頼む」とか渋い声で言って、 (街の酒場じゃ、こう言えばとりあえず飲み逃げできるってちゃんと知ってるんだ) 店を出て、とりあえず通りの向こう側に『端末』を見つけて、 そこまで行こうと歩き出したとき、何だか体が妙にフラフラしてきた。 何つうのかな、耳の奥がキーンって鳴ってるみたいな。 ガラス窓通して景色見てるみたいな。 やべえ、飲みすぎたかな。 ちょっと酔っ払ったみてーだ。 ええと何だっけ、そうだローズの番号。 いくつだったっけ。 6……62… …… …そこから先が何かはっきりしねぇんだよな。 いや、本当に。 何か見たんだっけ? そう、メッセージ送ろうとして、その前に何か誰かに会って、何か大事なことがあった気がするんだけど…… 気がついたらさっきの『端末』の前でボケーッとしてた。 とりあえずそのままローズにメッセージを送ろうとしたらさ、途中で俺の体が普通に戻ってるのに気づいて、 そこで、さっき店から出てこの端末の前に来てから、今までの間にちょっとブランクがあるのに気づいたんだ。 まあ、10分から15分くらい…やっぱ酒がまずかったのかな? 普段、街の連中と酒場からチョロまかしてくるやつならこのくらい飲んでもどうってことないんだけど、 きっと例のキノコと合わせて飲むと悪酔いするとかあるのかもしんねえよな。 とにかくそのあたりでシジマたちに見つかって、部屋に引き戻された。 その後がすごかったぜ…リーリルはもう、あれ『リトル・メリル』なんかじゃねーな。 さすがにまだシスター・メリルのほうが恐いかもしんねーけどさ、 もういっそ『コモン・メリル』で『コーリル』でもいいくらい (終わりの数文字は急に乱れ、文章は唐突に終わっている) ティム ======
|
Message |
|
クラッティ(48)からのメッセージ: クラッティ「すみません、反応が少し、かなり?遅れまして……」
クラッティ「PSの価値、ですか。うーん、PSはただの通貨ですからねえ。僕はこの島から出るときは、PSは全て宝石類にしてから行くつもりですよ…!
クラッティ「ん、おやおや? (リーリルとティムを見て歓喜の第一声をあげた)まあ、可愛い!」
クラッティ「そちらの笑顔が素敵なお嬢さんがリーリルさんでしょうか? 初めまして、僕はクラッティ。
クラッティ「こちらのよく焼けた肌をした方は、ノエルさんとリーリルさんのお兄さん?」
クラッティ「わー、こんな可愛い子供3人で旅だなんて本当に心癒されるなあ…(子供達の頭を撫でたそうにうずうず)」
クラッティ「……こんな子供達だけで、大切な人の病気を治すために、か。
ニラ子(220)からのメッセージ:
ニラ子「わーん、なによー。確かにニラはスタミナ満点でおいしいですよ。」
ニラ子「そう、臭いのイメージがなきゃ私も悪くないと思うんだけど……うん、ニラの話はやめましょ?」
ニラ子「ジャスミンって踊り子さん? あ、今凄く綺麗な人がイメージできました! 私も会ってみたいです。踊り子さんってセクシーでしょー。」
以下のキャラクターにメッセージを送りました。
|
JOJOの奇妙なコミュニティ 戦闘潮流 |
ローラ(196)からのメッセージ: ローラ「’’)心の中で『元旦』と思ったときには、既にその日はおわっt orz がんたんらしいこと なにも できません でし た」
フォン(287)からのメッセージ:
ノーチェ「『仮更新』の旅で、自分が誰と戦い、どの技を覚えるのか? すでに体験してここへ来た。」
フォン「頭脳や肉体ではなく、精神がそれを体験して覚えて知っているのデスッ!」
ノーチェ「これが私の求めたものッ!」
フォン「『覚悟した者』は『幸福』であるッ!」
ヒサメ(790)からのメッセージ:
ヒサメ「最近の偽島は…時間が吹き飛んだり、巻き戻ったり、一巡した未来(=再更新)を目の当たりにしたり…新手のスタンド使いもビックリだな(笑)。」
フレイド(1192)からのメッセージ:
カルフォ(1260)からのメッセージ:
リュシカ(1667)からのメッセージ:
ゆきしろ(1801)からのメッセージ:
アバチャリオット(2020)からのメッセージ:
アバチャリオット「ハッ!?」
|
かがり火と花 |
ティカ(449)からのメッセージ: ティカ「あら…ゼロ?ふふ、きもちよい目覚めよ。ちょっとびっくりしたけど…それにしても、きのうはうっかり、またウトウトしてしまったなあ。失敗!(恭平の隣に移るのを見て)…あら!ふふ、ふたりはなかよしなのねえ。」
ティカ「アッ、それに、恭平はちょうどお湯をわかしていたのねえ。へへ、それじゃティカも一緒にお茶にしようかな。おなかをあっために…、アースも飲むでしょう?」
ティカ「リゼも、寒かったら一緒にお茶を…、って、エッ!おいもやいてたの…!焦げちゃったのかあ。(同じくガッカリして覗き込みつつ)」
ティカ「(キアロを振り向いて)グリス…キアロ…キア、て呼ぶのがよいかな?ふふ、お茶、もちろんいっしょに!…恭平が沸かしたぶんのお湯だけじゃ、そろそろ足りないかな?もちょっと沸かそうか。…それにしても、すてきなしっぽだねえ。ふさふさ!(うずうず)」
ティカ「(プラトネに)アッ、薺もゆっているけれど、チョコとかすのいいねえ!固いのもおいしいけれど、切ったフルーツを、とけたチョコにからめて食べるの、ティカやりたいなあ!」
ティカ「う(突然現れた狩人の姿に)わっ! … …」
ティカ「(ぱちぱちと瞬き、じっと見つめて)アレッ。あなた…(言いかけたが、ちょっと表情を崩して)ふふ。ウサギはきてないけど、ウサギのキーホルダーをもったひとならいるねえ。(自分を指して)ティカよ。あなたも、お茶をどう?」
”死影”の零(118)からのメッセージ:
「”闇舞いし空の彼方 月下で杯を交わす” ―――嗚呼、良い夜だ。 君もそう思うだろう?」
「おや、何やら慌しいな。」
アミィ(327)からのメッセージ:
アミィ「…で、ティームーくぅnッて、鏡?(言われて鏡を覗き込む。徐々にその表情は笑みを深くして)…ウフフ、ありがと ティムくん。それじゃあ、今度はアミィがティムくんにお化粧したげるネッ☆(どこからともなくメイクセットを取り出し超笑顔でにじり寄り)」
子供たち(460)からのメッセージ:
ティム「…てっ、痛っ! (横から髪を引っ張られて) なんだよ、てめ…(スケルトンと目が合い)
platne(490)からのメッセージ:
platne「きゃ!?」
恭平(698)からのメッセージ:
酒を片手に歩み寄る男に、傭兵は手を差し出したまま意識を払わない。
最後に、藪を裂いて飛び出した狩人に視線をとどめ、言った。
キア(716)からのメッセージ:
キア「………。(そしていつの間にか人の姿が消えて大きな狼が其処に座っていたり)」
(どうも満月が近くなると変身しちゃうみたいです)
アーシア(1156)の、考え考えしながらゆっくりと話す癖:
アース「いや。見なかった。と、おもう。
|
しまのポスト |
ビッケ(500)からのメッセージ: せっせと切り株の上に人数分のお茶とお菓子を用意しています
ビッケ「あっ、クニーありがとうたすかるよ! この皮があればここのやねもチョチョイのチョイだね。 でもそのまえに…(目の前のお茶を手に取り)シシシ!いただきまーす」
クニー(394)からのメッセージ:
子供たち(460)からのメッセージ:
ノエル「うんそうだね! それより早くおやつにしよーよ! おやつ!」
シジマ「……。」
ナズ(502)からのメッセージ:
ナズ「って、アっ!!お菓子の準備できてるー!!クニーやっぱり先にお菓子食べようよ。あたしお腹空いちゃった。(言うなり、颯爽と切り株の前に走っていった)」
クインス(588)からのメッセージ:
クインス「(切り株の前に腰を下ろし)
クインス「作業を再開したら、私もお手伝いします。
フェンネル(600)からのメッセージ:
フェンネル「高いところの作業があったらいくらでも手伝えるから……ッと、その前に。(ビッケの言葉に頷いて)休憩しよう♪じゃあ、僕は休憩の準備を手伝おうかな♪」
|
ゆきおうさまファン倶楽部 |
コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。 |
イプラリアの森 |
神楽(36)からのメッセージ: 「枯葉の中は暖かいのかしら? 起こさないようにそーっとそーっと。」
隣の鍋を覗き込み―――
ブラン(175)からのメッセージ:
ブラン「きのこ、きのこ、きのこさん… …(きょろきょろしながら、きのこを探し回っているが、だんだん足どりが遅くなっているようだ)」
Mr.オニオン(395)からのメッセージ:
Mr.オニオン「しかし雪が降る頃ってのはさすがに寒いね…焚き火用の薪も割らにゃきゃだよにゃ。俺は小枝でも地道に集めるかね。山芋掘るのももちろん手伝うぜ。」
子供たち(460)からのメッセージ:
ティム「もふもふー…」
リーリル「もふもふー☆」
ノエル「リーリルまで!?」
ビス(472)からのメッセージ:
ビス「先日採って帰ったキノコ類は、パーティでおいしく食べることができて良かったです。
ビス「あ、初めて見かける方が・・・こんにちはー
ビス「い、苺はご飯と一緒に炊き込むのはどうなのでしょう・・・
ミルとコロ(595)からのメッセージ:
バリバリパリ モシャ ゴリゴリ ごっくん
ミル「なんか、どんどん人が集まってきますね。 フシギな森 ですね。」
アッシュ(710)からのメッセージ:
アッシュ「(白猫の手際を傍目に見ながら)―ほう、マロングラッセってのはそうやって作るのか。
アッシュ「(新入りの猫娘に手招き)おう、そんなところに突っ立ってないで、こっちに来な。
アッシュ「(誇らしげな蜥蜴の様子に肩を竦め)あァ、気に入ったかどうかはさて置き、いい経験をさせてもらったぜ(笑)。
ファル(933)からのメッセージ:
ファル「えっと、土の周囲をゆっくり崩して掘っていくんだよ。傷つけないように、折れないように、だよ。<山芋」
ファル「あ、えっと…間違えちゃったならごめんなさい。でも、好きならきっと上手になれると思うんだ、次は一緒に演奏できたらいいねっ!>ビスさん」
マナ(1516)からのメッセージ:
そういうとマナは赤い木の実をもいでかじった。シャリッという音がする。今年もこの森の恵みにたくさん感謝しそうだ。
ナイチンゲール?のれりん&ナビー(1666)からのフォログラフィックメール:
のれりん「>ビスさん
のれりん「>ファルさん
のれりん「>セキさん
のれりん「焚き火かぁ…私にとっては暖をとらなくても快適な環境だから、焚き火の周りはちょいと暑いわね(苦笑する)」
リヤン(2018)からのメッセージ:
|
宿屋【FalseAcacia】 |
ロホ(745)からのメッセージ: アカ「宿屋の台帳を見やすいところに貼りなおしておいたよ。 というわけで新年明けましておめでとう!ってか? はっは、ちょっと遅すぎたかいね」
アカ「(自分の前に置かれたフリッタータと麺麭をみて、わあお、と年甲斐もなく喜ぶ) すごいね、とっても上手そうだ!ありがとうよ、大事に食べさせてもらうよ、ふふ… これって何かいね、パンみたいだけど…(麺麭を見て、目をぱちくりさせる)」
アカ「そういえば、年の瀬にヘンな夢を見たよ。アーサーとアンジェライナがにぎやかな服をきていて、子供らの部屋から男が飛び出してきて… はは、今年もにぎやかになりそうだよ」
アカ「ティム?どっか行っちまったのかい?はは、あの坊主は元気でいいねえ!大丈夫だよ、遊とご飯作っておいで、子供たち。ティムが帰ってきたら教えてあげるよ」
ロホ「おうい、ばあさん!久々にもどったよ、元気してた? っと、わ! 知らないうちに人が増えてるな、みなさんよろしく!俺ァロホっつって、307号室を借りてるんだ。このばあさんにいじめられたらいつでもおいでよ。」
ロホ「おや、料理を作るのかい?それともお菓子? はは、さっき俺買出ししてきたばっかりだから、そこのおちびさんたちと、お、遊久しぶりだな!君にこれ分けてあげるよ。卵と、小麦粉と、豚肩ロースと、砂糖と、ベーキングパウダーと、バターと、あと人参、たまねぎ、じゃがいも…… あれ、いらない? はは、余してもいいから何かに使って頂戴よ。」
アカ「うるさいねえ!お客さんがたくさんなんだから静かにしてほしいもんだね。」
ABCD(92)からのメッセージ:
ABCD「ああアンジェ、こっちに出てたの。あ、その夜食先に一口もらっ……」
ABCD「…………? あれ?」
アンジェ(156)からのメッセージ:
アンジェ「夜食というわけでは…いえ、構わないんですけれど。」
子供たち(460)からのメッセージ:
リーリル「あら、ユウさまお気になさらず…私、ぜんっぜん怒ってなどおりませんわ全く。
シジマ「(……お、怒ってる…)
ノエル「そ、そうだね、そしたらみんなで御馳走作ろうよ! ティカも、今来た
|
ヴァルプルギスの夜 |
メル(1595)からのメッセージ: メル「ヴァルパギスナイト、いつかは欲しいけれど、飾りづくりをもっと上手にならなきゃみたい!」
メル「雪男ってモコモコで素敵よねぇ。抱きしめたいかんじ。」
呪人形(246)からのメッセージ:
呪人形「ん〜雪にちなんだ魔物か・・・つーよりは白い毛をもった奴らを集めればいいんじゃないか?白=雪。みたいなもんだs(ry」
呪人形「ダメだな・・・すまない。脳みそ小さいからそれしか思いつかン」
みょん(341)からのメッセージ:
子供たち(460)からのメッセージ:
(たっぷり10分ほどたった後、水筒を逆さにして振ると、みぞれのような
ノエル「雪…もっと降らないかなあ……」
ピンキーモモピーチ(494)からの愛の言葉:
ピンキーモモピーチ「…そういえば、『雪の女王』という童話を思い出したよ。昔はよく童話も子供たちに読んで聞かせたねぇ…(母親の目をした!)」
シルヴィア(1131)からのメッセージ:
シルヴィア「ピーチ様がすごく大きなロボットになったような夢を見た気が致します……」
大地の魔女リゼ(1728)からのメッセージ:
大地の魔女リゼ「雪の魔物といえば、雪男・雪女が定説かしら?
|
WANTED!!! |
子供たち(460)からのメッセージ: ティム「そ、それ髭の代わりだったの!? あ、でも前のほうに集めて顎の下でくくれば髭に見え… って何の話だよ! ……女が将軍になるって大変なんだな…」
|
Main |
|
オウミ(1917)からの生産行動を許可しました。
のんびり休憩しました!
サムザ・マフィン を食べました。
|
|
通常戦開始!
|
ティム「あ、あれ…こいつ……」 クリムゾンホーンの活力LV3 クリムゾンホーンのMHPが1138上昇! クリムゾンホーンのHPが1138増加! クリムゾンホーンの体力LV3 クリムゾンホーンのMSPが172上昇! クリムゾンホーンのSPが172増加! 子供たちの物攻LV2 子供たちのATが上昇! 子供たちの防御LV2 子供たちのDFが上昇! 子供たちのMDFが上昇! 子供たちの活力LV1 子供たちのMHPが480上昇! 子供たちのHPが480増加! |
非接触フェイズ
|
行動者なし! |
戦闘フェイズ TURN 1
|
リーリル「最初に言っとくけど……負けたら、殴るわよ?」
子供たちの治癒LV1 |
戦闘フェイズ TURN 2
|
子供たちの カウンター が消滅! 子供たちの治癒LV1 子供たちのHPが106回復! 子供たちの平穏LV1 子供たちのSPが10回復! 子供たちは炎上により243のダメージ !! 子供たちの攻撃! 吸血!! クリムゾンホーンに386のダメージ! 子供たちのHPが193回復! クリムゾンホーンのSPを15奪取! 子供たちの追加行動! クリムゾンホーンに276のダメージ! (子供たちの炎上の効果が消失) クリムゾンホーンの攻撃! イフリート!!2 子供たちに188のダメージ! 子供たちに炎上を追加! 子供たちに195のダメージ!
子供たちは麻痺に抵抗! 子供たちに188のダメージ! 子供たちは炎上に抵抗! クリムゾンホーンの追加行動! クリティカル! 子供たちに175のダメージ!
子供たちに混乱を追加! |
戦闘フェイズ TURN 3
|
子供たちの治癒LV1 子供たちのHPが106回復! 子供たちの平穏LV1 子供たちのSPが10回復! 子供たちは炎上により243のダメージ !! 子供たちは混乱によりSPに23のダメージ !! ティム「いいかっ、『漢』ってのは! あの……ほら、あるだろ! 走り続ける… …じゃなくて、守る? みたいなほら……わかったか!」 子供たちはクリムゾンホーンを魅了した! 子供たちの攻撃! 吸血!! クリムゾンホーンに403のダメージ! 子供たちのHPが201回復! クリムゾンホーンのSPを15奪取! 子供たちの追加行動! クリムゾンホーンに274のダメージ! (子供たちの炎上の効果が消失) (子供たちの混乱の効果が消失) クリムゾンホーンは魅了に耐えている !! クリムゾンホーンの攻撃! イフリート!!2 子供たちに154のダメージ! 子供たちは炎上に抵抗! 子供たちに150のダメージ! 子供たちに炎上を追加! 子供たちは攻撃を回避! クリムゾンホーンの追加行動! ペネトレイトイメージ!!1 子供たちに273のダメージ!
子供たちは混乱に抵抗! 子供たちのWAITが増加! (クリムゾンホーンの魅了の効果が消失) |
戦闘フェイズ TURN 4
|
クリムゾンホーンの攻撃! 子供たちに141のダメージ! 子供たちの治癒LV1 子供たちのHPが106回復! 子供たちの平穏LV1 子供たちのSPが10回復! 子供たちは炎上により237のダメージ !! 子供たちの攻撃! 必殺技が発動! リルリルにしてあげる☆ 子供たちに カウンター を付加! (子供たちの炎上の効果が消失) |
戦闘フェイズ TURN 5
|
子供たちの カウンター が消滅! 子供たちの治癒LV1 子供たちのHPが106回復! 子供たちの平穏LV1 子供たちのSPが10回復! 子供たちの攻撃! クリムゾンホーンに274のダメージ! 子供たちの追加行動! クリムゾンホーンに278のダメージ! クリムゾンホーンの攻撃! 子供たちは攻撃を回避! クリムゾンホーンの追加行動! 子供たちに147のダメージ! |
戦闘フェイズ TURN 6
|
子供たちの治癒LV1 子供たちのHPが106回復! 子供たちの平穏LV1 子供たちのSPが10回復! リーリル「ごめんなさい、私……まだ、みんなのアイドルでいたいの☆」 子供たちはクリムゾンホーンを魅了した! 子供たちの攻撃! クリムゾンホーンに273のダメージ! 子供たちの追加行動! 吸血!! クリムゾンホーンは攻撃を回避! クリムゾンホーンは魅了に耐えている !! クリムゾンホーンの攻撃! 子供たちに136のダメージ!
子供たちに麻痺を追加! 子供たちに137のダメージ! (クリムゾンホーンの魅了の効果が消失) |
戦闘フェイズ TURN 7
|
子供たちの治癒LV1 子供たちのHPが106回復! 子供たちの平穏LV1 子供たちのSPが10回復! 子供たちは麻痺している !! 子供たちの攻撃! クリムゾンホーンに269のダメージ! 子供たちの追加行動! クリムゾンホーンに272のダメージ! (子供たちの麻痺の効果が消失) クリムゾンホーンの攻撃! 子供たちに144のダメージ!
子供たちは混乱に抵抗! |
戦闘フェイズ TURN 8
|
リーリル「ちょっと! あんま、服汚さないでよ? 後で洗うの私なんだから!」
子供たちの治癒LV1 |
戦闘フェイズ TURN 9
|
リーリル「あーあ…やっぱり頼りにならないわねー、ティムもシィも…」
子供たちの治癒LV1 |
戦闘フェイズ TURN 10
|
子供たちの治癒LV1 子供たちのHPが106回復! 子供たちの平穏LV1 子供たちのSPが10回復! 子供たちの攻撃! クリムゾンホーンに277のダメージ! 子供たちの追加行動! ティム「I gatta jiggy with't!」 クリティカル! クリムゾンホーンに290のダメージ! クリムゾンホーンの攻撃! 子供たちに144のダメージ! |
戦闘フェイズ TURN 11
|
子供たちの治癒LV1 子供たちのHPが106回復! 子供たちの平穏LV1 子供たちのSPが10回復! 子供たちの攻撃! クリティカル! クリムゾンホーンに307のダメージ! 子供たちの追加行動! 吸血!! クリムゾンホーンに399のダメージ! 子供たちのHPが199回復! クリムゾンホーンのSPを15奪取! クリムゾンホーンの攻撃! 子供たちに142のダメージ!
子供たちに混乱を追加! 子供たちに144のダメージ! |
戦闘フェイズ TURN 12
|
リーリル「やった、すごーい! てか牛デカっ! よくこんなん倒せるわ…正直、ちょっと…ヒク?」
子供たちの治癒LV1 |
戦闘フェイズ TURN 13
|
子供たちの治癒LV1 子供たちのHPが106回復! 子供たちの平穏LV1 子供たちのSPが10回復! リーリル「ごめんなさい、私……まだ、みんなのアイドルでいたいの☆」 子供たちはクリムゾンホーンを魅了した! 子供たちの攻撃! クリムゾンホーンに283のダメージ! 子供たちの追加行動! クリムゾンホーンに277のダメージ! シジマ「……アメン」 クリムゾンホーンは魅了に耐えている !! クリムゾンホーンの攻撃! 子供たちに135のダメージ! (クリムゾンホーンの魅了の効果が消失) クリムゾンホーンが倒れた! |
リーリル「スキヤキとかに…できないかしら?」 戦闘に勝利した! PSを 230 獲得! 能力CPを 3 獲得! 戦闘CPを 3 獲得! 生産CPを 2 獲得! 上位CPを 1 獲得! エリア内を探索・・・ 子供たち(460)は 砂鉄 を見つけました! 子供たち(460)の 命術 の熟練LVが増加!( 14 → 15 ) |
|
訓練により 魔力 が 18 上昇しました!(能力CP - 19 ) 訓練により 天恵 が 31 上昇しました!(能力CP - 39 ) 訓練により 音楽 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 14 ) 訓練により 音楽 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 15 ) 訓練により 命術 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 15 ) 訓練により 合成 のLVが 1 上昇しました!(生産CP - 32 )
技 ソロコラプス を修得しました!
オウミ(1917)から 50 PS 受け取りました。
オウミ(1917)の所持する デッキブラシ(TC変装セット付属品) を 祖母がくれた御守 に合成しました! 聖ドメニコのローブ を ノーレッジ博物誌第五巻 『草木篇』 に合成実験しました!
黒い宝石 から 『男は黒に染まれ』 という 防具 を作製実験しました。 プニプニ枝 から 翼の生えたセルライト という 防具 を作製実験しました。
おいしい草 を料理し、 フィッシュ・アンド・チップス をつくりました。
オウミ(1917)に、 プニプニ枝 を消費して 青いロザリオ【v】 に効果付加し、 ぷにぷに を付加してもらいました。
B-14 に移動しました!
【合言葉&場所チェック】
|
声が聞こえる・・・ |
花(612)の声が届いた: 花「…年始調整から最初の戦闘ね。」
ベル(1479)の声が届いた:
リック(1420)の声が届いた:
|
Next Battle |
|
B1F B-13 / 砂地
通常戦が発生!
|
Data (第30回 第32回) |
|
ENo.460 ジャン・バティスト少年十字軍 |
各種宣言を行なう >> |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
* 単独行動中 * |
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
[PL] 聖歌隊の中の人 |
|