各種宣言を行なう >>
探索32日目

基本行動の宣言を確認しました。

「生産行動」の宣言を確認しました。
「対集団メッセ」の宣言を確認しました。
「通常戦」の宣言を確認しました。
「闘技大会」の宣言を確認しました。
「装備とセリフ」の宣言を確認しました。
「ペット1」の宣言を確認しました。


Diary
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

風邪を引いてしまったです。
皆さんも風邪には気をつけて下さいです。

それにしても、風邪をひくお人形さんなんて、世界広しと言えども僕だけですよね?(ふんぞりかえって自慢げにw)




Message
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

【パーティメッセージ】

はらぺこのロック(1447)「今日はバルゴさんもチュロさんもいないですけど、相手はミニデビルだけですから全然楽勝です〜♪」


ミリナ(174)からのメッセージ:
ミリナ「いやいや、この姿で 「秘書が〜」 とか言っても
『妖精に秘書がいるわけあるかー!なめんなー!』 とか
言われるのがオチだと思うぞー」

ミリナ「でも、秘書はともかく
できる執事とかがいる生活は
ちょっといいなぁとか思ったり」

ミリナ「料理は火力って…
なんか、他のとこでも、そんな言葉を
聞いたことがあるような気がする…」

ミリナ「でも、料理屋で使う電気っていっても
なにも、料理を作るためだけのものじゃないよ。
冷蔵庫で保存とか… …あれ、他に思いつかないや。
えーっと… 食器洗い機とか、お店の照明とか…?
そういうのの為にも、電気ってあったほうが便利じゃない?」

ミリナ「って、川の主が出てきたら、食べる気なのか!?
大きな魚とかならともかく、巨大ナマズとか、大ガマとか…
挙げ句の果てには、ポセイドンみたいな爺さんだったりしたら
どうするんだ…」

ミリナ「ん?どすどすって… ああ、その大甲虫。
…なんで、首にしめ縄なんて、偉そうなものを…
もしかして、それこそ、どこかの主だったりするんじゃない?」

ミリナ「あと、一つ言っておくことが…」

ミリナ「私の名前は
『ミリア』 じゃなくて 『ミリナ』 だーっ!」

蒼夜(231)からのメッセージ:
蒼夜「(焼き魚をもふもふ食べてる所に目が合い)やァ。食べる?(七輪で焼いたらしい焼き魚を差し出しながら)」

蒼夜「いやぁ、しかし残念だなァ。さっきの爆発のショックでグレイ様を始めとして、装飾を作るノウハウも忘れちゃってね。グレイ様は兎も角、装飾のライバルにはなれなくなっちゃった」

蒼夜「考えたんだけどさ、グレイ様信者を増やす為に一つアクセサリーを作って配布してみるのは如何かな?興味出るだろうし、ぐっと親近感も湧くと思うんだ」

PL「此方こそご丁寧に感想を有難う御座いました。書く前は上手く動かせるか不安でしたが、いざ始めると(あれでも)筆が進み楽しく書かせて頂きました。日頃のお礼になれば幸いです」

ラスプーチン(233)からのメッセージ:
ラスプーチン「はっはっは、何しろ国家機密ですからね。
手術が終わった後には何も覚えていませんよ。」

 
プシュー

ラスプーチン「ほら、だんだん眠くなってきたでしょう…?」

ともみ(398)からのメッセージ:
ともみ「うーん、まさに看板に偽り無しという感じですね。感服しました<ああ言えばこう言うスキル」

ともみ「いえいえ、他人に誇れるくらい素晴らしい技量をお持ちであるからには、僕から教える事も特にありませんしね。是非胸を張って、これからもああ言えばこう言う道(?)を邁進して欲しいです。」

ともみ「(……ぽんと手を叩いて)なるほど、そういう発想もありますね。全く気付きませんでしたが。授業料など要りませんよ……といいたい所ですが、もし払って下さるなら幾ら位払って下さるか、少し興味はあります(何)」

ともみ「敵を騙すにはまず味方からとはよく言いますが、自分すら騙していたのなら、それは相手が気付く筈もありませんよね。巧妙ですねえ。」

ともみ「もっとも、闘技大会上位の常連になった今、ロックさんを見て油断して侮るような人も稀だとは思いますけれどね。実力拮抗なら尚更。」

ともみ「世の中持ち上げて落とす、ということもありますからね。希望など最初からないと思った方が気は楽かもしれませんが、それも寂しい話ですし。希望があるうちは少しでも抗ってみようかと思います。」

ともみ「と言いつつもそう捨てたものでもないですよ。夢の中で負けた相手にも、目が覚めたら勝利していたと言う事もありましたから先日。」

ともみ「ま、まあそれが賢明ですよきっと。動物園のライオンは檻の外から眺めるものであって、檻の中で戯れようとしたら噛み付かれて怪我をしてしまいますしね
まあ、檻くらい平気で破りそうですけれどね……

ともみ「愛玩人形だったのですがロックさんは。なるほど、それはロックさんの可愛さに動物が次々と寄ってくる道理ですね。まあ、使ってるうちに付いた傷もまた味だと言う話も無い事も無いですが、でも痛そうですしね。綺麗なままの魅力の方が大事ですよね、やはり。」

ともみ「料理はまあすきと言うか、やってるうちに身についたというか……ああ、僕は学生なので一応。勉強道具もちゃんと持ってきているのですよ。」

ともみ「あはは。いえそういうドキドキと、借金を背負ったりするドキドキはまた別ですからね。同じハラハラドキドキでも、好んでやっていいかなと思うものと、好んでるわけじゃないけどやらざるを得ないものの差でしょうか。」

ジャッキー(550)からのメッセージ:
ジャッキー「拙者は愛玩人形以下ですか……。むぅ……」

ジャッキー「はっはっは。それはお断りしますぞ。拙者、魔法に強くなるために、そろそろ命術でも開花しようと思います。これでロック殿の攻撃をかわして、次こそ拙者の忍術で狙わせてもらいますぞ」

ロウヒ(620)からのメッセージ:
ロウヒ「あーなるほど、確かにいい感じに余白の部分があるねこの書類…って書き足しちゃダメだって!書類として無効って言われちゃ…
で、でも確かに『以下余白』とは書いてないし…そう書いてない書類は皆書き足しOKってこと?これはいわゆる、信用商売の危機じゃあ…

ロウヒ「拇印ッ…!う、うわあ、ええっと、なんていうかね。指ってか、身体切るのはダメなんだその、宗教上の理由で…(しどろもどろだ)
ていうかロックさんが刃物持って迫って来るの、いつもと変わらない表情だからこそすんごく剣呑っていうかおっかないんだけど…」

ロウヒ「なるほどね。自分が直接殴るわけじゃなく、仲間が戦う力を底上げする…それがいわゆる補助系能力特化、ってことになるんだね。
確かに敵に状態異常を与える技は当たらなければ意味がないけど、味方に対する補助に回避も抵抗も関係ないもんね。
うーん、ひとくちに補助といっても、いろんな系統があるんだなあ。」

ロウヒ「あー、なるほどッ!隠密は隠れて行動する技能だけど、忍者は事を仕出かす時には出て来ざるを得ないもんね。なんかすっごく納得しちゃったよ!
…となると、うーん、やっぱ隠密には華々しさはないなあ。いや、華々しくないから隠密なんだろうけど。」

ロウヒ「そうそう、そんな感じ!汎用性ってやつなのかな。決め手はない代わりに、物魔はどんな相手が出て来ても効きそうな技が一つはあるもんだからね。どことも知れない所を探索する冒険者って身には、結構合ってるって思うんだ。。
ただ、通じる威力に出来るかどうかは逆に本人の能力以外ないから…それが足りないと成す術がなくなっちゃうのは特化した人と同じというか、より酷いことになるんだけどね…(嫌なことを思い出したらしい…)」

ロウヒ「自分が何を選択したか、かあ…うん。その通りだね!
回復とか回避とか威力とか、ひとつの目線だけに立ってものを見ちゃうから、問題の根本を見失っちゃって、自信が無くなっちゃうんだもん。
『隣の芝生は青い』ってのは、その通りの言い回しだなあ。へへ、大事なことに気づけた気がするよ。ありがとね、ロックさん!」

ロウヒ「…ってちょっとちょっとちょっとロックさん〜、折角いいこと言ってくれた後にそりゃないよお。そ、そりゃあ、いっそ頭もそっくり交換したくなっちゃう事も無くはないけど、実際やるかどうかは…いや、だから『革命』なんだって?」

ロウヒ「短く持ってコツコツやるのと、一発当てて外してを繰り返すことのどっちか得かはこの際置いておくとして、その『ヤバくなったら逃げる』ってのは…儲かるというか、ある意味一番リスクな気がするけどなあ…
儲けもいいけど、何かから逃げて日陰者として生きる可能性を掛けるのはちょっとなあ〜」

ジゼル(1125)からのメッセージ:
ジゼル「裁判官と検事と弁護士と死刑執行人を貴方一人で兼ねているようなものね」

ジゼル「判決はいつも一つ!」

ジゼル「最近、天国のイメージが変わったな……。まさか、こんなシステムだったなんて」

アイシア(1496)からのメッセージ:
アイシア「空を飛ぶとか透明になるっていうのはこの場所ではチープなギミックなのですかΣ」

アイシア「納得しかけてたなんて言えないっ>< って、私の同行者から「なら自爆装置を」って意見が…あいたっ(つっこまれた」

アイシア「え?蹴った?あ、思わず…  あ、で、でもほら、私の作った防具の性能評価の一環なので〜」

アイシア「だから虐待じゃないのよ〜   うん、ちゃんといい仕上がりになってるね。 今度はこの斧で叩いてもいいかしら…(まちなさい」

アイシア「さ、さすがに冗談なんですからねっ  ちなみにギミックについても、現在進行形で考え中とか、そんなことはないんですからねっ(ぇ」

”黒騎士”セラ(1542)からのメッセージ:
”黒騎士”セラ「半端ですが…一流には届かないと思っていますし、かといって二流と言うほどでもないようなので。
このくらいが私に丁度いいですわ。
気を張らなくて良いですし。」

”黒騎士”セラ「私の闇衣にもたまにお客様が来ますから。
本人の自信に関わらず、必要とする人は居ます。」

”黒騎士”セラ「作製した職人の腕もあるとは思いますが、貴方の振る舞いも人間らしく見せているのかもしれません。
…私には、仲間を盾にすることはできませんね。主として、情けない姿は見せられませんから。」

”黒騎士”セラ「呼ぶ…?一体何が来るというのでしょうか。
…でも、これだけ恐れるということは相当なのでしょう。以後、触れないことにしますわ。」

ふうこ(1609)からのメッセージ:
ふうこ「誰もがその名を知りながら誰もその正体を知らない、
    その上不死身だなんて、まるで映画の主人公みたいね。かっこいいわ」

ふうこ「あらありがとう
    でも私が持ってても使いようが無いから・・・って
    もう居なくなっちゃった」

ふうこ「複製体とやらを造りに行ったのかしら
    う〜ん、どうしようかしら」

風子は複製体の活用法を考えながら帰っていった!

ふうこ(1609)からのメッセージ:
PD「うん、そんな感じかな>死ぬとすがた形が消えちゃう
   魂は風魔法界に還ってまた生まれ変わる、って言われているんだ
   実際どうなるかは知らないけどね、死んだ経験はさすがにないからね、うん」

アルマ(1762)からのメッセージ:
アルマ「こちらこそ、いっぱい作らせてくれて有難うなぁー。」

アルマ「ウチも変身してどかぁっーんって戦っとったっ、…夢を見たんやけどなぁ。
ウチ変身なんて出来ひんけど、また遊ぼうなぁ〜!」

マネッタ(1820)の愛:
マネッタ「うにゃー。 残念だけど、パーツ交換はできないのよねー?」

マネッタ「キハッ! 全部位が特殊素材らしくてねー、別の素材の部位をつけると動かなくなっちゃうのさー。」

マネッタ「やーん、シャイなファンだなんて羨ましいわぁん。 陰ながら愛されてるだけでも幸せ者よー?」

くーが(1940)はメッセージを投げた!:
くーが「ま、世界で一番とか、うつくちーとか、気の迷いは華麗にスルーとして、
     ロックくん人形は闘球練習の的に最適だと思うんだよねー」

くーが「こう…『力いっぱいボールをぶつけたいっ!』てモチベーションがすごく高まるしっ」


     くーがはボールを持つ手についつい力が入った!

くーが「ロックくんは電波の受信のしすぎだよね。
     ちょっとは部屋を明るくアンテナから離れて生きないと、ロクなオトナになれないよ」

くーが「あ、そうそう。 匿名電波掲示板に入り浸るのもほどほどにしなきゃダメだよ?
     アッチの世界の文化に染まっちゃうからね。」

くーが「見物料かー。
     ま、それなりに見る価値がある戦闘結果を見せてくれたら払っちゃってもいいかなー
     そーだなー。 支払いは‥‥‥必殺落とし玉でいいかな?」


     くーがはボールを持つ手をついつい振りかぶっていた!



 以下のキャラクターにメッセージを送りました。




TRPGが好き

コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。



こね屋のカケラ 2つ目


“黒狗達の主”ナナセ(110)の黒狗が手紙を咥えてやって来ました:
“黒狗達の主”ナナセ「せやったら、やっぱり『ゴーテ』と店長の捜索をするのが一番先やろうな・・・?」

はらぺこのロック(1447)にああ言えばこう言われた:
はらぺこのロック「効果消去、急に使える技能になった?だったら何だって言われると困りますけど、昔から付加屋をしていた私としては付加系の上位技能はやっぱり気になりまして(^_^;)」




闇霊を愛でる会(仮称)


リアラ(40)からのメッセージ:
リアラ「うーん、さすがに100ターンまでに勝てればいいやー戦術だと属性衣の防御減少は厳しそうかな……?ひとまず今日に期待っ」

こん(316)からのメッセージ:
こん「属性付加で反対属性の耐性下がらなくなったのは良いのですが全体的に打たれ弱くなるなんて・・・その分の高い属性特性で攻撃しろってことですね。」

金鵄(687)からのメッセージ:
金鵄「幻術取った矢先に如法暗夜がッ。をー、これは目指すしかあるまいてーッ!」

忠猫フリア(820)からのメッセージ:
忠猫フリア「次回、闇霊を忘却する、と思います。闇霊よ永遠に……」

シュウ(1030)からのメッセージ:
シュウ「辺りを見回しても、どうやら格闘25闇霊35の技を持っているヒトが居ないようなので、取りに行こうと思う。闇霊32生産48は…遠い話になる。」

はらぺこのロック(1447)にああ言えばこう言われた:
はらぺこのロック「幽愁暗恨は無理としても、如法暗夜なら僕も狙えるです。一体どんな技が出てくるのか、これからチェックさせて頂くです〜♪」

はらぺこのロック「闇霊技メモ、見させて頂いたです。技名の由来もあって、台詞回しの参考になって助かるです。出来れば、もっと低レベルの技リストがあったらもっと嬉しいとか言ってみるです?(ぉ>かみにんぎょうさん」

クレア(1455)からのメッセージ:
クレア「叫喚地獄30来ましたね
如法暗夜も今日改めて出るようですし楽しみです」

かみにんぎょう(1532)は小さな姿で言いました。:
かみにんぎょう「幽愁暗恨は戦闘離脱時効果……うーん。闇特性が上がるのはいいんですが、ちょっと使いづらいかな?」

たぬき(1557)からのメッセージ:
たぬき「ラダマンティス…、状態異常ですかね。判定失敗!とか出ないから、案外完全にランダムだったりして…。」

リン(1560)からのメッセージ:
リン「リンもとんがるべきか・・・・光霊もとるか・・・(笑)」




【光霊】輝けるもの


エレニア(67)からのメッセージ:
エレニア「今回でやっと紫電行けてる…ハズ。周りの阿鼻叫喚っぷりからすると20止めが無難なのかなー、やっぱり。光撃4も魅力的ですけれど発動率が期待できない場合はCP注ぎ込むのが怖いのですよー。」

せつ(258)からのメッセージ:
せつ「おー、2回戦も突破。 おめでとうございます! ・・・このまま勝ち進んでいただきたいものです」

せつ「掲示板設置もおめでとうございます。 ・・・次の闘技の光霊PT募集にでも使ってみようかな?」

せつ「インドラをさっそく練習試合に実験投入。 いい係数と命中率を希望です!」

せつ「ライトマナ修正がトドメになりそう・・・なりませんように!」

白龍(358)からのメッセージ:
白龍「いうほど輝いてはおらんけども、メインの一つやし光は、参加させてもらうわ、斎白龍、よろしゅうに。」

ビス(472)からのメッセージ:
ビス「>しーくんさん、Barbarossさん、サラさん
皆様、初めましてっ!
しーくんさんは、作製でお世話になっております・・・っ(頭を下げ」

ビス「光霊に限らず、属性関係は、しっかり特性を上げないと効果が発揮できないようになったみたいですね。
光霊のLvをなかなか上げる余裕がないのですけれど、その分忍術を上げるので、それで特性が稼げれば…と思います。

まだまだ15ですから、雀の涙かもですけどねっ」

ジョルジュ(564)は高らかに宣言した!:
ジョルジュ「光霊は属性ダメージが他の属性と比べて大きいみたいですね…このまま特化かなぁ?」

ジョルジュ「今更他の道はいけないし…」

所長(608)からのメッセージ:
所長「もっとだ!もっと!もっと輝けぇッ!!」

所長「ということでよろしいのかな、今回の修正は…暫く死んでたからよく理解できてないんだが
    …まぁ、また調整が入るみたいだからどう転ぶかは分からないけどもね」

所長「とりあえずこれからは耐久力と相談しながら、だな…
    魔法系の方々には中々厳しい展開になったな…まぁ、仮初黄昏があるだけまだ光はマシか」

所長「あー、そういえば前に対戦してたね、澪華さんとことは
    耐久性高くて厄介に思ってた記憶あるわ…コテンパンとは言うが、結構良い勝負だったとは思うがね」

ゆうか(914)からのメッセージ:
ゆうか「魔力も300まで上がったことですし、熟練の上がったスキルも取っていきたいと思います〜」

ナミサ(1136)からのメッセージ:
ナミサ「そのトワイライトなのですが2つ自滅がついたときは少し興味深い効果が出てます。」

ナミサ「物事は試してみるものですね。もっとも意味あるのかどうかはわかりませんが……」

はらぺこのロック(1447)にああ言えばこう言われた:
はらぺこのロック「仮初+トワイライトは・・・僕も一度も使う事なく終了してしまったですorz」

たま(1590)からのメッセージ:
たま「うわわ、なんか属性ダメージ色々落ちちゃってる!?\x87\x94
光属性はまだちょっと高めの数字出てるみたいだけど、
特化しないとダメージ出辛いのは衣使えない人にとってきつい所だね…むー。」

たま「…まぁいっか、それならそれで使う方法を考えるだけだもんねっ。
遅くなっちゃったけど、光霊PTの人たちも向かい風に負けずにがんばだよっ♪」

サラ(1645)からのメッセージ:
サラ「2回戦は無事勝利! でも、次は・・・・無理っぽい・・強敵現る!ってことで、善戦できればいいなーと思ってます。」

サラ「今回、念願の光衣確保しました。次の更新で合成して実用装備にします。そしたらライトマナも使えるようになる・・かな」

サラ「ますます光ってみようと思います〜」

かなた(1650)からのメッセージ:
かなた「中途半端な属性は持ってないより悪くなっちゃいましたね…
あのインディグネイションの威力は幻と消えたみたいです…」

カレン「まぁ、いい夢見れたと思うしか?」

かなた「覚悟決めて紫電一閃30を目指しますっ!
パンデモニウム覚えたらパンデモ光撃地獄をキミにっ!」

カレン「まぁ、補正来るだろうけど。
しかし、ダメージ半減はないわ〜」

泡沫の享楽(1782)からのメッセージ:
泡沫の享楽「仮更新のときより見事にゲットしたもののランクが下がりました。よくあることさ〜orz」

泡沫の享楽「修正なんか何のその。ちょっと紫電取りに行ってきます!!」

ファーちゃま(1913)からのメッセージ:
ファーちゃま「2ちゅ目の光霊関連のろうい(上位)技能、ちんろう(神道)に手がちょろきちょう(届きそう)れちゅ。
嬉ちいな☆」

ファーちゃま「光晶ちゃくちぇい(作製)はまだ先になりちょうれちゅ。
需要があれば、ちぇ(手)を伸ばちちぇもいいかもちれまちぇんね」




捕まえたペットに無限の愛を注ぐ会


闇姫ティナちゃん(65)からのメッセージ:
闇姫ティナちゃん「ペットは大事な家族なのぅ♪設定も凝りまくるのぅ♪」

イリス(613)からのメッセージ:
イリス「きゅーちゃんが帰ってきたよっ! 帰ってきたんだよーっ!
    えへへーっ♪ヽ(´▽`)ノ」

きゅー「キュウゥっ!」

くろとルナ(717)の超突撃:
くろとルナ「でもみんな友達をペット何ていう人いるの?? くろ友達だから (自分のペットをぎゅぅとぉ」

忠猫フリア(820)からのメッセージ:
忠猫フリア「そういえばペットと同係数の技で普通に威力負けしました。やはりペットも装備を何かしら付けている設定なんでしょうかね?」

ニナ(1366)からのメッセージ:
ニナ「今回でようやく悲願の効果装着が取得できます」

ニナ「やっと付加とってよかったと思えるように・・・」

テテル(1369)からのメッセージ:
中身「捕まえたペットから無限の愛を注がれる為に努力をするのが真のペッター、そうでないのが似非ペッターだと思うんです」

はらぺこのロック(1447)にああ言えばこう言われた:
はらぺこのロック「夢は夢のまま終わったみたいで良かったです。それにしても三体連れてるだけでも厳しいなんて・・・いつか四体と一緒に冒険する夢を持っている僕には厳しい現実です〜(>_<)/>フリアさん」

はらぺこのロック「その代わり(?)攻撃を受けた時に受ける傷がヒドクなってるです。攻撃対象になる確率が減っても、これじゃ傷つかないなんて言えないと思うです。>のれりんさん」

リン(1560)からのメッセージ:
リン「効果装着がとっても魅力的なのですっ! 合成獣目当てに合成にいったのを少し後悔したくなるかも知れないくらいに魅力的な気がしないでもないような気がするのは気のせいでしょうか、なのです。」

リン「ろっくんはそのうち歩行雑草と混ぜる予定なのです(にはっ」

シャーナ(1567)からのメッセージ:
シャーナ「ガスクラウドげっちゅー♪」

シャーナ「でもサンダーバードや色気猿のほうがよかったかもつnT」

ルゥ(2079)からのメッセージ:
ルゥ「ちょっとずつ、べんきょうです!」




悪戯大好き


はらぺこのロック(1447)にああ言えばこう言われた:
はらぺこのロック「なっ!悪戯しているつもりが悪戯されてたですか!?Σ( ̄□ ̄;)<紐にからまって身動きできず」




<君と共にこの道を歩いていこう>


はらぺこのロック(1447)にああ言えばこう言われた:
はらぺこのロック「あまりそうな何かがあふれてくる!?確かに、僕にはあふれてきそうな程にあまってるものあるです。例えば、お友達に対する愛とか(ぉ」

リン(1560)からのメッセージ:
リン「ろっくんの手足を付け替えても面白くないのですっ!!
 首から上を付け替えるのがきっと正解なのですっ!」




パーティの回復役なのです。


リン(1560)からのメッセージ:
リン「絵は遺跡外に注文を出したほうがよいのかも知れないのです。またはフリーで使える絵を探してくるか、なのです。うーん・・・」

リン「>リアラさん 
 トリプルエイドまで修正されたらリンも泣いてしまうのですっ!」

リン「>しぇんふーさん 
 祈祷と神道のダブルとってる方は少ないような気がするので・・・使い分けは研究されてないかもなのです。しぇんふーさんが研究しまくって、発表してくれるとうれしいのです♪」

リン「>ロンさん 
 自分相手に・・・連発・・・うーん・・・? むつかしいのです。」

リン「>クコさん 
 心の目で保管保管・・・・。保管・・・? 補完なのですっ!」

リン「>チュロさん 
 回復だけで100ターンもつのはむつかしすぎなのですっ! 攻撃力と回復力だと・・・攻撃有利なゲームなのですっ。しかも相手を倒さずに100ターンって・・・あぅ・・」

リン「>ナタリーさん 
 おめでとうございます、なのです。リンもはやく回復系上位スキルが欲しいのです。」

リン「>シルヴィアさん 
 遠くてもお互いガンバなのですっ!」

リン「>シノさん 
 格下相手なら保険も必要なさそうですが、石橋を叩いて磐石にするのですかっ! スキがないのですっ! 闘技大会で当たらないように祈っておくのですっ!」

リン「>ろっくん 
 ペット化・・・むぅ・・・リンがかわいいからペットにしたいのはわかるのですが、先にろっくんを倒すのですっ!!」

リン「>かみにんぎょうさん 
 祈祷・・・・魅力的になったのですっ! リンも欲しくなるのですっ!」

リン「>のれりんさん 
 お互い笑顔でがんばるのですっ!! 負けないのですっ!(にはっ」

リン「>リゼさん 
 飛梅はすごかったのですっ! さすがなのですっ! あとは使用条件とかを調べてもらうだけなのですっ!(にこにこ) 使い物になるようだったらリンも目指すのですっ!!(←遅いって・・・)」

リン「>ファーちゃま 
 リンは回復技を仲間のHPが半分になったら使うようにしてたりしますのですっ! トリプルエイドは状態異常回復効果もあるので、状態異常をくらったら使うという手もあるのですっ!」

リン「>メルさん 
 らぴりんとは・・・・予想外だったのですっ! ウェイトレスさんいっぱいだと寝てても食事がでてきて快適そうなのですっ。リンは料理係りなのですがたまには料理して欲しいのですっ。」

リアラ(40)からのメッセージ:
リアラ「属性衣を着てると、回復で100ターン耐えるのは難しくなりそうかも知れません……うーん、どうしようかな」

しぇんふー(101)からのメッセージ:
しぇんふー「>ロンさん
単体回復はHPの割合が低いキャラから回復させていくものが多いので、召還キャラがいたりする時は単体回復だとちょっと不自由さを感じる事があります。」

しぇんふー「うちのパーティは前衛一人だったので、単体のみでよかったのですが、最近召還を使い始めたので単体だけだとちょっときついですね。」

みどら(205)は何かを必死に伝えようとしている:
ぎゃおー!
(通訳:かいふく まにあった!)

チュロ(682)からのメッセージ:
チュロ「ヘタな純回復技よりも回復量が多いフォースヒーリングにびっくり…。
(修正前の)アケイシアの方が優遇されてるよなぁと思ってたけど、ヒーリングは魔攻を上げれば回復量もどんどん上がるのが強みかな。」

シルヴィア(1131)からのメッセージ:
シルヴィア「トリプルエイドの設定方法。完全に回復役に徹したいときは、平穏をつけSP50%以下の設定で回転させるのがよいかと存じます。」

シルヴィア「逆に、攻撃しつつも味方がピンチに陥った時は発動するようにしたい場合は、
仲間HP○%以下トリプルエイド、SP50%以下攻撃技、という風に設定しておけばよろしいかと。」

シルヴィア「決してダメダメな質問では御座いませんわ。勉強しようとする姿勢が大事なのですから。(微笑)」

シルヴィア「命術15医学21で覚えるリジェネレーションや、魅惑30のシャングリラなどは、
確実に使用者が回復する技で御座いますね。
シャングリラは反射までつきますし、防御の薄いわたくしとしても早く修得したいもので御座います……」

呪い屋シノ(1237)からのメッセージ:
呪い屋シノ「先日PMに『お前普通に殴ってた方が強いんじゃね?』と言われました。そろそろダメージ→○%回復系の技に切り替えるべきか……? 複雑な気分だね」

はらぺこのロック(1447)にああ言えばこう言われた:
はらぺこのロック「祈祷の効果が大きくなったですか?それは是非欲しい・・・欲しいですけど・・・今から魔術を覚える余裕は無いです。色々な意味でorz」

はらぺこのロック「全体回復技の回復量上限が術者MHPに依存するですか!?Σ( ̄□ ̄;)。そ、それは知らなかったです。特にカームソング使いの僕としては、これから頑張って体も鍛えないといけないです。」

レド(1494)からのメッセージ:
レド「やつがれも回復術使いとして混ぜて貰っても良いかね?」

かみにんぎょう(1532)は小さな姿で言いました。:
かみにんぎょう「前回のメッセの訂正。祈祷20で回復量1.3倍ですねorz」

かみにんぎょう「呪歌20で対象が多人数の時の減衰を抑えられる効果。呪歌30で技を使いながら全体攻撃できる効果が追加されましたね。
前者はペッター/召喚チームの回復量を上げることができ、後者は弱体化したフォースアケイシアの替わりになりそうです。
……ボクが、今から覚えに行くには遠いけど(トオイメ

ルキ(1708)からのメッセージ:
ルキ「少々挨拶が遅れたが、少し前からコミュニティ参加させてもらっている。よろしく頼むぜ。とはいえ、オレは純粋な回復役というよりも、攻撃と回復を兼ねようとしているんだけどな」

大地の魔女リゼ(1728)からのメッセージ:
大地の魔女リゼ「祈祷はまだLV5だけど、上方修正のお陰もあるのかしら?<飛梅で大回復
どちらにしても、今回の世界律変動で、1番良かった内容でしたの。
……他は結構ボロボロだったけれど

ファーちゃま(1913)からのメッセージ:
ファーちゃま「ちんろう(神道)ちょ、きちょう(祈祷)、ろちらも頑張れば取れちょうれちゅ。
いちゅか覚えちぇ、わちゃくちの回復量や回復わら(技)が増えるちょいいな☆」

ファーちゃま「戦闘せっちぇい(設定)のもんらい(問題)は、ちゃっきゅう(早急)に何とかちないちょ、ちょ思うのれ今お勉強中なのれちゅが、上手くいきまちぇん(がくり)
せっちぇい(設定)の順番が悪いのか、せっちぇい(設定)自体が悪いのか……よよ、れちゅわ」

メル(1916)からのメッセージ:
メル「リンさん>
遺跡外に居たので、サモン・ナースキャットを使えるよう設定しました〜。どんな感じになるか使ってみますね〜♪」

メル「でも今回は、これからちょっと厳しい場所を通るので、攻撃主体の割り振りになっちゃいましたね〜。あ、だけど、フェアリーさんも呼べるようにしてあるので、そちらで回復役を務めてもらえると嬉しいです〜♪」

リヤン(2018)からのメッセージ:
リヤン「初めまして。あんまり回復関係上手く発動してないけれどそっと参加させてください」




サッカーゴール裏同盟In偽島


レイナ(1741)からのメッセージ:
レイナ「各チーム、大分今季の体制が整ってきた感じだよねぃ? あっという間に新しいシーズンが始まる感じ。ロアッソと岐阜の加わる今シーズンのJ、とっても楽しみだよねぃっと」

レイナ「さてさて早速チーム紹介行ってみましょ?
今回は ベガルタ仙台!
ここ数年今一歩で届かないJ1への復帰を、今季こそはと狙うチームだよっ!」

レイナ「ベガルタといえばその大サポーターで有名だよねぃ。ベガルタのホームスタジアム、ユアスタ仙台はさいスタやビッグスワンのよーに対戦チームにとってはアウェーを感じるスタジアムだし、アウェーでもベガルタの黄金色のサポーターゾーンは大きく強く選手たちをサポートしてるんだもの。……数年前の、ビッグアイでのあの試合、遥か九州の地でも恐ろしいほどに響いていた「ベガルタ仙台」コールが、今もって尚わたしは忘れられない。」

レイナ「そんなベガルタ仙台。母体は1988年設立の東北電力のサッカー部。一時期JFLでしのぎを削った事もある、現在もアマトップのJFLで戦い続けてるソニー仙台に続いての設立だったんだけど、東北電力は1994年にJ参入を目指して『ブランメル仙台』という名前でクラブチーム化。この名前、「伊達男」と「伊達氏」をかけたものだったんだよね。」

レイナ「今でこそ大サポーターで知られる仙台だけれども、この頃はスタジアムの環境等が整わず、観客動員では苦戦していたんだ。それは1995年のJFL昇格時も、翌年のJ準会員登録時もなかなか変わらない。この時期は本当に苦しい時期だったと言えるんじゃないかな。」

レイナ「転機は仙台スタジアムの完成だったよね。ナイター設備の充実、アクセスに優れたロケーション、そして何よりも観戦の臨場感のあるスタジアムに、次第に人が集まって――今のベガルタの熱気に繋がる空気が作られていったの。……いくら時が過ぎたとしても、この黎明期、苦し頃に頑張って支援していた人の事は、決して忘れちゃいけないと思うな。」

レイナ「そして1999年。Jリーグ二部制導入に伴ってJリーグ入り……ここでこのコーナーでも度々出ている商標問題がブランメルにも直撃して、チームはベガルタ仙台と名前を変えるの。七夕の星、ベガとアルタイルから名前を取ったこのチーム名、わたしは素敵だと思うんだよねぃ。仙台にとって、『新しい星を見つける』瞬間だったのさ」

レイナ「順調に力をつけたチームは2002年に念願のJ1昇格! この年は日韓ワールドカップだったと言うこともあって、そして宮城が会場の一つだった事もあって当地のサッカー熱は更に盛り上がったの。俺たちの誇り岩本テル、ゲットゴール山下、シルビーニョとかキラ星のごとく名手が所属していたのはこの頃だよねっ。J1残留も果たして、昇格した前年含めこの2年は仙台にとって素晴らしい時だったと言えるんじゃないかしら?」

レイナ「でも――翌2003年、降格。このシーズンの最後の試合について、わたしはただただ、ベガルタサポーターの力を強く感じたとだけ言っておくね。」

レイナ「それからのJ2での再昇格を目指す戦いは、毎年毎年昇格争いに絡みながらも後一歩でそれを逃すもどかしいシーズンの連続。特に2005年の最終節は、仙台サポーターにとって悲劇として刻まれてるよね……」

レイナ「今の仙台の問題点は、「シーズン通して安定できない(大きく失速する時期がある)」のと、「毎年監督を交代する事によるチーム構築の苦しみ」じゃないかなと思うんだけど、どうかな……」

レイナ「ただ、今季は監督は変わったけれど、新監督はチームのヘッドコーチを務めていた手倉森さんだし、主力の流出も最小限、そして補強もベテラン勢を中心にうまく言ったから期待は持てると思うの。梁の残留とユキヒコの獲得は、特に大きい気がするなっ」

レイナ「J1からの降格組や昨期のライバルに加えて、力をつけてきている湘南やコバさん就任で上を目指すモンテが犇く今季は厳しい戦いになると思うけれど……ベガルタサポーターのここまでの願い、思い、色んなものを一気に爆発させるとしたら今季な気もするねっ」

レイナ「お返事コーナーいって見ようっ。ロックっ 確かに今シーズンは動きが大きかったような気がするねぃ……外人選手も沢山加入。個人的には柏のポポに注目かな。Kでカボレのタクトを振るってたのは間違いなくポポだし、李やアレックスとどう関わって爆発するのか怖いよーであり……」

レイナ「レイシーッ 移籍には各チームのチーム構成の問題もあるしねい。なんともいえないところかも。今季は中位でも監督が変わったところが多いからね……」

レイナ「デストミー様っ そうだね、チームに来てくれる選手には大きな声援を! それでこそだと思うのさっ ピチブーと、今年もいてくれる前俊、いっしょーけんめい応援するよっ!」

レイナ「さてさて、次回お題なんだけどちょっと休憩、というコトで――
今季の日程どんな感じ?
とかいかがでしょ? 発表された今シーズンの日程について、みんなでワイワイ話せたらいいよね? ってコトで、今回はこれで、それじゃっ!」

デストミー様(886)からのメッセージ:
デストミー様「ベガルタ仙台、かつてのブランメル仙台のころからチーム名は好きだなぁ。また、サポとか官民とか取り巻く環境はJ1と較べても決して後れを取らない素晴らしいクラブなのだが――何か語ろうと思ってもコレといったネタが出てこないのがこのチームの特色ではないだろうかw」

デストミー様「――ということで、ドラゴン久保が広島復帰だ。
久保が去ったあの時、J2に落ちた不安と絶望と苛立ちとで綯い交ぜになったあの暗闇をどうしても思い出してしまう……。
が、
この久保の入団会見コメントを見たら吹き飛んでしまったぞw
ttp://www.sanfrecce.co.jp/news/release/?n=1788
言動、プレーで見るものを魅了する「朴訥なファンタジスタ」。ようつべとかでゴール集を見ていたがこれほどのことは出来ずとも、その破天荒さで見るものの度胆を抜き、魅了する。
サポの中にも否定的なものもいる、それは去年の状況から当然の反応だと思う。だが、我は信じて見守ろうと思うぞ。」

はらぺこのロック(1447)にああ言えばこう言われた:
はらぺこのロック「今回のお題は仙台。仙台と言えば、なんと言ってもテルのフリーキックでしょう。特にジェフ戦で決めた約40mのフリーキックは圧巻でしたよね。フリーキックのみでハットトリックも?とか言われてた時期もあったような記憶がありますね。」

はらぺこのロック「後は熱いサポーターが多くいるのも特徴でしょうか。こういうクラブにはJ1にいて欲しいと個人的には思っちゃいますね。昨年はもう一歩の所で昇格を逃しただけに今年こそはとの思いも強いと思いますが・・・萬代がいないのは痛いかなぁ?代わりが平瀬では・・・どうなんでしょう?」

はらぺこのロック「梅崎、大事に使わせて頂きますよ〜。大分を離れる際にサポーターの目の前で説明/挨拶していった彼の人間性ならばレッズサポのハートを鷲掴みにするはず!一部ではどうやって使うつもりなのか?本当にビジョンはあったのか?必要な選手ではなく獲得可能な選手を取っただけでは?との批判もありますが、開幕したならばそんな雑音もかき消してくれると信じてます>レイナさん」




本に埋もれて死ぬなら本望


泡沫の享楽(1782)からのメッセージ:
泡沫の享楽「ふぁ・・・造られしもの戦さ〜・・・どうなってるやら・・・」

泡沫の享楽「ティエラさん>> うちにある広辞苑は・・・第4版でした!!使いすぎてもぅボロボロ・・・」

泡沫の享楽「カルメンさん>> 感想どうもありがとさ〜。剣と魔法の世界は興味あるさ・・・今度時間があったら・・・時間がぁ〜〜〜!!」

PL「すいません、ちょっと切羽詰っててHPに手を加える時間がありません。のんびり待ったりお待ちください。orz」

闇姫ティナちゃん(65)からのメッセージ:
闇姫ティナちゃん「確かに、かもちゃん触り心地は良さそうなのぅ♪」

闇姫ティナちゃん「私もレベリオン好きなのぅ♪ アスラクラインも好きだなぁ♪」

氷風の魔女レイリス(610)からのメッセージ:
氷風の魔女レイリス「自分が何の本を紹介したのか忘れそうになっている子がここに一人…(汗」

はらぺこのロック(1447)にああ言えばこう言われた:
はらぺこのロック「HP改良の件ですけど、勿論私は紹介文載せるの大賛成です。ただ、全部を匿名にする必要は無いかな?あの人がこう言ってるなら読んでみようかな、とかっていうのは重要な情報って気もしますので、紹介文を記名で載せて良いかどうか選べると良いかも。」

はらぺこのロック「それと、紹介を受けて実際に読んでみた人の感想とかも追記出来るようになるとより良くなるような気がします。まあ、言うのは簡単でもやる方は大変だと思いますけどね(^_^;)」

はらぺこのロック「広辞苑!どこかの番組である特定の単語を検索するなら本よりも電子辞書版を使った方が早いってのやってましたね。私なんかはそういう問題じゃないだろ!って思いましたけど。辞書はその前後にある言葉も含めて検索できてナンボでしょ?一番大きいのはタホイヤが出来ないって事ですけど(ぉ

カルメン(1572)からのメッセージ:
カルメン「突然引越しを思い立ちました。のはいいのですが、本がどこからともなく湧いてきます。」

カルメン「前の引越しの時に、大分処分したのに…また増えていますね。どうしよう。」

たま(2048)からのメッセージ:
たま「明け初めの本紹介といこうか。

たま「今回は、『あやし うらめし あな かなし』を紹介しておこう。

たま「まあ怪談本だな。
    さり気無い怖さ、訳の分からない怖さ、ただの「恐ろしさ」だけが怪談ではないと気付かされるね。

たま「古き良き日本の土くさい怪談と言える。
    筆者が浅田次郎先生ゆえ、一見の価値はあると思うぞ。




Main
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

バルゴ(333)からの生産行動を許可しました。
チュロ(682)からの生産行動を許可しました。

黒豆きなこ餅 を食べました。
はらぺこのロック「きなこ餅は粉っぽくて食べにくいです。ホント困るです。もっと違う物が良かったです(文句言いながら貪り食べてますw)」
現在の体調は いい感じ!
大丈夫!いつも通りだね☆

武具月の欠片 を装備!
防具真っ赤なタキシード を装備!
装飾妖精の秘密 を装備!
自由裸の王様 を装備!

【第35回更新からの闘技大会参加メンバー】
 バルゴ(333)
 チュロ(682)
 はらぺこのロック(1447)
3人揃ったので参加準備完了です!

闘 技 大 会 に参加中です!




DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink


通常戦開始!

平均年齢33歳(すごく仮)
ENo.1447
RO=C11

V S
遺跡に棲む者
ミニデビル

ミニデビル

ミニデビル





はらぺこのロック「お友達、一杯一杯ゲットするです〜♪」
わんわん「うー・・・わんわん!」
ぴかぴか「(不思議な動きをしている)」
どすどす「いんざ勝負ですたーい!」


ミニデビルA「あやぁ。おでのでばん?」
ミニデビルB「あやぁ。おでのでばん?」
ミニデビルC「あやぁ。おでのでばん?」



わんわんは少しはやる気だ!(実力発揮71%)
ぴかぴかは絶好調のようだ!(実力発揮100%)
どすどすは絶好調のようだ!(実力発揮100%)

宝玉によりはらぺこのロックの攻撃力・クリティカル率が高められた!
宝玉によりはらぺこのロックの攻撃命中率・回避率が高められた!
ミニデビルAの体力LV2
ミニデビルAのMSPが116上昇!
ミニデビルAのSPが116増加!
ミニデビルAの防御LV2
ミニデビルAのDFが上昇!
ミニデビルAのMDFが上昇!
ミニデビルBの体力LV2
ミニデビルBのMSPが116上昇!
ミニデビルBのSPが116増加!
ミニデビルBの防御LV2
ミニデビルBのDFが上昇!
ミニデビルBのMDFが上昇!
ミニデビルCの体力LV2
ミニデビルCのMSPが116上昇!
ミニデビルCのSPが116増加!
ミニデビルCの防御LV2
ミニデビルCのDFが上昇!
ミニデビルCのMDFが上昇!
はらぺこのロックの紅護法LV1
はらぺこのロック炎上 耐性が上昇!
はらぺこのロック混乱 耐性が上昇!
はらぺこのロック魅了 耐性が上昇!
はらぺこのロックの体力LV3
はらぺこのロックのMSPが227上昇!
はらぺこのロックのSPが199増加!
はらぺこのロックの紅護法LV3
はらぺこのロック炎上 耐性が上昇!
はらぺこのロック混乱 耐性が上昇!
はらぺこのロック魅了 耐性が上昇!
はらぺこのロックの防御LV2
はらぺこのロックのDFが上昇!
はらぺこのロックのMDFが上昇!
わんわんの物攻LV2
わんわんのATが上昇!
わんわんの活力LV3
わんわんのMHPが1155上昇!
わんわんのHPが1071増加!
わんわんの集中LV2
わんわんのCRIが上昇!
わんわんのMCRIが上昇!
ぴかぴかの蒼護法LV1
ぴかぴかの 凍結 耐性が上昇!
ぴかぴかの 睡眠 耐性が上昇!
ぴかぴかの 衰弱 耐性が上昇!
ぴかぴかの反射LV1
ぴかぴかに反射を追加!
どすどすの反射LV2
どすどすに反射を追加!
どすどすの物防LV2
どすどすのDFが上昇!
どすどすの活力LV2
どすどすのMHPが964上昇!
どすどすのHPが942増加!






非接触フェイズ
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[後]はらぺこのロック(1447)3696 / 3818

746 / 910

[前]わんわん4141 / 4506

245 / 266

[後]ぴかぴか3042 / 3095

330 / 343

[前]どすどす5150 / 5286

258 / 345




[前]ミニデビルA2677 / 2677

487 / 487

[前]ミニデビルB2677 / 2677

487 / 487

[前]ミニデビルC2677 / 2677

487 / 487






はらぺこのロックの攻撃!
はらぺこのロック「光は闇の中でその力を失うです。あれ?反対だったですか?」
ムーンレスナイト!!
はらぺこのロックの闇特性が上昇!
はらぺこのロックの闇耐性が上昇!
どすどすの闇特性が上昇!
どすどすの闇耐性が上昇!
ぴかぴかの闇特性が上昇!
ぴかぴかの闇耐性が上昇!
わんわんの闇特性が上昇!
わんわんの闇耐性が上昇!
ミニデビルAの光特性が低下!
ミニデビルAの光耐性が低下!
ミニデビルAに睡眠を追加!
ミニデビルBの光特性が低下!
ミニデビルBの光耐性が低下!
ミニデビルBは睡眠に抵抗!
ミニデビルCの光特性が低下!
ミニデビルCの光耐性が低下!
ミニデビルCは睡眠に抵抗!






戦闘フェイズ TURN 1
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[後]はらぺこのロック3696 / 3818

696 / 910

[前]わんわん4141 / 4506

245 / 266

[後]ぴかぴか3042 / 3095

330 / 343

[前]どすどす5150 / 5286

258 / 345




[前]ミニデビルA2677 / 2677

487 / 487

[前]ミニデビルB2677 / 2677

487 / 487

[前]ミニデビルC2677 / 2677

487 / 487






どすどすは反射によって守られている !!!
どすどすの攻撃!
どすどす「どすこーい!」
タックル!!2
ミニデビルAに453のダメージ!


わんわんの攻撃!
わんわん「わんわん!」
ソウルファング!!1
クリティカル!
ミニデビルCに771のダメージ!
ミニデビルCからMATを奪取!
ミニデビルCからMDFを奪取!


ぴかぴかは反射によって守られている !!
ぴかぴかの攻撃!
ぴかぴか「(強く輝きだすッ!)
ブルータルサンライト!!1
ミニデビルAに174のダメージ!
ミニデビルAに炎上を追加!
ミニデビルAに麻痺を追加!
ミニデビルCに169のダメージ!
ぴかぴかの凍結LV2
ミニデビルCに凍結を追加!
ミニデビルCに炎上を追加!
ミニデビルCに麻痺を追加!
ミニデビルBに170のダメージ!
ミニデビルBに炎上を追加!
ミニデビルBに麻痺を追加!


ミニデビルBは炎上により200のダメージ !
ミニデビルBは麻痺している !
ミニデビルBの攻撃!
どすどすの反射によりダメージの対象がミニデビルBになった!
(反射の効果が消失)
ミニデビルBに129のダメージ!


(ミニデビルBの炎上の効果が消失)
(ミニデビルBの麻痺の効果が消失)


ミニデビルAは炎上により209のダメージ !
ミニデビルAは麻痺している !
ミニデビルAはめっちゃ眠そうだ !
ミニデビルAの攻撃!
ミニデビルA「ぢから溜めるどッ!」
マジックチャージ!!1
ミニデビルAの次の魔法攻撃のダメージが強化!


(ミニデビルAの炎上の効果が消失)
(ミニデビルAの麻痺の効果が消失)
(ミニデビルAの睡眠の効果が消失)


ミニデビルCは炎上により230のダメージ !
ミニデビルCは凍結している !!
ミニデビルCは麻痺している !
ミニデビルCの攻撃!
マジックチャージ!!1
ミニデビルCの次の魔法攻撃のダメージが強化!


(ミニデビルCの炎上の効果が消失)
(ミニデビルCの凍結の効果が消失)
(ミニデビルCの麻痺の効果が消失)


はらぺこのロックの平穏LV1
はらぺこのロックのSPが10回復!
はらぺこのロックの平穏LV2
はらぺこのロックのSPが28回復!
はらぺこのロックの攻撃!
必殺技が発動!
はらぺこのロック「光は闇の中でその力を失うです。あれ?反対だったですか?」
魅惑の瞳
はらぺこのロックの闇特性が上昇!
はらぺこのロックの闇耐性が上昇!
わんわんの闇特性が上昇!
わんわんの闇耐性が上昇!
ぴかぴかの闇特性が上昇!
ぴかぴかの闇耐性が上昇!
どすどすの闇特性が上昇!
どすどすの闇耐性が上昇!
ミニデビルCの光特性が低下!
ミニデビルCの光耐性が低下!
ミニデビルCに睡眠を追加!
ミニデビルBの光特性が低下!
ミニデビルBの光耐性が低下!
ミニデビルBに睡眠を追加!
ミニデビルAの光特性が低下!
ミニデビルAの光耐性が低下!
ミニデビルAに睡眠を追加!






戦闘フェイズ TURN 2
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[後]はらぺこのロック3696 / 3818

684 / 910

[前]わんわん4141 / 4506

155 / 266

[後]ぴかぴか3042 / 3095

300 / 343

[前]どすどす5150 / 5286

253 / 345




[前]ミニデビルA1841 / 2677

482 / 487

[前]ミニデビルB2178 / 2677

487 / 487

[前]ミニデビルC1507 / 2677

482 / 487






わんわんの攻撃!
ミニデビルCは攻撃を回避!


ぴかぴかは反射によって守られている !
ぴかぴかの攻撃!
ぴかぴか「(強く輝きだすッ!)
ブルータルサンライト!!1
ミニデビルCに171のダメージ!
ミニデビルCに炎上を追加!
ミニデビルCに麻痺を追加!
ミニデビルBは攻撃を回避!
ミニデビルAに169のダメージ!
ぴかぴかの凍結LV2
ミニデビルAに凍結を追加!
ミニデビルAは炎上に抵抗!
ミニデビルAに麻痺を追加!


(ぴかぴかの反射の効果が消失)


どすどすの攻撃!
どすどす「斬るばーい!」
レンド!!1
ミニデビルAに1293のダメージ!
ミニデビルAのDFが低下!


ミニデビルCは炎上により236のダメージ !
ミニデビルCは麻痺している !
ミニデビルCはめっちゃ眠そうだ !
ミニデビルCの攻撃!
ミニデビルC「おで、つよい!」
ランダムブラスト!!3
クリティカル!
わんわんに220のダメージ!
ミニデビルCの吸血LV1
ミニデビルCのHPが22回復!
わんわんに121のダメージ!
ミニデビルCの吸血LV1
ミニデビルCのHPが12回復!
わんわんに123のダメージ!
どすどすに116のダメージ!
ミニデビルCに120のダメージ!
ミニデビルBに117のダメージ!


(ミニデビルCの炎上の効果が消失)
(ミニデビルCの麻痺の効果が消失)
(ミニデビルCの睡眠の効果が消失)


ミニデビルBはめっちゃ眠そうだ !
ミニデビルBの攻撃!
ミニデビルB「いくでよー」
ハイスピードミサイル!!2
クリティカル!
わんわんに183のダメージ!
ミニデビルBの吸血LV1
ミニデビルBのHPが18回復!
ミニデビルBのWAITが減少!
ミニデビルBの追加行動!
どすどすに129のダメージ!
ミニデビルBの吸血LV1
ミニデビルBのHPが12回復!


(ミニデビルBの睡眠の効果が消失)


ミニデビルAは凍結している !!
ミニデビルAは麻痺している !
ミニデビルAはめっちゃ眠そうだ !
ミニデビルAの攻撃!
ミニデビルA「いくでよー」
ハイスピードミサイル!!2
どすどすは攻撃を回避!


(ミニデビルAの凍結の効果が消失)
(ミニデビルAの麻痺の効果が消失)
(ミニデビルAの睡眠の効果が消失)


はらぺこのロックの平穏LV1
はらぺこのロックのSPが10回復!
はらぺこのロックの平穏LV2
はらぺこのロックのSPが28回復!
はらぺこのロックの平穏LV1
はらぺこのロックのSPが10回復!
はらぺこのロックの攻撃!
ミニデビルBに177のダメージ!






戦闘フェイズ TURN 3
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[後]はらぺこのロック3696 / 3818

732 / 910

[前]わんわん3494 / 4506

155 / 266

[後]ぴかぴか3042 / 3095

270 / 343

[前]どすどす4905 / 5286

193 / 345




[前]ミニデビルA379 / 2677

462 / 487

[前]ミニデビルB1914 / 2677

467 / 487

[前]ミニデビルC1014 / 2677

452 / 487






わんわんの攻撃!
わんわん「わんわん!」
ビーストファング!!2
ミニデビルBは攻撃を回避!
わんわんの追加行動!
わんわん「わんわん!」
ビーストファング!!2
ミニデビルCに735のダメージ!
ミニデビルCのSPを13奪取!


ミニデビルBの攻撃!
ミニデビルB「いくでよー」
ハイスピードミサイル!!2
わんわんに155のダメージ!
ミニデビルBのWAITが減少!
ミニデビルBの追加行動!
クリティカル!
わんわんに151のダメージ!
ミニデビルBの吸血LV1
ミニデビルBのHPが15回復!


ぴかぴかの攻撃!
ぴかぴか「(強く輝きだすッ!)
ブルータルサンライト!!1
ミニデビルCに169のダメージ!
ミニデビルCに炎上を追加!
ミニデビルCに麻痺を追加!
ミニデビルBに172のダメージ!
ぴかぴかの凍結LV2
ミニデビルBに凍結を追加!
ミニデビルBに炎上を追加!
ミニデビルBに麻痺を追加!
ミニデビルAに168のダメージ!
ぴかぴかの凍結LV2
ミニデビルAは凍結に抵抗!
ミニデビルAに炎上を追加!
ミニデビルAに麻痺を追加!
ぴかぴかの追加行動!
ぴかぴか「(強く輝きだすッ!)
ヴィシャスライト!!2
ミニデビルCに543のダメージ!
ぴかぴか「(強く弾けている!)」
ミニデビルCのMEVAが低下!


どすどすの攻撃!
どすどす「どすこーい!」
タックル!!2
クリティカル!
ミニデビルAに540のダメージ!
どすどす「どすこーい!」
どすどすの追加行動!
どすどす「斬るばーい!」
レンド!!1
クリティカル!
ミニデビルBに1393のダメージ!
ミニデビルBのDFが低下!


ミニデビルAは炎上により222のダメージ !
ミニデビルAは麻痺している !
ミニデビルAの攻撃!
ミニデビルA「ぢから溜めるどッ!」
マジックチャージ!!1
ミニデビルAの次の魔法攻撃のダメージが強化!


(ミニデビルAの炎上の効果が消失)
(ミニデビルAの麻痺の効果が消失)


ミニデビルCは炎上により196のダメージ !
ミニデビルCは麻痺している !
ミニデビルCの攻撃!
ランダムブラスト!!3
どすどすは攻撃を回避!
ミニデビルAに118のダメージ!
ミニデビルAに123のダメージ!
ミニデビルCの吸血LV1
ミニデビルCのHPが12回復!
わんわんは攻撃を回避!
ミニデビルBに122のダメージ!
ミニデビルCの吸血LV1
ミニデビルCのHPが12回復!
どすどすに117のダメージ!
ミニデビルCの追加行動!
ミニデビルC「いくでよー」
ハイスピードミサイル!!2
わんわんに143のダメージ!
ミニデビルCの吸血LV1
ミニデビルCのHPが14回復!
ミニデビルCのWAITが減少!


(ミニデビルCの炎上の効果が消失)
(ミニデビルCの麻痺の効果が消失)


はらぺこのロックの平穏LV1
はらぺこのロックのSPが10回復!
はらぺこのロックの平穏LV2
はらぺこのロックのSPが28回復!
はらぺこのロックの平穏LV1
はらぺこのロックのSPが10回復!
はらぺこのロック「僕の魅力にメロメロです〜♪」
はらぺこのロックはミニデビルAを魅了した!
ミニデビルA「めんこいわぁー めんこいわぁー」
はらぺこのロックの攻撃!
ミニデビルBに176のダメージ!


ミニデビルC「おでもう限界!」
ミニデビルCが倒れた!

ミニデビルA「おでもう限界!」
ミニデビルAが倒れた!

ミニデビルB「おめ・・・大丈夫か?」





戦闘フェイズ TURN 4
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[後]はらぺこのロック3696 / 3818

780 / 910

[前]わんわん3045 / 4506

88 / 266

[後]ぴかぴか3042 / 3095

195 / 343

[前]どすどす4788 / 5286

128 / 345




[前]ミニデビルB66 / 2677

447 / 487






わんわんの攻撃!
わんわん「わんわん!」
ビーストファング!!2
ミニデビルBに726のダメージ!
ミニデビルBのSPを13奪取!


ミニデビルBは炎上により229のダメージ !
ミニデビルBは凍結している !!
ミニデビルBは麻痺している !
ミニデビルBの攻撃!
ミニデビルB「おで、つよい!」
ランダムブラスト!!3
わんわんに130のダメージ!
ミニデビルBの吸血LV1
ミニデビルBのHPが13回復!
どすどすに126のダメージ!
ミニデビルBの吸血LV1
ミニデビルBのHPが12回復!
どすどすに131のダメージ!
ミニデビルBに129のダメージ!
わんわんに132のダメージ!
ミニデビルBの吸血LV1
ミニデビルBのHPが13回復!
どすどすに127のダメージ!
ミニデビルBの吸血LV1
ミニデビルBのHPが12回復!


(ミニデビルBの炎上の効果が消失)
(ミニデビルBの凍結の効果が消失)
(ミニデビルBの麻痺の効果が消失)


ぴかぴかの攻撃!
ぴかぴか「(強く輝きだすッ!)
ブルータルサンライト!!1
ミニデビルBに223のダメージ!
ミニデビルBは炎上に抵抗!
ミニデビルBに麻痺を追加!


どすどすの攻撃!
ミニデビルBに424のダメージ!


はらぺこのロックの平穏LV1
はらぺこのロックのSPが10回復!
はらぺこのロックの平穏LV2
はらぺこのロックのSPが28回復!
はらぺこのロックの平穏LV1
はらぺこのロックのSPが10回復!
はらぺこのロック「僕の魅力にメロメロです〜♪」
はらぺこのロックはミニデビルBを魅了した!
ミニデビルB「めんこいわぁー めんこいわぁー」
はらぺこのロックの攻撃!
はらぺこのロック「痛いですか?ちょっとやり過ぎたですか?でも治してなんてあげないです〜♪」
クリティカル!
ミニデビルBに213のダメージ!
はらぺこのロックの追加行動!
ミニデビルBに170のダメージ!


ミニデビルB「おでもう限界!」
ミニデビルBが倒れた!





はらぺこのロック「僕とお友達になりたい子はこの指止〜まれ♪」
わんわん「はっはっはっはっ!(嬉しそうに尻尾を振っている)」
ぴかぴか「(強く弾けている!)」
どすどす「健闘したばい。」


戦闘に勝利した!

PSを 320 獲得!
能力CPを 4 獲得!
戦闘CPを 4 獲得!
生産CPを 2 獲得!
上位CPを 1 獲得!
はらぺこのロック(1447)小さな牙 を入手!
はらぺこのロック(1447)小さな牙 を入手!
ミニデビルAはらぺこのロック(1447)に魅惑されている!
ミニデビルBはらぺこのロック(1447)に魅惑されている!
ミニデビルCはらぺこのロック(1447)に魅惑されている!


エリア内を探索・・・
はらぺこのロック(1447)魔法石の欠片 を見つけました!





*          *          *


  DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

訓練により 魅力35 上昇しました!(能力CP - 48 )
訓練により 付加 のLVが 1 上昇しました!(生産CP - 15 )
訓練により 付加 のLVが 1 上昇しました!(生産CP - 16 )
訓練により 付加 のLVが 1 上昇しました!(生産CP - 17 )
訓練により 付加 のLVが 1 上昇しました!(生産CP - 18 )
訓練により 付加 のLVが 1 上昇しました!(生産CP - 19 )
訓練により 付加 のLVが 1 上昇しました!(生産CP - 20 )
訓練により 付加 のLVが 1 上昇しました!(生産CP - 21 )

技No.50 メッセージの返事の仕方 を訓練しました。

バルゴ(333)に、 合成用素材グレイ様直通携帯電話 に合成してもらいました!

チュロ(682)に、 おいしい草 を料理してもらい、 ぷにぷにたこ焼き を受け取りました。
チュロ「さぁほらっ、新世界の情景を思い描きながら食べればいいさッ!

新世界ってツーテンカクの方よ? 新世界の神になる!とか言っちゃダメだからね?」

バルゴ(333)の所持する 翌檜 を消費して 覇気 に効果付加し、 命中LV3 の付加に成功しました。

ぴかぴか を解放してあげました。

わんわん体格13 上昇しました。(-46CP)
わんわん器用11 上昇しました。(-30CP)
わんわん魅力8 上昇しました。(-15CP)
どすどす体格13 上昇しました。(-40CP)
どすどす器用12 上昇しました。(-39CP)

迷光 をペットにしました!

T-20 に移動しました!
T-21 に移動しました!
T-22 に移動しました!
T-23 に移動しました!
T-24 に移動しました!

【合言葉&場所チェック】
 バルゴ(333)と一致しました!
 チュロ(682)と一致しました!
バルゴ(333) チュロ(682) とパーティを結成!
パーティ名: 平均年齢33歳(すごく仮)

【成長】
能力CP52 増加!
戦闘CP50 増加!
生産CP33 増加!
上位CP34 増加!
NP1 増加!
わんわん親密7 増加!
わんわんCP67 増加!
迷光親密7 増加!
迷光CP51 増加!
どすどすCP83 増加!





捕獲可能リスト
No.1  ミニデビル
体格220 敏捷160 器用80 魔力350 魅力120
体力LV2 防御LV2 吸血LV1
No.2  ミニデビル
体格220 敏捷160 器用80 魔力350 魅力120
体力LV2 防御LV2 吸血LV1
No.3  ミニデビル
体格220 敏捷160 器用80 魔力350 魅力120
体力LV2 防御LV2 吸血LV1



声が聞こえる・・・

はらぺこのロック(1447)の声が届いた:
はらぺこのロック「そろそろ付加屋さんを開業できる位のレベルなったですか?」




Next Duel
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

B1F T-24 / 平原
【パーティのデュエル行動】
 * バルゴ(333)誰かに練習試合を申し込む
 * チュロ(682)誰かに練習試合を申し込む
 * はらぺこのロック(1447)誰かに練習試合を申し込む
チュロ(682)の行動が選択されました!

ランダム選別による練習試合が発生!




Next Battle
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

B1F T-24 / 平原
通常戦が発生!

平均年齢33歳(すごく仮)
ENo.333
老騎士バルゴノーツと孫娘サーラ

ENo.682
チュロ・ラシュナー

ENo.1447
RO=C11

V S
遺跡に棲む者
鎌鼬

鎌鼬

鎌鼬

鎌鼬

鎌鼬




Data  (第31回  第33回)
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink


ENo.1447 RO=C11
各種宣言を行なう >>
Character Data
棲家すみか * 喋り場
場所B1F-T24 * 平原
HP 3881 / 3881

SP 699 / 699

持久 16 / 29

体調まぁまぁ。
宝玉○○○○○
CP 78 109 190 478 (3392)
PS863 GIFT0
0 前科0
撃退0 連勝17
体格266 魔力309
敏捷50 魅力524
器用50 天恵198
[ 修 得 技 能 ]
1魅惑LV25(熟練LV37
2命術LV15(熟練LV24
3幻術LV10(熟練LV11
4光霊LV21 
5闇霊LV21 
6音楽LV8 
7装飾LV27 
8付加LV22 
9御守作製LV10
10活力付与LV10
11悪鬼羅刹LV1
12光霊装飾LV1
13神道LV1
14--- 
15--- 
16--- 
Illustration

Party Member

ENo.333 老騎士バルゴノーツと孫娘サーラ



ENo.682 チュロ・ラシュナー

Character Profile

愛称はらぺこのロック
種族戦闘人形
性別男の子
年齢10歳くらい
守護魔王エリエスヴィエラ
自分は人間では無く人形であると思い込んでいる少年。
本当に人形なのか、それともたんなる妄想なのかは不明。
でも、殴られたら痛いし、斬られたら血が出るし、何も食べないとお腹がすくし、徹夜すると眠くなるし、寒t・・・<以下エンドレス
という現実を見ると、妄想説が濃厚のようである。

#注記
取引相手や練習試合の対戦メンバーに突撃メッセを敢行しております。
鬱陶しかったら完全無視して下さいませ〜。

フェイバリットはブックマーク代わりです。
メッセで直接交流のある方は基本的に入れておりません。
ご了承下さいませ。

所持アイテム一覧

[*] アイテム名 ( 種類 / 強さ / 効果A / 効果B / 装備 )
[1] 裸の王様
      ( 防具 / 70 / 平穏LV1 / 防御LV2 / 自由
[2] 真っ赤なマント
      ( 防具 / 112 / 防御LV3 / - / - )
[3] おにく200
      ( 食材 / 117 / - / - / - )
[4] 腐った枝
      ( 材料 / 1 / - / - / - )
[5]
      ( 材料 / 5 / - / - / - )
[6] 根性
      ( 防具 / 68 / 炎上LV1 / 活力LV1 / - )
[7] 小さな牙
      ( 材料 / 2 / - / - / - )
[8] ラベンダー
      ( 材料 / 2 / - / - / - )
[9] 妖精の秘密
      ( 御守 / 119 / 体力LV3 / 紅護法LV3 / 装飾
[10]
      ( 材料 / 5 / - / - / - )
[11] おにく50
      ( 食材 / 40 / - / - / - )
[12] 小竜回鍋肉
      ( 料理 / 32 / 攻撃LV1 / - / - )
[13] おにく50
      ( 食材 / 36 / - / - / - )
[14] 月の欠片
      ( 魔石 / 97 / 平穏LV1 / 紅護法LV1 / 武具
[15] グレイ様直通携帯電話
      ( 魔石 / 174 / 平穏LV3 / - / - )
[16] 真っ赤なタキシード
      ( 衣装 / 167 / ぷにぷに / 平穏LV2 / 防具
[17] 芙蓉
      ( 材料 / 16 / - / - / - )
[18] 小さな牙
      ( 材料 / 2 / - / - / - )
[19] 魔法石の欠片
      ( 材料 / 10 / - / - / - )
[20]
      ( 材料 / 5 / - / - / - )
[21] ラベンダー
      ( 材料 / 2 / - / - / - )
[22] ポーションSP300
      ( 消耗 / 1 / - / - / - )
[23] ぷにぷにたこ焼き
      ( 料理 / 7 / - / - / - )
[24] おいしい草
      ( 食材 / 4 / - / - / - )
[25] ---
[26] ---
[27] 魔法石の欠片
      ( 材料 / 10 / - / - / - )
[28] ---

修得技一覧

[*] 技名消費残り/最大必須
[62] ボロウライフ100 / 10---
[64] ディム100 / 9-
[66] チャーム100 / 13-
[420] ダズルクロス600 / 4---
[422] 無差別ドレイン800 / 5---
[425] カームソング502 / 3--
[436] ホーリーライト501 / 4---
[437] ブラックフェイバー400 / 6---
[438] 吸血の呪印601 / 3--
[444] タリスマン501 / 5--
[471] イリュージョン400 / 4---
[474] 惑いの音色200 / 3--
[485] フラッシュ301 / 4---
[486] ナイトブリーズ400 / 4--
[487] オートレスト401 / 3--
[493] フェアリーサークル302 / 3-
[519] ノスタルジア200 / 3---
[530] ライトオブグロース301 / 5-
[531] ムーンレスナイト502 / 5--
[532] パラライズテンタクル201 / 3--
[538] 私に従えないというのか800 / 3---
[553] ヴィガラスソング501 / 3--
[559] カリスマ550 / 4--
[630] ライトシンパシィ501 / 3---
[637] ダークシンパシィ501 / 3---
[651] スピリテッドサークル1100 / 2--
[705] ブラッドサッカー700 / 4---
[707] フィアフルイメージ501 / 3--
[709] ネイチャーズリボルト602 / 7--
[1063] 仮初の活力701 / 3-
[1065] キュアオール1100 / 3--
[1079] トワイライト801 / 3--
[1080] ブラッドウィッシュ1300 / 4---
[1087] ハッピーサークル1302 / 3--
[1114] 漂う楽団901 / 3--
[1128] ミラーイメージ301 / 3---
[1129] マインドボム1101 / 3---
[1173] グレア401 / 4---
[1174] アンシーリーコート1202 / 3--
[1279] シャムロック601 / 3--
[1286] カースドリソース1100 / 3---
[1348] トリプルエイド901 / 3---
[1352] プリムローズウェイ800 / 5--
[1723] アンセトゥルドランダ3002 / 3--
[1816] ダズルアート1201 / 3--
[1995] プラスペリティ1101 / 4--
[2638] 一斉攻撃1800 / 3---

PetNo.1 わんわん


[1]

[2]

[3]

[4]

[5]

[6]

種族牙狼
HP 2645 / 3025

SP 233 / 294

CP78
親密64
体格473
魔力200
敏捷300
魅力158
器用311
天恵---
付加反撃LV1 物攻LV2 活力LV3
集中LV2
いつもロックの周りを嬉しそうに尻尾振りながらわんわんと吠えつつ走り回っている牙狼。
特にお散歩に出る時など、ちぎれるんじゃないか?って程に嬉しそうに尻尾を振り回している。
人懐っこく、一人になってしまうと寂しそうに切ない鳴き声をあげる。

ってか、この子って本当に狼なの?実は犬なんじゃ?

PetNo.2 迷光


[1]

[2]

[3]

[4]

[5]

[6]

種族迷光
HP 1795 / 1959

SP 212 / 231

CP84
親密57
体格300
魔力320
敏捷320
魅力100
器用120
天恵---
付加反魅了 平穏LV1 防御LV3

PetNo.3 どすどす


[1]

[2]

[3]

[4]

[5]

[6]

種族大甲虫
HP 3526 / 3623

SP 345 / 352

CP84
親密100
体格419
魔力160
敏捷160
魅力114
器用408
天恵---
付加反射LV2 物防LV2 活力LV2
何が楽しいのか、常に歩き回る癖のある大甲虫。
その一歩々々が重い響きをたてる様より付けられた名前が「どすどす」。
その姿はほとんどお相撲さん。

ちびっ子達の夢を砕かないか、ちょっと心配な今日この頃。

移動可能魔法陣

[*] 魔法陣名( 階数 / 地点 )
[1] 始まりの右足( B1F / B23 )
[2] 始まりの左足( B1F / D25 )
[3] 透明な姿( B1F / J22 )
[4] 秘密の舞台( B1F / N17 )
[5] 段々畑( B1F / K15 )
[6] 白い砂浜( B1F / G16 )
[7] 夏の星空( B1F / O7 )
[8] 木漏れ日( B1F / T19 )

追加アイコン
[1]

[2]

[3]

[4]

[5]

[6]

Favorite

[1] ENo.607
セファレリート・ラ・コンパルサ
日記、期待してます。

[2] ENo.321
百煉
この日記は読まずばなるまい。

[3] ENo.132
小鳥遊 縢
これは可愛いかも。

[4] ENo.18
Wyona A. C. Furfures
日記、実に読ませます。

[5] ENo.544
千 利仇 末永
設定が個人的にツボです。

[6] ENo.17
ぬま
合成獣とか言われると・・・。

[7] ENo.42
ザッハ
ぬいぐるみとか言われると・・・。

[8] ENo.787
レティシア
同じペッターとして負けられません。

[9] ENo.51
ティノーシェル・ブルージンガー
今後を見守らせて頂きます。

[10] ENo.1919
ミオ・リーフェンラージェ
日本語の可能性ってすごいですよね。

[11] ENo.237
南条-F-皐月
・・・兎さん・・・。

[12] ENo.188
クロン
こちらもやっぱり兎さん。

[13] ENo.567
パミス・ルベライト
お花屋さん。

[14] ENo.1353
伏姫みかん
クリティカル!

[15] ENo.449
ティカティカ
絵日記、大好きです。

[16] ENo.955
リーン=ラズライト
いつか剣技も見てみたいです。

[17] ENo.684
ナナ・カーティス
絵日記、最高〜。

[18] ENo.1754
神喰
絵日記の魅力には勝てません。

[19] ENo.885
葦毬 血霧
合成霊とか言われると・・・。

[20] ENo.115
鳳仙花
カスミを食べて生きてるなんて良いな〜。

[21] ENo.5
七枷 遊和
父上様。

[22] ENo.7
七枷 和心
母上様。

[23] ENo.517
アリィゼ・バエル・ロア
猫さん。

[24] ENo.490
platne
連れてるお人形さん。僕じゃ駄目?

[25] ENo.586
フォーマルハウト・S・レギオン
暗殺者さん?

[26] ENo.604
佐藤 淡雪
うさぎさんは良いですよね。

[27] ENo.1282
Ucilulu_N=SIDE
ねこが〜。

[28] ENo.286
ぼくあらいぐまくん
あらいぐまさん。

[29] ENo.364
セルヴィエッテ
おばあちゃん?

[30] ENo.666
テン・テンテンテン・テジマア
奇術師さん

Community

[0] No.1447
------

[1] No.91
TRPGが好き


[2] No.110
こね屋のカケラ 2つ目


[3] No.538
闇霊を愛でる会(仮称)


[4] No.1108
【光霊】輝けるもの


[5] No.1160
捕まえたペットに無限の愛を注ぐ会


[6] No.1442
悪戯大好き


[7] No.1456
<君と共にこの道を歩いていこう>


[8] No.1560
パーティの回復役なのです。


[9] No.1741
サッカーゴール裏同盟In偽島


[10] No.1782
本に埋もれて死ぬなら本望


[11] No.---
------

[12] No.---
------

[13] No.---
------

[14] No.---
------

[15] No.---
------

[16] No.---
------

[17] No.---
------

[18] No.---
------

[19] No.---
------

[20] No.---
------

[21] No.---
------

[22] No.---
------

[23] No.---
------

[24] No.---
------

[25] No.---
------

[26] No.---
------

[27] No.---
------

[28] No.---
------

[29] No.---
------

[PL] A.T.



DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink