各種宣言を行なう >> |
探索31日目 基本行動の宣言を確認しました。 「取引行動」の宣言を確認しました。 「生産行動」の宣言を確認しました。 「対集団メッセ」の宣言を確認しました。 「通常戦」の宣言を確認しました。 「闘技大会」の宣言を確認しました。 「装備とセリフ」の宣言を確認しました。 「キャラクター」の宣言を確認しました。 「ペット2」の宣言を確認しました。 「コミュニティ」の宣言を確認しました。 「マナ魔石」の宣言を確認しました。 「闇晶作製」の宣言を確認しました。 |
Diary |
|
世界律が色々変化したようです。 悩みどころなのは、闇霊への影響ですね。これは相当特性を上げないと 初手から火力を出せなくなりそうです。 そして……闇特性が低い相手に対する悪霊は、かなり辛いことになりそうですね。 これからの悪霊は、主に反撃持ちの方にかけて自滅を狙ったり、 チェイスエンチャントメントや、ディセンダレスの二枚刃を 封じるための技になりそうです。 お気に入りの技だったのになぁ……[ ̄  ̄] トオイメ
|
Message |
|
【パーティメッセージ】 かみにんぎょう(1532)「さて、山2への挑戦ですね。鴉さんたちとかぶらないと良いのですが……」
リアラ「前回の全勝同士として再戦したかったのですが、1回戦接戦の末落ちちゃったみたいですね。ランダが外れまくらなければ勝敗はひっくり返っていたようにも見えて残念」
リアラ「そろそろ後ろの二人の火力が凄まじくなっているのと、モンク20で復活も覚えられたので、私は後回しにされることが多そうになってきました。後は回復能力を上げれば最初の目標には届きそうです」
リアラ「というか最近は、後ろの二人の火力が凄すぎて、私は特に何もしないで終わってしまう試合ばかりでちょっと寂しいです」
リアラ「人狼で魅惑-闇霊って言ったのは、実は深い意味はなく技能の上から2つを読んだだけというだけだったりも(何
リアラ「魅了耐性として魅力も重要度が上がりましたし、一部のPTにも強くなれるので魅惑もよいのではないでしょうか。というか、ランダダメージが高いので壁が増えると相手にとってかなり面倒になりそうなっ」
遙(412)からのメッセージ:
遙「ドコに肉体関係が?」
遙「ま、まぁ世の中ちょっとくらい不可思議なコトがあった方がおもしろいのさね。うん」
遙「……っと、リバースでありますか。確かに楽しそうな技ですよナ」
遙「でもアタシは対人だとペットより先に対象指定で潰されそうなんで、有効活用できそうもないのさね」
遙「とりあえず復活代わりに護符を取って、そのままの勢いで聖歌に走ってみますかナ?」
遙「歌を極めてみるのも、また一興であります!」
ミナミ(513)からのメッセージ:
ミナミ「君たちのようにちゃんとした人数がいれば、ペットはどんな種類でも大丈夫そうだな。
ミナミ「君をペットにするのはとりあえず保留にしておくよ。
隠れ腐女子アプリ(720)からのメッセージ:
隠れ腐女子アプリ「自分には強力すぎて扱いは難しそうなので困ったものなのです」
シルヴィア(1131)からのメッセージ:
シルヴィア「まあ、そこまで恐ろしい呪いはかけていなかったようで御座います。
たつひめ「はっはっは、まあそんなにかとうならずともな。くるしゅうないぞ。うむ。」
シルヴィア「……はむ子、よろしくお願いしますね。」
はむ子「…ご安心を しっかり躾けますので(ガチャリ)」
たつひめ「な……なんじゃお主は……」
以下のキャラクターにメッセージを送りました。
|
現代魔導科学研究会 |
コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。 |
異世界の旅人 |
リアラ(40)からのメッセージ: 今回の新着ニュース: ・幻想のレストランは消滅しました (遺跡外) ・地下3F、到達者現る (B3F) ・きりたんぽを守るチェーンソー侍フニュ、その実力は (B2F-Q11)
リアラ「二度にわたる年末調整もあり、前回のニュースはもう前回と思えないほど遠い記憶の彼方に。というわけで、今回は今日起こるであろうニュースをピックアップしておきましたー」
リアラ「……あれ?ということは次回に前回の新着ニュースやるときにネタが無くて困る!?」
リアラ「さて、年末というか年始調整ですが、遺跡外レストランは没ったようですね。今までは質素な保存食か、せいぜい簡単な保存食くらいまでしか食料として食べられたことは無かったんじゃないかと思いますし、まぁ保存食という名の合成材料郡を考えると妥当かなぁとも思っていたのですが、確かに手間が増えるだけで面白さに直結はしなそうとの判断のようで」
リアラ「後は属性の修正……なんですが、これはきたのでしょうか?確かに私の闇撃はダメージが減ったような減ってないような……マナと属性衣はまったくの無調整だったのでわかり辛く。や、使ってる人間としては無調整でも適正バランスの範囲内だと思ってますが語ると長くなりそうなので自己擁護ということでまとめておこう」
リアラ「他にも色々調整されたようですが、実際時間が無くてあまり見てなかったりも。第二段階のマスター技忘却時の会得GIFT量が174に上昇したのは確認したのですがー」
リアラ「1回目の仮更新は事前告知ありでしたが、2回目はわりと突発的だったので、1回目で『どうせ1回きりだからはっちゃけよう』とやった人が2回目に『前回仮更新だから存在が変わるって言っちゃったしなぁ……でもネタ出し尽くしたから今回の仮更新で存在変わってもネタ無いようわぁぁぁん』みたいな人もいるんじゃないかなーとか予想してたり。まぁ単に面倒くさいって人もいたと思いますが」
リアラ「調整内容がかすらないのは私としてはうらやましいですねー。まだ最初に立てた計画まで到達してないので、そこに行く前に実現不可能になるのが一番怖いです。まぁ今回は防御型と敏捷の優遇で個人的にはプラス修正なのですが」
リアラ「フォルさんは烈火勝利おめでとうですー。関係ないけど最初に書いたとき誤字と合わせて劣化処理と変換されてひどいことにっ。」
リアラ「異常耐性……少し前にえねり様が紅護法2を装備してたときに空気扱いしてたのでそれ以降調べてないのですが、3を作っておけば効果はあるかなー。闘技での牽制用装備としても有効になりそうではありますが」
リアラ「造られしものはそこが問題なんですよね。アンシーリーとかランダとかコールクラウドとか、そういうのでなんとかしたくても命中率が悪いと逆効果で、かえって回復させるだけになってしまうという……まぁ100ターン以内に倒すべく属性衣と合わせてなんとかしたいところですが」
リアラ「隠し通路はシャドウバックラーの上方向はまだ開拓されてないのですね。うちのチームは影盾を取りに行くらしいので、そのときもまだ開拓者ゼロなら行ってみたいなーとか」
リアラ「属性衣は自分じゃわからなかったので偉い人達のレポート待ちです∈(・ω・)∋」
リアラ「同名の上位技能は同一のものとして制限が入ってるのですね……そうすると術系を並列して2個以上あげてる魔石師さんは、片方は完全に何もないというしょんぼりな結果に」
リアラ「私も今まで知り合いと当たったことは少なかったのに、突然連続して当たってびっくりでした。俗に言うアタックボーナス?(何」
リアラ「追加行動制限に関しては、私も将来予定図のひとつに変更が入りそうに……っていうかずばり、ロケスタを伝承して貰っての紫電使用なんですけどね。ただ、もともと訓練枠がちょっとずつ空いたときに敏捷を上げていく予定だったので、まぁ回数次第かなーとも。まだ夢は終わらない!」
”壊れかけの”孝司(49)の遺言(死んでない死んでない:
カルニア(229)からのメッセージ:
偽ハリー(535)からのメッセージ:
ジョルジュ(564)は高らかに宣言した!:
ジョルジュ「…待っていたのは本当に地獄でした。」
ジョルジュ「リアラさんはこれからの壁人生的にどうでしょう!?モンクがあるから大丈夫!?」
元王族騎士と珍精霊(603)からのメッセージ:
フォル「うちみたいなライトマナやエンチャラ持ちがいないPTは光衣を外した方がいいのかな…
かみにんぎょう(1532)は小さな姿で言いました。:
かみにんぎょう「今日、ニュースになりそうなのはB1の森の奥かな? 上位技能の詳細も待ち遠しいですね」
|
TRPGが好き |
コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。 |
ゲーム同好会『ファミコン探偵倶楽部II』 |
ミリナ(174)からのメッセージ: ミリナ「2008年、あけましておめでとうございます! スマブラの発売日も、いよいよ間近にせまり 楽しみで仕方ないミリナです。こんばんわー でも、1週間延期しちゃった…(´・ω・)w」
ミリナ「しかし、年あけて最初に見たゲームニュースが
ミリナ「今回のベルナさんの曲は
ミリナ「2369+αのコマンドというと
ミリナ「「わたし ジャンプきのうナシ」
ミリナ「音楽といえば先日、某レトロゲームショップで
ミリナ「リメイクものは簡単になるっていうのが通説だけど
ミリナ「戦場の絆は、カード2枚目までしかプレイしてないけど
ミリナ「FCカービィ、大人気ですね。
ミリナ「ドラゴンスレイヤー\x87Wの攻略本は
ミリナ「PS1のおすすめソフトは…
カーディ(103)からのメッセージ:
カーディ「初代PSのお気に入りゲームはクラッシュバンディクー2とテイアリングサーガですね」
カーディ「クラッシュバンディクー2はTAで3時間台で100%(でいいんだっけ?)を取るほどやりました。ここはこういう風にいくべきだ、ここはわざと死ぬ!など色々やってましたね」
カーディ「テイアリングサーガ、多分ある種では有名、そうでなくても耳にしたことがあるかもしれない、裁判沙汰になったゲームです。まあゲーム自体は面白いし1週で長く遊べるからいいんですがね」
パノ(159)からのメッセージ:
パノ「ファザナドゥは、当時のファミコン用ARPGとしては、なかなかにいい出来なのですが……やはり、ザナドゥの名が癌だったのでしょうか、評価はいまひとつです」
アレン「ザナドゥ・ネクストくらいの出来であれば、有名ゲームの続編という過度な期待も跳ね返すことができるんだろうが」
アリッサ(281)からのメッセージ:
アリッサ「遅れましたが今年一番印象に残ったゲームというと世界樹の迷宮かな。なんだかんだで一番長くプレイしたと思います」
フォン(287)からのメッセージ:
ノーチェ「さあ!ブルギニョンヌ、あなたもはやく!」
フォン「わたし ジャンプきのうナシ、それ しょうちの うえ…」
ノーチェ「何言ってるの?早く…」
フォン「いせき たんさくロボット…イセキのなかに ネムル、これ ホンモウ…」
ノーチェ「持久切れだから遺跡外に出てきなさいって言ってんのよッ!」
フォン「リメイク版では普通にジャンプしていたのでどうなるかと思いマシタ…が、うまくやってくれマシタ。」
ともみ(398)からのメッセージ:
ともみ「後は『スーパーロボット大戦W』もプレイしてました結構。非常に良く動く戦闘アニメと、妙に小ネタの効いたテキストが楽しい作品でした・・・実は中古で購入したのですが、データ引き継いだら資金が9000万ほどあったのはご愛嬌ですが。バグ技があるんでしたっけ?」
ともみ「曲クイズは今回はさっぱりです。曲調からするとアクションでしょうか?」
ともみ「コマンドクイズも答えてみましょうか・・・被り&NG覚悟で昇竜弾で。
ともみ「PS1でお勧めのゲームの方は被らない奴を出しておきますね。『蒼天の白き神の座』で
ともみ「台詞クイズは、そういえば仮更新で答えが出てるものに改めて回答するのもなんでしたね。レオパルド2が戦車のことである、と知って驚いたのも背後の遠い昔の記憶ですSaGa2」
ともみ「と、今回の台詞は……新約の方は何かと微妙な評判でしたが、携帯アプリ版はやたらオリジナルに忠実で出来がいいらしいあのゲームの台詞ですね。」
ロクロー(413)からのメッセージ:
ロクロー「あれは本当に楽しいゲームですね、上手くなっていくのが実感出来るというか。是非エキストラもクリアして、最後の称号を手に入れるのがお勧めです。そこまで行ったが故の感動が味わえるはず。たぶん。
ロクロー「今年プレイしたゲームの中で印象深かったもの、ですか。うーん、ワイルドアームズの4と5を続けてやったので、それですかねーやっぱり。
ロクロー「2369と聞いて、やっぱっぱーことブラストアッパーが思い浮かんだ自分は・・・なぜかスポーツチームを使ってたKOF94。いや、見た目も動きも色物扱いだったけど強かったんですよやつらは。」
ロクロー「曲はなんか聴いた事有るんですが、ここまで出掛かって思い出せないこの口惜しさ・・・
ロクロー「・・・そういえば仮更新が有ったんでしたね。しまった、メッセ見返すの恥ずかしい(∋ω∈)」
げてものさん(530)からのメッセージ:
げてものさん「次は『シャイニングフォースイクサ』
げてものさん「あとは『ベルウィックサーガ』
げてものさん「今年はレジェンドオブドラグーンやグランディアエクストリームばりに戦闘の面白いRPGがやりたいね。」
偽ハリー(535)からのメッセージ:
偽ハリー「初代のお勧めは、初期の「風のクロノア」や「ドカポン!怒りの鉄拳」、それと「SIMPLE1500シリーズ」なんかがかなりいいですよ。」
偽ハリー「前回の答えは「ポイッターズポイント2」より、オームル(ディスクサービス提供の経由ロボット)に2回以上話しかけた際の台詞。実際には大会に出場するごとにディスクが出るけど…
ジャッキー(550)からのメッセージ:
カシュー(553)からのメッセージ:
カシュー「SFC版もってんのに『STAR OCEAN First Departure』買っちまったぁー。」
カシュー「勢いで買ったPSPだけど、やってみると案外いいなぁ…なんか面白いPSPソフトでも探してみるべかな…」
カシュー「えーとこの曲何の曲は『ダウンタウン熱血行進曲それゆけ大運動会』のかちぬきかくとうの曲でいかったっけなー。真っ先に冷峰ではなく熱血を選ぶ多分少数派のウチ。」
カシュー「あと来世さんのは『聖剣伝説』のマーシーだべなぁ…新約は…ガガガガガガ。」
小悪魔天使な2人(558)が、あなたの目の前に現れて言いました:
ベルナール「最近はヴァルキリープロファイルをやり直してるんだ。久しぶりにやってみると当時気付かなかったことに気づけたりとかして楽しいな。」
ベルナちゃん「・・・昔と変わらない部分もありましたが。例えば、昔思わず泣いた夢瑠加入時のエピソードで今も泣けた、とか・・・」
ベルナール「夢の泉のLEVEL4って・・・開幕でハイジャンプコピーして一番上まで上がったらそのままハイジャンプでボコボコにするだけで大丈夫だぜ? ちなみにオイラの中ではボス戦難易度は6>2=3>7>4=8>1くらいな感じ。」
ベルナちゃん「早撃ちカービィのレベル3の辛さは異常だと思います・・・合図のタイミングがランダムなのに0.09秒未満で反応できなければ負けというのは、流石に・・・」
熱血冒険家セリュー(690)からのメッセージ:
来世(832)からのメッセージ:
来世「竹本コミックはほとんど集めていたんですが、最近のはちょっと補足し損ねていますね。「覇王」に連載していた苺タイムスとかも持ってるんですけどねw
来世「さて、年末年始はカードヒーローで過ごしておりました。むう、しかし世界樹2までにカードを集めきってしまいそうです…
来世「さて、前回の台詞クイズ。フォンさん、期待通りのリアクションありがとうございます。実を言うとフォンさんを見て思いつきましたw
来世「さて、今度こそ少し年代を進めまして、と。今回の台詞クイズは。
カノン(837)からのメッセージ:
イトーくん「今回の曲……どっかで聞いたことあると思うんだけどなあ〜(汗)。
アキちゃん「ENo.1489の人の愛称ネタは……ファザナドゥと、あとは何?(汗)」
フテン(1116)からのメッセージ:
フテン「PSPは私も欲しくなってきました。
フテン「>サクヤさん
さんご(1242)からのメッセージ:
さんご「・・・・・・熱血行進曲かなりやったのに間違えるとかショックなの。友達とやると友情が壊れるソフトだったの。」
さんご「・・・・・・今度こそNGワードぎりぎりを狙うの。タイガーを避けて、百鬼襲でどうなの?」
さんご「今はまったりとルーンファクトリー2とスターオーシャン1(PSP)をやってるの。ルーンファクトリーは1に比べてかなり操作性がよくなってるの。スタオーは全体的に難易度が下がってて少しがっかりしたの。でもやっぱり楽しいの。」
カルフォ(1260)からのメッセージ:
カルフォ「忍者龍剣伝はいいゲーム・・・後半地獄の難易度ですが。
フィサ(1487)からのメッセージ:
PL「【07年にプレイしたゲームの中で、印象深かったもの】
PL「【視聴覚室】ご、業魔殿だったのか前回……っ! ヴィクトルもメアリも好きですが、ゲーム自体は兄上がプレイしてたのを見ただけに等しいのが悔しいところー。とほほい。
浅き隙間のまじかる☆サクヤ(1489)はカード化されたメッセージを再生した:
浅き隙間のまじかる☆サクヤ「>>フテンさん スピリッツは無印とそう感覚は変わらないと思います。むしろ、NEOとかアドバンス系から入ってきた人のほうが違和感大きいかも。
浅き隙間のまじかる☆サクヤ「あと、仮更新限定のクイズいきましたー。
浅き隙間のまじかる☆サクヤ「因みに、今回のベルナさんの問題は熱血行進曲〜くにおの大運動会の曲No3ですね。りすナビ買ったついでにサークルめぐりをしてたら旧テクノス開発陣の資料が売っていた…」
かみにんぎょう(1532)は小さな姿で言いました。:
かみにんぎょう「懐かしいなぁ。ボクも造られしものとして、ああいうシーンには憧れます。いえ、式紙は飛べますけど」
かみにんぎょう「そういえば、るぷぷキューブはいよいよ今月末発売ですね。手に取るのが楽しみです」
リル(1962)からのメッセージ:
リル「今週は東方系列ばっかりですが〜、風神録の最後をラスト1機で抜けた時はゲームセンターCXの課長の気分になれましたわ〜」
リル「それと後は東方冥異伝(RPG)もプレイ中ですわ〜、東方好きには少々微妙(世界観とか)だと思いますが、はちくまのRPGが好きならやっても良いと思いますわ〜(まだバグとか出てる段階なのでもう少ししてからの方が良いと思います)」
リル「音楽の方も年末のイベントで東方アレンジCDが一杯ですわ〜、買ってきた中で印象が深かったのはSilver Forest。神曲が多いですわ〜。PL:同人ゲーばかりでごめんなさい(滅)」
リル「コマンドの方の答えは初代餓狼の昇龍弾ですわ〜、2からは波動拳コマンドになりましたが初代は9まで入れる必要がありましたわ〜、この頃は残影ハメだけでクリアが(ry<邪道」
|
レンタル宣言 |
コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。 |
負けたら版権ネタで脱衣とか |
コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。 |
状態異常の逆襲 |
ミナミ(513)からのメッセージ: ミナミ「なるほど…以毒制毒と星火燎原の相乗効果はとてもロマンがあるな。 だがまだ実例がないので猛毒が2倍になるか4倍になるかは何とも言えない状況だ。 是非ともグリックさんに最初の実例を示してもらいたいね」
ミナミ「星火燎原の防御効果もまだ不明な点が多いが、深度依存の可能性は高い気がするよ。
ミナミ「調整でSPDの重要度が上がったし、睡眠や凍結も結構見直されたんじゃないかな?
ミナミ「状態異常だけで勝つには、少なくとも猛毒か炎上でダメージを与える必要があるな。
ミナミ「ペットでSPDが落ちた分は、ペットに働いてもらって補うこともできそうだ。
ミナミ「長期戦でのHP確保は治癒が基本だが、持ち技次第では平穏にして技で補うと良いね。
ミナミ「異常を撒けば勝てるというわけではないが、ランキングの結果は素直に喜んでおこう。
ミナミ「さて今回も色々と実験が見られそうだが、何かめぼしいものはあるかな?
ミナミ「追加調整は今回も異常関連のものが多い…混乱などの効果発揮深度も再調整だな。
ミナミ「魅力による魅了は与える深度が一律2に固定、その代わり発生率が下がった感じだな。
ミナミ「混乱の全体技に対する効果が確率になったのはかなり大きな影響を及ぼしそうだ…。
ミナミ「個人的に一番懸念していた状態異常の重ね掛けによる抵抗率上昇はそれほどでもないようだ。
ミナミ「それと業務連絡、コミュ掲示板を変更したので確認してみてくれ。
カン(574)からのメッセージ:
カン「コンテージョンあたりと組み合わせて使えということなのかな・・・?」
ミキヤ(671)からのメッセージ:
ミキヤ「闘技の異常回数は、案外相手によるところがあるから気にしすぎるのも厳しいぜ?>名無し」
ミキヤ「目標っぽい20位が俺だったから、超えてくるのを楽しみにしてるが。あぁ、邪石を作ってもらった分俺も上にいけるかもしれないが>名無し」
みい(740)からのメッセージ:
暗殺部長レイシー(1258)・・・って誰だっけ?全く思い出せない!:
こたつむり(1379)からミカンが届きました:
かみにんぎょう(1532)は小さな姿で言いました。:
かみにんぎょう「新技のピーチフィズ(魅惑18魔石36)は敵全体/魅了(2)+魅力奪取+MEVA奪取でした。これだけ見ると良い性能なのですが……魅力奪取なら、音楽8魔石12のメリーゴーランドの方が全体三周かつ低コストなので使いやすいのが悩みどころです。」
黒猫(1582)からのメッセージ:
黒猫「ついでに今回で毒矢がこっそりLv30到達なんだ 期待してもいいかな?」
ゆう(1637)からのメッセージ:
ゆう「『状態異常の深度次第で抵抗率が上昇する』っていう修正……入ったのかなー?異種共有で鞭とか槌とか使って、強制的に異常を与えるのがスタンダードになったりするのでしょうかー……?」
|
闇霊を愛でる会(仮称) |
リアラ(40)からのメッセージ: リアラ「ごめんなさい、私も光霊開花してます。まだ上げてませんが」
リアラ「それはそうと、新しい闇霊上位技能が見つかるみたいですね。幻術20-闇霊28と魔術25-闇霊35かな?とても取りにはいけなさそうだけど、効果に期待っ」
金鵄(687)からのメッセージ:
金鵄「んー、あーと、でもッ! 余り自分の結果は変わってない気がするのだけどもー…。」
暴走合成師エックス(1009)からネコミミ通信が届いた。:
はらぺこのロック(1447)にああ言えばこう言われた:
はらぺこのロック「僕はそこまでネガティブになる必要ないと思うですけど。まあ、僕の場合はそもそも闇攻撃しないですし、反対属性の光霊も持ってるですから考慮の外なのかも知れないですけど。」
クレア(1455)からのメッセージ:
清純派姉御(1488)からのメッセージ:
かみにんぎょう(1532)は小さな姿で言いました。:
かみにんぎょう「今日は、如法暗夜と幽愁暗恨が出るようですね。物理系の叫喚地獄しか上位がなかったので、魔力系には朗報です。どんな効果と能力補正があるんだろうな?」
かみにんぎょう「それと、闇霊技メモを作ってみました。よろしかったらご覧になってくださいな。ボクの結果の[HomePage]から飛べます。」
ラファエル(1723)からのメッセージ:
ラファエル「しかし大分高レベルの様子… ううむ道は遠く険しい」
|
実戦心理学研究所 |
コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。 |
人狼in偽島 |
セバスちゃん(1228)からのメッセージ: セバスちゃん「前回は人狼開始できなくてすいませんです・・(つω;と)ちょっと忙しくて・・」
セバスちゃん「そしてちょっとアンケートです、人狼するなら、長期と短期、どっちが好きでしょうか?どっちも好きでもおっけーです(・ω・`*) ついでに短期の場合偽島系のアイコンじゃなくてもやりたい、という方はいらっしゃいますでしょうか・・、あんけーと、あんけーと」
セバスちゃん「ついでにMySQLについて詳しい方とかいらっしゃらないでしょうか・・(つω;と) HTTPDで自分を鯖化した時に上手くMySQLとPHPが連動してくれないのです・・」
リアラ(40)からのメッセージ:
ヴィヴァーチェ姉弟(515)からのメッセージ:
シルヴィア(1131)からのメッセージ:
かみにんぎょう(1532)は小さな姿で言いました。:
|
'Starlit Stairwell’ |
五月(1404)からのメッセージ: 五月「…地下2階で無事に逢えるといいね」
ジェイク(510)からのメッセージ:
ジェイク「もうハクの事は忘れて転進しねぇか?」
ハク(726)からのメッセージ:
シルヴィア(1131)からのメッセージ:
シルヴィア「ああ、それと。本日も新しい子が仲間になりました故。皆様、よろしくお願い致しますね。」
やみ子「……こんにちは。やみ子って言います。よろしくお願いします。」
禁呪魔導士セナ(1159)謹製人造精霊:
禁呪魔導士セナ「属性といい、技といい調整が直撃しただけに建て直しに少々苦労しそうだな(苦笑)まぁなんとかせねばなるまいて」
縁(1342)からのメッセージ:
縁「フィリの嬢ちゃんが元に戻ったか。 また食材の減りが早くなりそうだな・・・。まぁ、おかえり。」
フィリ(1510)からのメッセージ:
フィリ「まあ、ボクは考えずに突っ込めばいいや〜」
かみにんぎょう(1532)は小さな姿で言いました。:
かみにんぎょう「フィリさんが漂白されたようですね。それとも、剣も槍もお使いになられるので混ざったと言うべきでしょうか?」
かみにんぎょう「黒兎さんが大器晩成したようですね。あの火力……どこぞやのバニーさんを思い出させます。」
|
パーティの回復役なのです。 |
リン(1560)からのメッセージ: リン「>リアラさん 高速治癒なのですかっ! 軽業が欲しくなるのですっ!」
リン「>ロンさん
リン「>みどらさん
リン「>クコさん
リン「>チュロさん
リン「>シルヴィアさん
リン「>シノさん
リン「>ろっくん
リン「>かみにんぎょうさん
リン「>メルさん
リアラ(40)からのメッセージ:
リアラ「回復系は、トリプルエイドに修正が入るかなと思っていたのが稀有に終わって一安心です」
しぇんふー(101)からのメッセージ:
しぇんふー「祈祷はLvを上げても基本能力が上がらないのが難点ですが、Lv5で取れるサルベイションは神道Lv20の丹祈より回復量が大きく、状態治癒効果もあるようなのでお気に入りです。」
しぇんふー「神道+祈祷使いの方、オススメの回復技の使い分け方があったらアドバイスください。」
ロン(146)からのメッセージ:
ロン「対象指定可能な回復技は連打が効かんからダメだの。自分が危ない時に使える技でないと。・・・攻撃しつつ自分を回復する技もないことはないがエナジーランスではどうにもならんしの。なかなか難しいものじゃ。」
クコ(467)からのメッセージ:
クコ「ああそういえば・・・全体回復技の回復量は・・・術者のMHPによって回復量の上限が決まるようですね・・・少なくともカームソングは・・・」
チュロ(682)からのメッセージ:
ナタリー(970)からのメッセージ:
シルヴィア(1131)からのメッセージ:
シルヴィア「気功術に高速治癒。回復系上位も種類が増えて参りましたね。
シノ(1237)からのメッセージ:
シノ「年末調整中も、回復技にはさほど影響は無し……と思いきや、何やら祈祷に上昇があったようで。魔術未習得の僕には関係ないけど、これは化けるかな?」
はらぺこのロック(1447)にああ言えばこう言われた:
はらぺこのロック「甘いです。その考えは大甘です。僕を合成獣の材料にする為には、その前にペット化する必要あるです。ですから、先にリンさんをペット化してしまう僕がリンさんの合成獣の材料にされるなんて有り得ないです〜♪>リンさん」
はらぺこのロック「カームソングに呪歌のるですか。うー・・・そうなると音楽も上げた方が良いかもです。神道+呪歌でカームソングを最大強化!でも、先は長いですorz>クコさん」
かみにんぎょう(1532)は小さな姿で言いました。:
かみにんぎょう「それにしても困るのは状態異常の回復/防御です。造られしもの対策に防御技をなんとかとりたいのですが……今の技能上にないのが悩みどころorz」
ナイチンゲール?のれりん&ナビー(1666)からのフォログラフィックメール:
大地の魔女リゼ(1728)からのメッセージ:
大地の魔女リゼ「回復といえば、ドルイド20の飛梅は、驚くべき回復量でしたの。
ファーちゃま(1913)からのメッセージ:
ファーちゃま「らめらめ(ダメダメ)なちちゅもん(質問)をちちぇるのは、ちょうち(承知)の上れちゅわ!
メル(1916)からのメッセージ:
メル「今日は遺跡外に出る日です〜。明日からどう回復させるかまたよく検討して、技を割り振りたいと思います〜♪」
メル「あと、今回でトリプルエイドを覚えます〜。上手く使えたらいいですね〜♪」
|
Main |
|
登場シーンを演出しちゃうぞったら! いづかたの を 佐保姫 に改名しました!
五月(1404)からの生産行動を許可しました。
のんびり休憩しました!
縁(1342)から 毛皮 を受け取りました。
縁(1342)に パンくず を渡しました。
現在の体調は いい感じ!
【第35回更新からの闘技大会参加メンバー】 闘 技 大 会 に参加中です!
|
|
通常戦開始!
|
縁「ふむ、獣風情が邪魔をするか。 殺しはしないが、排除させてもらう。」 かみにんぎょう「あなたはボクの主さん?」 はむ子「排除します。(セーフティロック外す音)」 アルミ・カーン「私を敵に回すとは、とんだ不幸だなっ!!」 サンドゴーレムA「だぁぁ〜!」 サンドゴーレムB「だぁぁ〜!」 はむ子は絶好調のようだ!(実力発揮100%) 宝玉によりかみにんぎょうの攻撃力・クリティカル率が高められた! 宝玉によりかみにんぎょうの攻撃命中率・回避率が高められた! 宝玉により縁の攻撃力・クリティカル率が高められた! 宝玉により縁の攻撃命中率・回避率が高められた! サンドゴーレムBの緑護法LV2 サンドゴーレムBの 猛毒 耐性が上昇! サンドゴーレムBの 麻痺 耐性が上昇! サンドゴーレムBの防御LV3 サンドゴーレムBのDFが上昇! サンドゴーレムBのMDFが上昇! サンドゴーレムAの緑護法LV2 サンドゴーレムAの 猛毒 耐性が上昇! サンドゴーレムAの 麻痺 耐性が上昇! サンドゴーレムAの防御LV3 サンドゴーレムAのDFが上昇! サンドゴーレムAのMDFが上昇! アルミ・カーンの体力LV3 アルミ・カーンのMSPが164上昇! アルミ・カーンのSPが164増加! アルミ・カーンの物防LV2 アルミ・カーンのDFが上昇! アルミ・カーンの紅護法LV2 アルミ・カーンの 炎上 耐性が上昇! アルミ・カーンの 混乱 耐性が上昇! アルミ・カーンの 魅了 耐性が上昇! はむ子の活力LV2 はむ子のMHPが819上昇! はむ子のHPが819増加! はむ子の防御LV2 はむ子のDFが上昇! はむ子のMDFが上昇! かみにんぎょうの魔攻LV3 かみにんぎょうのMATが上昇! かみにんぎょうの防御LV3 かみにんぎょうのDFが上昇! かみにんぎょうのMDFが上昇! かみにんぎょうの体力LV3 かみにんぎょうのMSPが204上昇! かみにんぎょうのSPが204増加! 縁の物攻LV3 縁のATが上昇! 縁の物防LV3 縁のDFが上昇! 縁の回避LV3 縁のEVAが上昇! 縁のMEVAが上昇! 縁の体力LV3 縁のMSPが182上昇! 縁のSPが182増加! 縁の集中LV2 縁のCRIが上昇! 縁のMCRIが上昇! 縁の幻覚LV2 アルミ・カーンのHITが低下! アルミ・カーンのEVAが低下! サンドゴーレムAのHITが低下! サンドゴーレムAのEVAが低下! サンドゴーレムBのHITが低下! サンドゴーレムBのEVAが低下! |
非接触フェイズ
|
サンドゴーレムBの攻撃! サンドゴーレムB「むきむき〜!」 ストライキング!!1 サンドゴーレムBのMHPが303上昇! サンドゴーレムBのHPが303増加! サンドゴーレムBのATが上昇! サンドゴーレムBのDFが上昇! サンドゴーレムAの攻撃! サンドゴーレムA「むきむき〜!」 ストライキング!!1 サンドゴーレムAのMHPが303上昇! サンドゴーレムAのHPが303増加! サンドゴーレムAのATが上昇! サンドゴーレムAのDFが上昇! 縁の攻撃! 縁「わたしは、しぶといぞ。」 リトルリヴァイブ!! 縁に 復活LV1 を付加! 縁のMHPが264上昇! 縁のHPが264増加! 縁「まぁ、熟練度稼ぎだ。」 リトルリヴァイブ!! [重複不能]縁には既に装備以外で 復活LV1 と同様の効果が付加されている! 縁のMHPが92上昇! 縁のHPが92増加! アルミ・カーンの攻撃! アルミ・カーン「ショータイムの始まりだよキミィッ!!」 スポットライトを私に!!1 アルミ・カーンのMHPが469上昇! アルミ・カーンのHPが469増加! アルミ・カーンのATが上昇! アルミ・カーンのMATが上昇! アルミ・カーンのHITが上昇! アルミ・カーンのMHITが上昇! アルミ・カーンのCRIが上昇! アルミ・カーンのMCRIが上昇! アルミ・カーンのSPDが上昇! |
戦闘フェイズ TURN 1
|
アルミ・カーンの攻撃! アルミ・カーン「ハッハッハッ、敵うと御思いかねっ!?」 フェスティバル!!2 縁「物理攻撃か、残念だがこの程度なら当たらん。」 縁は攻撃を回避!
アルミ・カーンに485のダメージ! クリティカル! かみにんぎょうに115のダメージ!
アルミ・カーンのHPが219減少!
はむ子に魅了を追加! クリティカル! クリティカル! かみにんぎょうに118のダメージ!
アルミ・カーンのHPが219減少! はむ子に91のダメージ! かみにんぎょうに99のダメージ! 縁「物理攻撃か、残念だがこの程度なら当たらん。」 縁は攻撃を回避! 縁の平穏LV2 縁のSPが23回復! 縁の攻撃! 縁「さて、どちらがくるかな?」 カップリングトリガー!! 縁に 風撃LV1 を付加! 縁のSPDが上昇! 縁のWAITが減少! 縁の追加行動! 縁「もう一回だ。」 カップリングトリガー!! 縁に 地撃LV1 を付加! 縁のSPDが上昇! 縁のWAITが減少! サンドゴーレムAの治癒LV1 サンドゴーレムAのHPが80回復! サンドゴーレムAの攻撃! サンドゴーレムA「がばぁっ!」 デストロイ!!3 縁は攻撃を回避! サンドゴーレムBの治癒LV1 サンドゴーレムBのHPが80回復! サンドゴーレムBの攻撃! 縁に142のダメージ! かみにんぎょうの平穏LV2 かみにんぎょうのSPが25回復! かみにんぎょうの平穏LV2 かみにんぎょうのSPが25回復! かみにんぎょうの平穏LV2 かみにんぎょうのSPが25回復! かみにんぎょうの攻撃! サンドゴーレムAは攻撃を回避! かみにんぎょう「魔法攻撃を躱された……(メモメモ)」 はむ子は魅了に耐えている !! はむ子の攻撃! はむ子「踊れ」 齧りまくり!!1 サンドゴーレムBに146のダメージ! サンドゴーレムBは猛毒に抵抗! サンドゴーレムBに144のダメージ! サンドゴーレムBは猛毒に抵抗! サンドゴーレムBに141のダメージ! サンドゴーレムBは猛毒に抵抗! サンドゴーレムAに142のダメージ! サンドゴーレムAは猛毒に抵抗! サンドゴーレムBは攻撃を回避! サンドゴーレムBは攻撃を回避! クリティカル! サンドゴーレムAに157のダメージ! サンドゴーレムAは猛毒に抵抗! (はむ子の魅了の効果が消失) |
戦闘フェイズ TURN 2
|
縁の平穏LV2 縁のSPが23回復! 縁の攻撃! 必殺技が発動! 縁「早くマスターせねば・・・。」 グランドミート!! 瞬速料理によって加速! クリティカル! アルミ・カーンに177のダメージ!
アルミ・カーンに279のダメージ! アルミ・カーンに160のダメージ!
クリティカル! クリティカル! クリティカル! アルミ・カーンに335のダメージ! アルミ・カーンに171のダメージ! アルミ・カーンが次に受ける物理攻撃の回避率が減少! アルミ・カーンに165のダメージ!
アルミ・カーンに282のダメージ! アルミ・カーンに164のダメージ!
アルミ・カーンに284のダメージ!
アルミ・カーンに276のダメージ! アルミ・カーンに161のダメージ! アルミ・カーンが次に受ける物理攻撃の回避率が減少! アルミ・カーンに158のダメージ! 縁「残念だったな、ここでおしまいだ。」 アルミ・カーンが次に受ける物理攻撃の回避率が減少! アルミ・カーンに167のダメージ! アルミ・カーンが次に受ける物理攻撃の回避率が減少! 縁の追加行動! グランドミート!! 瞬速料理によって加速! サンドゴーレムBに163のダメージ!
サンドゴーレムBに264のダメージ! クリティカル! サンドゴーレムBに184のダメージ! サンドゴーレムBが次に受ける物理攻撃の回避率が減少! クリティカル! サンドゴーレムBに179のダメージ! サンドゴーレムBが次に受ける物理攻撃の回避率が減少! クリティカル! クリティカル! サンドゴーレムBに201のダメージ! サンドゴーレムBが次に受ける物理攻撃の回避率が減少! サンドゴーレムBに167のダメージ! サンドゴーレムBが次に受ける物理攻撃の回避率が減少! サンドゴーレムBに168のダメージ! サンドゴーレムBが次に受ける物理攻撃の回避率が減少! サンドゴーレムBに172のダメージ! サンドゴーレムBが次に受ける物理攻撃の回避率が減少! サンドゴーレムBに169のダメージ!
クリティカル! クリティカル! サンドゴーレムBに167のダメージ! 縁の追加行動! グランドミート!! 瞬速料理によって加速! クリティカル! サンドゴーレムBに182のダメージ! サンドゴーレムBが次に受ける物理攻撃の回避率が減少! サンドゴーレムBに165のダメージ! サンドゴーレムBが次に受ける物理攻撃の回避率が減少! サンドゴーレムBに169のダメージ! サンドゴーレムBが次に受ける物理攻撃の回避率が減少! サンドゴーレムBに166のダメージ! サンドゴーレムBが次に受ける物理攻撃の回避率が減少! サンドゴーレムBに167のダメージ!
サンドゴーレムBに142のダメージ! サンドゴーレムBに166のダメージ! サンドゴーレムBが次に受ける物理攻撃の回避率が減少! サンドゴーレムBに171のダメージ! 縁「残念だったな、ここでおしまいだ。」
縁「おっと、やばいところに入ったみたいだが、大丈夫か?」 クリティカル! サンドゴーレムBに158のダメージ! サンドゴーレムBに172のダメージ!
サンドゴーレムBに138のダメージ! アルミ・カーンの攻撃! アルミ・カーン「ハッハッハッ、敵うと御思いかねっ!?」 フェスティバル!!2 はむ子に97のダメージ! かみにんぎょうに97のダメージ!
アルミ・カーンのHPが219減少! 縁は攻撃を回避!
アルミ・カーンに487のダメージ! かみにんぎょうに98のダメージ! 縁は攻撃を回避! はむ子に93のダメージ!
はむ子に魅了を追加! かみにんぎょうは攻撃を回避! 縁は攻撃を回避! アルミ・カーンの追加行動! クリティカル! かみにんぎょうに170のダメージ! サンドゴーレムBの治癒LV1 サンドゴーレムBのHPが80回復! サンドゴーレムBの攻撃! サンドゴーレムB「あたたたたたたたぁ!」 マシンガンナックル!!2 縁は攻撃を回避! 縁に125のダメージ! 縁は攻撃を回避! 縁は攻撃を回避! 縁は攻撃を回避! サンドゴーレムAの治癒LV1 サンドゴーレムAのHPが80回復! サンドゴーレムAの攻撃! サンドゴーレムA「がばぁっ!」 デストロイ!!3 縁は攻撃を回避! サンドゴーレムA「あひゃ〜!」
サンドゴーレムAに470のダメージ! かみにんぎょうの平穏LV2 かみにんぎょうのSPが25回復! かみにんぎょうの平穏LV2 かみにんぎょうのSPが25回復! かみにんぎょう「見つけてくれて、ありがとう(にっこり)」 かみにんぎょうはアルミ・カーンを魅了した! かみにんぎょうの攻撃! サンドゴーレムAは攻撃を回避! はむ子は魅了に耐えている !! はむ子の攻撃! サンドゴーレムAに219のダメージ! (はむ子の魅了の効果が消失) サンドゴーレムB「おたすけ〜!」 サンドゴーレムBが倒れた! アルミ・カーン「さらばだぁぁぁぁっ!!」 アルミ・カーンが倒れた! |
戦闘フェイズ TURN 3
|
縁の平穏LV2 縁のSPが23回復! 縁の攻撃! グランドミート!! 瞬速料理によって加速! クリティカル! サンドゴーレムAに182のダメージ! サンドゴーレムAが次に受ける物理攻撃の回避率が減少! サンドゴーレムAに172のダメージ! サンドゴーレムAが次に受ける物理攻撃の回避率が減少! サンドゴーレムAに166のダメージ! サンドゴーレムAが次に受ける物理攻撃の回避率が減少! サンドゴーレムAに170のダメージ! サンドゴーレムAが次に受ける物理攻撃の回避率が減少! サンドゴーレムAに169のダメージ! サンドゴーレムAが次に受ける物理攻撃の回避率が減少! サンドゴーレムAに168のダメージ! サンドゴーレムAが次に受ける物理攻撃の回避率が減少! クリティカル! サンドゴーレムAに184のダメージ! サンドゴーレムAが次に受ける物理攻撃の回避率が減少! サンドゴーレムAに173のダメージ! サンドゴーレムAが次に受ける物理攻撃の回避率が減少! 縁の追加行動! サンドゴーレムAに304のダメージ! サンドゴーレムAの治癒LV1 サンドゴーレムAのHPが80回復! サンドゴーレムAの攻撃! 縁は攻撃を回避! サンドゴーレムA「あひゃ〜!」 サンドゴーレムAの追加行動! はむ子に140のダメージ!
はむ子のHPが94減少! かみにんぎょうの平穏LV2 かみにんぎょうのSPが25回復! かみにんぎょうの平穏LV2 かみにんぎょうのSPが25回復! かみにんぎょうの平穏LV2 かみにんぎょうのSPが25回復! かみにんぎょう「見つけてくれて、ありがとう(にっこり)」 かみにんぎょうはサンドゴーレムAを魅了した! かみにんぎょうの攻撃! かみにんぎょう「花はみな 四方の嵐に さそわれて」 カームソング!! 縁のHPが338回復! 縁のEVAが上昇! かみにんぎょうのHPが263回復! かみにんぎょうのEVAが上昇! はむ子のHPが325回復! はむ子のEVAが上昇! かみにんぎょうの追加行動! 必殺技が発動! かみにんぎょう「花はみな 四方の嵐に さそわれて」 カームソング!! はむ子のHPが406回復! はむ子のEVAが上昇! かみにんぎょうのHPが329回復! かみにんぎょうのEVAが上昇! 縁のHPが422回復! 縁のEVAが上昇! はむ子の攻撃! サンドゴーレムAに230のダメージ! はむ子の追加行動! サンドゴーレムAに229のダメージ! |
戦闘フェイズ TURN 4
|
縁の平穏LV2 縁のSPが23回復! 縁の攻撃! サンドゴーレムAに312のダメージ! 縁の追加行動! サンドゴーレムAに307のダメージ! 縁「残念だったな、ここでおしまいだ。」 サンドゴーレムAの治癒LV1 サンドゴーレムAのHPが80回復! サンドゴーレムAは魅了に耐えている !! サンドゴーレムAの攻撃! サンドゴーレムA「あたたたたたたたぁ!」 マシンガンナックル!!2 縁「物理攻撃か、残念だがこの程度なら当たらん。」 縁は攻撃を回避!
サンドゴーレムAに461のダメージ! クリティカル! 縁に157のダメージ! 縁は攻撃を回避! 縁は攻撃を回避! サンドゴーレムA「あひゃ〜!」
サンドゴーレムAに478のダメージ! 縁は攻撃を回避! サンドゴーレムA「あひゃ〜!」 (サンドゴーレムAの魅了の効果が消失) かみにんぎょうの平穏LV2 かみにんぎょうのSPが25回復! かみにんぎょうの平穏LV2 かみにんぎょうのSPが25回復! かみにんぎょう「見つけてくれて、ありがとう(にっこり)」 かみにんぎょうはサンドゴーレムAを魅了した! かみにんぎょうの攻撃! クリティカル! サンドゴーレムAに797のダメージ! はむ子の攻撃! クリティカル! サンドゴーレムAに238のダメージ! サンドゴーレムA「おたすけ〜!」 サンドゴーレムAが倒れた! |
縁「この程度か。さっさと帰るんだな。」 かみにんぎょう「たけきものもついには滅びぬ。ボクらもいずれは、ね。」 はむ子「(無言で拳銃をホルスターに)」 戦闘に勝利した! PSを 273 獲得! 能力CPを 4 獲得! 戦闘CPを 4 獲得! 生産CPを 2 獲得! 上位CPを 1 獲得! かみにんぎょう(1532)は げそ を入手! エリア内を探索・・・ 縁(1342)は 桜貝 を見つけました! かみにんぎょう(1532)は 亀の甲羅 を見つけました! 縁(1342)の 短剣 の熟練LVが増加!( 9 → 10 ) 縁(1342)の 杖 の熟練LVが増加!( 26 → 28 ) 縁(1342)の 槌 の熟練LVが増加!( 24 → 25 ) |
|
訓練により 体格 が 21 上昇しました!(能力CP - 29 ) 訓練により 魅力 が 15 上昇しました!(能力CP - 20 ) 訓練により 吹矢 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 9 ) 訓練により 吹矢 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 10 ) 訓練により 吹矢 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 11 ) 訓練により 魅惑 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 18 ) 訓練により 魅惑 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 19 ) 訓練により 魔石 のLVが 1 上昇しました!(生産CP - 41 )
技 パラライズソーン を修得しました!
五月(1404)に 毛皮 を渡しました。
五月(1404)に、 もみじ葉の を ぬばたまの に合成してもらいました!
フィリ(1510)に、 魔法石の欠片 から 岩こす波は という 防具 を作製してもらいました。(- 100 PS)
フィリ(1510)に、 煉瓦 から まつぞ久しき という 防具 を作製してもらいました。(- 90 PS)
桜花(789)の所持する アルミ缶 から 白銀の月 という 魔石 を作製しました。
フィリ(1510)の所持する 駄石 から お試しマ石 という マ石 を作製しました。
シルヴィア(1131)に、 駄石 から 巻巻十 賀歌 という 魔弾 を作製してもらいました。(- 50 PS)
駄木 から うぶすなの という 闇晶 を作製しました。(- 20 PS)
縁(1342)に、 簡単な保存食 を料理してもらい、 七草粥 を受け取りました。
ジェイク(510)に、 ラベンダー を消費して 巻第九 哀傷歌 に効果付加し、 反魅了 を付加してもらいました。
はむ子 の 敏捷 が 5 上昇しました。(-4CP)
シルヴィア(1131)から たつひめ を受け取りました。
O-9 に移動しました!
【合言葉&場所チェック】
|
声が聞こえる・・・ |
忠猫フリア(820)の声が届いた: 忠猫フリア「さて、第二の宝玉といきましょうか」
隠れ腐女子アプリ(720)の声が届いた:
恭平(698)の声が届いた:
ミオ(1919)の声が届いた:
フィオ(1748)の声が届いた:
ルヴィ(1713)の声が届いた:
禁呪魔導士セナ(1159)の声が届いた:
内藤(1067)の声が届いた:
|
Next Battle |
|
B1F P-9 / 山岳LV2
通常戦が発生!
|
Data (第30回 第32回) |
|
ENo.1532 かみにんぎょう |
[HomePage] 各種宣言を行なう >> |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
ENo.1342 弓削 縁 |
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
[PL] 箱猫 |
|