各種宣言を行なう >>
探索8日目

基本行動の宣言を確認しました。


Diary
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

☆アイシア視点


ディルの意識が消えた――――

あたしの意識が表に出た時には、周りはなかなかに面白くない状況に陥っていた。


未奈瀬 → 自分の世界に入っている…

周りを見ると散らばった機械の破片――
また激しく自爆させたみたいね、ミナちゃんは〜
そういえばディルが「花火」とか言ってたのが妙に引っかかったけど…新技?
負けてられないわね〜


見慣れぬ黒服 → 銃?に似たものを構えている…

さっき仕掛けてきた黒服と同じ衣装?
ということは、さっきの失礼な人の仲間と見るのが妥当そうね〜
でもあれね。心なしか『私は不幸です』みたいな印象しか受けないわね〜


蒼月さん → 面白くなさそうな顔をして黒服たちを睨んでいる…

ルーツィアちゃんが居ないところを見ると別行動?…っていう雰囲気ではないわね〜
あれね、様子を見るに守りながら一戦交えたってところかしら〜


黒服の近くに居る有翼人さん → 完全に蒼月さんしか見ていない…

あれかしら。
これは俗に言う『ライバル登場』というやつかしら。
蒼月さんは渡さないわよーっ

…しかしあれね。綺麗な黒翼ね。鴉系の人かしら?


黒服の近くに居る剣を持った人 → 明後日の方向を向きつつなにやら呟いている…

え?
なに、この人。ソッチ系の人かしら〜…
どうやら『お腹が空きました』とか言ってるみたいだけど…
あんまり相手にしたくないわね〜


ディル → どうやら気絶しているらしい…

情けないわね〜
ともあれ、怪我は治ってるみたいだし、あたしが動くのに支障も無さそうだわ〜
ディル〜、ぐっじょぶb

…後が怖い気もするけど…


------------------------------------------------------------------------------------

一通りの様子を見るに、どうにも襲われたらしいわね〜。

とりあえず頭数を減らすことについて考えなきゃいけないわね〜
さてさて誰から狙おうかしらねぇ

1.蒼月さんしか見ていない黒翼の人
2.アッチの世界に片足突っ込んでる剣士さん
3.前の二人に比べてカゲの薄そうな黒服


うーん、いつの間にか倒れていても気付かなそうな3番からかなー?
あんな体躯じゃ接近戦とか苦手そうだし〜


っとと、ちょっと思考が流れてしまっていたわね〜
いつ攻撃されてもいいように集中しないと〜

っと思った矢先。


「聖杯…!」
何やら叫び声が聞こえて振り返ると…
ぇ、黒翼の人が蒼月さん目掛けて突っ込んで行く。
蒼月さんは面白くなさそうな顔をして森の方へ飛んでいく。

一見するなら、私たちから距離を置いて黒翼の人を引き離すように誘導している風に取れなくは無いけど

あたしは気付いてしまった。


 そ れ っ て 二 人 き り の 甘 い 時 間 ?


こ、このままでは「夕べはお楽しみでしたね」的な展開?!
あ゛あ゛あ゛、私の蒼月さんが〜〜

そ、そんな展開にはさせないっ!
あたしも蒼月さんを追いかける。後の2人なんてもう知らない(ぉぃ

しかし、蒼月さん達が向かった方向からは轟音が聞こえてくる。

ぁー、俗に言う魔法戦?


閃光―――爆音


                   閃光―――爆音

  謎の悲鳴――爆発音



思わず足を止めてその光景に唖然としてしまった。
ぉーぃ、そうどっかんどっかんされると誰も近寄れないんですがー



……
追跡、断念。


------------------------------------------------------------------------------------


まぁいいや。
これであと二人だし。

さてさて…何かいい手はないかしら〜
ごそごそ…ポケットの中を探ってみる…何かいいもの出てきて〜?


▼あいしあ は あめだま を みつけた!


あめ玉の匂い(?)に釣られたのか、剣士の人が凄いスピードでこっちを向く
ほ、本能に忠実すぎる?!
というより、単にお腹が減ってるだけなのかしら…

「こ、これが欲しいの?」

一応コンタクトを取ってみる私。
餌付けできれば、それはそれで有利になるしね〜

「食べ物を要求します。」

そう言い放ち、こっちに向かって凄いスピードで走ってくる剣士さん。
ちょ、会話が微妙に成立してない〜?!

その視線は完全にあめ玉をロックオン。
まさにアレよ。

              猫、まっしぐら。

無理無理無理。
奪われる〜!?

慌ててあたしは遠くへ向かってあめ玉をぶん投げた。
飛んでいくあめ玉の軌道をしっかり目で追いかける剣士さん。

「食べ物を要求します。」

そう言い残し、飛んでいくあめ玉を追いかけ始めた。

もう帰ってこなくていいからね〜

って、あれ。

う、うん。
結果オーライ?

というわけで、分断作戦、成功!


------------------------------------------------------------------------------------

「で〜、ど〜するのかしら〜?あとは目立たない貴方だけみたいですけど〜」

とりあえず硬直状態っていうのは一番困る。
怒らせれば隙でも見せてくれるかな?


ズキューン


なんて思ったら問答無用で発砲してきやがりましたよこの方っ?!
あれですか私どこかで選択肢間違えましたか〜?!

…カチッ


響いたのは――――空砲の音。





え?


「あの〜…このタイミングで弾切れ〜?」

我ながら凄いマヌケな質問だとは思う。
でも、確かに認識できたのは『音』だけだった。

「・・・・・・・・・・・・・・・・」

ソレに対する反応は無言。
でも心なしか肩を震わせている・・・?

あ、泣いてる…

なーんか悪いこと言っちゃったみたいね〜
う〜ん・・・どうしたものかしら〜?


ぽむっ


そして考え込んだあたしの肩を何かが叩いた。

「ほえ〜?」

振り向いてみると


『ジバク5ビョウマエ』



未奈瀬の人形がそう告げた。



「あ、ボタン押し間違えちゃった」


そんな未奈瀬の声がした直後。




ドッカーン




あたしはその爆発にモロに巻き込まれた。
巻き込まれる直前に確認したんだけど、どうやらいじけて座り込んでいたあの目立たない教会の人も巻き添えだったみたい。



はぁ、明日の朝日、拝めるのかな…。




Message
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

【パーティメッセージ】

アイシア(1496)「まさか、負けるとは・・・」


ミリナ(174)からのメッセージ:
ミリナ「わーい、まさか練習試合から広がるとはヽ|・∀・|ノ
ゲームコミュにようこそー」

ミリナ「気が付けば、個別レスが返せないぐらいに
人数が膨れ上がってるけど
気にせずに、好き勝手に発言しちゃって大丈夫ですよー」

ミリナ「よっぽど知名度が低いゲームでもない限り
誰かが知ってますからね。みんな濃いので(ぉ」

ミリナ「レトロゲームに限らず、新しいゲームでも
アーケードでも同人でもOKだしね。

ミリナは、残念ながら三国志大戦はやってないけど( ・ω・)w」



 以下のキャラクターにメッセージを送りました。

クラウ(1546)






三国志大戦愛好会


瑞希(165)からのメッセージ:
PL「こちらは大戦に行く金をなかなか捻出できんコミュマスターだが、皆は大戦ライフをいかがお過ごしだろうか」

零「俺は、とりあえず徳を9に戻したところだ。りくさん以上に、以外にも徒弓の大号令に弱いことが発覚した…さて、こいつらどう料理していくべきか。」

零「毎回のことではあるが、必ず何かしらの孫呉デッキに相性悪いのは勘弁してほしいところだ…。孫呉ではある種異端とも言えそうな攻めが主体のデッキだからな、どうにも守るタイプには弱い。」

零「果たしてクーベル氏は覇王に昇格できたのか…今回の報告が気になるな。ちなみに、俺は前回徳9に到達したときに全く同じ状況になった…負けて徳を落としたがな。」

零「…下宿先の県のランキングの100位前後にちょくちょく顔を出すようになった。まぁ、徳9にならんとランキングには顔を出せんのだがな」

アルグ(82)からのメッセージ:
アルグ「最近の大戦……EX孫尚香が張り付いてきたので突撃しようとしたら奮檄大車輪→ウボァー」

アルグ「EX孫尚香が張り付いてきたので乱戦で止めようとしたら奮檄大車輪→ウボァー」

アルグ「刹那神速で端攻城止めようとしたら特攻誤爆→攻めにも守りは必要だ→ちょw馬じゃ減らないw」

アルグ「……誤爆してなきゃ端攻城止めて勝てたのに(´・ω・`)」

アルネス(109)からのメッセージ:
アルネス「今日やってきて順調に徳が落ちましたorz 日曜日やれないから、次の土曜日に期待・・・!」

アルネス「女性デッキ・・・総武力14というのをやっていた記憶が。鼓舞が96で舞えたのが楽しかったね・・・」

いせ(217)からのメッセージ:
いせ「U孫権のヤケクソとしか思えない攻城力低下っぷりはちょっとどうかと。孫呉の大号令+守成の名君デッキとか、相手にしたくないDEATH・・・」

水無月九龍(664)からのメッセージ:
水無月九龍「プレイが適当過ぎるから勝てないなー

水無月九龍「新流星デッキでも考えていよう…。

水無月九龍「とか言ってるが中の人は魏4に夢中だったりする。最近は速度低下系計略が好き…

水無月九龍「女単は慣れない人にはファンタジー。しかし一部の女性カードは高武力化が進んでますね…地味ですが

とってもエレガントに(1240)からのメッセージ:
とってもエレガントに「孫呉の大号令は元々強かったのですよ。ただそれ以上の奴が居た。司馬兄弟が居たから使いにくかったと。」

とってもエレガントに「後は今verが武力差云々がとても重要になったから、使われる様にって感じ」

とってもエレガントに「今まで6枚で普通に行けたのが出来なくなったのが本当に痛い。」

ローラン(1370)からのメッセージ:
ローラン「久しぶりに出陣で5連敗…もう呂布ワラはきつい…」

ローラン「使ってみたけどやっぱり名君がガチだと思う」

ローラン「とりあえずデッキを模索中…何かオススメのカードがあったら助言を〜!!」

アイシア(1496)からのメッセージ:
アイシア「ずっと弓使いだった人が気まぐれで神速やってみた結果、全員1つの槍に刺さるとか…(ry」

アイシア「最近は呉が流行なのですね、勉強になるです(。。」

クラウ(1546)からのメッセージ:
クラウ「偽島もリアルも両方忙しくてやれてない!! 誰か俺に寝なくても大丈夫な体力を!w」

ヴォックス(1685)からのメッセージ:
メロン「呂布ワラで勝てるビジョンが見えなくなってきた。気のせいですか。」

ヴォックス「神速多いし部隊枚数少ないし武力依存高いし。厳しい。だが負けない。」




ゲーム同好会『ファミコン探偵倶楽部II』


ミリナ(174)からのメッセージ:
ミリナ「最近、携帯アプリの
「塊魂くん」が微妙に楽しいミリナです。こんばんわー」

ミリナ「あー、前回のベルナさんのmidiの答えは、Wis外伝1かー。
やったことあるけど、曲まで詳しく覚えてなかった…


外伝1は、裏1Fのボス倒して、クリアーはしたんだけど
その後、裏6Fを探索してたら、ヴァンパイアロードにあって
いきなり使ってきたバカディが全員に効いて、リセットも間に合わず全滅。
裏6Fは、クリアーキャラがいないと入れない場所なので、死体も拾いに行けず…
……ミリナのWis外伝1は、それが最後でした(´・ω・)w」

ミリナ「で、今回のmidiは… 短っ!
これは聞き覚えがない… わからないよー」

ミリナ「ミリナも格ゲーは苦手だけど、スマブラはカンタンだよー。
攻撃は、通常攻撃ボタン(A)と、必殺技ボタン(B)だけだし
必殺技コマンドも、全キャラ共通で
B、横+B、上+B、下+B、の4種類だけだからねヽ|・∀・|ノ

もしWiFi通信で対戦ができるようになったら
ここのみんなと一緒に対戦とかできるかも?」

ミリナ「東方風神録は、主人公が二人しかいないのは
きっと体験版だけだって…… 信じてる……
………だといいな………・゚・(ノД`)・゚・」

ミリナ「昔のゲームCMといえば、ファミコンウォーズもだけど
ファイヤーエムブレムも印象強いねーヽ|・∀・|ノ」

ミリナ「ニューマンアスレチックスは、実はやったことないんだよねー
おもしろそうなんだけど( ・ω・)w


ちなみに関係ないけど、一時、デカスリートで友人とえらく熱くなってた時期が( ・ω・)w」

ミリナ「で、前回のテーマ「音楽が好きなゲーム」
まずは、古いあたりから4本。
「バブルボブル」「レインボーアイランド」「マッピーランド」「迷宮組曲」

あとは、前期からもよく言っているけど「サンサーラナーガ」「ジョイメカファイト」
この辺りの曲が好きですヽ|・∀・|ノ
最近のゲームからだと、やっぱり「塊魂」かな( ・ω・)w」

ミリナ「有名どころからだと、ドラクエシリーズでは
3の曲が一番好きかな。ラーミアの曲とか、ゾーマの曲とか。
あと、なんといっても、はじめて下の世界に行った時の
アレフガルドのテーマの印象は、凄いものがあったヽ|・∀・|ノ

FFシリーズだと、3の「悠久の風」や
5の「新しき世界」、6の「仲間を求めて」あたりがお気に入り。
…フィールド曲ばっかりだ( ・ω・)w」

ミリナ「他の□系(サガ、聖剣、クロノ、LIVE、etc…)は
あえてノーコメント。
話し始めたら止まらなくなりそうなのでヽ|・∀・|ノ

もう一つのテーマについては次回にでも( ・ω・)w」

リリィ(134)からのメッセージ:
リリィ「好きな音楽といったら、ロックマン2とかクロノトリガーとかになっちゃいますね。もじぴったんもいいですね。」

リリィ「ミニゲームでハマったといえばゼロヨンチャンプシリーズですかね。本編そっちのけでRPGやってた思い出があります。」

パノ(159)からのメッセージ:
パノ「音楽が好きなゲームは、「ミネルバトン・サーガ」でしょうか。中でも、「アイスパレス」などは、特に」

フォン(287)からのメッセージ:
>>ブルギニョンヌ・アーカイブ検索…

フォン「…かつて『セピアンゲーマーズ』というサイトがございマシタ。そこに発表されていたファミコンアレンジの数々…ゲームを音楽の良さ絞り込むのは大変困難でありマス。」

ヴィエ(364)からのメッセージ:
ヴィエ「ニュージーランドストーリー…ひよこちゃんゲームですね!(ひよこ違う)
 DSで出てたのですか…知らなかった」

ヴィエ「『音楽が好き!なゲーム』は、クロノクロスとか、パンツァードラグーンのツヴァイ・アゼル辺りでしょうか。
 自覚は無いけれど、民族系にツボを押されまくりな気がします…」

ヴィエ「『サブイベント・ミニゲームが好きなゲーム』は、最近のだと、ワイルドアームズ4のエクストラチャレンジ?
 ああいう、体で覚えられる(?)アクションなら、大丈夫ですよっ。全ステージ金星までやりました」

ヴィエ「ウルティマ(恐怖のエクソダスの方)は何か、恐いイメージがあります…よく間違えて街の人に戦いを仕掛けて、兵隊さんに殺されたから?(…)
 そして最近のベルナさんとこの曲が全然わかりません! ちょっと悔しい(笑)

げてものさん(530)からのメッセージ:
げてものさん「藤丸地獄変を知ってる人がいるなんてここは人外魔境か! さて、それじゃあ、今日もお題にのっとて「音楽が好き!なゲーム」をあげさせてもらうよ。」

げてものさん「「ルドラの秘宝」と「ミスティックアーク」、あとは「グランディアエクストリーム」だね。 どれもボス戦の音楽がかっこよくてね。 カーソル動かさずに放置して30分ぐらい音楽だけ聴いてたこともあったね。」

偽ハリー(535)からのメッセージ:
偽ハリー「音楽が好きなのは、やっぱり「風のクロノア」しりーずですかな。
ほのぼのした中にもキッチリと緊張もありますし。」

偽ハリー「サブイベ・ミニゲームは…「ダーククロニクル」ですかね。
魚釣りやスフィーダなんてのは本当に面白いですから。
問題はアイテム枠がギチギチなんだよねぇ…

偽ハリー「音楽は…短っ!
え、ちょ、何これ!?」

カシュー(553)からのメッセージ:
カシュー「やればやるほどディスクシステム!ぬぬぅ、最近のベルナさんの曲は難度が高い…今回にいたっては予想もできないべ。」

カシュー「ウチもやってましたべ『ジャーニー』。あれ、花子島で無限ループとかおきて…死んじゃうー。」

カシュー「さてさ、音楽の好きなゲームかー。好きな曲、なら『Xenogears』の「飛翔」と『聖剣伝説』の「戦闘2」がいい勝負なんだども…ゲーム全体なら間違いなく『ツインビー3 ポコポコ大魔王』だべなー。あの爽快感は異常。もしサントラが出るなら10000円まで出してもいいべ!」

カシュー「あとサブイベント・ミニゲームといえば…『ブレスオブファイア3』の釣りだべかなー。正直本編のストーリー忘れるくらいやり込んで次何処に行っていいのかわからなくなった事が…」

カシュー「『ハイパーオリンピック』と『ニューマンアスレチックス』はー…『バルセロナ‘92』じゃダメっすか!」

カシュー「あ、そうそうミリナさん…えっとね友人さんにね…『奇々怪々2』は…発売中止に…なりもうしたって…言ってあげてください…OTZ」

カシュー「大人の事情なんて嫌いだい!ワーン」

小悪魔天使な2人(558)からのメッセージ:
ベルナール「『この曲何の曲』前回の正解はサモンナイト2から、ミミエット召喚時の曲だぜ。創造主お気に入りの召喚獣だ(笑)そうそう、この曲何の曲がどこでやってるか解らない人のためにもっかい宣伝しとくぜ。つ【http://bel-netgame.hp.infoseek.co.jp/fi/music/】」

ベルナちゃん「世界樹のメインパーティはソードマン(剣)、パラディン、バード、メディック、アルケミスト(雷)で編成されています。バードの「雷幕の序曲」>アルケミストの「雷撃のor大雷嵐の術式」>ソードマンの「チェイスショック」で戦ってます。」

ベルナール「それと、サブメンバーとしてブシドー、カースメーカー、メディック、レンジャー、ダークハンター(鞭)のパーティと、殴りメディが1人。つーか殴りメディ強ぇな。」

ベルナちゃん「音楽が好きなゲームというのを、私は自信をもって挙げることができません。何故なら、どのゲームにも良い曲はありますし、そうでない曲も当然あるからです。でも、そんな中でもロックマンシリーズは比較的良い曲が多いゲームだと思います。」

ベルナール「サブイベント、ミニゲームか・・・そうだなぁ、サモンナイトシリーズかな? あと、黒い瞳のノア。 それからSS版の初代ときメモとか、ToHeartもな。シューティングばっかり散々遊んでたわ。」

ベルナちゃん「本の世界はとりあえず照明をつけて壊せる壁を全て壊せばそのうちなんとかなるかと。」

ベルナール「にしても「ディスク割ってやる…」か・・・まあ普通は一緒に遊ぼうとか思わないかこういうのは。」

ディー(793)からのメッセージ:
PL「音楽が好き!なゲーム。ぱっと思いつくのはやっぱりサガ2ですね。
大体の曲は脳内再生出来ますし。ここ数年聞いてないけどw
初めて初代GBにイヤホンさして聞いたセイブザワールドはびっくりしましたね。
あとは、DQ3にFF3辺りは鉄板で。
それ以外だと、リトマス2・ラングシリーズ(SSとPS)・メルティランサー(PS)・スパロボシリーズ(オリジナル曲)・東京魔人学園・アトラク・大航海時代2・去人たち
とりあえずぱっと思いつくのはこんな感じで。単曲だと他にもありますけど」

PL「サブイベント・ミニゲームが好きなゲーム。サブイベント豊富でやりこんだとなると、ぱっと思いつくのは某鬼畜王ですね。省略。
ミニゲームで面白かったというと、さんまの名探偵とPS版ToHeartぐらいかな。
あとGB版のTMNTの数当ても結構やった記憶が」

PL「そういえばケルナグールには「フリオニール ここにねむる」とかな墓がありましたね。
調べてみるとロトの墓のパロディだったようで。
センチは、本編が発売されるまでは異様に盛り上がってたけど、本編発売後はあまり話題にならなかった記憶が。
何が奥さんにそこまで言わせたんでしょうか?(笑)
ラディア戦記のCMはなんとなく覚えてます。フィールド曲と戦闘曲もw」

カノン(837)からのメッセージ:
カノン「『音楽が好き!なゲーム』ねえ……。

ロックマンシリーズでしょ、ロマサガシリーズでしょ、ドラクエシリーズ(VIまで)でしょ、ダライアスシリーズでしょ、……

もう、多すぎて書ききれない♪(爆)」

カノン「『サブイベント・ミニゲームが好きなゲーム』と言えば……。
私の背後、今頃になってロマサガ3のトレードイベントの面白さに目覚めた、って言ってたわね。

1stトレードでグループ技「クラウディウス」を完成させようと意気込んだ所最後の物件(スタンレー陶器)が出る前にアビスリーグが壊滅しちゃったり、同盟物件には直接手をつけず独立orライバル社(2ndならドフォーレ商会、3rdならアビスリーグ)が買収した瞬間を狙って掠め取るというある意味汚い(?)プレイで楽しんでたわ。」

背後「「ハイパーオリンピック」「ニューマンアスレチックス」は……

ごめんなさい、どちらも名前しか知りません(爆死)。」

テン(1116)からのメッセージ:
テン「格闘ゲームと言えば、小さい頃は昇竜拳が出来ませんでした。
と言うよりも、あのZ字型コマンドの意味が分からなかったんです。
今でも昇竜拳やろうとして真空波動拳出ちゃったりします。」

テン「『音楽が好き!なゲーム』は最近のゲームばかりですが、
クロノクロスや聖剣伝説LOMと言うよりも旧スクウェア作品の音楽が好きです。
あとはマール王国の人形姫とか。エースコンバットシリーズの音楽も好き。
音楽の良いゲームって上げたらキリがないですね。」

テン「『サブイベント・ミニゲームが好きなゲーム』はロックマンDASHシリーズが好きです。
あんなのロックマンじゃないと言われる事もありますが、それでも面白い。
特殊武器を強化したり、街を跳び回ったり、空き缶蹴ったり、屋根の上乗ったり。」

さんご(1242)からのメッセージ:
さんご「・・・・・・さんごも『世界樹の迷宮』始めて見たの。やめとけばいいのに「私に攻撃魔法なんて必要ない」とかよくわからないことをいってアルケミストなしのパーティーでやってるの。・・・・・・たぶん途中で挫折するの。」

さんご「・・・・・・アクエリアンエイジオルタナティブに新カードが入ってから、ちょくちょくゲーセンにいってるの。ついでに戦場の絆もやったりするからお金がピンチなの。」

さんご「・・・・・・『音楽が好き』なゲーム。とりあえず『ロマシングサガシリーズ』と『クロノトリガー・クロス』は重複しそうだからあえてはずして、ここでは『ヴァルキリープロファイル』をあげてみるの。通常戦、ボス戦、ラスボス戦、イベント戦、フィールドの音楽、どれも言葉にできないくらい感動的だったの。」

さんご「・・・・・・『サブイベント・ミニゲームが好きなゲーム』。さんごは『マリオRPG』が好きだったの。「スーパーマリオジャンプ」を100回やってみたり、「爆裂かぶと虫」を極めてみたりと、かなりの時間はまっていたの。」

カルフォ(1260)からのメッセージ:
カルフォ「『音楽が好き!なゲーム』と聞かれてはメタルマックスを挙げざるをえない。
あとはSFCのポップンツインビーとか全曲名曲だと思います。」

カルフォ「『サブイベント・ミニゲームが好きなゲーム』ロード時間中の・・・ギャラガ・・・(ぼそ」

カルフォ「ファミコンウォーズのCMはいまだに思い出せますね。あの歌はインパクトが強かった・・・
似たようなところではファイアーエムブレムですね。当初は変な方向だったんだなぁあのゲームも(ぇ」

カルフォ「世界樹メンバーはラスボスまでは
『ソードマン・ダークハンター・レンジャー・アルケミスト・メディック』でした。
パラディン無し、医術防御無しは何かの縛りプレイかお前はと。」

カルフォ「VO4はスペ罪→マイザーΗ→スペ終というマイナー街道まっしぐら。
いや良いんです、面白いから。弱かったですけどね・・・」

アキラ(1373)からのメッセージ:
PL「音楽だと前日も話しましたけど「聖剣伝説2」ですね。3よりもLOMよりも2が好きです。作業用BGMなのに手が止まってしまうくらい好きです」

PL「バーチャロンはバルが4thにて弱体化が激しかったのでテムジンに逃げたチキン者・・・」

五月(1404)からのメッセージ:
五月「曲……どこかで聞いた事あるけど……」

フィサ(1487)からのメッセージ:
PL「……今回こそゲーム検定に挑戦しようと思っていたら、繋がらない罠が発動しました。il||li _| ̄|○ il||li
  レンジャーは前衛張れますよ。トリックステップとAGI上昇装備で回避壁。うん、よく事故死するけど(…)」

PL「ミトリさんの奥さん……その一言は、すごく、怖いです(がくがくぶるぶる)」

PL「【音楽が好き!なゲーム】 ワイルドアームズ初代&2(※3以降はマトモにプレイしてませんorz)、FFV、ドラキュラX、アインハンダー、R-TYPEΔ、世界樹の迷宮、無印聖剣伝説
  ……すぐに出てくるのはこのあたりですね。印象の強かった曲があるか、繰り返しプレイしたゲームになっちゃうなぁ。あ、スパロボシリーズは自分内部で微妙に方向性が違う気がするので外してみます。
  ……遥かなる故郷を初めて聞いたとき、ちょっとだけ、泣きました

PL「【サブイベント・ミニゲームが好きなゲーム】 ……サブイベとはちょっと違うんですが、横道方面に力を注ぎ込んでしまう性質だったり。ブラックマトリクスADにてアイテム目当てに自由戦闘をやってて育てすぎちゃったり、ドラキュラXでデュプリケイターを買えるまでひたすらジュエルソードで敵を倒し続けたり、とか(笑)」

PL「【ベルナさん達の音楽室】はじめて ききました
  【リルさんのアンケート:ハイパーオリンピックとニューマンアスレチックス】どっちも 名前しか 知らない です

  (_ )ノP(←白旗)」

月光の白菜使い(1489)からのメッセージ:
月光の白菜使い「こんにちわ。サクヤです。
今回はベルナさんの曲白旗振らせてもらうわ。
曲がいいゲームねぇ…」

月光の白菜使い「基本的にコンポーザーさんはがんばってるからねぇ。 悪い曲を探す方が難しいわ。」

月光の白菜使い「それでも、あえて挙げろと言われたらハードごとに。」

月光の白菜使い「FC:ラグランジュポイント
GB、GBA:サガ2秘宝伝説
SFC:大航海時代\x87U
テイルズオブファンタジア、ロマンシングサ・ガ3
PS:サガフロンティア
PCE:リンダキューブ」

月光の白菜使い「あとはPCのRagnarok Onlineに東方Projectかしら。」

月光の白菜使い「基本的に菅野よう子は外せないわね。信長の野望シリーズとか」

アイシア(1496)からのメッセージ:
アイシア「音楽が好きなゲーム。。。SFC『ライブ・ア・ライブ』とか…年代ばれそうですg」

アイシア「思わずサントラ買っちゃった記憶があります。特に通常ボス戦の音楽がもう…」

アイシア「複数回答可ならPS『サガフロンティア』も…スクウェアばっかりで・・・orz」

アイシア「ミニゲーム…ミニゲーム…どこまでが本筋でどこまでがミニゲームなのか(ぇー」

アイシア「ロマンシングサガ3のトレード…音楽含めてほんとにスクウェア指向なのが問題です;もっと色んなメーカーのゲームやってでなおしまs」

かみにんぎょう(1532)からのメッセージ:
かみにんぎょう「ミニゲームではまったのはFF8のゲーム内カードゲーム『Triple Triad』ですね。弱いカードでも最強のカードを覆せる、単純ながら奥の深いルールでした。」

かみにんぎょう「FF9のカードゲームはオンラインゲーム化したようですが……『Triple Triad』もオンライン化しないかなぁ」

かみにんぎょう「音楽で好きなのは、以前もあげましたが、一押しは「スーパースターフォース」と「アルトネリコ」てすね。」

かみにんぎょう「特にアルトネリコは歌自体が主題のゲームなので作り込まれてます。民族音楽・宗教音楽が好きな方にはお勧め♪」

かみにんぎょう「他にはメジャーどころですが、「クロノトリガー」に「伝説のオウガバトル」、「ロマンシング・サガ」、「FF4」、「FF11」の音楽が好きです。」

チキレ敗北者ミトリ(1906)からのメッセージ:
チキレ敗北者ミトリ「背後の人は昔、『ウィザードリィ・ディンギル』を発売日にゲットして、「夜になったら楽しくキャラメイクするんだー」って楽しみにしてたんだけど……」

チキレ敗北者ミトリ「夕食の時に突然虫歯が痛み出して、あまりの痛さに夜も眠れなくなってしまったの。
氷水を口に含んで痛みを抑えるのが精一杯。しまいには氷も切れて、夜中に奥さんにコンビニまで買いに行ってもらって、なんとかしのいだらしいわよ。」

チキレ敗北者ミトリ「朝になってすぐに歯医者へ予約を入れて、午前の仕事を休んで治療してもらったようだけど……背後の人はこう思ったらしいわ。」

チキレ敗北者ミトリ「『ただ起きてるだけじゃなくて、ディンギルやってれば良かった!』ですって。
どこまでゲームのこと考えれば気が済むのかしらね?」

くーが(1940)からのメッセージ:
くーが「うーん、音楽が好きなゲームはイコール好きなゲームになっちゃうね。
     タクティクスオウガの曲は全部好きなんだけど同案多数っぽいんで
     『マイティボンジャック』とか『ソロモンの鍵』を挙げとこーかなっ!」

くーが「特にマイティボンジャックのピラミッド外のBGMの軽快さは忘れられないねー」

くーが「ミニゲームの方は、微妙にあてはまるか怪しいトコだけど
     ここでも話題に出てる『戦場の絆』連動の携帯ゲーム『アナザーミッション』は
     けっこう楽しんでるよ。 最近は本家よりも楽しみにしてるくらい、かもねっ」

リル(1962)からのメッセージ:
リル「そういえばベルさんの音楽は何処で聞くのでしょうか〜?(ぽけ〜)」

リル「ミニゲームで好きなのといったらゼロヨンチャンプ系列は頑張ってると思いますわ〜、警備のバイトとか良かったですわ〜…RRZはバグがあるのが残念でしたけど〜、個人的にお勧めですわ〜」

リル「カプコンならGBのバイオニックコマンドーも捨てがたいですわ〜、アクションなのは覚えてるのですけど〜。あ、キャプテンコマンドーと間違えたらダメですわ〜」

リル「GBAでGBソフトは遊びたくないですわ〜、カセットがはみ出るのが嫌ですわ〜、個人的にGBCでやって欲しいですわね〜。」

リル「でもサガ2だと本体によってエンカウントの違いもありますし、この辺はお好みって所でしょうか〜?」




Main
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

風夜(427)に連れてってもらいました!

ちょっと豪華なおむすび を食べました。
アイシア「ごはん♪ごはん♪」
現在の体調は いい感じ!
大丈夫!いつも通りだね☆

武具長柄双斧『薄三刃・連』 を装備!
防具黒外套『漆』 を装備!
自由霧の黒葬 を装備!




DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink


通常戦開始!

第427パーティ
ENo.427
蒼月 風夜

ENo.1248
羽丘 芽美

ENo.1496
水無河 ディル

V S
遺跡に棲む者
牙蜥蜴

巨大蟻

巨大蟻





風夜「『聖杯』を求めに来たか……下らぬ、さっさと我の前から失せるが良い」
アイシア「だめよ〜、人の邪魔をしちゃ〜
”いや…お前は人じゃねぇし”
ディルはうるさいわよ〜」



牙蜥蜴「グルルルルル・・・・・・」
巨大蟻A「砕いちゃうヨ?」
巨大蟻B「砕いちゃうヨ?」



アイシアの防御LV0
アイシアのDFが上昇!
アイシアのMDFが上昇!
アイシアの防御LV0
アイシアのDFが上昇!
アイシアのMDFが上昇!
アイシアの活力LV0
アイシアのMHPが96上昇!
アイシアのHPが68増加!
芽美の物攻LV1
芽美のATが上昇!
芽美の防御LV0
芽美のDFが上昇!
芽美のMDFが上昇!
芽美の集中LV0
芽美のCRIが上昇!
芽美のMCRIが上昇!
風夜の攻撃LV0
風夜のATが上昇!
風夜のMATが上昇!
風夜の回避LV0
風夜のEVAが上昇!
風夜のMEVAが上昇!
巨大蟻Bの集中LV2
巨大蟻BのCRIが上昇!
巨大蟻BのMCRIが上昇!
巨大蟻Aの集中LV2
巨大蟻AのCRIが上昇!
巨大蟻AのMCRIが上昇!
牙蜥蜴の集中LV1
牙蜥蜴のCRIが上昇!
牙蜥蜴のMCRIが上昇!






非接触フェイズ
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[後]風夜1101 / 1128

212 / 229

[前]芽美1137 / 1573

180 / 180

[前]アイシア1418 / 2022

118 / 123




[前]牙蜥蜴1286 / 1286

133 / 133

[前]巨大蟻A1134 / 1134

111 / 111

[前]巨大蟻B1134 / 1134

111 / 111






風夜の攻撃!
風夜「そなたに死を与えん」
ムーンレスナイト!!
風夜の闇特性が上昇!
風夜の闇耐性が上昇!
芽美の闇特性が上昇!
芽美の闇耐性が上昇!
アイシアの闇特性が上昇!
アイシアの闇耐性が上昇!
巨大蟻Bの光特性が低下!
巨大蟻Bの光耐性が低下!
巨大蟻Bは睡眠に抵抗!
巨大蟻Aの光特性が低下!
巨大蟻Aの光耐性が低下!
巨大蟻Aに睡眠を追加!
牙蜥蜴の光特性が低下!
牙蜥蜴の光耐性が低下!
牙蜥蜴に睡眠を追加!






戦闘フェイズ TURN 1
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[後]風夜1101 / 1128

162 / 229

[前]芽美1137 / 1573

180 / 180

[前]アイシア1418 / 2022

118 / 123




[前]牙蜥蜴1286 / 1286

133 / 133

[前]巨大蟻A1134 / 1134

111 / 111

[前]巨大蟻B1134 / 1134

111 / 111






芽美の攻撃!
スパイラル!!
牙蜥蜴に109のダメージ!
牙蜥蜴は混乱に抵抗!
巨大蟻Aは攻撃を回避!
クリティカル!
巨大蟻Bに141のダメージ!
巨大蟻Bは混乱に抵抗!


アイシアの攻撃!
クリティカル!
巨大蟻Aに166のダメージ!


巨大蟻Bの攻撃!
巨大蟻B「思いっきり、噛むヨ?」
フィアスファング!!2
芽美に344のダメージ!


風夜「我が瞳を見よ」
風夜は巨大蟻Aを魅了した!
風夜の攻撃!
風夜「いざ、深遠なる闇の中に誘わん」
ナイトブリーズ!!
アイシアに祝福を追加!
芽美に祝福を追加!
風夜に祝福を追加!
牙蜥蜴のSPに20のダメージ!
牙蜥蜴は凍結に抵抗!
巨大蟻Aは攻撃を回避!
風夜「今のをかわすか……くく、楽しくなってきた」
巨大蟻BのSPに17のダメージ!
巨大蟻Bは凍結に抵抗!


巨大蟻Aはめっちゃ眠そうだ!
巨大蟻Aは魅了に耐えている!
巨大蟻Aの攻撃!
巨大蟻A「思いっきり、噛むヨ?」
フィアスファング!!2
アイシアに224のダメージ!


(巨大蟻Aの睡眠の効果が消失)
(巨大蟻Aの魅了の効果が消失)


牙蜥蜴の治癒LV1
牙蜥蜴のHPが36回復!
牙蜥蜴はめっちゃ眠そうだ!
牙蜥蜴の攻撃!
牙蜥蜴「ガァァッ!!」
ビーストファング!!1
アイシアに174のダメージ!
アイシアのSPを11奪取!


(牙蜥蜴の睡眠の効果が消失)






戦闘フェイズ TURN 2
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[後]風夜1101 / 1128

122 / 229

[前]芽美793 / 1573

135 / 180

[前]アイシア1020 / 2022

107 / 123




[前]牙蜥蜴1213 / 1286

84 / 133

[前]巨大蟻A968 / 1134

31 / 111

[前]巨大蟻B993 / 1134

14 / 111






アイシアは祝福されている!
アイシアの攻撃!
必殺技が発動!
アイシア「ちょ〜っと、痛いわよ〜」
巨大ピコピコハンマー投下
クリティカル!
牙蜥蜴に162のダメージ!
巨大蟻Aは攻撃を回避!
巨大蟻Bは攻撃を回避!


(アイシアの祝福の効果が消失)


芽美は祝福されている!
芽美の攻撃!
ホーリーウィップ!!
牙蜥蜴に286のダメージ!
鞭攻撃により牙蜥蜴に 麻痺 を追加!


(芽美の祝福の効果が消失)


巨大蟻Bの攻撃!
巨大蟻B「少し、噛むヨ?」
噛みつき!!1
クリティカル!
アイシアに143のダメージ!


巨大蟻Aの攻撃!
巨大蟻A「少し、噛むヨ?」
噛みつき!!1
クリティカル!
芽美に178のダメージ!


風夜は祝福されている!
風夜「我が瞳を見よ」
風夜は巨大蟻Aを魅了した!
風夜の攻撃!
風夜「『走狗』は犬らしく地べたを這いずり回っておれ」
イリュージョン!!
巨大蟻BのHITが低下!
巨大蟻BのMHITが低下!
巨大蟻AのHITが低下!
巨大蟻AのMHITが低下!
牙蜥蜴のHITが低下!
牙蜥蜴のMHITが低下!


(風夜の祝福の効果が消失)


牙蜥蜴の治癒LV1
牙蜥蜴のHPが36回復!
牙蜥蜴は麻痺している!
牙蜥蜴の攻撃!
ビーストファング!!1
芽美は攻撃を回避!


(牙蜥蜴の麻痺の効果が消失)






戦闘フェイズ TURN 3
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[後]風夜1101 / 1128

82 / 229

[前]芽美615 / 1573

115 / 180

[前]アイシア877 / 2022

77 / 123




[前]牙蜥蜴801 / 1286

44 / 133

[前]巨大蟻A968 / 1134

26 / 111

[前]巨大蟻B993 / 1134

9 / 111






アイシアの攻撃!
エキサイト!!
巨大蟻Bは攻撃を回避!


芽美の攻撃!
必殺技が発動!
芽美「これは痛いよ〜!」
芽美ウルトラデリシャスワンダフルボンバー
巨大蟻Bに264のダメージ!
鞭攻撃により巨大蟻Bに 麻痺 を追加!
巨大蟻Bに麻痺を追加!
クリティカル!
牙蜥蜴に271のダメージ!
牙蜥蜴に麻痺を追加!


巨大蟻Bは麻痺している!
巨大蟻Bの攻撃!
アイシアに104のダメージ!


巨大蟻Aは魅了に耐えている!
巨大蟻Aの攻撃!
アイシアに90のダメージ!


(巨大蟻Aの魅了の効果が消失)


風夜の攻撃!
必殺技が発動!
風夜「その眼に焼き付けるがいい。我こそがそなたら『人間』の怨敵――」
必殺技
血を吸う鬼
牙蜥蜴のSPに29のダメージ!
牙蜥蜴に58のダメージ!
牙蜥蜴に63のダメージ!
クリティカル!
牙蜥蜴に64のダメージ!
牙蜥蜴に66のダメージ!
牙蜥蜴に64のダメージ!


牙蜥蜴の治癒LV1
牙蜥蜴のHPが36回復!
牙蜥蜴は麻痺している!
牙蜥蜴の攻撃!
芽美に123のダメージ!


(牙蜥蜴の麻痺の効果が消失)






戦闘フェイズ TURN 4
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[後]風夜1101 / 1128

27 / 229

[前]芽美492 / 1573

65 / 180

[前]アイシア683 / 2022

67 / 123




[前]牙蜥蜴251 / 1286

15 / 133

[前]巨大蟻A968 / 1134

26 / 111

[前]巨大蟻B729 / 1134

9 / 111






アイシアの攻撃!
エキサイト!!
牙蜥蜴は攻撃を回避!
アイシアの追加行動!
エキサイト!!
巨大蟻Aは攻撃を回避!


芽美の攻撃!
牙蜥蜴に153のダメージ!
芽美の追加行動!
巨大蟻Bに162のダメージ!


巨大蟻Aの攻撃!
巨大蟻A「少し、噛むヨ?」
噛みつき!!1
芽美は攻撃を回避!
巨大蟻Aの追加行動!
アイシアは攻撃を回避!


巨大蟻Bは麻痺している!
巨大蟻Bの攻撃!
芽美に126のダメージ!
巨大蟻Bの追加行動!
噛みつき!!1
アイシアは攻撃を回避!


(巨大蟻Bの麻痺の効果が消失)


風夜の攻撃!
風夜「そなたごとき、血を吸うまでもない」
チャーム!!
牙蜥蜴に46のダメージ!
牙蜥蜴に魅了を追加!
牙蜥蜴に83のダメージ!
風夜「ふん、雑魚が……もう終わりか、つまらん」
牙蜥蜴は魅了に抵抗!
風夜の追加行動!
牙蜥蜴に147のダメージ!


牙蜥蜴の治癒LV1
牙蜥蜴のHPが36回復!
牙蜥蜴は魅了に耐えている!
牙蜥蜴の攻撃!
アイシアに93のダメージ!


(牙蜥蜴の魅了の効果が消失)


牙蜥蜴「グルルルルル・・・・・・」
牙蜥蜴が倒れた!





戦闘フェイズ TURN 5
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[後]風夜1101 / 1128

17 / 229

[前]芽美366 / 1573

65 / 180

[前]アイシア590 / 2022

47 / 123




[前]巨大蟻A968 / 1134

21 / 111

[前]巨大蟻B567 / 1134

4 / 111






巨大蟻Bの攻撃!
アイシアに105のダメージ!


巨大蟻Aの攻撃!
アイシアに107のダメージ!


アイシア「あ、あはは…ちょっと身体が痛い…
”おいおい…俺と交代しろよ!”」

アイシアの攻撃!
エキサイト!!
巨大蟻Bは攻撃を回避!


芽美の攻撃!
クリティカル!
巨大蟻Bに185のダメージ!


風夜の攻撃!
巨大蟻Bに168のダメージ!






戦闘フェイズ TURN 6
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[後]風夜1101 / 1128

17 / 229

[前]芽美366 / 1573

65 / 180

[前]アイシア378 / 2022

37 / 123




[前]巨大蟻A968 / 1134

21 / 111

[前]巨大蟻B214 / 1134

4 / 111






巨大蟻Aの攻撃!
巨大蟻A「少し、噛むヨ?」
噛みつき!!1
アイシアは攻撃を回避!


巨大蟻Bの攻撃!
アイシアは攻撃を回避!


アイシアの攻撃!
エキサイト!!
巨大蟻Aは攻撃を回避!


芽美の攻撃!
巨大蟻Aに163のダメージ!
鞭攻撃により巨大蟻Aに 麻痺 を追加!


風夜の攻撃!
巨大蟻Bに165のダメージ!






戦闘フェイズ TURN 7
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[後]風夜1101 / 1128

17 / 229

[前]芽美366 / 1573

65 / 180

[前]アイシア378 / 2022

27 / 123




[前]巨大蟻A805 / 1134

16 / 111

[前]巨大蟻B49 / 1134

4 / 111






巨大蟻Aは麻痺している!
巨大蟻Aの攻撃!
芽美は攻撃を回避!
巨大蟻Aの追加行動!
アイシアに106のダメージ!


(巨大蟻Aの麻痺の効果が消失)


巨大蟻Bの攻撃!
アイシア「あはは、私だけの身体じゃないからね〜
”お前のその表現、誤解受けそうだ…”」

アイシアは攻撃を回避!
巨大蟻Bの追加行動!
アイシアは攻撃を回避!


アイシアの攻撃!
エキサイト!!
アイシア「いつもより多めにピコピコ鳴るんですよ〜」
クリティカル!
クリティカル!
巨大蟻Aに256のダメージ!
アイシアのATが上昇!
アイシアの追加行動!
エキサイト!!
巨大蟻Aに209のダメージ!
アイシアのATが上昇!


芽美の攻撃!
巨大蟻Bに158のダメージ!
芽美の追加行動!
巨大蟻Bに171のダメージ!


風夜「我が瞳を見よ」
風夜は巨大蟻Bを魅了した!
風夜の攻撃!
クリティカル!
巨大蟻Bに174のダメージ!
風夜の追加行動!
巨大蟻Aは攻撃を回避!


巨大蟻B「もう歯がボロボロ。」
巨大蟻Bが倒れた!





戦闘フェイズ TURN 8
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[後]風夜1101 / 1128

17 / 229

[前]芽美366 / 1573

65 / 180

[前]アイシア272 / 2022

7 / 123




[前]巨大蟻A340 / 1134

16 / 111






巨大蟻Aの攻撃!
巨大蟻A「少し、噛むヨ?」
噛みつき!!1
芽美は攻撃を回避!


アイシアの攻撃!
巨大蟻Aに156のダメージ!


芽美の攻撃!
芽美「がら空きだよ〜!」
フラッグ!!
クリティカル!
巨大蟻Aに129のダメージ!
巨大蟻Aに117のダメージ!


風夜の攻撃!
巨大蟻Aに166のダメージ!


巨大蟻A「もう歯がボロボロ。」
巨大蟻Aが倒れた!





風夜「愚物よ、我の前にひれ伏すが良い」
アイシア「みんな〜?怪我はない〜?
”ピコピコハンマーでホントに勝っちまうとは…”
ディル〜、少しは見直した〜?」



戦闘に勝利した!

PSを 77 獲得!
能力CPを 1 獲得!
戦闘CPを 1 獲得!
生産CPを 1 獲得!
アイシア(1496)大きな牙 を入手!
風夜(427) を入手!


エリア内を探索・・・
風夜(427)丸石 を見つけました!
芽美(1248)巻貝 を見つけました!
アイシア(1496)丸石 を見つけました!


風夜(427)ムーンレスナイト の最大が1増加!
風夜(427)魔術 の熟練LVが増加!( 910
風夜(427)幻術 の熟練LVが増加!( 56
風夜(427)魅惑 の熟練LVが増加!( 57
芽美(1248) の熟練LVが増加!( 1012
アイシア(1496) の熟練LVが増加!( 1011



*          *          *


  DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

訓練により 器用13 上昇しました!(能力CP - 8 )
訓練により 器用14 上昇しました!(能力CP - 9 )
訓練により 器用15 上昇しました!(能力CP - 10 )
訓練により 光霊 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 11 )
訓練により 防具 のLVが 1 上昇しました!(生産CP - 10 )

G-11 に移動しました!
G-10 に移動しました!
G-9 に移動しました!
G-8 に移動しました!
G-7 に移動しました!
魔法陣 黒い太陽 が移動可能魔法陣に追加☆

【合言葉&場所チェック】
 風夜(427)と一致しました!
 芽美(1248)と一致しました!
風夜(427) 芽美(1248) とパーティを結成!
パーティ名: 第427パーティ

【成長】
能力CP21 増加!
戦闘CP19 増加!
生産CP11 増加!
上位CP8 増加!
NP1 増加!




声が聞こえる・・・

えっちー(1659)の声が届いた:
えっちー「…ちぃ。(「そろそろ、おみずがほしいな〜…」と思っている)」

シュウ(1030)の声が届いた:
シュウ「かえる…私は歌わんぞ。

(354)の声が届いた:
咲「まくらな絵ーが終わらないー!」




Next Duel
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

B1F G-7 / 魔法陣
【パーティのデュエル行動】
 * 風夜(427)誰かに練習試合を申し込む
風夜(427)の設定が選択されました!

ランダム選別による練習試合が発生!




Next Battle
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

B1F G-7 / 魔法陣
通常戦が発生!

第427パーティ
ENo.427
蒼月 風夜

ENo.1248
羽丘 芽美

ENo.1496
水無河 ディル

V S
遺跡に棲む者
ゾンビ

インプ

インプ




Data  (第7回  第9回)
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink


ENo.1496 水無河 ディル
各種宣言を行なう >>
Character Data
場所B1F-G7 * 魔法陣
HP 963 / 2038

SP 86 / 136

持久 9 / 14

体調いい感じ!
宝玉○○○○○○○
CP 22 30 22 35 (383)
PS144 GIFT0
0 前科0
撃退0 連勝4
体格214 魔力50
敏捷65 魅力50
器用122 天恵50
[ 修 得 技 能 ]
1LV10(熟練LV11
2光霊LV12 
3---  
4---  
5---  
6---  
7防具LV11 
8---  
9---  
10---  
11---  
12---  
13---  
14---  
15---  
16---  
Illustration

Party Member

ENo.427 蒼月 風夜



ENo.1248 羽丘 芽美

Character Profile

愛称アイシア
種族亡霊に取り付かれた半人間
性別主人格により男女変化
年齢24歳(亡霊の方はノーコメント)
守護幸星メディルサーカス
水無河 ディル <<みながわ でぃる>>

数多ある内のとある傭兵ギルドに所属。
同ギルドに所属している<<人形師>>未奈瀬から、風夜の噂を聞いたアイシアに引っ張られる形で来島する。

ディルとしては乗り気ではなかったのだが、風夜の傍らに居る少女、ルーツィアを見つけ一方的に惚れこんでしまう。
表向き人間と言っても遜色はないが、先祖に人外の血が混ざっているため人間にカテゴライズされない。


最近の悩みは事あるごとに自分の身体を乗っ取るアイシアの存在。



アイシア <<ディルに取り付く亡霊>>


正確にはディルが持っているお守りに取り付いている亡霊。
生前は魔力を持っていたらしく、色々な法則を無視してディルの身体を乗っ取ることが出来る(一時的)

なお、乗っ取った際には身体は女性のソレとなる。
<<人形師>>未奈瀬から風夜の噂を聞き、一見するためだけに島へ来る。

そして一目惚れしてしまったらしい(本人談)

所持アイテム一覧

[*] アイテム名 ( 種類 / 強さ / 効果A / 効果B / 装備 )
[1] 長柄双斧『薄三刃・連』
      ( 斧 / 10 / 防御LV0 / - / 武具
[2] 霧の黒葬
      ( 防具 / 10 / 活力LV0 / - / 自由
[3] 小さい貝殻
      ( 材料 / 1 / - / - / - )
[4] 青い宝石
      ( 材料 / 8 / - / - / - )
[5] 大きな牙
      ( 材料 / 10 / - / - / - )
[6]
      ( 材料 / 4 / - / - / - )
[7] パンくず
      ( 食材 / 3 / - / - / - )
[8] おいしい草
      ( 食材 / 3 / - / - / - )
[9] おいしい草
      ( 食材 / 3 / - / - / - )
[10] おいしい草
      ( 食材 / 3 / - / - / - )
[11] おいしい草
      ( 食材 / 3 / - / - / - )
[12] おいしい草
      ( 食材 / 3 / - / - / - )
[13] 黒外套『漆』
      ( 防具 / 28 / 防御LV0 / - / 防具
[14] 巻貝
      ( 材料 / 3 / - / - / - )
[15] 白い枝
      ( 材料 / 12 / - / - / - )
[16] 丸石
      ( 材料 / 4 / - / - / - )
[17] パンくず
      ( 食材 / 7 / - / - / - )
[18] 料理名省略
      ( 料理 / 9 / - / - / - )
[19] おいしい草
      ( 食材 / 7 / - / - / - )
[20] おいしい草
      ( 食材 / 7 / - / - / - )
[21] ---
[22] ---
[23] ---
[24] ---
[25] ---

修得技一覧

[*] 技名消費残り/最大必須
[54] エキサイト106 / 9--
[200] 光刃302 / 4--
[697] レンド601 / 3--

移動可能魔法陣

[*] 魔法陣名( 階数 / 地点 )
[1] 始まりの右足( B1F / B23 )
[2] 始まりの左足( B1F / D25 )
[3] 白い砂浜( B1F / G16 )
[4] 黒い太陽( B1F / G7 )

追加アイコン
[1]

[2]

[3]

[4]

[5]

[6]

Favorite

[1] ENo.---
------
---

[2] ENo.---
------
---

[3] ENo.---
------
---

[4] ENo.---
------
---

[5] ENo.---
------
---

[6] ENo.---
------
---

[7] ENo.---
------
---

[8] ENo.---
------
---

[9] ENo.---
------
---

Community

[0] No.1496
------

[1] No.165
三国志大戦愛好会


[2] No.174
ゲーム同好会『ファミコン探偵倶楽部II』


[3] No.---
------

[4] No.---
------

[5] No.---
------

[6] No.---
------

[7] No.---
------

[8] No.---
------

[PL] ふぃなーれ



DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink