各種宣言を行なう >>
探索31日目

基本行動の宣言を確認しました。

「取引行動」の宣言を確認しました。
「生産行動」の宣言を確認しました。
「対集団メッセ」の宣言を確認しました。
「通常戦」の宣言を確認しました。
「闘技大会」の宣言を確認しました。
「装備とセリフ」の宣言を確認しました。
「キャラクター」の宣言を確認しました。
「ペット2」の宣言を確認しました。
「コミュニティ」の宣言を確認しました。
「マナ魔石」の宣言を確認しました。
「闇晶作製」の宣言を確認しました。


Diary
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

世界律が色々変化したようです。
悩みどころなのは、闇霊への影響ですね。これは相当特性を上げないと
初手から火力を出せなくなりそうです。

そして……闇特性が低い相手に対する悪霊は、かなり辛いことになりそうですね。
これからの悪霊は、主に反撃持ちの方にかけて自滅を狙ったり、
チェイスエンチャントメントや、ディセンダレスの二枚刃を
封じるための技になりそうです。

お気に入りの技だったのになぁ……[ ̄  ̄] トオイメ




Message
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

【パーティメッセージ】

かみにんぎょう(1532)「さて、山2への挑戦ですね。鴉さんたちとかぶらないと良いのですが……」


リアラ(40)からのメッセージ:
リアラ「今回こそは全勝を目指しますよっ」

リアラ「前回の全勝同士として再戦したかったのですが、1回戦接戦の末落ちちゃったみたいですね。ランダが外れまくらなければ勝敗はひっくり返っていたようにも見えて残念」

リアラ「そろそろ後ろの二人の火力が凄まじくなっているのと、モンク20で復活も覚えられたので、私は後回しにされることが多そうになってきました。後は回復能力を上げれば最初の目標には届きそうです」

リアラ「というか最近は、後ろの二人の火力が凄すぎて、私は特に何もしないで終わってしまう試合ばかりでちょっと寂しいです」

リアラ「人狼で魅惑-闇霊って言ったのは、実は深い意味はなく技能の上から2つを読んだだけというだけだったりも(何
まぁ私もアンシーリーの為に魅惑を取っているのですが、かみにんぎょうさんはペットも連れているので魅惑と言っても大丈夫かなーとか考えての発言でした」

リアラ「魅了耐性として魅力も重要度が上がりましたし、一部のPTにも強くなれるので魅惑もよいのではないでしょうか。というか、ランダダメージが高いので壁が増えると相手にとってかなり面倒になりそうなっ」

(412)からのメッセージ:
遙「かみにんぎょうさんは紙、アタシは精神体……」

遙「ドコに肉体関係が?」

遙「ま、まぁ世の中ちょっとくらい不可思議なコトがあった方がおもしろいのさね。うん」

遙「……っと、リバースでありますか。確かに楽しそうな技ですよナ」

遙「でもアタシは対人だとペットより先に対象指定で潰されそうなんで、有効活用できそうもないのさね」

遙「とりあえず復活代わりに護符を取って、そのままの勢いで聖歌に走ってみますかナ?」

遙「歌を極めてみるのも、また一興であります!」

ミナミ(513)からのメッセージ:
ミナミ「合成獣はまだまだ謎が多い…もっと実験しないと上手く使えないな。
    同じ種類でも技ひとつ、付加ひとつで大きく変わるから最良を見つけるには根気が要る…」

ミナミ「君たちのようにちゃんとした人数がいれば、ペットはどんな種類でも大丈夫そうだな。
    俺はどうしても耐久力のある奴が必要になるが、補助系のペットも連れてみたいところだ」

ミナミ「君をペットにするのはとりあえず保留にしておくよ。
    ………逃げられないよう君に効く麻酔ができたら考えよう」

隠れ腐女子アプリ(720)からのメッセージ:
隠れ腐女子アプリ「強力な魔石をありがとうなのですよ」

隠れ腐女子アプリ「自分には強力すぎて扱いは難しそうなので困ったものなのです」

シルヴィア(1131)からのメッセージ:
シルヴィア「本は知識の共有が主目的で御座います故……1人占めするよりは、どなたかに盗んで頂く方がよいのやもしれません……」

シルヴィア「まあ、そこまで恐ろしい呪いはかけていなかったようで御座います。
御主人様は、一度飽きるまで読んでしまえば、大分満足してしまうようですね。」

たつひめ「はっはっは、まあそんなにかとうならずともな。くるしゅうないぞ。うむ。」

シルヴィア「……はむ子、よろしくお願いしますね。」

はむ子「…ご安心を  しっかり躾けますので(ガチャリ)」

たつひめ「な……なんじゃお主は……」



 以下のキャラクターにメッセージを送りました。

リアラ(40) (412) ミナミ(513)




現代魔導科学研究会

コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。



異世界の旅人


リアラ(40)からのメッセージ:
今回の新着ニュース:
・幻想のレストランは消滅しました (遺跡外)
・地下3F、到達者現る (B3F)
・きりたんぽを守るチェーンソー侍フニュ、その実力は (B2F-Q11)

リアラ「二度にわたる年末調整もあり、前回のニュースはもう前回と思えないほど遠い記憶の彼方に。というわけで、今回は今日起こるであろうニュースをピックアップしておきましたー」

リアラ「……あれ?ということは次回に前回の新着ニュースやるときにネタが無くて困る!?」

リアラ「さて、年末というか年始調整ですが、遺跡外レストランは没ったようですね。今までは質素な保存食か、せいぜい簡単な保存食くらいまでしか食料として食べられたことは無かったんじゃないかと思いますし、まぁ保存食という名の合成材料郡を考えると妥当かなぁとも思っていたのですが、確かに手間が増えるだけで面白さに直結はしなそうとの判断のようで」

リアラ「後は属性の修正……なんですが、これはきたのでしょうか?確かに私の闇撃はダメージが減ったような減ってないような……マナと属性衣はまったくの無調整だったのでわかり辛く。や、使ってる人間としては無調整でも適正バランスの範囲内だと思ってますが語ると長くなりそうなので自己擁護ということでまとめておこう」

リアラ「他にも色々調整されたようですが、実際時間が無くてあまり見てなかったりも。第二段階のマスター技忘却時の会得GIFT量が174に上昇したのは確認したのですがー」

リアラ「1回目の仮更新は事前告知ありでしたが、2回目はわりと突発的だったので、1回目で『どうせ1回きりだからはっちゃけよう』とやった人が2回目に『前回仮更新だから存在が変わるって言っちゃったしなぁ……でもネタ出し尽くしたから今回の仮更新で存在変わってもネタ無いようわぁぁぁん』みたいな人もいるんじゃないかなーとか予想してたり。まぁ単に面倒くさいって人もいたと思いますが」

リアラ「調整内容がかすらないのは私としてはうらやましいですねー。まだ最初に立てた計画まで到達してないので、そこに行く前に実現不可能になるのが一番怖いです。まぁ今回は防御型と敏捷の優遇で個人的にはプラス修正なのですが」

リアラ「フォルさんは烈火勝利おめでとうですー。関係ないけど最初に書いたとき誤字と合わせて劣化処理と変換されてひどいことにっ。」

リアラ「異常耐性……少し前にえねり様が紅護法2を装備してたときに空気扱いしてたのでそれ以降調べてないのですが、3を作っておけば効果はあるかなー。闘技での牽制用装備としても有効になりそうではありますが」

リアラ「造られしものはそこが問題なんですよね。アンシーリーとかランダとかコールクラウドとか、そういうのでなんとかしたくても命中率が悪いと逆効果で、かえって回復させるだけになってしまうという……まぁ100ターン以内に倒すべく属性衣と合わせてなんとかしたいところですが」

リアラ「隠し通路はシャドウバックラーの上方向はまだ開拓されてないのですね。うちのチームは影盾を取りに行くらしいので、そのときもまだ開拓者ゼロなら行ってみたいなーとか」

リアラ「属性衣は自分じゃわからなかったので偉い人達のレポート待ちです∈(・ω・)∋」

リアラ「同名の上位技能は同一のものとして制限が入ってるのですね……そうすると術系を並列して2個以上あげてる魔石師さんは、片方は完全に何もないというしょんぼりな結果に」

リアラ「私も今まで知り合いと当たったことは少なかったのに、突然連続して当たってびっくりでした。俗に言うアタックボーナス?(何」

リアラ「追加行動制限に関しては、私も将来予定図のひとつに変更が入りそうに……っていうかずばり、ロケスタを伝承して貰っての紫電使用なんですけどね。ただ、もともと訓練枠がちょっとずつ空いたときに敏捷を上げていく予定だったので、まぁ回数次第かなーとも。まだ夢は終わらない!」

”壊れかけの”孝司(49)の遺言(死んでない死んでない:
”壊れかけの”孝司「嘆くよか対策が先って感じな人ばっかかな?
            自分はいつもネガティブフェイスなので口チャック、と
            ところで格闘始まったとうちのPTMのペンギンが喜んでるのを見るのがなんか微笑ましい

カルニア(229)からのメッセージ:
カルニア「今年もよろしくお願いします。
こっそり応援させていただきますー。」

偽ハリー(535)からのメッセージ:
偽ハリー「ま  た  調  整  か  。
…まぁ、取りこぼしが多かったから仕方が無いけど…」

ジョルジュ(564)は高らかに宣言した!:
ジョルジュ「コレからが本当の地獄だ……(byベジータ)」

ジョルジュ「…待っていたのは本当に地獄でした。」

ジョルジュ「リアラさんはこれからの壁人生的にどうでしょう!?モンクがあるから大丈夫!?」

元王族騎士と珍精霊(603)からのメッセージ:
ムービー「高CRI技の修正に歓喜しレストランが幻と消えたことに爆笑したのも束の間、再更新後の属性修正に頭を抱える事態に。
ホント栗鼠ゲーは地獄だぜ、フゥハハハァー」

フォル「うちみたいなライトマナやエンチャラ持ちがいないPTは光衣を外した方がいいのかな…
相手によって変えられるのが一番いいんですけどね。でも換えの装備の付加を揃えるのも厳しいという…」

かみにんぎょう(1532)は小さな姿で言いました。:
かみにんぎょう「軽いニュース系のblogなどを作ってみました。良かったら参考にしてくださいな〜」

かみにんぎょう「今日、ニュースになりそうなのはB1の森の奥かな? 上位技能の詳細も待ち遠しいですね」




TRPGが好き

コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。



ゲーム同好会『ファミコン探偵倶楽部II』


ミリナ(174)からのメッセージ:
ミリナ「2008年、あけましておめでとうございます!
スマブラの発売日も、いよいよ間近にせまり
楽しみで仕方ないミリナです。こんばんわー
でも、1週間延期しちゃった…(´・ω・)w

ミリナ「しかし、年あけて最初に見たゲームニュースが
PS2でガンダム無双Special が出るって…
PS3のは本当に何だったのかと…(´・ω・)」

ミリナ「今回のベルナさんの曲は
くにおくんの大運動会の曲だね。
つい最近、VCでダウンロードして遊んだので
よく覚えているよw

りゅういち・りゅうじ兄弟より、こばやしのほうが絶対に怖いと思うんだ。
まっはちょっぷはヤバイw」

ミリナ「2369+αのコマンドというと
サガットのタイガーニーか、ジョーのたいやきぐらいしか
思いつかない… でもこれ、絶対にNGワードだろうなぁw」

ミリナ「「わたし ジャンプきのうナシ」
…このイベントの直後に流れる、マナの神殿の曲に
切なさを感じますよね。マーシー…

聖剣伝説は、2も3も大好きだけど、音楽は1が一番好きなのです。
特に、2種類のフィールドの曲は、どっちも大好きなのだ ヽ|・∀・|ノ」

ミリナ「音楽といえば先日、某レトロゲームショップで
大貝獣物語2のサントラが売ってた…
ものすごい欲しい… 欲しいんだが
プレミアムついてて4万円とかするの(´・ω・)w」

ミリナ「リメイクものは簡単になるっていうのが通説だけど
DSのFF4は、逆にかなり難しくなってるらしいですね。
かなり全滅させられるとか…
でも、説明書のリディアのイラストが、成長後っていうのはどういう事だと(ぉ

ミリナ「戦場の絆は、カード2枚目までしかプレイしてないけど
カードビルダーのほうは、すでにIDカード5枚目ぐらいなんだよなぁ…
いくら使ったのか、考えたくない…w」

ミリナ「FCカービィ、大人気ですね。
たしかに、あれは名作と呼ぶにふさわしい作品でした。
初心者から上級者まで、幅広く勧められるゲーム。

しかし、エキストラだと、最大ライフが3になるのか… それは厳しそうだなぁw」

ミリナ「ドラゴンスレイヤー\x87Wの攻略本は
たしかに、巻頭と巻末にマンガが入っていますね。
でも、イラストレーターの中に、麻宮騎亜さんの名前はないっぽい。
岡崎武士さんの名前ならあるけど。」

ミリナ「PS1のおすすめソフトは…
「こみゅにてぃぽむ」をあげておこうかな。
ほんわかした感じの、アクションRPG。
そして、フィルインカフェの遺作…

カーディ(103)からのメッセージ:
カーディ「今回の曲も判らないな・・・しばらくゲームあんまりやってないせいかも・・・」

カーディ「初代PSのお気に入りゲームはクラッシュバンディクー2とテイアリングサーガですね」

カーディ「クラッシュバンディクー2はTAで3時間台で100%(でいいんだっけ?)を取るほどやりました。ここはこういう風にいくべきだ、ここはわざと死ぬ!など色々やってましたね」

カーディ「テイアリングサーガ、多分ある種では有名、そうでなくても耳にしたことがあるかもしれない、裁判沙汰になったゲームです。まあゲーム自体は面白いし1週で長く遊べるからいいんですがね」

パノ(159)からのメッセージ:
パノ「サクヤさんの愛称……ザナドゥと、ファザナドゥ?」

パノ「ファザナドゥは、当時のファミコン用ARPGとしては、なかなかにいい出来なのですが……やはり、ザナドゥの名が癌だったのでしょうか、評価はいまひとつです」

アレン「ザナドゥ・ネクストくらいの出来であれば、有名ゲームの続編という過度な期待も跳ね返すことができるんだろうが」

アリッサ(281)からのメッセージ:
アリッサ「今回の音楽はくにおくんということしか分かりません」

アリッサ「遅れましたが今年一番印象に残ったゲームというと世界樹の迷宮かな。なんだかんだで一番長くプレイしたと思います」

フォン(287)からのメッセージ:
フォン「わたし、アナタ遺跡外に投げる。そのあとワタシ遺跡外に出る。」

ノーチェ「さあ!ブルギニョンヌ、あなたもはやく!」

フォン「わたし ジャンプきのうナシ、それ しょうちの うえ…」

ノーチェ「何言ってるの?早く…」

フォン「いせき たんさくロボット…イセキのなかに ネムル、これ ホンモウ…」

ノーチェ「持久切れだから遺跡外に出てきなさいって言ってんのよッ!

フォン「リメイク版では普通にジャンプしていたのでどうなるかと思いマシタ…が、うまくやってくれマシタ。」

ともみ(398)からのメッセージ:
ともみ「今年……というかもう去年ですが、印象に残ったゲームといえば『燃えろ熱血リズム魂』ですね。押忍!闘え!応援団がサブタイトルになってしまったのは残念でしたが、ゲーム内容は相変わらずで嬉しかったです」

ともみ「後は『スーパーロボット大戦W』もプレイしてました結構。非常に良く動く戦闘アニメと、妙に小ネタの効いたテキストが楽しい作品でした・・・実は中古で購入したのですが、データ引き継いだら資金が9000万ほどあったのはご愛嬌ですが。バグ技があるんでしたっけ?」

ともみ「曲クイズは今回はさっぱりです。曲調からするとアクションでしょうか?」

ともみ「コマンドクイズも答えてみましょうか・・・被り&NG覚悟で昇竜弾で。
餓狼1では昇竜弾が飛び道具で、飛翔拳があちらの上昇キックだったんですよね、確か。」

ともみ「PS1でお勧めのゲームの方は被らない奴を出しておきますね。『蒼天の白き神の座』で
タイトルだけ見ると何のゲームが分からない気がしますが、登山ゲームです。隊員を集めて、登頂計画を立てテントや食材を用意して高峰に上るという、果てしなく地味なゲームでして
細かい点まで出来ていて良いゲームなんですけどね・・・登頂成功しても、張ったテントをちゃんと回収してこないと評価点が下がる、とか」

ともみ「台詞クイズは、そういえば仮更新で答えが出てるものに改めて回答するのもなんでしたね。レオパルド2が戦車のことである、と知って驚いたのも背後の遠い昔の記憶ですSaGa2」

ともみ「と、今回の台詞は……新約の方は何かと微妙な評判でしたが、携帯アプリ版はやたらオリジナルに忠実で出来がいいらしいあのゲームの台詞ですね。」

ロクロー(413)からのメッセージ:
ロクロー「やあどうも初めまして。
今期は影から見てたんですが、どうにも我慢出来なくなって参加してしまいました。というかカービィと聞いたら黙っていられず(笑」

ロクロー「あれは本当に楽しいゲームですね、上手くなっていくのが実感出来るというか。是非エキストラもクリアして、最後の称号を手に入れるのがお勧めです。そこまで行ったが故の感動が味わえるはず。たぶん。
最大ライフが3になるのでメタナイト戦でかなり泣いた覚えが有るけど、VC版だと中断ができるようなのでいくらか楽そうかな?」

ロクロー「今年プレイしたゲームの中で印象深かったもの、ですか。うーん、ワイルドアームズの4と5を続けてやったので、それですかねーやっぱり。
あとはACですが、デススマイルズが丁度良い難易度と久々の横シューという事で現在進行形で面白いです。」

ロクロー「2369と聞いて、やっぱっぱーことブラストアッパーが思い浮かんだ自分は・・・なぜかスポーツチームを使ってたKOF94。いや、見た目も動きも色物扱いだったけど強かったんですよやつらは。」

ロクロー「曲はなんか聴いた事有るんですが、ここまで出掛かって思い出せないこの口惜しさ・・・
曲調はテクノスっぽい感じがするんだけど・・・熱血行進曲?」

ロクロー「・・・そういえば仮更新が有ったんでしたね。しまった、メッセ見返すの恥ずかしい(∋ω∈)」

げてものさん(530)からのメッセージ:
げてものさん「年越しちゃったけど『去年プレイしたゲームの中で、印象深かったもの』をば。
まずは『ソウルクレイドル世界を喰らう者』
移動するときに「やきぶた!」攻撃時に「なめこー!」と叫ぶのが印象に残ってるSRPG。
自分で育てるよりも、購入したほうが仲間が強いという不思議バランス」

げてものさん「次は『シャイニングフォースイクサ』
いわゆるワンパンゲー、気を抜くとザコにワンパンチで殺される。
頑張ってダンジョンの奥まで行って、あとちょいでセーブポイントってところでワンパンチ、アレはもう笑うしかなかったね。」

げてものさん「あとは『ベルウィックサーガ』
難易度高めの本格SRPG、やりごたえとバランスが絶妙。
山賊兄弟グリフとグラフだとかゴーゼワロスとか素敵な敵キャラも多かったけど、一番素敵なのは味方のお偉いさん達、『ちょっと山賊退治してきてよ。ただし夕方までに帰って来なかったら、反逆罪ってことで君死刑だからね。』とか言ってくれるんだよ。」

げてものさん「今年はレジェンドオブドラグーンやグランディアエクストリームばりに戦闘の面白いRPGがやりたいね。」

偽ハリー(535)からのメッセージ:
偽ハリー「だから無理OTL<この曲」

偽ハリー「初代のお勧めは、初期の「風のクロノア」や「ドカポン!怒りの鉄拳」、それと「SIMPLE1500シリーズ」なんかがかなりいいですよ。」

偽ハリー「前回の答えは「ポイッターズポイント2」より、オームル(ディスクサービス提供の経由ロボット)に2回以上話しかけた際の台詞。実際には大会に出場するごとにディスクが出るけど…
今回は、civを持ってきた人がいるのでそのテクノロジーから。「Beep...Beep...Beep...Beep...」

ジャッキー(550)からのメッセージ:
PL「『今年プレイしたゲームの中で、印象深かったもの』
ロマンシング・サガ2ですね。やっぱり何度やっても楽しめます」

カシュー(553)からのメッセージ:
カシュー「明けまして コンゴトモ ヨロシク… 寝正月ならぬゲーム正月気味。」

カシュー「SFC版もってんのに『STAR OCEAN First Departure』買っちまったぁー。」

カシュー「勢いで買ったPSPだけど、やってみると案外いいなぁ…なんか面白いPSPソフトでも探してみるべかな…」

カシュー「えーとこの曲何の曲は『ダウンタウン熱血行進曲それゆけ大運動会』のかちぬきかくとうの曲でいかったっけなー。真っ先に冷峰ではなく熱血を選ぶ多分少数派のウチ。」

カシュー「あと来世さんのは『聖剣伝説』のマーシーだべなぁ…新約は…ガガガガガガ。」

小悪魔天使な2人(558)が、あなたの目の前に現れて言いました:
ベルナちゃん「今回は正解者比較的多めと予測しております『この曲何の曲』の正解は、ダウンタウン熱血行進曲それゆけ大運動会のBGM、4番。デフォルトのままにしていると「かちぬきかくとう」で流れる曲になりますね。」

ベルナール「最近はヴァルキリープロファイルをやり直してるんだ。久しぶりにやってみると当時気付かなかったことに気づけたりとかして楽しいな。」

ベルナちゃん「・・・昔と変わらない部分もありましたが。例えば、昔思わず泣いた夢瑠加入時のエピソードで今も泣けた、とか・・・」

ベルナール「夢の泉のLEVEL4って・・・開幕でハイジャンプコピーして一番上まで上がったらそのままハイジャンプでボコボコにするだけで大丈夫だぜ? ちなみにオイラの中ではボス戦難易度は6>2=3>7>4=8>1くらいな感じ。」

ベルナちゃん「早撃ちカービィのレベル3の辛さは異常だと思います・・・合図のタイミングがランダムなのに0.09秒未満で反応できなければ負けというのは、流石に・・・」

熱血冒険家セリュー(690)からのメッセージ:
熱血冒険家セリュー「今度出るエルミナージュがウィザードリィっぽくて少し期待しているけど、この会社のはバグが多いからちょっと心配。ちなみにWizardry XTHシリーズの新作はパソコンゲームで出るらしい。」

来世(832)からのメッセージ:
来世「おお、音楽、これは「くにおくんの熱血大運動会」 あれ、どのステージでしたっけ? 勝ち抜き格闘かしょうがい部屋… うーむ?」

来世竹本コミックはほとんど集めていたんですが、最近のはちょっと補足し損ねていますね。「覇王」に連載していた苺タイムスとかも持ってるんですけどねw
そしてニセ勇者! 懐かしい… 探したら出てくるでしょうか」

来世「さて、年末年始はカードヒーローで過ごしておりました。むう、しかし世界樹2までにカードを集めきってしまいそうです…
この一ヶ月には何をすべきか。FF4、ルーンファクトリー2… 色々やりたいのはあるんですけどねぇ」

来世「さて、前回の台詞クイズ。フォンさん、期待通りのリアクションありがとうございます。実を言うとフォンさんを見て思いつきましたw
というわけで、『FF外伝 聖剣伝説(GB)』より、遺跡探索ロボット・マーシーとの別れ際の台詞でした。詳しくはフォンさんの寸劇にて! これも名シーンですね」

来世「さて、今度こそ少し年代を進めまして、と。今回の台詞クイズは。
『…俺にも最期が来たか…。おれは神をもしのぐ力を得たはず…。
これは夢…だったのか… 悪い夢…いや…いい夢…だった…』

あれ、余り進んでない…? 今回はどうでしょう? ちょっと難しいかもしれません」

カノン(837)からのメッセージ:
シンちゃん「絶望した! メガテンの曲なんて全然知らない自分に激しく絶望した!!

イトーくん「今回の曲……どっかで聞いたことあると思うんだけどなあ〜(汗)。
コマンドクイズの方は某ムエタイの帝王かムエタイチャンピオンが使う技で間違い無さそ〜だけど。」

アキちゃん「ENo.1489の人の愛称ネタは……ファザナドゥと、あとは何?(汗)」

テン(1116)からのメッセージ:
テン「初代PSのお勧め…マリーとエリーのアトリエはお勧め出来ますね。
あとお気に入りはロックマンDASH、チョロQマリン、エースコンバット3とか。
何だか好みが分かれそうなゲームな気がしますが。」

テン「PSPは私も欲しくなってきました。
友人にやたらと「勇者のくせになまいきだ」を買えと勧められています。
やらせて貰うと中々面白いかったので、余裕が出来たら…。」

テン「>サクヤさん
反応ありがとうございます。旬な内に買ってみようかと思います。
早く積みゲーを消化しないと。」

さんご(1242)からのメッセージ:
さんご「・・・・・・スマブラが本気で楽しみなの。中の人がテストとかレポートとかいってるけど気にしないの。」

さんご「・・・・・・熱血行進曲かなりやったのに間違えるとかショックなの。友達とやると友情が壊れるソフトだったの。」

さんご「・・・・・・今度こそNGワードぎりぎりを狙うの。タイガーを避けて、百鬼襲でどうなの?」

さんご「今はまったりとルーンファクトリー2とスターオーシャン1(PSP)をやってるの。ルーンファクトリーは1に比べてかなり操作性がよくなってるの。スタオーは全体的に難易度が下がってて少しがっかりしたの。でもやっぱり楽しいの。」

カルフォ(1260)からのメッセージ:
カルフォ「聖剣伝説に新約なんてありませんよ、いやだなぁハハハ(乾笑)」

カルフォ「忍者龍剣伝はいいゲーム・・・後半地獄の難易度ですが。
2は割と普通、3はやたらヌルかった思い出があります。主人公が成長したせいですかねえ(笑)」

フィサ(1487)からのメッセージ:
PL「Gジェネ魂やってたのに何故かFC版WIZ#1をプレイ中な私です。発掘してしまったもので、つい……。
  現在、戦士から転職したロードがLv3スペルをLOMILWAしか覚えないでLv4スペル全習得とかいうよくある状況になったりしてます。……三種の神器はいつ拾えるのかなぁ(遠い目)」

PL「【07年にプレイしたゲームの中で、印象深かったもの】
  「ロックマンゼロ4」シリーズ最終作というのもあるけど、8大ボスの一体、フェンリー・ルナエッジのやられ台詞が印象的なんですよね。
  初戦時は「やるじゃねぇか……」だったのが、再戦時には「やるな……」になる。ああ、認めてくれたんだな……と思わせてくれる、台詞の変化でした。
  「世界樹の迷宮」情報を集めずプレイすればもっと楽しめた、そう思わせてくれたゲームでした。2は攻略に頼らずプレイしたい所。
  「スパロボOGs」戦闘アニメの進化っぷりが異常で、それだけでも遊んだ価値があるかも(笑)
  「FF5A」子供の頃に何度も繰り返しプレイしたゲームです、ハイ。アビリティシステムが大好き。……と、以上の4本でした」

PL「【視聴覚室】ご、業魔殿だったのか前回……っ! ヴィクトルもメアリも好きですが、ゲーム自体は兄上がプレイしてたのを見ただけに等しいのが悔しいところー。とほほい。
  今回の曲はくにおくんの大運動会……の、どれだろう(…)
  【台詞クイズ】偽ハリーさんのは……見覚えが無い、というのが正直なところ。そういえばファミコンに接続するディスクシステムってありましたねー(明後日の方向)
  来世さんの方は、メッセ打ち始める前に答えを見ちゃったので白紙回答で……たはは;
  【コマンドクイズ:2369+α】……お、お手上げです(がくり)あえて言うなら「低空跳び重ね当て」で……はい却下ー!」

浅き隙間のまじかる☆サクヤ(1489)はカード化されたメッセージを再生した:
浅き隙間のまじかる☆サクヤ「あけましておめでとうございます。サクヤです。
年末、年始やけに時間が空いてしまった方もいるでしょうし、冬の祭典で本を購入なされた方もいるでしょう。
とりあえず、Pazさんと来世さん。お疲れ様。
あと、執筆者の皆様もお疲れ様。
ちなみに、来世さんの問題の答えはFF外伝聖剣伝説ね。
新約は見なかったことにする。ジャンプ機能のあるマーシー…」

浅き隙間のまじかる☆サクヤ「>>フテンさん スピリッツは無印とそう感覚は変わらないと思います。むしろ、NEOとかアドバンス系から入ってきた人のほうが違和感大きいかも。
あと、竹本ファン多いですね。年始のあんみつ姫見てた人も結構いそう。」

浅き隙間のまじかる☆サクヤ「あと、仮更新限定のクイズいきましたー。
今回の愛称でモチーフにしたゲームは何でしょう?という問題でした。
答えはすくすく犬福と東方花映塚でした。

浅き隙間のまじかる☆サクヤ「因みに、今回のベルナさんの問題は熱血行進曲〜くにおの大運動会の曲No3ですね。りすナビ買ったついでにサークルめぐりをしてたら旧テクノス開発陣の資料が売っていた…」

かみにんぎょう(1532)は小さな姿で言いました。:
かみにんぎょう「来世さんのクイズは、聖剣伝説のダイムの塔で、遺跡探索ロボット・マミーシーカーが崩れる塔から、主人公を脱出させるシーンですね。」

かみにんぎょう「懐かしいなぁ。ボクも造られしものとして、ああいうシーンには憧れます。いえ、式紙は飛べますけど

かみにんぎょう「そういえば、るぷぷキューブはいよいよ今月末発売ですね。手に取るのが楽しみです」

リル(1962)からのメッセージ:
リル「FFTは相当やり込みましたわね〜、GBA版は肌に合いませんでしたけども。SF1は触った事がある程度で黒剣は分かりませんので調べてみますわ〜」

リル「今週は東方系列ばっかりですが〜、風神録の最後をラスト1機で抜けた時はゲームセンターCXの課長の気分になれましたわ〜」

リル「それと後は東方冥異伝(RPG)もプレイ中ですわ〜、東方好きには少々微妙(世界観とか)だと思いますが、はちくまのRPGが好きならやっても良いと思いますわ〜(まだバグとか出てる段階なのでもう少ししてからの方が良いと思います)」

リル「音楽の方も年末のイベントで東方アレンジCDが一杯ですわ〜、買ってきた中で印象が深かったのはSilver Forest。神曲が多いですわ〜。PL:同人ゲーばかりでごめんなさい(滅)」

リル「コマンドの方の答えは初代餓狼の昇龍弾ですわ〜、2からは波動拳コマンドになりましたが初代は9まで入れる必要がありましたわ〜、この頃は残影ハメだけでクリアが(ry<邪道」




レンタル宣言

コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。



負けたら版権ネタで脱衣とか

コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。



状態異常の逆襲


ミナミ(513)からのメッセージ:
ミナミ「なるほど…以毒制毒と星火燎原の相乗効果はとてもロマンがあるな。
    だがまだ実例がないので猛毒が2倍になるか4倍になるかは何とも言えない状況だ。
    是非ともグリックさんに最初の実例を示してもらいたいね」

ミナミ「星火燎原の防御効果もまだ不明な点が多いが、深度依存の可能性は高い気がするよ。
    今回もノルクさんの実験に期待しつつ、新たな修得者も増えるだろうから以後要注目だな」

ミナミ「調整でSPDの重要度が上がったし、睡眠や凍結も結構見直されたんじゃないかな?
    特に凍結は回避型にも有効だし、これからかなり重宝されると思うよ。
    攻撃せずに凍結を付けることができるピラカンサスやスティフネスは非常に羨ましい…」

ミナミ「状態異常だけで勝つには、少なくとも猛毒か炎上でダメージを与える必要があるな。
    それだけで削るには時間がかかるから、魅了や睡眠で耐えなければならないが。
    あるいは混乱ならそれだけで勝てる可能性もあるが、運の要素が強いな…」

ミナミ「ペットでSPDが落ちた分は、ペットに働いてもらって補うこともできそうだ。
    一斉攻撃やオーフルブルートは限定がある代わりに効果が大きいようだからな。
    異常が得意なペットに追加行動を沢山してもらえばひとりで撒くよりも有効そうだ」

ミナミ「長期戦でのHP確保は治癒が基本だが、持ち技次第では平穏にして技で補うと良いね。
    HPを補う技は当然回復が一番だが、それ以外にも魅了や衰弱でダメージを減らすとか、
    睡眠でそもそもダメージを受けないようにするとか、物理系限定だが同じく麻痺も有効だな」

ミナミ「異常を撒けば勝てるというわけではないが、ランキングの結果は素直に喜んでおこう。
    これからは星火燎原も増えるだろうし、異常の回数がそのまま勝率に繋がることを祈るよ」

ミナミ「さて今回も色々と実験が見られそうだが、何かめぼしいものはあるかな?
    カンさんが期待通り以毒制毒LV30に達してくれたからその効果に注目かな。
    個人的には毒ペットLV25〜30が見られそうなので期待したいところだ」

ミナミ「追加調整は今回も異常関連のものが多い…混乱などの効果発揮深度も再調整だな。
    効果発揮基準は深度5に戻って、弱いペットや耐性を下げられた場合のみ4になるようだ。
    逆にそこそこ耐性が高ければ深度6まで上がっている例もあるので油断できないな………」

ミナミ「魅力による魅了は与える深度が一律2に固定、その代わり発生率が下がった感じだな。
    魅力が低い相手だとペットでもどんどん魅了してくれるのでロックは簡単そうだが、
    逆に魅力がそこそこ以上の相手には魅了すること自体が難しくなりそうだ」

ミナミ「混乱の全体技に対する効果が確率になったのはかなり大きな影響を及ぼしそうだ…。
    確率自体もそんなに高くないようだし、混乱主体の作戦は少し変える必要があるかも」

ミナミ「個人的に一番懸念していた状態異常の重ね掛けによる抵抗率上昇はそれほどでもないようだ。
    ちゃんと特性を上げていれば十分異常を与えられるので一安心だな」

ミナミ「それと業務連絡、コミュ掲示板を変更したので確認してみてくれ。
    何かあったら気軽に使ってくれると嬉しいね」

カン(574)からのメッセージ:
カン「以毒Lv30の効果は「悪影響を及ぼす状態異常」を追加されるたびにATが増加します。」

カン「コンテージョンあたりと組み合わせて使えということなのかな・・・?」

ミキヤ(671)からのメッセージ:
ミキヤ「ビッグバンは名前と星火燎原のことを考えると火属性な気もするな…。火霊使いとしてはその辺も知りたいところか」

ミキヤ「闘技の異常回数は、案外相手によるところがあるから気にしすぎるのも厳しいぜ?>名無し」

ミキヤ「目標っぽい20位が俺だったから、超えてくるのを楽しみにしてるが。あぁ、邪石を作ってもらった分俺も上にいけるかもしれないが>名無し」

みい(740)からのメッセージ:
未唯と羊達は超光熱で真っ黒に仕上がっている。

暗殺部長レイシー(1258)・・・って誰だっけ?全く思い出せない!:
暗殺部長レイシー「異常特性は効果が分かりにくいですよね。現状で吹矢・星火燎原・邪石作製と3つ重ねているのですが、そんなに劇的に異常が通ってる感じはありません。一方で魔力メインな分、炎上が良く通っている印象はあるのですが・・・。」

こたつむり(1379)からミカンが届きました:
こたつむり「こっそり〜」

かみにんぎょう(1532)は小さな姿で言いました。:
かみにんぎょう「ミナミさんに闘技大会で当たって、乾杯ですorz 削気と混乱の恐ろしさを思い知りました。」

かみにんぎょう「新技のピーチフィズ(魅惑18魔石36)は敵全体/魅了(2)+魅力奪取+MEVA奪取でした。これだけ見ると良い性能なのですが……魅力奪取なら、音楽8魔石12のメリーゴーランドの方が全体三周かつ低コストなので使いやすいのが悩みどころです。」

黒猫(1582)からのメッセージ:
黒猫「というわけで(突然)ノルクさんと闘技であたったなぁ 結果どうなったかな?」

黒猫「ついでに今回で毒矢がこっそりLv30到達なんだ 期待してもいいかな?」

ゆう(1637)からのメッセージ:
ゆう「さて、修正後はどんな世界なったんでしょうねー?状態異常には向かい風な修正が多かったみたいですー……が!がんばっていきたいのですー」

ゆう「『状態異常の深度次第で抵抗率が上昇する』っていう修正……入ったのかなー?異種共有で鞭とか槌とか使って、強制的に異常を与えるのがスタンダードになったりするのでしょうかー……?」




闇霊を愛でる会(仮称)


リアラ(40)からのメッセージ:
リアラ「ごめんなさい、私も光霊開花してます。まだ上げてませんが」

リアラ「それはそうと、新しい闇霊上位技能が見つかるみたいですね。幻術20-闇霊28と魔術25-闇霊35かな?とても取りにはいけなさそうだけど、効果に期待っ」

金鵄(687)からのメッセージ:
金鵄「属性修正ktkrー!?」

金鵄「んー、あーと、でもッ! 余り自分の結果は変わってない気がするのだけどもー…。」

暴走合成師エックス(1009)からネコミミ通信が届いた。:
暴走合成師エックス「闇の面子は光に負けるわけには・・・!」

はらぺこのロック(1447)にああ言えばこう言われた:
はらぺこのロック「属性関係の修正で、半端な属性を持ってる位ならいっそ忘却しちゃえとかいう噂話を聞いたですけど、ホントにその方が有効だったりするですか?」

はらぺこのロック「僕はそこまでネガティブになる必要ないと思うですけど。まあ、僕の場合はそもそも闇攻撃しないですし、反対属性の光霊も持ってるですから考慮の外なのかも知れないですけど。」

クレア(1455)からのメッセージ:
クレア「色々ありましたけど……
闇霊は割と『勝ち組』みたいですね。
新上位も見つかりましたし、励みますか。」

清純派姉御(1488)からのメッセージ:
清純派姉御「魔術25闇霊35の幽愁暗恨と幻術20闇霊28の如法暗夜と闇霊がらみの上位技能が2つも出たな。如法暗夜なら俺にも狙えるしどんなのか楽しみだぜ( ´ー`)y―┛~~」

かみにんぎょう(1532)は小さな姿で言いました。:
かみにんぎょう「また尖った調整が来ましたね。闇霊を使うなら、思い切って尖らせないといけませんでしょうか?」

かみにんぎょう「今日は、如法暗夜と幽愁暗恨が出るようですね。物理系の叫喚地獄しか上位がなかったので、魔力系には朗報です。どんな効果と能力補正があるんだろうな?」

かみにんぎょう「それと、闇霊技メモを作ってみました。よろしかったらご覧になってくださいな。ボクの結果の[HomePage]から飛べます。」

ラファエル(1723)からのメッセージ:
ラファエル「遂に闇霊+魔法の上位技能が見えてきたようだな」

ラファエル「しかし大分高レベルの様子… ううむ道は遠く険しい」




実戦心理学研究所

コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。



人狼in偽島


セバスちゃん(1228)からのメッセージ:
セバスちゃん「前回は人狼開始できなくてすいませんです・・(つω;と)ちょっと忙しくて・・」

セバスちゃん「そしてちょっとアンケートです、人狼するなら、長期と短期、どっちが好きでしょうか?どっちも好きでもおっけーです(・ω・`*) ついでに短期の場合偽島系のアイコンじゃなくてもやりたい、という方はいらっしゃいますでしょうか・・、あんけーと、あんけーと」

セバスちゃん「ついでにMySQLについて詳しい方とかいらっしゃらないでしょうか・・(つω;と) HTTPDで自分を鯖化した時に上手くMySQLとPHPが連動してくれないのです・・」

リアラ(40)からのメッセージ:
リアラ「更新が不規則なうちは開きにくそうですねー」

ヴィヴァーチェ姉弟(515)からのメッセージ:
ティー「延期したのは残念ですが…まったりと時期を待ちますかな」
シスト「おー、あんたの口からまったりなんて言葉が出るなんてね」

シルヴィア(1131)からのメッセージ:
シルヴィア「ようやく念願の牙狼を……ではなく。すっかり幽霊になってしまい申し訳御座いません。
管理人様もお忙しそうですね。まったりと、頑張って下さいまし。(バケツをみがいている)」

かみにんぎょう(1532)は小さな姿で言いました。:
かみにんぎょう「人狼は延期なのですね。ゆっくりまったりお待ちしています。
ちなみに、年末にあったPLチャットで勧誘してみましたが、結構興味を持たれている方は多いようです。」




'Starlit Stairwell’


五月(1404)からのメッセージ:
五月「…地下2階で無事に逢えるといいね」

ジェイク(510)からのメッセージ:
ジェイク「……山越えか」

ジェイク「もうハクの事は忘れて転進しねぇか?」

ハク(726)からのメッセージ:
ハク「後1日くらいで合流、かな?まったり待ってるからね〜頑張ってね〜♪」

シルヴィア(1131)からのメッセージ:
シルヴィア「セナ様が生きていらして安心致しました……何か体の不調などありましたら、すぐに仰って下さいね。」

シルヴィア「ああ、それと。本日も新しい子が仲間になりました故。皆様、よろしくお願い致しますね。」

やみ子「……こんにちは。やみ子って言います。よろしくお願いします。」

禁呪魔導士セナ(1159)謹製人造精霊:
禁呪魔導士セナ「迷子週間は、今週で終了だ。はっはっは……雑魚は一掃して気分を変えるとしよう。」

禁呪魔導士セナ「属性といい、技といい調整が直撃しただけに建て直しに少々苦労しそうだな(苦笑)まぁなんとかせねばなるまいて」

(1342)からのメッセージ:
縁「いやはや、最近時の流れがゆっくりしてる気がするぞ・・・。」

縁「フィリの嬢ちゃんが元に戻ったか。 また食材の減りが早くなりそうだな・・・。まぁ、おかえり。」

フィリ(1510)からのメッセージ:
フィリ「何か色々と面倒な事になってる〜」

フィリ「まあ、ボクは考えずに突っ込めばいいや〜」

かみにんぎょう(1532)は小さな姿で言いました。:
かみにんぎょう「セナさん、おかえりなさい。一人旅にはお気を付け下さいな。」

かみにんぎょう「フィリさんが漂白されたようですね。それとも、剣も槍もお使いになられるので混ざったと言うべきでしょうか?」

かみにんぎょう「黒兎さんが大器晩成したようですね。あの火力……どこぞやのバニーさんを思い出させます。」




パーティの回復役なのです。


リン(1560)からのメッセージ:
リン「>リアラさん
 高速治癒なのですかっ! 軽業が欲しくなるのですっ!」

リン「>ロンさん 
 みんなで回復技使えるのですか・・・すごいです。うらやましいです。フォースアケイシアの弱体化は・・・内心少しうれしかったり・・・でも今回とる予定だったり・・・あぅ。絶対自分を回復する技・・・・対象指定可能な回復技なのですねっ。」

リン「>みどらさん 
 回復が間に合わないと悲惨なめにあうのですっ。前回のリンは回復どころの話ではなかったのですがっ。」

リン「>クコさん 
 世間一般のトワイライト戦術は崩れたのですね。リンもやりたかったです。」

リン「>チュロさん 
 味方も敵もみんなメロメロにしちゃうのですっ!!」

リン「>シルヴィアさん 
 キュアオールつよいっ!! がんばるっ!! 教えてくれてありがとー♪」

リン「>シノさん 
 フォースアケイシアは命中が上がった部分はあまり意味ないかも? もともと攻撃役の戦士系の人たちがいっぱい習得してたので。回復が落ちたのはかなり意味ありますがっ。」

リン「>ろっくん 
 フォースアケイシアは・・・たしかに弱体化を喜ぶひと悲しむひといろいろなのです。リンも複雑なのです。」

リン「>かみにんぎょうさん 
 リバースはとっても魅力的なのですが、うまく使えるかリンのあたまだとむつかしそうなのです。がんばってほしいのです!」

リン「>メルさん 
 ナースキャットはかわいいのですっ! リンも欲しいのですっ! 召喚おぼえないのですが・・・。」

リアラ(40)からのメッセージ:
リアラ「瞬殺結果はあれです、私一人は2ターンで合計300ダメージとか与えてない(残りはエイドかマナ)のに戦闘終わっちゃったーとかになるので、なんか自分の役割に疑問を感じる瞬間になりますよ。まぁ役割は『保険』と割り切っているのでなんとか平気ですがっ」

リアラ「回復系は、トリプルエイドに修正が入るかなと思っていたのが稀有に終わって一安心です」

しぇんふー(101)からのメッセージ:
しぇんふー「やっぱり神道+祈祷は少数派ですか。確かに能力・技的にはどちらも同じような感じですよね。
おかげで私の持っている技は回復技ばっかりです…」

しぇんふー「祈祷はLvを上げても基本能力が上がらないのが難点ですが、Lv5で取れるサルベイションは神道Lv20の丹祈より回復量が大きく、状態治癒効果もあるようなのでお気に入りです。」

しぇんふー「神道+祈祷使いの方、オススメの回復技の使い分け方があったらアドバイスください。」

ロン(146)からのメッセージ:
ロン「ふむ。羨ましいかの?全員回復できるのは何かと便利ではあるのだが、どうしても火力がの。 まあ、主に強い武器を用意してない我輩のせいではあるが・・・。」

ロン「対象指定可能な回復技は連打が効かんからダメだの。自分が危ない時に使える技でないと。・・・攻撃しつつ自分を回復する技もないことはないがエナジーランスではどうにもならんしの。なかなか難しいものじゃ。」

クコ(467)からのメッセージ:
クコ「前回のメッセ・・・神道と祈祷がすべて逆になっていました・・・心の目で補完していただけると幸い・・・です・・・」

クコ「ああそういえば・・・全体回復技の回復量は・・・術者のMHPによって回復量の上限が決まるようですね・・・少なくともカームソングは・・・」

チュロ(682)からのメッセージ:
チュロ「闘技に回復PTで参戦するなら『100ターン持ったらこっちの勝ち!』でいいんじゃない?>リンさん&クコさん

私は火力兼回復だから、PTに参加するのは微妙かも知んないけど、興味のある方がいらしたらぜひ。」

ナタリー(970)からのメッセージ:
ナタリー「神道覚えたー☆がんがんにあげて回復効果に光属性乗っけていっぱい回復できるようになるといいなーヽ(´ー`)ノ」

シルヴィア(1131)からのメッセージ:
シルヴィア「……などと嘆いていたら、仮更新にて祈祷が強化されたように感じました。
きっとわたくしの熱心な祈りが、神に通じたので御座いますね……(違)」

シルヴィア「気功術に高速治癒。回復系上位も種類が増えて参りましたね。
わたくしは、非常に遠いですが死霊術を目指してみようと思います。まずは五寸釘のうち方から練習せねばなりませんが……(呪術)」

シノ(1237)からのメッセージ:
シノ「やっぱりもう、フォースアケイシアは一線で使うには無理ですかね。闘技でPMが使ってましたが、何とも寂しい結果に。今後は格下相手への保険くらいでしか使えなさそうです」

シノ「年末調整中も、回復技にはさほど影響は無し……と思いきや、何やら祈祷に上昇があったようで。魔術未習得の僕には関係ないけど、これは化けるかな?」

はらぺこのロック(1447)にああ言えばこう言われた:
はらぺこのロック「コミュ絵・・・欲しいですけど、僕の中の人から絵心が全くないので何のお手伝いも出来ないとかいう電波が届いたです。中の人って何のことかさっぱりぱりですけど。」

はらぺこのロック「甘いです。その考えは大甘です。僕を合成獣の材料にする為には、その前にペット化する必要あるです。ですから、先にリンさんをペット化してしまう僕がリンさんの合成獣の材料にされるなんて有り得ないです〜♪>リンさん」

はらぺこのロック「カームソングに呪歌のるですか。うー・・・そうなると音楽も上げた方が良いかもです。神道+呪歌でカームソングを最大強化!でも、先は長いですorz>クコさん」

かみにんぎょう(1532)は小さな姿で言いました。:
かみにんぎょう「祈祷の効果が上がったようですね。祈祷レベル×1.5倍、回復量が上がるようで。LV20なら倍ですか。早く取りに行きたくなりますね。」

かみにんぎょう「それにしても困るのは状態異常の回復/防御です。造られしもの対策に防御技をなんとかとりたいのですが……今の技能上にないのが悩みどころorz」

ナイチンゲール?のれりん&ナビー(1666)からのフォログラフィックメール:
のれりん「>リンちゃん
「そっかそっか、リンちゃんの笑顔は世界一なのか。
そうね、リンちゃんって可愛いもんね♪。
でもでも、笑顔の可愛さなら私だって負けていないぞ☆(超笑顔)」

大地の魔女リゼ(1728)からのメッセージ:
大地の魔女リゼ「ホント、急に人がいっぱい集まっていらっしゃいますの……。
それでも、回復の市民権(?)がここにある様で、嬉しいですの」

大地の魔女リゼ「回復といえば、ドルイド20の飛梅は、驚くべき回復量でしたの。
ただ、使用条件に色々制約がある上に、それが分からないでSP200も消費は、結構賭けが入るかも知れませんの。皮1枚からオーバーヒールしたのは助かったけれど(苦笑を漏らし)」

ファーちゃま(1913)からのメッセージ:
ファーちゃま「ちょりぷるえいろ(トリプルエイド)をやっちょ覚えまちゅ。
ろういうせっちぇい(設定)ちゅるのが、おちゅちゅめ(お勧め)れちゅか?」

ファーちゃま「らめらめ(ダメダメ)なちちゅもん(質問)をちちぇるのは、ちょうち(承知)の上れちゅわ!
今らに、ちぇんちょうちぇっっちぇい(戦闘設定)のからくりを理解れきちぇない、らめ(ダメ)な子れちゅもの!
えっへん!」

メル(1916)からのメッセージ:
メル「リンさん>
わらぴんじゃなく、らぴりんですよ〜。らぴりんはウェイトレスさんの格好です〜」

メル「今日は遺跡外に出る日です〜。明日からどう回復させるかまたよく検討して、技を割り振りたいと思います〜♪」

メル「あと、今回でトリプルエイドを覚えます〜。上手く使えたらいいですね〜♪」




Main
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

登場シーンを演出しちゃうぞったら!

いづかたの佐保姫 に改名しました!

五月(1404)からの生産行動を許可しました。
フィリ(1510)からの生産行動を許可しました。
シルヴィア(1131)からの生産行動を許可しました。
(1342)からの生産行動を許可しました。
ジェイク(510)からの生産行動を許可しました。

のんびり休憩しました!
 HPが 845 回復!
 SPが 142 回復!
はむ子ものんびり!
 HPが 732 回復!
 SPが 57 回復!

(1342)から 毛皮 を受け取りました。
縁「きちんとなめしてあるから安心しろ。」

(1342)パンくず を渡しました。

現在の体調は いい感じ!
大丈夫!いつも通りだね☆

武具佐保姫 を装備!
防具影のさやけさ を装備!
装飾しず心なく を装備!
自由もみじ葉の を装備!

【第35回更新からの闘技大会参加メンバー】
 桜花(789)
 禁呪魔導士セナ(1159)
 かみにんぎょう(1532)
3人揃ったので参加準備完了です!

闘 技 大 会 に参加中です!




DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink


通常戦開始!

[StL] 月影さやかに
ENo.1342
弓削 縁

ENo.1532
かみにんぎょう

V S
空き缶はくずかごに
アルミ・カーン

サンドゴーレム

サンドゴーレム





縁「ふむ、獣風情が邪魔をするか。 殺しはしないが、排除させてもらう。」
かみにんぎょう「あなたはボクの主さん?」
はむ子「排除します。(セーフティロック外す音)」


アルミ・カーン「私を敵に回すとは、とんだ不幸だなっ!!」
サンドゴーレムA「だぁぁ〜!」
サンドゴーレムB「だぁぁ〜!」



はむ子は絶好調のようだ!(実力発揮100%)

宝玉によりかみにんぎょうの攻撃力・クリティカル率が高められた!
宝玉によりかみにんぎょうの攻撃命中率・回避率が高められた!
宝玉により縁の攻撃力・クリティカル率が高められた!
宝玉により縁の攻撃命中率・回避率が高められた!
サンドゴーレムBの緑護法LV2
サンドゴーレムBの 猛毒 耐性が上昇!
サンドゴーレムBの 麻痺 耐性が上昇!
サンドゴーレムBの防御LV3
サンドゴーレムBのDFが上昇!
サンドゴーレムBのMDFが上昇!
サンドゴーレムAの緑護法LV2
サンドゴーレムAの 猛毒 耐性が上昇!
サンドゴーレムAの 麻痺 耐性が上昇!
サンドゴーレムAの防御LV3
サンドゴーレムAのDFが上昇!
サンドゴーレムAのMDFが上昇!
アルミ・カーンの体力LV3
アルミ・カーンのMSPが164上昇!
アルミ・カーンのSPが164増加!
アルミ・カーンの物防LV2
アルミ・カーンのDFが上昇!
アルミ・カーンの紅護法LV2
アルミ・カーンの 炎上 耐性が上昇!
アルミ・カーンの 混乱 耐性が上昇!
アルミ・カーンの 魅了 耐性が上昇!
はむ子の活力LV2
はむ子のMHPが819上昇!
はむ子のHPが819増加!
はむ子の防御LV2
はむ子のDFが上昇!
はむ子のMDFが上昇!
かみにんぎょうの魔攻LV3
かみにんぎょうのMATが上昇!
かみにんぎょうの防御LV3
かみにんぎょうのDFが上昇!
かみにんぎょうのMDFが上昇!
かみにんぎょうの体力LV3
かみにんぎょうのMSPが204上昇!
かみにんぎょうのSPが204増加!
縁の物攻LV3
縁のATが上昇!
縁の物防LV3
縁のDFが上昇!
縁の回避LV3
縁のEVAが上昇!
縁のMEVAが上昇!
縁の体力LV3
縁のMSPが182上昇!
縁のSPが182増加!
縁の集中LV2
縁のCRIが上昇!
縁のMCRIが上昇!

縁の幻覚LV2
アルミ・カーンのHITが低下!
アルミ・カーンのEVAが低下!
サンドゴーレムAのHITが低下!
サンドゴーレムAのEVAが低下!
サンドゴーレムBのHITが低下!
サンドゴーレムBのEVAが低下!





非接触フェイズ
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[前](1342)4272 / 4272

640 / 640

[後]かみにんぎょう(1532)3382 / 3382

772 / 772

[前]はむ子4412 / 4412

230 / 230




[後]アルミ・カーン3063 / 3063

533 / 533

[前]サンドゴーレムA3181 / 3181

343 / 343

[前]サンドゴーレムB3181 / 3181

343 / 343






サンドゴーレムBの攻撃!
サンドゴーレムB「むきむき〜!」
ストライキング!!1
サンドゴーレムBのMHPが303上昇!
サンドゴーレムBのHPが303増加!
サンドゴーレムBのATが上昇!
サンドゴーレムBのDFが上昇!


サンドゴーレムAの攻撃!
サンドゴーレムA「むきむき〜!」
ストライキング!!1
サンドゴーレムAのMHPが303上昇!
サンドゴーレムAのHPが303増加!
サンドゴーレムAのATが上昇!
サンドゴーレムAのDFが上昇!


縁の攻撃!
縁「わたしは、しぶといぞ。」
リトルリヴァイブ!!
縁に 復活LV1 を付加!
縁のMHPが264上昇!
縁のHPが264増加!
縁「まぁ、熟練度稼ぎだ。」
リトルリヴァイブ!!
[重複不能]縁には既に装備以外で 復活LV1 と同様の効果が付加されている!
縁のMHPが92上昇!
縁のHPが92増加!


アルミ・カーンの攻撃!
アルミ・カーン「ショータイムの始まりだよキミィッ!!」
スポットライトを私に!!1
アルミ・カーンのMHPが469上昇!
アルミ・カーンのHPが469増加!
アルミ・カーンのATが上昇!
アルミ・カーンのMATが上昇!
アルミ・カーンのHITが上昇!
アルミ・カーンのMHITが上昇!
アルミ・カーンのCRIが上昇!
アルミ・カーンのMCRIが上昇!
アルミ・カーンのSPDが上昇!






戦闘フェイズ TURN 1
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[前]4628 / 4628

560 / 640

[後]かみにんぎょう3382 / 3382

772 / 772

[前]はむ子4412 / 4412

230 / 230




[後]アルミ・カーン3532 / 3532

453 / 533

[前]サンドゴーレムA3484 / 3484

313 / 343

[前]サンドゴーレムB3484 / 3484

313 / 343






アルミ・カーンの攻撃!
アルミ・カーン「ハッハッハッ、敵うと御思いかねっ!?」
フェスティバル!!2
縁「物理攻撃か、残念だがこの程度なら当たらん。」
縁は攻撃を回避!
縁の奇想天外による物理反撃!
アルミ・カーンに485のダメージ!
クリティカル!
クリティカル!
かみにんぎょう115のダメージ!
かみにんぎょうの棘棘LV2
アルミ・カーンのHPが219減少!
はむ子に98のダメージ!
アルミ・カーンの魅了LV2
はむ子に魅了を追加!
はむ子は攻撃を回避!
クリティカル!
クリティカル!
かみにんぎょう118のダメージ!
かみにんぎょうの棘棘LV2
アルミ・カーンのHPが219減少!
縁は攻撃を回避!
はむ子に91のダメージ!
かみにんぎょう99のダメージ!
縁「物理攻撃か、残念だがこの程度なら当たらん。」
縁は攻撃を回避!


縁の平穏LV2
縁のSPが23回復!
縁の攻撃!
縁「さて、どちらがくるかな?」
カップリングトリガー!!
縁に 風撃LV1 を付加!
縁のSPDが上昇!
縁のWAITが減少!
縁の追加行動!
縁「もう一回だ。」
カップリングトリガー!!
縁に 地撃LV1 を付加!
縁のSPDが上昇!
縁のWAITが減少!


サンドゴーレムAの治癒LV1
サンドゴーレムAのHPが80回復!
サンドゴーレムAの攻撃!
サンドゴーレムA「がばぁっ!」
デストロイ!!3
縁は攻撃を回避!


サンドゴーレムBの治癒LV1
サンドゴーレムBのHPが80回復!
サンドゴーレムBの攻撃!
縁に142のダメージ!


かみにんぎょうの平穏LV2
かみにんぎょうのSPが25回復!
かみにんぎょうの平穏LV2
かみにんぎょうのSPが25回復!
かみにんぎょうの平穏LV2
かみにんぎょうのSPが25回復!
かみにんぎょうの攻撃!
サンドゴーレムAは攻撃を回避!
かみにんぎょう「魔法攻撃を躱された……(メモメモ)」


はむ子は魅了に耐えている !!
はむ子の攻撃!
はむ子「踊れ」
齧りまくり!!1
サンドゴーレムBに146のダメージ!
サンドゴーレムBは猛毒に抵抗!
サンドゴーレムBに144のダメージ!
サンドゴーレムBは猛毒に抵抗!
サンドゴーレムBに141のダメージ!
サンドゴーレムBは猛毒に抵抗!
サンドゴーレムAに142のダメージ!
サンドゴーレムAは猛毒に抵抗!
サンドゴーレムBは攻撃を回避!
サンドゴーレムBは攻撃を回避!
クリティカル!
サンドゴーレムAに157のダメージ!
サンドゴーレムAは猛毒に抵抗!


(はむ子の魅了の効果が消失)






戦闘フェイズ TURN 2
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[前]4486 / 4628

343 / 640

[後]かみにんぎょう3050 / 3382

772 / 772

[前]はむ子4223 / 4412

110 / 230




[後]アルミ・カーン2609 / 3532

323 / 533

[前]サンドゴーレムA3185 / 3484

213 / 343

[前]サンドゴーレムB3053 / 3484

313 / 343






縁の平穏LV2
縁のSPが23回復!
縁の攻撃!
必殺技が発動!
縁「早くマスターせねば・・・。」
グランドミート!!
瞬速料理によって加速!
クリティカル!
アルミ・カーンに177のダメージ!
縁の風撃LV1
アルミ・カーンに279のダメージ!
アルミ・カーンが次に受ける物理攻撃の回避率が減少!
アルミ・カーンに160のダメージ!
縁の地撃LV1
クリティカル!
クリティカル!
クリティカル!
アルミ・カーンに335のダメージ!
アルミ・カーンが次に受ける物理攻撃の回避率が減少!
アルミ・カーンに171のダメージ!
アルミ・カーンが次に受ける物理攻撃の回避率が減少!
アルミ・カーンに165のダメージ!
縁の風撃LV1
アルミ・カーンに282のダメージ!
アルミ・カーンが次に受ける物理攻撃の回避率が減少!
アルミ・カーンに164のダメージ!
縁の風撃LV1
アルミ・カーンに284のダメージ!
縁の地撃LV1
アルミ・カーンに276のダメージ!
アルミ・カーンが次に受ける物理攻撃の回避率が減少!
アルミ・カーンに161のダメージ!
アルミ・カーンが次に受ける物理攻撃の回避率が減少!
アルミ・カーンに158のダメージ!
縁「残念だったな、ここでおしまいだ。」
アルミ・カーンが次に受ける物理攻撃の回避率が減少!
アルミ・カーンに167のダメージ!
アルミ・カーンが次に受ける物理攻撃の回避率が減少!
縁の追加行動!
グランドミート!!
瞬速料理によって加速!
サンドゴーレムBに163のダメージ!
縁の風撃LV1
サンドゴーレムBに264のダメージ!
サンドゴーレムBが次に受ける物理攻撃の回避率が減少!
クリティカル!
サンドゴーレムBに184のダメージ!
サンドゴーレムBが次に受ける物理攻撃の回避率が減少!
クリティカル!
サンドゴーレムBに179のダメージ!
サンドゴーレムBが次に受ける物理攻撃の回避率が減少!
クリティカル!
クリティカル!
サンドゴーレムBに201のダメージ!
サンドゴーレムBが次に受ける物理攻撃の回避率が減少!
サンドゴーレムBに167のダメージ!
サンドゴーレムBが次に受ける物理攻撃の回避率が減少!
サンドゴーレムBに168のダメージ!
サンドゴーレムBが次に受ける物理攻撃の回避率が減少!
サンドゴーレムBに172のダメージ!
サンドゴーレムBが次に受ける物理攻撃の回避率が減少!
サンドゴーレムBに169のダメージ!
縁の地撃LV1
クリティカル!
クリティカル!
サンドゴーレムBに167のダメージ!
サンドゴーレムBが次に受ける物理攻撃の回避率が減少!
縁の追加行動!
グランドミート!!
瞬速料理によって加速!
クリティカル!
サンドゴーレムBに182のダメージ!
サンドゴーレムBが次に受ける物理攻撃の回避率が減少!
サンドゴーレムBに165のダメージ!
サンドゴーレムBが次に受ける物理攻撃の回避率が減少!
サンドゴーレムBに169のダメージ!
サンドゴーレムBが次に受ける物理攻撃の回避率が減少!
サンドゴーレムBに166のダメージ!
サンドゴーレムBが次に受ける物理攻撃の回避率が減少!
サンドゴーレムBに167のダメージ!
縁の地撃LV1
サンドゴーレムBに142のダメージ!
サンドゴーレムBが次に受ける物理攻撃の回避率が減少!
サンドゴーレムBに166のダメージ!
サンドゴーレムBが次に受ける物理攻撃の回避率が減少!
サンドゴーレムBに171のダメージ!
縁「残念だったな、ここでおしまいだ。」
縁の地撃LV1
縁「おっと、やばいところに入ったみたいだが、大丈夫か?」
クリティカル!
サンドゴーレムBに158のダメージ!
サンドゴーレムBが次に受ける物理攻撃の回避率が減少!
サンドゴーレムBに172のダメージ!
縁の地撃LV1
サンドゴーレムBに138のダメージ!
サンドゴーレムBが次に受ける物理攻撃の回避率が減少!


アルミ・カーンの攻撃!
アルミ・カーン「ハッハッハッ、敵うと御思いかねっ!?」
フェスティバル!!2
はむ子に97のダメージ!
かみにんぎょう97のダメージ!
かみにんぎょうの棘棘LV2
アルミ・カーンのHPが219減少!
縁「物理攻撃か、残念だがこの程度なら当たらん。」
縁は攻撃を回避!
縁の奇想天外による物理反撃!
アルミ・カーンに487のダメージ!
はむ子に99のダメージ!
かみにんぎょう98のダメージ!
縁は攻撃を回避!
はむ子に93のダメージ!
アルミ・カーンの魅了LV2
はむ子に魅了を追加!
かみにんぎょう「これは物理攻撃回避……(メモメモ)」
かみにんぎょうは攻撃を回避!
縁は攻撃を回避!
アルミ・カーンの追加行動!
クリティカル!
かみにんぎょう170のダメージ!


サンドゴーレムBの治癒LV1
サンドゴーレムBのHPが80回復!
サンドゴーレムBの攻撃!
サンドゴーレムB「あたたたたたたたぁ!」
マシンガンナックル!!2
縁は攻撃を回避!
縁に125のダメージ!
縁は攻撃を回避!
縁は攻撃を回避!
縁は攻撃を回避!


サンドゴーレムAの治癒LV1
サンドゴーレムAのHPが80回復!
サンドゴーレムAの攻撃!
サンドゴーレムA「がばぁっ!」
デストロイ!!3
縁は攻撃を回避!
サンドゴーレムA「あひゃ〜!」
縁の奇想天外による物理反撃!
サンドゴーレムAに470のダメージ!


かみにんぎょうの平穏LV2
かみにんぎょうのSPが25回復!
かみにんぎょうの平穏LV2
かみにんぎょうのSPが25回復!
かみにんぎょう「見つけてくれて、ありがとう(にっこり)」
かみにんぎょうはアルミ・カーンを魅了した!
かみにんぎょうの攻撃!
サンドゴーレムAは攻撃を回避!


はむ子は魅了に耐えている !!
はむ子の攻撃!
サンドゴーレムAに219のダメージ!


(はむ子の魅了の効果が消失)


サンドゴーレムB「おたすけ〜!」
サンドゴーレムBが倒れた!

アルミ・カーン「さらばだぁぁぁぁっ!!
アルミ・カーンが倒れた!






戦闘フェイズ TURN 3
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[前]4361 / 4628

96 / 640

[後]かみにんぎょう2685 / 3382

772 / 772

[前]はむ子3934 / 4412

110 / 230




[前]サンドゴーレムA2576 / 3484

113 / 343






縁の平穏LV2
縁のSPが23回復!
縁の攻撃!
グランドミート!!
瞬速料理によって加速!
クリティカル!
サンドゴーレムAに182のダメージ!
サンドゴーレムAが次に受ける物理攻撃の回避率が減少!
サンドゴーレムAに172のダメージ!
サンドゴーレムAが次に受ける物理攻撃の回避率が減少!
サンドゴーレムAに166のダメージ!
サンドゴーレムAが次に受ける物理攻撃の回避率が減少!
サンドゴーレムAに170のダメージ!
サンドゴーレムAが次に受ける物理攻撃の回避率が減少!
サンドゴーレムAに169のダメージ!
サンドゴーレムAが次に受ける物理攻撃の回避率が減少!
サンドゴーレムAに168のダメージ!
サンドゴーレムAが次に受ける物理攻撃の回避率が減少!
クリティカル!
サンドゴーレムAに184のダメージ!
サンドゴーレムAが次に受ける物理攻撃の回避率が減少!
サンドゴーレムAに173のダメージ!
サンドゴーレムAが次に受ける物理攻撃の回避率が減少!
縁の追加行動!
サンドゴーレムAに304のダメージ!


サンドゴーレムAの治癒LV1
サンドゴーレムAのHPが80回復!
サンドゴーレムAの攻撃!
縁は攻撃を回避!
サンドゴーレムA「あひゃ〜!」
サンドゴーレムAの追加行動!
はむ子に140のダメージ!
サンドゴーレムAの貫通LV1
はむ子のHPが94減少!


かみにんぎょうの平穏LV2
かみにんぎょうのSPが25回復!
かみにんぎょうの平穏LV2
かみにんぎょうのSPが25回復!
かみにんぎょうの平穏LV2
かみにんぎょうのSPが25回復!
かみにんぎょう「見つけてくれて、ありがとう(にっこり)」
かみにんぎょうはサンドゴーレムAを魅了した!
かみにんぎょうの攻撃!
かみにんぎょう「花はみな 四方の嵐に さそわれて」
カームソング!!
縁のHPが338回復!
縁のEVAが上昇!
かみにんぎょうのHPが263回復!
かみにんぎょうのEVAが上昇!
はむ子のHPが325回復!
はむ子のEVAが上昇!
かみにんぎょうの追加行動!
必殺技が発動!
かみにんぎょう「花はみな 四方の嵐に さそわれて」
カームソング!!
はむ子のHPが406回復!
はむ子のEVAが上昇!
かみにんぎょうのHPが329回復!
かみにんぎょうのEVAが上昇!
縁のHPが422回復!
縁のEVAが上昇!


はむ子の攻撃!
サンドゴーレムAに230のダメージ!
はむ子の追加行動!
サンドゴーレムAに229のダメージ!






戦闘フェイズ TURN 4
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[前]4628 / 4628

29 / 640

[後]かみにんぎょう3277 / 3382

672 / 772

[前]はむ子4412 / 4412

110 / 230




[前]サンドゴーレムA509 / 3484

113 / 343






縁の平穏LV2
縁のSPが23回復!
縁の攻撃!
サンドゴーレムAに312のダメージ!
縁の追加行動!
サンドゴーレムAに307のダメージ!
縁「残念だったな、ここでおしまいだ。」


サンドゴーレムAの治癒LV1
サンドゴーレムAのHPが80回復!
サンドゴーレムAは魅了に耐えている !!
サンドゴーレムAの攻撃!
サンドゴーレムA「あたたたたたたたぁ!」
マシンガンナックル!!2
縁「物理攻撃か、残念だがこの程度なら当たらん。」
縁は攻撃を回避!
縁の奇想天外による物理反撃!
サンドゴーレムAに461のダメージ!
クリティカル!
クリティカル!
縁に157のダメージ!
縁は攻撃を回避!
縁は攻撃を回避!
サンドゴーレムA「あひゃ〜!」
縁の奇想天外による物理反撃!
サンドゴーレムAに478のダメージ!
縁「物理攻撃か、残念だがこの程度なら当たらん。」
縁は攻撃を回避!
サンドゴーレムA「あひゃ〜!」


(サンドゴーレムAの魅了の効果が消失)


かみにんぎょうの平穏LV2
かみにんぎょうのSPが25回復!
かみにんぎょうの平穏LV2
かみにんぎょうのSPが25回復!
かみにんぎょう「見つけてくれて、ありがとう(にっこり)」
かみにんぎょうはサンドゴーレムAを魅了した!
かみにんぎょうの攻撃!
クリティカル!
サンドゴーレムAに797のダメージ!


はむ子の攻撃!
クリティカル!
サンドゴーレムAに238のダメージ!


サンドゴーレムA「おたすけ〜!」
サンドゴーレムAが倒れた!





縁「この程度か。さっさと帰るんだな。」
かみにんぎょう「たけきものもついには滅びぬ。ボクらもいずれは、ね。」
はむ子「(無言で拳銃をホルスターに)」


戦闘に勝利した!

PSを 273 獲得!
能力CPを 4 獲得!
戦闘CPを 4 獲得!
生産CPを 2 獲得!
上位CPを 1 獲得!
かみにんぎょう(1532)げそ を入手!


エリア内を探索・・・
(1342)桜貝 を見つけました!
かみにんぎょう(1532)亀の甲羅 を見つけました!


(1342)短剣 の熟練LVが増加!( 910
(1342) の熟練LVが増加!( 2628
(1342) の熟練LVが増加!( 2425



*          *          *


  DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

訓練により 体格21 上昇しました!(能力CP - 29 )
訓練により 魅力15 上昇しました!(能力CP - 20 )
訓練により 吹矢 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 9 )
訓練により 吹矢 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 10 )
訓練により 吹矢 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 11 )
訓練により 魅惑 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 18 )
訓練により 魅惑 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 19 )
訓練により 魔石 のLVが 1 上昇しました!(生産CP - 41 )

パラライズソーン を修得しました!
上位技能 魔導流術 を修得しました!
ドネイション を修得しました!
ハームフリックル を修得しました!
不浄の針 を修得しました!
プラスペリティ を修得しました!
メックルカルヴィ を修得しました!
持久最大値 が上昇しました!( 2830

五月(1404)毛皮 を渡しました。
五月(1404)亀の甲羅 を渡しました。
五月(1404)ポーションSP100 を渡しました。
(1342)よろず世までと を渡しました。

五月(1404)に、 もみじ葉のぬばたまの に合成してもらいました!

フィリ(1510)に、 魔法石の欠片 から 岩こす波は という 防具 を作製してもらいました。(- 100 PS)
フィリ「ふみみ?」

フィリ(1510)に、 煉瓦 から まつぞ久しき という 防具 を作製してもらいました。(- 90 PS)
フィリ「ふみ〜難しいよ〜」

桜花(789)の所持する アルミ缶 から 白銀の月 という 魔石 を作製しました。
シルヴィア(1131)の所持する心(ItemNo.33)から何かを作ろうとしましたがダメでした。
五月(1404)の所持する 腐った枝 から 女皇帝陛下への書簡 という 魔石 を作製しました。

フィリ(1510)の所持する 駄石 から お試しマ石 という マ石 を作製しました。

シルヴィア(1131)に、 駄石 から 巻巻十 賀歌 という 魔弾 を作製してもらいました。(- 50 PS)
シルヴィア「白雪の 降りしく時は み吉野の  山下風に 花ぞ散りける」

駄木 から うぶすなの という 闇晶 を作製しました。(- 20 PS)

(1342)に、 簡単な保存食 を料理してもらい、 七草粥 を受け取りました。
縁「くっつかないように気をつけろ」

ジェイク(510)に、 ラベンダー を消費して 巻第九 哀傷歌 に効果付加し、 反魅了 を付加してもらいました。
ジェイク「……余ったラベンダーの汁でラベンダー色に(ぼそり」

はむ子敏捷5 上昇しました。(-4CP)
はむ子敏捷5 上昇しました。(-5CP)
はむ子敏捷5 上昇しました。(-5CP)
はむ子敏捷5 上昇しました。(-6CP)
はむ子敏捷6 上昇しました。(-6CP)
はむ子敏捷6 上昇しました。(-7CP)
はむ子敏捷6 上昇しました。(-7CP)
はむ子敏捷6 上昇しました。(-8CP)

シルヴィア(1131)から たつひめ を受け取りました。
たつひめ「ふむ、そちを護ればよいのじゃな?苦しゅうない、ゆるりと参ろうぞ。えへん。」

O-9 に移動しました!
P-9 に移動しました!

【合言葉&場所チェック】
 (1342)と一致しました!
(1342) とパーティを結成!
パーティ名: [StL] 月影さやかに

【成長】
能力CP51 増加!
戦闘CP49 増加!
生産CP34 増加!
上位CP33 増加!
NP1 増加!
たつひめ親密6 増加!
たつひめCP46 増加!
はむ子CP96 増加!




声が聞こえる・・・

忠猫フリア(820)の声が届いた:
忠猫フリア「さて、第二の宝玉といきましょうか」

隠れ腐女子アプリ(720)の声が届いた:
隠れ腐女子アプリ「高LV合成枠が欲しい今日この頃なのですよ」

恭平(698)の声が届いた:
恭平……ち、暑苦しい場所だ。調理を請け負おう、二件まで、な。

ミオ(1919)の声が届いた:
みお「珠をもっていかないひと、どのくらいいるのかな?」

フィオ(1748)の声が届いた:
フィオ「1月中旬です。おみくじは末吉でした。年初めなのに「年末」のような末って・・・。」

ルヴィ(1713)の声が届いた:
ルヴィ「――ご対面、ネ。」

禁呪魔導士セナ(1159)の声が届いた:
禁呪魔導士セナ「ふっ悪運は尽きたはず。いい加減、良運が欲しいぞ!?」

内藤(1067)の声が届いた:
内藤「君が口笛吹くとどこからともなく犬が集まってくるよねwwww
ミスwwwww




Next Battle
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

B1F P-9 / 山岳LV2
通常戦が発生!

[StL] 月影さやかに
ENo.1342
弓削 縁

ENo.1532
かみにんぎょう

V S
遺跡に棲む者
ミケリス




Data  (第30回  第32回)
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink


ENo.1532 かみにんぎょう
HomePage] 各種宣言を行なう >>
Character Data
棲家すみか * 喋り場
場所B1F-P9 * 山岳LV2
HP 3382 / 3559

SP 568 / 578

持久 18 / 30

体調いい感じ!
宝玉○○○○○
CP 60 52 42 489 (3229)
PS101 GIFT0
0 前科0
撃退0 連勝25
体格315 魔力560
敏捷60 魅力219
器用70 天恵104
[ 修 得 技 能 ]
1魅惑LV20(熟練LV27
2闇霊LV24 
3魔術LV20(熟練LV25
4命術LV15(熟練LV25
5LV5(熟練LV5
6吹矢LV12(熟練LV10
7魔石LV42 
8---  
9活力付与LV10
10悪鬼羅刹LV2
11マナ魔石LV2
12闇晶作製LV2
13魔導流術LV1
14--- 
15--- 
16--- 
Illustration

Party Member

ENo.1342 弓削 縁



Character Profile

愛称かみにんぎょう
種族迷いしきがみ
性別ボクっ子
年齢ひととせしらず
守護熱血ガリバーヴォルク
自分の主さん(作成者)も、自分に命じられた目的も忘れてしまい
当てもなくさまよっている迷子のしきがみ。

現在、主さんを捜して放浪中です。


にしへ行っては  ほうやれほ。
ひがしへ行っては ほうやれほ。

かみにんぎょうのあしたはどっち?

身長5.7cm
体重550mg


【その他】
・チーム『Starlit Stairwell』所属

・パーティーメンバーのジェイクさん(510)の手によって、
 「かみにんぎょう」を「かびにんぎょう」に書き換えられていました。
 ……が、むちにんげんさんと闘技大会で戦い、人の姿を本家(?)取りして、元の姿に戻ったようです。

 「emeth(真理)」を「meth(死)」に書き換えられると死んでしまう
 ゴーレム同様、しきがみも文字の魔力で動いているため、名前を
 変えられるとそれが本質になってしまうのです。

レンタル宣言には入っておりませんが、文でも
絵でも、自由に使って下さいませ。

所持アイテム一覧

[*] アイテム名 ( 種類 / 強さ / 効果A / 効果B / 装備 )
[1] 佐保姫
      ( 魔石 / 215 / 魔攻LV3 / - / 武具
[2] ---
[3] ふかくさのさと
      ( 防具 / 56 / 体力LV1 / 治癒LV1 / - )
[4] 荻の上風
      ( 吹矢 / 111 / 攻撃LV2 / - / - )
[5] ---
[6] しず心なく
      ( 光飾 / 64 / 平穏LV2 / 体力LV3 / 装飾
[7] 巻第三 夏歌
      ( 装飾 / 49 / 平穏LV2 / 命中LV1 / - )
[8] 四象
      ( 防具 / 97 / 防御LV1 / - / - )
[9] ---
[10] ますかがみ
      ( 魔鏡 / 69 / 魔攻LV2 / 貫通LV2 / - )
[11] 魔法使いのオーバーオール(防刃仕様)
      ( 防具 / 94 / 物防LV2 / 回避LV2 / - )
[12] あまのつりぶね
      ( 魔石 / 107 / 麻痺LV1 / 幻覚LV1 / - )
[13] 質素な保存食
      ( 食材 / 18 / - / - / - )
[14] 影のさやけさ
      ( 闇衣 / 79 / 防御LV3 / 棘棘LV2 / 防具
[15] 岩こす波は
      ( 防具 / 144 / 防御LV2 / - / - )
[16] 七草粥
      ( 料理 / 76 / 平穏LV2 / - / - )
[17] げそ
      ( 食材 / 36 / - / - / - )
[18] 亀の甲羅
      ( 材料 / 12 / - / - / - )
[19] 普通の保存食
      ( 食材 / 117 / - / - / - )
[20] ---
[21] まつぞ久しき
      ( 防具 / 137 / 防御LV3 / - / - )
[22] 巻第九 哀傷歌
      ( 魔弾 / 29 / - / 反魅了 / - )
[23] うぶすなの
      ( 闇晶 / 32 / - / - / - )
[24] ---
[25] ぬばたまの
      ( 闇晶 / 108 / 平穏LV2 / 平穏LV2 / - )
[26] 巻巻十 賀歌
      ( 魔弾 / 30 / - / - / - )
[27] ---
[28] ホワイトグリット
      ( 装飾 / 67 / 加速LV3 / - / - )
[29] ---
[30] 墨染めのそで
      ( 闇衣 / 31 / - / - / - )
[31] ---

修得技一覧

[*] 技名消費残り/最大必須
[52] ハッシュ100 / 8短剣--
[56] グリームビート101 / 8--
[58] ブロウ100 / 8--
[59] スナイプショット100 / 8弓矢
[60] ポイズンソーン101 / 9吹矢-
[61] マジックミサイル100 / 12魔石
[62] ボロウライフ100 / 10---
[66] チャーム100 / 11-
[109] リトルリヴァイブ400 / 3--
[112] マジックナイフ200 / 3---
[113] プロテクション150 / 3--
[117] ミスティックダガー400 / 3短剣--
[132] シャドウナイフ350 / 3短剣-
[245] イビルウェポン401 / 3--
[246] ビッグ・ボム400 / 3---
[247] エナジードレイン351 / 3---
[251] マジカルステッキ451 / 3--
[266] ダークネスコルム201 / 3--
[306] クレイジーウェポン402 / 3--
[307] マジカルハンマー300 / 3--
[308] ブレインシェイカー600 / 3---
[312] 出る杭は打つ500 / 3--
[315] アーストレマー250 / 3-
[316] もぐらたたき300 / 3--
[327] ブラックランプ600 / 3--
[335] クリティカルアップ200 / 3--
[336] ホーミングミサイル500 / 3-
[337] ホールド300 / 3--
[341] シューティングスター500 / 3弓矢-
[356] 影縛り150 / 3弓矢-
[364] スリープ352 / 3-
[365] バンパイアファング400 / 4--
[369] 甘い息300 / 4吹矢-
[384] 闇の一矢301 / 4吹矢--
[390] パラライズボール601 / 3吹矢--
[392] マジックチャージ50 / 5魔石--
[396] ダークムーン500 / 7---
[399] ペインソング400 / 3--
[400] ミスティックモーション300 / 3---
[411] ダークネス100 / 6---
[417] アブセントマインデット00 / 5---
[422] 無差別ドレイン800 / 4---
[425] カームソング501 / 3--
[426] ホーリーダンス500 / 3---
[437] ブラックフェイバー400 / 5---
[443] ブラッドストーン900 / 4魔石--
[519] ノスタルジア200 / 3---
[520] チャームサークル350 / 3---
[531] ムーンレスナイト503 / 5--
[537] カレイドスコープ800 / 6---
[558] メリーゴーランド650 / 3---
[642] サンバーミスト401 / 5---
[651] スピリテッドサークル1100 / 2--
[703] パラライズソーン501 / 3吹矢-
[704] ウーンズ600 / 5魔石--
[705] ブラッドサッカー700 / 4---
[709] ネイチャーズリボルト600 / 5--
[1008] ドネイション1001 / 3--
[1012] ハームフリックル701 / 3--
[1027] 不浄の針901 / 3吹矢-
[1035] スティールライフ802 / 4---
[1039] オンステージ1300 / 6---
[1054] イビルボム700 / 4---
[1060] マジックグレネード1250 / 3魔石-
[1065] キュアオール1100 / 3--
[1080] ブラッドウィッシュ1300 / 4---
[1086] ホワイトウォール1000 / 4--
[1174] アンシーリーコート1203 / 3--
[1180] ブルームーン1000 / 4--
[1285] ブラックペグ1400 / 3---
[1347] メィレィ700 / 4---
[1348] トリプルエイド902 / 3---
[1352] プリムローズウェイ800 / 4--
[1678] ピリオド1500 / 3---
[1682] アビーディエンス1300 / 4---
[1697] ボトムレスホール1600 / 3---
[1723] アンセトゥルドランダ3002 / 3--
[1823] ピーチフィズ1201 / 3---
[1990] エレメンタルスクロール1201 / 3---
[1995] プラスペリティ1101 / 3--
[2325] メックルカルヴィ3001 / 3---

PetNo.1 たつひめ


[1]

[2]

[3]

[4]

[5]

[6]

種族ミニドラゴン
HP 777 / 1607

SP 151 / 152

CP69
親密83
体格249
魔力130
敏捷100
魅力50
器用120
天恵---
付加活力LV1 炎上LV1
東国にある龍族の国の姫君。
とりあえず姫様なので、やたら偉そう。
しかし姫様なので、世間知らずで無垢。

人語はあまり熱心に勉強していなかったので
若干おかしな言葉遣いになったりすることがある。

PetNo.2 はむ子


[1]

[2]

[3]

[4]

[5]

[6]

種族巨大ハムスター
HP 2931 / 3000

SP 230 / 238

CP167
親密100
体格456
魔力141
敏捷90
魅力90
器用142
天恵---
付加活力LV2 防御LV2
≪材料≫
巨大ハムスターの器:1体分 シルヴィアの頭髪:少量 冷静さ:大さじ5


はむ子。暗殺専業メイド。
家事はできません、
でも拳銃の撃ち方ならエキスパートです。


現在、シルヴィアさん(1131)のところから、
かみの護衛に派遣していただいています。

移動可能魔法陣

[*] 魔法陣名( 階数 / 地点 )
[1] 始まりの右足( B1F / B23 )
[2] 始まりの左足( B1F / D25 )
[3] 透明な姿( B1F / J22 )
[4] 風の流れ( B1F / C18 )
[5] 開幕の儀( B1F / B2 )
[6] 黒い太陽( B1F / G7 )
[7] 段々畑( B1F / K15 )
[8] 夏の星空( B1F / O7 )

追加アイコン
[1]

[2]

[3]

[4]

[5]

[6]

Favorite

[1] ENo.412
神音 遙
神音 遙は魂の名前!

[2] ENo.832
時読 来世
闘技大会での再戦目標です。現在、2戦2敗

[3] ENo.1293
むちにんげん
顔も名前も似てるのはきっと気のせい!1!

[4] ENo.102
フィルシム=メト=ゴシュカ
闇霊魔術の申し子さん。目標候補1

[5] ENo.1258
流 麗志
魔法系・邪石作製&星火燎原。目標候補2

[6] ENo.212
ユーグ・F・アイヒベルガー
鴉さんは 遠くにありて おもふもの(希望

[7] ENo.1352
シェオール
夜色の精霊さん。花鳥風月の言葉を捧げます

[8] ENo.---
------
---

[9] ENo.---
------
---

[10] ENo.---
------
---

[11] ENo.---
------
---

[12] ENo.---
------
---

[13] ENo.---
------
---

[14] ENo.513
小金井 南
前期チームリーダーさん。(山田組)

Community

[0] No.1532
------

[1] No.1404
'Starlit Stairwell’


[2] No.---
------

[3] No.1560
パーティの回復役なのです。


[4] No.538
闇霊を愛でる会(仮称)


[5] No.993
実戦心理学研究所


[6] No.412
負けたら版権ネタで脱衣とか


[7] No.91
TRPGが好き


[8] No.174
ゲーム同好会『ファミコン探偵倶楽部II』


[9] No.19
現代魔導科学研究会


[10] No.40
異世界の旅人


[11] No.1228
人狼in偽島


[12] No.513
状態異常の逆襲


[13] No.271
レンタル宣言


[PL] 箱猫



DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink