各種宣言を行なう >>
探索27日目

基本行動の宣言を確認しました。

「取引行動」の宣言を確認しました。
「生産行動」の宣言を確認しました。
「遺跡外行動」の宣言を確認しました。
「闘技大会」の宣言を確認しました。


Diary
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

 異変が起きたのは、ミィニィの懇願の直後。
 まず最初に気づいたのはミィニィ、続いてリュートとジェノバがその気配に気づき、ワンテンポ遅れて窓の外を見ていた数名の神官兵がその本来ありえない光景を見て呆然とした表情を見せる。
 そしてそれ以外の者がその数名の異変に気づくのと、営舎の窓がことごとく割られる音が響いたのはほぼ同時だった。
「なっ!?」
 それは誰が発した声だったか。
 だがその場の誰にも、その声の主を探す余裕などなかった。いや、ひょっとしたらその誰かとは自分なのかもしれない。状況はそれほどにしていた激変していた。
 ガラスが割れる派手な音と共に十何人近くの神官兵が窓から営舎の中へと飛び込んできた。それも投げ飛ばされたというような姿勢ではない。もし味方である筈の北の営舎の人間ならばこんな方法で中に入ってきたりはしない。とするならば彼らは……。
「敵襲ーっ!」
 すぐ近くの窓から飛び込んできた神官兵の喉元を杖で打ち据えながら叫んだジェノバの言葉に、突然の事態に混乱していた北の営舎の神官兵たちは手にそれぞれの武器を持ち飛び込んできた敵兵へとそれぞれ向かっていく。すでに窓の近くにいた神官兵はすでに何人かが負傷しており、その間も正面出入り口や窓から次から次へと敵兵が流れ込んでくる。
「おのれギスハール! ここまで手段を選ばなくなったのか!」
 狭い場所での外側からの奇襲という要素は大きく、一人に対して二、三人でかかってようやく情勢を押し切れるといった状態だった。当然そんな極端な戦力の割り振り方では制圧は時間の問題であっただろう。
 その戦力バランスを何とか覆し戦線を維持しているのも、リュート、ミィニィ、ジェノバという三人の実力者が数人の敵兵を相手にしているおかげだった。
 中でもミィニィの働きは顕著だった。でかい槌を扱っていてはこの狭い場所では動き難いはずなのだが、ミィニィはなるべく槌を振り回さず極端に短く持って拳骨や蹴撃の補助・延長として扱っている。いくら短く持っているとはいえその破壊力は半分も殺されておらず、打たれた者はその場で昏倒するか窓から乗り込みかけていた敵兵を巻き込んで営舎の外へと吹き飛んでいった。
「リュートさん!」
 二階から数名の神官兵と共に慌しく降りてきたミドリの声には相当な焦りの色が混ざっていた。
 一方のリュートは味方の神官兵の援護射撃をこなしながらも慣れない体術主体の戦闘に四苦八苦していた。足を払おうと地を滑ってくるスタッフを椅子、テーブルと駆け上がるように跳び上がってかわし、そのままの勢いでスタッフを振るってきた敵兵の横っ面へ爪先を打ち込んだ。
「どうした、ミドリ!?」
 反応しながらもリュートは倒れた味方の神官兵へと剣を振りかぶった敵兵の手元へと弾丸を撃ち込む。
「上からも来てます!」
「進入口が多すぎて防ぎきれません!」
 ミドリの代わりに答えた神官兵は上の階の窮状をジェノバへと報告する。
 取り付いていた数人の敵兵を腕力に任せてまとめて吹き飛ばしながらもその表情は一気に青ざめていた。
「まずい! 上には拘束していたジャンゴが!」
 そんなジェノバの焦りを含んだ言葉を待っていたかのように階段から神官兵二人が重なり合って転がり落ちてきた。
 その後ろから、コツコツと靴音を自慢気に響かせながら階段を下りてくる姿はこの状況で一番見たくなかった人物の物だった。
「助かったぜ。こんな大詰めにあんなやられ方で終わったらただの馬鹿だからな」
 指の骨をパキポキと鳴らしながら現れたジャンゴの存在はこの状況では最悪に等しい。確かにジャンゴはリュートによってあっさりと倒されたが、それも奇襲ともいえる要素が色々と積み重なっていたからこそだ。面と向かって戦うには非常に厄介な相手、ましてやこの状況ではジャンゴに対抗できる面子は一人でも多くの敵兵を相手にしなければならないパワーバランスに陥っていた。
「ったく。しぶといな、あんたも」
「借りは早めに返しておかないとな」
 一階へと降りてきたジャンゴが喧騒の中で見定めた目標は、やはり先程辛酸を舐めさせられたリュートだった。
 すぐさま飢えた獣のように飛び出したジャンゴはリュートが立っているテーブルの上まで飛び移り、無造作に左足を振り上げ鳩尾目掛けて勢いそのまま蹴り込む。しかしリュートはすぐさま反応し両腕を重ねてそれを受け止める。それでも衝撃の全ては殺しきれず一瞬だけ動きは止まり、その一瞬の隙を狙い打つかのようにジャンゴの右足が跳ね上がりリュートのこめかみ目掛けて襲い来る。だがそれは予想の範疇だったのか、体が動くと同時にさっと身を屈めその一撃をやり過ごし、お返しとばかりに起き上がる勢いを利用して小さく跳び上がり後方回し蹴りを繰り出す。だがそれを読んでいたのかはたまたただ動きが噛み合っただけなのか、足払いを繰り出そうと極端に姿勢を低くしたジャンゴの頭上を掠め、またジャンゴの足払いもリュートの両足が跳び上がっていたため虚しく空を切った。
 まるで何かの演舞のように流れるような攻防を行った二人は同時に体勢を立て直すと互いに一瞬睨み合い、すぐさま一歩踏み出して腕技主体の格闘戦へと移行した。
 十秒ほどのその対峙は、しかし全体に影響するほどの重要な時間だった。数名の神官兵を引き付けつつ全体を援護していたリュートが抜けた穴は大きく、一時は優勢まで押し返していたジェノバたちは劣勢を強いられていた。
「リュート殿! ミィニィ殿! ここは我々に任せて、早くミゥリィ様の下へ!」
 張り上げられたジェノバの声は部屋全体に響く。
 ジャンゴの参入で事態は悪い方へと進み、仮にここを凌いだとしても相当な時間が経ってしまう。例えここを抜け出してミゥリィの元へ駆け出したとしても残されたリュートたちでは残された神官兵たちの指揮をする事はできないだろうし、時間稼ぎを目的としているのならば中央ブロックへの道のりにも多数の敵兵がいる事は確かだろう。
 だがリュートとミィニィならば――風よりも早く走ると言われるエアライダーと生粋の戦闘部族であるアシッド・ジャジーならば、僅か二人でも防衛網を突破しミゥリィを救出できる可能性が他の誰よりも高いはずだ。
「ミィニィ! 格納庫だ!」
 そんなジェノバの意図を素早く察したリュートは尚も数名の敵兵を吹き飛ばしているミィニィに叫びかける。ミィニィもそれを理解していたせいか、こくりと頷くや否やリュートのエアーバイクが置かれている格納庫へと続く扉へと敵兵の波を掻き分けつつ駆け出した。
「おっと! もっと俺と遊ぼうぜ!」
 リュートもすぐに後を追おうとしたが、それを阻止するべく目ざとく立ち塞がり横っ面を蹴り飛ばそうと飛び上がった。
 しかし注意を外したと思っていたリュートはその攻撃を読んでいたのか、さっと身を屈めつつ飛び掛ってくるジャンゴの鳩尾に踵を打ち込んでテーブルへと叩きつける。これだけで決まるとは思えないが、それでも十分時間は稼げるだろう。
「道だ! 道を開けるんだ!」
「リュート殿たちを通すんだ!」
 口々に叫びながら、それまで飛び込んできた敵兵一人一人を相手することに専念していた神官兵たちはジェノバの言葉の通りリュートとミィニィを格納庫へ辿り着かせるために身を打たれながらも必死に格納庫への道を確保しようとしていた。
 リュートが格納庫へと飛び込むと、そこにはすぐ出せる位置にリュートのエアーバイクが置いてあった。ほんの三日間の滞在のためオーバーホール等のすぐに出せない状態であることはなかった。
 エアーバイクに飛び乗りエンジンに火を入れホバーを始動させる。完全にマシンが起動し、シャッターの操作盤に走った神官兵へと視線で合図を送る。ガタン、と音を立てて大きなシャッターが徐々に開いていく。だが僅かに開いたその隙間からは無数の足が見えた。
「すまない、ちょっと無茶する! ミィニィ!」
 このままではエアーバイクが出れるまでシャッターが開いた瞬間、大量の敵兵が雪崩れ込んでくるだろう。となれば敵兵の突入口を更にひとつ増やしてしまう事になる。ならばちょっと強引な手を使ってでも、彼らの数を減らし中にいるジェノバたちの負担を少しでも軽くしなければならない。
 操作盤を操作していた神官兵に断りながらカスタム・カートリッジをセットしたリュートは通用口にたち最後の防衛線となっているミィニィへと声をかけた。ミィニィはその呼びかけに振り向きさえしなかったが、敵兵を数名まとめて吹き飛ばしつつも大きく後ろに跳んでエアーバイクの後部座席へと飛び乗った。


 北の営舎は、異様な光景に包まれていた。それは本来ならば身内であるはずの神官兵が、その神官兵が住む営舎を囲んでいるからだ。
 尋常ではない人数。その内の三分の一ほどが段々と開いていく大きなシャッターの前に集まり、突入の時を今か今かと待ちわびていた。だが、彼らがそのときを迎える事はとうとうなかった。
 爆音。巨大な爆発がシャッターの内側から巻き起こり、密着にも近い距離で待ち構えていた神官兵のほとんどがその爆風をモロに受けてそのほとんどが吹き飛んだ。
 爆煙がまだ納まらないうちに、その空間を切り裂くように一台の白いエアーバイクが飛び出してきた。突然のことに事態を理解できなかった神官兵たちはいずれもその突然の闖入者に対応できず、後部座席に座るミィニィのすれ違いざまの一撃にわけもわからず昏倒していった。
 なんとかその事態を理解した神官兵も数人いたが、それすらももう遅い。片手で何とかエアーバイクのハンドルを制御しながら、リュートはカスタム・カートリッジにある炸裂弾を営舎になるべくダメージの出ないようありったけ打ち込んだ。
 営舎に群がるギスハール派の神官兵たちは、その爆撃によって壊滅状態に追いやられていた。これで営舎内で戦っているジェノバたちの負担も大分減らせただろう。
 これが現状リュートたちにできる精一杯。形としては彼らを見捨てることになるのだろう。だがここでリュートたちがミゥリィの元へ辿り着き救出を果たさなければそんな彼らの犠牲すら無駄にしてしまうのだ。
「行くぞ、ミィニィ」
「ああ」




Message
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

オスロ(137)からのメッセージ:
オスロ「ここまで来ると戦略的付加の望みも結構高くなっていて、でもそれが取りづらいというのは良くある話ですね、あれさえあれば大きな前進なんだが、と言うのが結構多い」

オスロ「早ければ後1回で到達しそうですね、スタイル的にみると、SP回復がついてきて能力値も上げられるなら結構いい補助になるのでしょうかね、やっぱり消費が問題ですが」

オスロ「マスター効果は確かに価値を一変させる可能性を秘めていますね、新出の技だと最大割り振りの少なさから、なかなかマスターしにくいですが、それだけに箱を開ける楽しみがあります」

オスロ「技の性質自体はそのままでも、追加されるというのがいいですよね、絶対にマイナスになることはないでしょうし、言い切れませんが」

オスロ「……確かに。ごちゃごちゃ言わずに底まで叩き続ければおわりますねぇ、いくら硬かろうといつかは倒せると。ただ、先日見かけた永久機関的な戦い方とぶつかるとなかなか難しいかもしれません、回復量を上回る火力なら関係ないんですけど」

ナナ(684)からのメッセージ:
ナナ「おおー!そういう渋い鍛え方このみですっ。生産技能との技もはつしゅーとく狙えそーですね!」

ナナ「わたしも火力アップしたいところですがー。日々鍛錬よねー。」

チズ(891)からのメッセージ:
チズ「そうですね、高い強度の装備を活かすには高い技能レベルが必要ですし・・・」

チズ「強い装備の予定があるのでしたら、正しい選択の一つかもしれませんね!」

チズ「ああ、毒塗りっていう強い技能があったようですね。残念ながら毒物と短剣ではいまだに見つかっていないようですが・・・」

チズ「あ、そうですね。先日も友人から付加の「ぷにぷに」を消去できるという技の存在を教えていただきました。」

チズ「マスター効果らしいので、習得は容易ではないですけど・・・悩みどころですね。」

チズ「あら、でしたら私たちと同じルートかもしれませんね!」

チズ「私たちは地の宝玉かつくられしものか・・・悩んでるところです。」

黒手凶拳ジャス(1003)からのメッセージ:
黒手凶拳ジャス「数が多い場合、苦戦しないかね?」

黒手凶拳ジャス「こちらは先回闘技で召還PTと交戦したのだが…削りの速度を上回る速度で人数を増やされてな…」

黒手凶拳ジャス「貫通の効果は、発動確立から連打が無ければ効果的とは言えまい。お前さんの行動速度は速いとは言えんしな…」

イディ(1617)からのメッセージ:
イディ「ええ――しかもなにやら厄介なことに、壊しても壊しても次の宿るべきものがあれば乗り移るとのことのようで――今回も、作っていただく武器に乗り換えることになるのでしょうね。」

イディ「(くすくすと話を聞いて笑みをこぼしながら)地霊の能力を持つ方は少ないものですからね。その分、自然や地への愛情が豊かな方が多いようですけれども――」

イディ「マスター効果、マインドボムと鉄槌にも早くでてはくれないものかと、サエと話しておりますのよ。もうしばらく、使い続けてコツをつかまねばならないのでしょうけれど――我々以外に使っている方々が、殆どいらっしゃらないので何がでるのやら、という感じですの」



 以下のキャラクターにメッセージを送りました。




大地の民(地霊コミュ)


(64)からのメッセージ:
刻「さて、簡単な報告から。地霊は75人で変化なしだ。悲しめばよいのか、喜べばよいのか。
上位はドルイド16(+1)、植物覚醒8、地印7、地衣8(+1)、地飾17、動像9だ。」

刻「>アヴィさん
ようこそ大地の民へ。槌+地霊か。その組合せは他に9名いるようだ。」

刻「>小石ちゃん
やはり直系上位は魅力だろうな。剛拳は何より耐久力が上がるが、ドレッドノートが強力だな。」

刻「>ヴィルさん
上位CPとの兼ね合いになるが、地霊中心で組み立てるのならば早めに上げてしまうのもいいのかもしれん。」

刻「>ダルさん
地霊開花おめでとう。こうして地霊を新たに覚えるものがいるというのはうれしいことだな。
だが、全体数が変わっていないということは・・・

刻「>カルニアさん
メテオストライクは見ているほうも気持ちがいいな。魔術持ちならばやはり目指してみたい技だろう。」

刻「>矜持さん
その構成で地撃を付けたら恐ろしいな…闘技大会などでグレイス持ちと組めば、1周で大きなダメージを載せることができそうだ。悪霊?気合で反撃するしかあるまい。ソロ対戦で2回使用?…気合だな。
そうだな。物理(前衛)の方が地衣を生かせる、とは言えるが…それに加えて、ドルイドや植物覚醒の技が魔法な気がするのも気になるところだ。
さすがに、消費はないはずだ。いくつあっても足りなくなる。」

刻「>フュリーさん
ドルイド修得おめでとう。特性が上がったメテオストライクが楽しみだな。
ウィロゥの真価のコストパフォーマンスのよさは植物覚醒の特権といってよさそうだ。
闘技は苦労しているようだな。地霊PTとしては、グレイスが使えるようになればもっと伸びそうだ。」

刻「>サイさん
外れると歩行小石が出るのは相変わらずのようだが、ダメージも相当のものだ。」

刻「>ディーさん
人そのものが消えているのでなければ、取り逃げしているということになるな…地霊に取り逃げしたくなるうような技があったかどうk(ぼそぼそ
マスター済ミストは補助技としてはかなり嫌らしい技になったな。
耐性低下からのコンボか。ぜひとも見てみたいものではあるが…両方が当たることを願って。」

刻「>ソウクさん
いや、むしろ助かった。感謝する。
無理にダメージのみを追求しなくてもいいのではないか?せっかくの多段技だ。」

刻「>マリーさん
やはり、耐性を上げるとソイルウィングのダメージをかなり抑えることが出来るようだな。相手が相手だけにこちらも通らないが…いずれしても、勝利おめでとう。
その分技枠を消費することになるが…複数地霊が居れば特に、その価値が上がる技だな<グレイスフル」

刻「>新城さん
特性と、あとは短剣という武器の性質上仕方のないことかもしれないな。多段であり、耐性を下げられる上に非接触という性質自体を利用する技なのだろう。耐性低下量が気になるところだ。
闘技は今のところ1勝か。こちらも負けを喫してしまい、次回も厳しい戦いになりそうだ。いつか当たるかもしれんな。
地印を持ち替えように持っていれば、速攻戦術が組み込めるからな。」

刻「>ジンさん
悲しいものだなが、いつか皆が開花せずにはいられなくなるよう、残された(?)俺達がアピールしていきたいものだ。
上位10程度ならば、CP効率もいいからな。もっとも、問題は枠の効率が悪いということだが…」

刻「>ファルズさん
アマリリスの効果に期待していたのだがな、まさか出ないとは。逆にいえば、素材が手に入ったときの効果がそれくらい価値のあるものだということかもしれん。
低SP域で連打するには持ってこいの技といえそうだな。マナがなくとも使えそうだ。<ウィロゥ」

刻「>ペリカさん
ケロケロ修得を目指す、か。今はまだ一人だが、そうして覚えるものが増えていけばいずれこの島にカエル旋風が巻き起こる日は近いな。」

刻「>リゼさん
地霊のための枠がないのは、実はこのコミュ皆が抱える悩みなのかもしれないな。
祈祷は、アンドロマケのような技でも回復量自体は増えると記憶しているが…
全体にもダメージを及ぼせるものの、数が多いと本来の一撃が狙った相手に飛ぶとは限らないというのは少しジレンマだな。だが、そんなことは気にせず、吹き飛ばしてしまえ(笑)」

刻「>アルマさん
装飾は技だったようだな。まあ、これで生産技能だったら大変だが。防具の方は、俺は追いつけなさそうだ。イベントをこなすためにも、マナはとっておきたいのでな。
今回の俺のように人がいないところを通ってしまうと遺跡内の間中、出回らないということになってしまう。その分遺跡外で誰かとタイミングが合えば回せるのだが…
斧…頑張ってくれ。といってもコミュ内には斧メインがいないようだが。」

刻「>亀爺とシズさん
ウィロゥのコストパフォーマンスは抜群だったな。他の技にも期待したいところだ。技能とアイテムが揃わないとならないが…
アマリリスは彼岸花か。いずれにせよ、まだ出ていないのだな。気長に待つとしよう。」

刻「>琴莉さん
装飾36技おめでとう。生産技能だったら、とハラハラしたものだ(笑)
効果は敵全体に地ダメージ+(HP50減少×2)のようだが…2回減少というのも不思議な挙動だな。」

アイナ(38)からのメッセージ:
アイナ「こんにちは。初めまして。アルマさんに紹介してもらったので、お邪魔させていただくよ。鞭と地霊でこの島を切り抜けていくつもりだ」

魅惑の核弾頭小石ちゃん(84)からのメッセージ:
魅惑の核弾頭小石ちゃん「地特性を上げるには・・・地衣ですか?これからは近くに居る製作士さんにも注意するんですー」

ヴィル(94)からのメッセージ:
ヴィル「少し弄ってみた感覚としては器用2:天恵1だろうか?<地衣
天恵に重きを置かれていたらどうしようかと思ったが。これならば多少は……」

ヴィル「とりあえず槍+地霊をざくざくと上げていこう。
よほど何か問題が起きない限りはその予定でな(汗」

ダル(161)からのメッセージ:
ダル「ドワーフといえば地霊+斧なのに誰も居ないんですね。」

ダル「私も地衣欲しいです。もう毎日チェックしてますよ。チェックチェック(>△<)ノ」

カルニア(229)からのメッセージ:
カルニア「アドバイスありがとうございますー!
ですね、しばらくはここで勉強させていただきたいと思います。」

カルニア「意外と初習得狙えそうで、上げたい欲もわきあがりますが…」

矜持(296)の声は猫背の割によく通る…:
矜持「なーんか、昨日言ったことは前にも言ったような気がするな。すまねえな、最近記憶が曖昧でよ」

矜持「デュエルに関しては、追い込もうがなんだろうがああなっちまったのは実力不足としか言いようがねえ。マジで地衣や地撃で装備を揃えたくはなってきたな。属性系は同属性以外にはダメージが狙えるのはやはり大きい」

矜持「生産系か…俺のほうもいい加減異種共有覚えたら上げないといかんよな。
と、早速地霊装飾で出たのか。どれどれ…」

矜持「…あー。なんだ。正直、クリスタルストームは不具合か、隠し効果があると思うぞ、流石に。うん。でなければ動像も合わせて悲しすぎるだろ、コレ」

矜持「ああ、そうだ。暫く森を歩く予定だ。なんか拾えるように祈っておいてくれ。融通はするつもりだ」

フュリー(432)からのメッセージ:
フュリー「はじめましてな方達、はじめましてー。よろしくね。
     定期的にこの言葉を繰り返している気がします。とても良いコトですね!」

フュリー「メテオストライクは大ダメージが出せて気持ちが良いですねっ!
     ・・・・でもファルズさんはちょっとやりすぎなような。

フュリー「ぼくはドルイド・植物覚醒共に15でおいとくかなぁ。ホントに枠が足りなくて困るっ!」

ソウク(853)からのメッセージ:
ソウク「よく分からないものを投げられた!」

ソウク「第26回の地霊人口は75人…変化がないようですが、実際は+1と-1です。
「-1」の人はおそらくアースシールド目当てに地霊を取ったのだと思います。あれ便利ですし。」

マリー(1150)からのメッセージ:
マリー「新出のクリスタルストームには隠された性能でもあるのだろうか。」

マリー「さすがにあると信じたいが…。」

新城(1176)からのメッセージ:
新城「ぬぅ・・・・二回戦目は負けてしまった。申し訳ない。まさか俺を真っ先に狙ってくるとは、な。高火力PTでなおかつ対象指定技が豊富な相手とはやりあいたくないものだな。」

ジン(1433)からのメッセージ:
ジン「う、すっかり頭から抜けてました。新しく入った方々よろしくお願いしますね(汗」

ジン「>アルマさん いやいや、こっちも優先順位がありますからね。しょうがないものですよ(笑」

ジン「まあ、地霊+防具も格闘マナ効果見つつゆっくり上げようかと。フォルトゥナまでは辛抱辛抱です…グランドマナと相性悪いじゃないか(阿呆」

ボロブ(1461)から、のメッセージをカエルが運んできた:
ボロブ「ケロケロのカエル化は、使いようだね。本当に。……だけど、なかなか当たらないんだよね……。命中率が良ければ嬉しいな。」

ボロブ「ん〜〜。動像作製で動像を作りはしたけれど、まだ、そこまで強くはないんだよね…。うむむ〜。」

牢獄隊ペリカ(1709)からのメッセージ:
牢獄隊ペリカ「なんだか方向性が見えてきたような気がします。やっぱり地属性で戦うのが一番個性的になりそうですw ドルイド持ちでケロケロとファスファーブロンズが使える唯一のキャラになるかもw」

大地の魔女リゼ(1728)からのメッセージ:
大地の魔女リゼ「新しく入って来た方は、初めましてだったり、琴莉さんは地霊38おめでとうだったり、色々と地霊使いさんには嬉しい回ですわね!
聖域さんが復活したし、調べ物も少し楽になりそう……矢張りあの場所がないと、キツイですの。聖域さまさま

大地の魔女リゼ「>分布とか
地霊の初期段階技……大器晩成と言われる地霊なのに取り逃げする程のものって、あったかしら?
今までの地霊人口(と分布?)、暇があれば調べて纏めたいけれど……(余力が問題)」

大地の魔女リゼ「>ケロケロ
幻獣さんを封じるには、結構有効な策ですの。対象も絞れて、わたしもちょっと考えてたり。
ただ、1・2行動目でやるのを妨害され易そうな予感ですの……その手の技って、早期に使ってナンボな気がしますもの

アルマ(1762)からのメッセージ:
アルマ「桜拾ったんよぉー。せやからアカさんに渡しといたんよぉー。
チェリーブロッサムは植物覚醒ん中では消費SP高いモンなぁ。補助技やけど、期待してもバチは当たらんやんね?」

アルマ「闘技大会はあんま勝てんでゴメンなぁ…。メテオストライクもストーンウォールも強いんやけどねぇ。…ウチだけ地霊技使えてないやんっ…。」

アルマ「今日は練習試合でキュクロプス試しとるよー。…今まで誰も使ってないんやもん。
大威力の地霊物理技は少ないやんね?どんくらいの威力出てくれるんかなぁ。」

アルマ「ちょい思ったんやけど、ウェイクアップネイバーって後列(射程外)から使ったらどうなるんやろね?
最終的に絶対命中やったら、後列からでも使えるわなぁ…?」

森の亀爺とシズ(1781)からのメッセージ:
亀爺「ふむ、両方を使いこなす・・か。確かに両方共使えるしの」

亀爺「うむ、マスターが遠くなるじゃろうが・・うまく使いこなしてみよう、劾殿、アルマ殿。ありがとうの?」

亀爺「あとは・・この行程で桜と躑躅拾えるかだけじゃの。素直に拾えてくれれば仲間に面倒がかからんのじゃが」




はん☆けん

コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。



文章が好きなんです、下手だけど

コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。



ポニーテーラー


ナナ(684)からのメッセージ:
ナナ「勤労感謝の日も近くなってきましたが、みなさま今日も元気にぽにってますかー!?だんだんぽにてと関係のない時候の挨拶ばかりで苦しくなってきました。『貧弱だった私もポニテにしたらこんなにペットを従えられるようになりました!』…て感じならっ!」

ナナ「ぬぬぬぬっっ ぽにこぷたー習得って、きっついですか?たとえばですよー?これは、地底湖一番街で
出)アイコン(ぽにこぷたー) 求)100PS
とか商売ができちゃったりしますっっ!?」

ナナ「コミュのみなさまでしたら半額くらいで〜 ……なんてねっ。いったい需要ってあるのかしら?」

ナナ「闘技大会でやっとぽにこぷたー披露っ!とおもったら、負けました。うー…、ご利益のない技だわ。」

ナナ「ぽにこぷたー」

ナナ「というわけでどんなわけで、今日もはりきってぽにっていきましょうね〜♪ではではいってらっしゃ〜い♪」

リアラ(40)からのメッセージ:
リアラ「地霊、観葉植物……ポニーテールが伸びて地面に刺さり、その後対象の足元から無数の髪が槍のように突き上げる技とかっ」

リアラ「だんだんと間違った方向に進んでいる予感が」

魅惑の核弾頭小石ちゃん(84)からのメッセージ:
魅惑の核弾頭小石ちゃん「ずっと参加しようと思ってたので、今回から参加させて貰うんですー」

黒猫ヒュペ(119)からのメッセージ:
黒猫ヒュペ「闘技大会は順調だったんだがーうーん。やっぱり難しいな。いろいろと。」

黒猫ヒュペ「……さて、黒猫ポニーテールってどうやろう?」

アンク(207)からのメッセージ:
アンク「ボクもひゅぺさんと同じでぽにこぷたーの習得は難しそうだなぁ・・・」

マスク女(403)は怪しいくせに馴れ馴れしい!!:
マスク女「闘技とは言えぽにこぷたーが出せてよかったね、とコミュ主に拍手」

マスク女「馬の尻尾を渡されたきみさんには憐憫の眼差しを。ポニテの魅力が通じなかったんだねえ(ほろり」

マスク女「ナインテイルのさらに上にポニーテイルがあるとな!?
鞭25幻術25は出てるから鞭30幻術30……ハッ!?もしや本当に上位技能!!?」

“銀の”召喚士稲月(785)からのメッセージ:
“銀の”召喚士稲月「>セリーズさん
あ、それはありそう。最後の最後の方で実はラスボスだってことが分かったりー……あ、いや、別に僕がみかんさんをラスボスだと思ってるわけじゃないよ?(目をそらしつつ)

っていうかポニメモはラスボスとかの存在するファンタジックな話だったのか……(笑」

忠猫フリア(820)からのメッセージ:
忠猫フリア「流石のポニテ破壊神も幻獣には勝てませんでした。と言うか、私の攻撃ミスと作戦ミスのせいで負けた予感!」

マウリツィア(1246)が全速力で怒鳴り込んできた:
マウリツィア「アタイとナナのポニテ力はそりゃーアタイの方が上さ!と言いたいけどナナは桁違いだからなぁ>マスク女」

リナ(1278)からのメッセージ:
リナ「近場でポニテの割合が高い方が何人かいらっしゃいますが、やっぱりポニテはいいものですねー。うんうん」

リナ「命中補完のために器用上げてるから暗器があればクリティカルは出やすいはず…!むしろ命中率を上げてくださいご神体さま!」

みかん(1353)からのメッセージ:
みかん「>稲月はん
そなんよねぇ、かえって女装やったとか言われるとテンションがさがってまうんよねぇ・・・あれは不思議やンよねぇ・・・(笑)」

みかん「>チョロはん
残念やったけど既に負けが付いてもぉたぁね〜。やけしまぁ、残りの試合を全力で頑張ろうやンね〜。
今回はきっと破壊神TOPとかはないはずやけぇ・・・うん、きっとないはずやけぇ・・・っ!!(ぐぐぐ)」

みかん「>リナはん
ポニテの破壊神ちゃぁ、また新しい称号を・・・(笑)
やし、最近は乾坤使いも増えたけぇ、きっとウチは過去の人になると・・・たぶんなると・・・思う・・・やね?(笑)」

みかん「>マウリツィアはん
2回戦は残念やけど負けてもぉたけんど3回戦は勝ててンね。残りも全力つくしてみるとよぉ〜。」

みかん「>セリーズはん
プレイヤーはんが「こんなラスボス勝てるかぁぁぁぁぁ!!!」ってコントローラー投げつけてくる光景ばっかり浮かんだとよ・・・(笑)
でもたぶんきっと、攻略本を見ると反射ハメで楽勝とか書かれててなお嫌われる・・・そんな想像ばかりやンよ(笑)」

清純派姉御(1488)からのメッセージ:
清純派姉御「あと75日も遺跡探索が続いてたら、その頃の皆は今よりずっと強くなってるんだろうなあ( ´ー`)y―┛~~ 髪も伸び放題で床屋か美容院が無いとポニテの手入れも大変だな。つか皆は遺跡内では髪の手入れはどうしてるんだろうか( ´ー`)y―┛~~」

ナイチンゲール?のれりん&ナビー(1666)からのフォログラフィックメール:
のれりん「えっと、皆さんみたいに頭の高い位置で結っている可愛いポニテじゃなくて、
ほんとうに尻尾みたいに下の方で結っているポニテなんだけど、
ポニテはポニテだしってことで、入会しちゃった☆」

陽介(1832)からのメッセージ:
陽介「髪が長いと、これからの時期は空気が乾燥し、静電気に悩まされることになるだろうな…。」




茶会同好会……の皮を被った何か


氷風の魔女レイリス(610)からのメッセージ:
氷風の魔女レイリス「あ、ミルクティー苦手なの覚えてくれていたのですね〜♪」

氷風の魔女レイリス「本当はミルクティーも美味しく楽しめたらよいのですけれど、今回はストレートをいただきますね♪」




長編日記倶楽部


マネッタ(1820)の愛:
マネッタ「やっぱり色々考えたけど、前のイベント案はびみょーだったっ!」

マネッタ「キハッ! だからねー、いっちばんシンプルな方法考えたのさーっ!」

マネッタ「マネッタが長編日記倶楽部の参加者の日記を全部読む! 全部に感想書く! 以上!」

マネッタ「参加表明は必要ないけど、勝手に日記の感想書いちゃうよ!」

マネッタ「イベント期間は、いきなり今回から三更新! 27回〜29更新(感想メッセは28〜30)までねーっ!」

マネッタ「正直、背後が危険な気がするけど気にしないっ! マネッタには関係ないもん!」

マネッタ「一番の問題は集団メッセージ枠が足りるかどうかってところかしらん?」

マネッタ「キハッ! でも改行のタグを駆使して、無理矢理でも書いてる人全員分書くからねーっ!」

ラフィー(1021)からのメッセージ:
PL「ううん、毎回書くのって本当に大変だぁ……」




Main
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

真紅のワンピース真っ赤なワンピース に改名しました!

ニラ子(220)からの生産行動を許可しました。
アイナ(1512)からの生産行動を許可しました。

トールハンマー に技回数を 3 振り分けました!
アンタイオス に技回数を 3 振り分けました!
ステディフェイス に技回数を 3 振り分けました!
ウェイクアップネイバー に技回数を 3 振り分けました!
オーバーソウル に技回数を 3 振り分けました!
ストライク に技回数を 3 振り分けました!
スマッジィスマッシュ に技回数を 3 振り分けました!
ブロウ に技回数を 3 振り分けました!

ItemNo.9 パンくず を捨てました。

黒マント(521)から ラッキーツリー を受け取りました。

現在の体調は 絶好調♪
何だってできるさ!

武具鉄槌・ピュアネクス を装備!
防具真っ赤なワンピース を装備!
装飾双極石 を装備!
自由鉄甲 を装備!

【第30回更新からの闘技大会参加メンバー】
 ミィニィ(71)
 黒マント(521)
 ラム肉(780)
3人揃ったので参加準備完了です!

闘 技 大 会 に参加中です!




  DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

訓練により 体格33 上昇しました!(能力CP - 45 )
訓練により 武器 のLVが 1 上昇しました!(生産CP - 30 )
訓練により 槌作製 のLVが 1 上昇しました!(上位CP - 16 )
訓練により 槌作製 のLVが 1 上昇しました!(上位CP - 17 )
訓練により 槌作製 のLVが 1 上昇しました!(上位CP - 18 )
訓練により 槌作製 のLVが 1 上昇しました!(上位CP - 19 )

水霊 を新たに修得しました!(戦闘CP - 10 )

黒マント(521)から 400 PS 受け取りました。

ラム肉(780)から 300 PS 受け取りました。

ニラ子(220)木瓜 を渡しました。

簡単な保存食 を買いました。(- 40 PS)
質素な保存食 を買いました。(- 20 PS)
パンくず を買いました。(- 0 PS)
パンくず を買いました。(- 0 PS)
パンくず を買いました。(- 0 PS)
おいしい草 を買いました。(- 0 PS)
おいしい草 を買いました。(- 0 PS)
おいしい草 を買いました。(- 0 PS)

黒マント(521)に、 質素な保存食簡単な保存食 に合成し、 黒い宝石 に変化させてもらいました!

ラッキーツリー から 鉄槌ピュアネクス という を作製しました。(- 300 PS)

ラッキーツリー から リューベルネス という を作製しました。(- 300 PS)

七緒(1541)の所持する ピンクローズ から 斗姫めきグラビティ桃の幕 という を作製しました。

ニラ子(220)に、 黒い宝石 から 真紅のワンピース という 防具 を作製してもらいました。(- 120 PS)
ニラ子「赤がとっても似合いますよー」

アイナ(1512)に、 青い宝石 から 双極石の欠片 という 装飾 を作製してもらいました。(- 172 PS)

B1F D-25 魔法陣〔始まりの左足〕 に移動しました!

E-25 に移動しました!
F-25 に移動しました!
G-25 に移動しました!
H-25 に移動しました!
H-24 に移動しました!

【合言葉&場所チェック】
 黒マント(521)と一致しました!
 ラム肉(780)と一致しました!
黒マント(521) ラム肉(780) とパーティを結成!
パーティ名: 戦士と黒マントと猫神の集い

【成長】
生産行動経験により 武器 のLVが 1 増加!
能力CP45 増加!
戦闘CP43 増加!
生産CP31 増加!
上位CP28 増加!
NP1 増加!




声が聞こえる・・・

はらぺこのロック(1447)の声が届いた:
はらぺこのロック「遺跡外で取引しすぎてお金が無いです〜。」




Next Battle
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

B1F H-24 / 平原
通常戦が発生!




Data  (第26回  第28回)
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink


ENo.71 ミィニィ=シルケーリンク
各種宣言を行なう >>
Character Data
棲家すみか * 喋り場
場所B1F-H24 * 平原
HP 4426 / 4677

SP 387 / 394

持久 24 / 24

体調絶好調♪
宝玉○○○○○
CP 49 80 54 209 (2464)
PS440 GIFT0
0 前科0
撃退0 連勝2
体格489 魔力50
敏捷50 魅力50
器用336 天恵198
[ 修 得 技 能 ]
1LV25(熟練LV32
2地霊LV28 
3水霊LV1 
4---  
5---  
6---  
7武器LV32 
8---  
9槌作製LV20
10地印作製LV1
11--- 
12--- 
13--- 
14--- 
15--- 
16--- 
Illustration

Party Member

ENo.521 ザ・グレート・ビューテフル・ハルシフォム



ENo.780 メーデー=メーデー・ニャールラトホテプ

Character Profile

愛称ミィニィ
種族アシッド・ジャジー
性別
年齢およそ19歳
守護魔王エリエスヴィエラ
武と舞を伝統に持つ原始民族、アシッドジャジーと呼ばれる戦士の一族の中でも年若い少女。
身長は140cmを切り、出るべきところが尽く凹んでいる極度の幼児体型。
後ろに纏めた、燃え盛るような紅い髪は得物と並ぶ彼女のトレードマークのひとつ。
彼女の得物は本人よりも長大なその鉄槌。
だがそれを振り回す姿はただの年端もいかない少女と相違ない。
小柄であることと、得物である鉄槌による合計重量がコンプレックス。

鉄槌の銘「ピェアネクス」は彼女たちの言葉で「跳人」を意味する。

「跳人」とは彼女の戦闘スタイルを表したものと思われがちだが、真の意味はその一撃により人がゴム鞠のように跳ね飛ぶことだと同行者であるリュートは語る。

所持アイテム一覧

[*] アイテム名 ( 種類 / 強さ / 効果A / 効果B / 装備 )
[1] 双極石
      ( 装飾 / 47 / 体力LV1 / 命中LV1 / 装飾
[2] 真っ赤なワンピース
      ( 防具 / 125 / 治癒LV1 / - / 防具
[3] 魔法石の欠片
      ( 材料 / 10 / - / - / - )
[4] 鉄甲
      ( 槌 / 94 / 物攻LV1 / - / 自由
[5] 流木
      ( 材料 / 1 / - / - / - )
[6] 白石
      ( 材料 / 3 / - / - / - )
[7] 鉄甲
      ( 槌 / 43 / 物攻LV1 / 命中LV1 / - )
[8] アルミ缶
      ( 材料 / 8 / - / - / - )
[9] 鉄槌ピュアネクス
      ( 槌 / 411 / 反射LV2 / - / - )
[10] 鉄槌・ピュアネクス
      ( 槌 / 89 / 命中LV2 / 貫通LV1 / 武具
[11] 白砂
      ( 材料 / 2 / - / - / - )
[12] 双極石の欠片
      ( 装飾 / 92 / 平穏LV2 / - / - )
[13] 紅のワンピース
      ( 防具 / 54 / 体力LV1 / - / - )
[14] 蟹の殻
      ( 材料 / 3 / - / - / - )
[15] 真紅のワンピース
      ( 防具 / 142 / 物防LV2 / - / - )
[16] 魔法石の欠片
      ( 材料 / 10 / - / - / - )
[17] ---
[18] パンくず
      ( 食材 / 9 / - / - / - )
[19] 魔法樹の欠片
      ( 材料 / 10 / - / - / - )
[20] パンくず
      ( 食材 / 9 / - / - / - )
[21] リューベルネス
      ( 槌 / 411 / 反射LV2 / - / - )
[22] 魔法石の欠片
      ( 材料 / 10 / - / - / - )
[23] パンくず
      ( 食材 / 9 / - / - / - )
[24] おいしい草
      ( 食材 / 9 / - / - / - )
[25] おいしい草
      ( 食材 / 9 / - / - / - )
[26] おいしい草
      ( 食材 / 9 / - / - / - )
[27] ---
[28] ---
[29] ---
[30] ---
[31] ---
[32] ---
[33] ---
[34] ---
[35] ---
[36] ---
[37] ---
[38] ---
[39] ---
[40] ---
[41] ---

修得技一覧

[*] 技名消費残り/最大必須
[58] ブロウ103 / 13--
[325] アースブレイク350 / 7--
[331] スマッジィスマッシュ553 / 4--
[626] テリブルグリーン200 / 4--
[701] ストライク703 / 6--
[968] アースシェイカー900 / 6--
[1344] オーバーソウル1003 / 5-
[1611] ウェイクアップネイバー1403 / 5--
[1987] ステディフェイス1203 / 4--
[2254] アンタイオス2003 / 3---
[2630] トールハンマー1603 / 3-

移動可能魔法陣

[*] 魔法陣名( 階数 / 地点 )
[1] 始まりの右足( B1F / B23 )
[2] 始まりの左足( B1F / D25 )
[3] 白い砂浜( B1F / G16 )
[4] 黒い太陽( B1F / G7 )
[5] 戦塵( B2F / T8 )
[6] 夏の星空( B1F / O7 )

追加アイコン
[1]

[2]

[3]

[4]

[5]

[6]

Favorite

[1] ENo.132
小鳥遊 縢
可愛らしい女の子コンビ

[2] ENo.644
スティルウィル=テイル=リル
おしゃれな妖精

[3] ENo.684
ナナ・カーティス
すごいペッター

[4] ENo.1617
イディア=アイラス
強くて優しい女性(ひと)

[5] ENo.891
カルセア・チズナ
才気弾ける料理人

[6] ENo.51
ティノーシェル・ブルージンガー
拳姫再び

[7] ENo.1276
山下源左衛門
ハンマー仲間

[8] ENo.1755
カエデ=コウヅキ=ジェイド
頑張れ、男の子

[9] ENo.75
フランチェスカ・M・クロサワ
おかえりなさい

[10] ENo.1666
野詩帆 のれり&ナビー
すごく明るい人

[11] ENo.---
------
---

[12] ENo.---
------
---

Community

[0] No.71
宮神学園極大権限保有最上級生徒会


[1] No.1617
茶会同好会……の皮を被った何か


[2] No.412
はん☆けん


[3] No.64
大地の民(地霊コミュ)


[4] No.1820
長編日記倶楽部


[5] No.550
文章が好きなんです、下手だけど


[6] No.684
ポニーテーラー


[7] No.---
------

[8] No.---
------

[9] No.---
------

[10] No.---
------

[11] No.---
------

[PL] セシル



DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink