刻(64)からのメッセージ:
刻「さて、簡単な報告から。地霊は75人で変化なしだ。悲しめばよいのか、喜べばよいのか。 上位はドルイド16(+1)、植物覚醒8、地印7、地衣8(+1)、地飾17、動像9だ。」
刻「>アヴィさん ようこそ大地の民へ。槌+地霊か。その組合せは他に9名いるようだ。」
刻「>小石ちゃん やはり直系上位は魅力だろうな。剛拳は何より耐久力が上がるが、ドレッドノートが強力だな。」
刻「>ヴィルさん 上位CPとの兼ね合いになるが、地霊中心で組み立てるのならば早めに上げてしまうのもいいのかもしれん。」
刻「>ダルさん 地霊開花おめでとう。こうして地霊を新たに覚えるものがいるというのはうれしいことだな。 だが、全体数が変わっていないということは・・・」
刻「>カルニアさん メテオストライクは見ているほうも気持ちがいいな。魔術持ちならばやはり目指してみたい技だろう。」
刻「>矜持さん その構成で地撃を付けたら恐ろしいな…闘技大会などでグレイス持ちと組めば、1周で大きなダメージを載せることができそうだ。悪霊?気合で反撃するしかあるまい。ソロ対戦で2回使用?…気合だな。 そうだな。物理(前衛)の方が地衣を生かせる、とは言えるが…それに加えて、ドルイドや植物覚醒の技が魔法な気がするのも気になるところだ。 さすがに、消費はないはずだ。いくつあっても足りなくなる。」
刻「>フュリーさん ドルイド修得おめでとう。特性が上がったメテオストライクが楽しみだな。 ウィロゥの真価のコストパフォーマンスのよさは植物覚醒の特権といってよさそうだ。 闘技は苦労しているようだな。地霊PTとしては、グレイスが使えるようになればもっと伸びそうだ。」
刻「>サイさん 外れると歩行小石が出るのは相変わらずのようだが、ダメージも相当のものだ。」
刻「>ディーさん 人そのものが消えているのでなければ、取り逃げしているということになるな…地霊に取り逃げしたくなるうような技があったかどうk(ぼそぼそ マスター済ミストは補助技としてはかなり嫌らしい技になったな。 耐性低下からのコンボか。ぜひとも見てみたいものではあるが…両方が当たることを願って。」
刻「>ソウクさん いや、むしろ助かった。感謝する。 無理にダメージのみを追求しなくてもいいのではないか?せっかくの多段技だ。」
刻「>マリーさん やはり、耐性を上げるとソイルウィングのダメージをかなり抑えることが出来るようだな。相手が相手だけにこちらも通らないが…いずれしても、勝利おめでとう。 その分技枠を消費することになるが…複数地霊が居れば特に、その価値が上がる技だな<グレイスフル」
刻「>新城さん 特性と、あとは短剣という武器の性質上仕方のないことかもしれないな。多段であり、耐性を下げられる上に非接触という性質自体を利用する技なのだろう。耐性低下量が気になるところだ。 闘技は今のところ1勝か。こちらも負けを喫してしまい、次回も厳しい戦いになりそうだ。いつか当たるかもしれんな。 地印を持ち替えように持っていれば、速攻戦術が組み込めるからな。」
刻「>ジンさん 悲しいものだなが、いつか皆が開花せずにはいられなくなるよう、残された(?)俺達がアピールしていきたいものだ。 上位10程度ならば、CP効率もいいからな。もっとも、問題は枠の効率が悪いということだが…」
刻「>ファルズさん アマリリスの効果に期待していたのだがな、まさか出ないとは。逆にいえば、素材が手に入ったときの効果がそれくらい価値のあるものだということかもしれん。 低SP域で連打するには持ってこいの技といえそうだな。マナがなくとも使えそうだ。<ウィロゥ」
刻「>ペリカさん ケロケロ修得を目指す、か。今はまだ一人だが、そうして覚えるものが増えていけばいずれこの島にカエル旋風が巻き起こる日は近いな。」
刻「>リゼさん 地霊のための枠がないのは、実はこのコミュ皆が抱える悩みなのかもしれないな。 祈祷は、アンドロマケのような技でも回復量自体は増えると記憶しているが… 全体にもダメージを及ぼせるものの、数が多いと本来の一撃が狙った相手に飛ぶとは限らないというのは少しジレンマだな。だが、そんなことは気にせず、吹き飛ばしてしまえ(笑)」
刻「>アルマさん 装飾は技だったようだな。まあ、これで生産技能だったら大変だが。防具の方は、俺は追いつけなさそうだ。イベントをこなすためにも、マナはとっておきたいのでな。 今回の俺のように人がいないところを通ってしまうと遺跡内の間中、出回らないということになってしまう。その分遺跡外で誰かとタイミングが合えば回せるのだが… 斧…頑張ってくれ。といってもコミュ内には斧メインがいないようだが。」
刻「>亀爺とシズさん ウィロゥのコストパフォーマンスは抜群だったな。他の技にも期待したいところだ。技能とアイテムが揃わないとならないが… アマリリスは彼岸花か。いずれにせよ、まだ出ていないのだな。気長に待つとしよう。」
刻「>琴莉さん 装飾36技おめでとう。生産技能だったら、とハラハラしたものだ(笑) 効果は敵全体に地ダメージ+(HP50減少×2)のようだが…2回減少というのも不思議な挙動だな。」
アイナ(38)からのメッセージ:
アイナ「こんにちは。初めまして。アルマさんに紹介してもらったので、お邪魔させていただくよ。鞭と地霊でこの島を切り抜けていくつもりだ」
魅惑の核弾頭小石ちゃん(84)からのメッセージ:
魅惑の核弾頭小石ちゃん「地特性を上げるには・・・地衣ですか?これからは近くに居る製作士さんにも注意するんですー」
ヴィル(94)からのメッセージ:
ヴィル「少し弄ってみた感覚としては器用2:天恵1だろうか?<地衣 天恵に重きを置かれていたらどうしようかと思ったが。これならば多少は……」
ヴィル「とりあえず槍+地霊をざくざくと上げていこう。 よほど何か問題が起きない限りはその予定でな(汗」
ダル(161)からのメッセージ:
ダル「ドワーフといえば地霊+斧なのに誰も居ないんですね。」
ダル「私も地衣欲しいです。もう毎日チェックしてますよ。チェックチェック(>△<)ノ」
カルニア(229)からのメッセージ:
カルニア「アドバイスありがとうございますー! ですね、しばらくはここで勉強させていただきたいと思います。」
カルニア「意外と初習得狙えそうで、上げたい欲もわきあがりますが…」
矜持(296)の声は猫背の割によく通る…:
矜持「なーんか、昨日言ったことは前にも言ったような気がするな。すまねえな、最近記憶が曖昧でよ」
矜持「デュエルに関しては、追い込もうがなんだろうがああなっちまったのは実力不足としか言いようがねえ。マジで地衣や地撃で装備を揃えたくはなってきたな。属性系は同属性以外にはダメージが狙えるのはやはり大きい」
矜持「生産系か…俺のほうもいい加減異種共有覚えたら上げないといかんよな。 と、早速地霊装飾で出たのか。どれどれ…」
矜持「…あー。なんだ。正直、クリスタルストームは不具合か、隠し効果があると思うぞ、流石に。うん。でなければ動像も合わせて悲しすぎるだろ、コレ」
矜持「ああ、そうだ。暫く森を歩く予定だ。なんか拾えるように祈っておいてくれ。融通はするつもりだ」
フュリー(432)からのメッセージ:
フュリー「はじめましてな方達、はじめましてー。よろしくね。 定期的にこの言葉を繰り返している気がします。とても良いコトですね!」
フュリー「メテオストライクは大ダメージが出せて気持ちが良いですねっ! ・・・・でもファルズさんはちょっとやりすぎなような。」
フュリー「ぼくはドルイド・植物覚醒共に15でおいとくかなぁ。ホントに枠が足りなくて困るっ!」
ソウク(853)からのメッセージ:
ソウク「よく分からないものを投げられた!」
ソウク「第26回の地霊人口は75人…変化がないようですが、実際は+1と-1です。 「-1」の人はおそらくアースシールド目当てに地霊を取ったのだと思います。あれ便利ですし。」
マリー(1150)からのメッセージ:
マリー「新出のクリスタルストームには隠された性能でもあるのだろうか。」
マリー「さすがにあると信じたいが…。」
新城(1176)からのメッセージ:
新城「ぬぅ・・・・二回戦目は負けてしまった。申し訳ない。まさか俺を真っ先に狙ってくるとは、な。高火力PTでなおかつ対象指定技が豊富な相手とはやりあいたくないものだな。」
ジン(1433)からのメッセージ:
ジン「う、すっかり頭から抜けてました。新しく入った方々よろしくお願いしますね(汗」
ジン「>アルマさん いやいや、こっちも優先順位がありますからね。しょうがないものですよ(笑」
ジン「まあ、地霊+防具も格闘マナ効果見つつゆっくり上げようかと。フォルトゥナまでは辛抱辛抱です…グランドマナと相性悪いじゃないか(阿呆」
ボロブ(1461)から、のメッセージをカエルが運んできた:
ボロブ「ケロケロのカエル化は、使いようだね。本当に。……だけど、なかなか当たらないんだよね……。命中率が良ければ嬉しいな。」
ボロブ「ん〜〜。動像作製で動像を作りはしたけれど、まだ、そこまで強くはないんだよね…。うむむ〜。」
牢獄隊ペリカ(1709)からのメッセージ:
牢獄隊ペリカ「なんだか方向性が見えてきたような気がします。やっぱり地属性で戦うのが一番個性的になりそうですw ドルイド持ちでケロケロとファスファーブロンズが使える唯一のキャラになるかもw」
大地の魔女リゼ(1728)からのメッセージ:
大地の魔女リゼ「新しく入って来た方は、初めましてだったり、琴莉さんは地霊38おめでとうだったり、色々と地霊使いさんには嬉しい回ですわね! 聖域さんが復活したし、調べ物も少し楽になりそう……矢張りあの場所がないと、キツイですの。聖域さまさま」
大地の魔女リゼ「>分布とか 地霊の初期段階技……大器晩成と言われる地霊なのに取り逃げする程のものって、あったかしら? 今までの地霊人口(と分布?)、暇があれば調べて纏めたいけれど……(余力が問題)」
大地の魔女リゼ「>ケロケロ 幻獣さんを封じるには、結構有効な策ですの。対象も絞れて、わたしもちょっと考えてたり。 ただ、1・2行動目でやるのを妨害され易そうな予感ですの……その手の技って、早期に使ってナンボな気がしますもの」
アルマ(1762)からのメッセージ:
アルマ「桜拾ったんよぉー。せやからアカさんに渡しといたんよぉー。 チェリーブロッサムは植物覚醒ん中では消費SP高いモンなぁ。補助技やけど、期待してもバチは当たらんやんね?」
アルマ「闘技大会はあんま勝てんでゴメンなぁ…。メテオストライクもストーンウォールも強いんやけどねぇ。…ウチだけ地霊技使えてないやんっ…。」
アルマ「今日は練習試合でキュクロプス試しとるよー。…今まで誰も使ってないんやもん。 大威力の地霊物理技は少ないやんね?どんくらいの威力出てくれるんかなぁ。」
アルマ「ちょい思ったんやけど、ウェイクアップネイバーって後列(射程外)から使ったらどうなるんやろね? 最終的に絶対命中やったら、後列からでも使えるわなぁ…?」
森の亀爺とシズ(1781)からのメッセージ:
亀爺「ふむ、両方を使いこなす・・か。確かに両方共使えるしの」
亀爺「うむ、マスターが遠くなるじゃろうが・・うまく使いこなしてみよう、劾殿、アルマ殿。ありがとうの?」
亀爺「あとは・・この行程で桜と躑躅拾えるかだけじゃの。素直に拾えてくれれば仲間に面倒がかからんのじゃが」
|