リアラ(40)からのメッセージ:
前回の新着ニュース: ・女性型、放浪の造られしもの僻地にて登場(B3F-V16停止) ・隠し通路地帯、3Fと被らないMAP地域に上り階段も発見(B4F-東) ・クリフォードの先に潜むラザレス&綾瀬、反応が敵対的に(B4F-B18通過)
リアラ「どのルートも着々と続きが見えてきています、まず一件目。サンドラルートの続き、行き止まりの山Lv3で遭遇した相手は放浪の造られしものでした。『心臓の位置する部分で何かが輝いていて、全身が仄かな光に包まれている』とのことあので、まだ光の宝玉である可能性も残ったままです」
リアラ「この島に生存する人達を今度全員書き出して、分類別に分けてみると面白そうですね。HOPE・騎士団・サバスや冒険者(PC)等の外から来た存在と、ビーバーや光の少女等、元々の現地民がマナによって異変化した存在もいますし、アリメグやペリペルに関してはマナによって無から作り出された存在の可能性も。エリザとイガラシは戦闘後溶けてないんで難しいですが……榊も外からの集団の一人だとは思いますが、サンドラやキャロルは悩ましいかな? そして未だに黒幕だと思っている1F最初で本を持っていた少年も」
リアラ「2番目です。前回地下4Fの隠し通路地帯が「3F地形と一緒だ」とか言っておきながら、その回に例外が出ました。とは言え、M16以外は現状同じですが……これは二重のフェイクというか、私のように『あ、地下3Fと地形同じなんだ』と考えてしまうと絶対に見つからない二重の隠し通路。地形からするとおそらくはB3Fは小部屋になっていて何らかのイベントが存在する空間になっているとは思うのですが、これこそ宝物庫っぽい臭いがします」
リアラ「3番目、今まではやさしく忠告してくれていたHOPEですが、ついに外敵と認定してきた様子。とは言え彼等は我々冒険者に構うよりも先を急ぐ方を先決していますし、事を構えることになるのは最後かも知れません」
リアラ「会話の最中に『7つ目の宝玉が見つかった』という話が出てきて、先を急ごうか、騎士団達に先を越されるわけには……と言っていますが。あれ、騎士団の目的は宝玉収集だけど、HOPEは宝玉を集めきらせないで、地下の制御装置を止めること(?)か何かなんじゃないのかなと思っていたけどどうなんだろう。先を急ごうだけならわかるのですが、『先を越されるわけには』っていうのはどう見ても宝玉狙ってますよね。実はHOPEの理念とは別に隊長だけ野心を抱いていてうっかり本音が、とかそういう展開だと熱いのですが、何にせよやる気になったのは嬉しいところ。地下1Fで鹿にやられかけていた綾瀬さんをわからせてあげましょう」
リアラ「他のニュースはー。B3F-V16で、、『ゴージャスな下着(防具/600/魅了の舞/-)』が発見されたり、とかでしょうか。前回の『冥府の手』は未だ未判明ですし、B2Fの北ブロックもまだ普通の敵ですね。」
リアラ「それでは今日もレスに入ります」
リアラ「風属性ダメージ軽減ですかー、私も風飾というか各属性装飾造っていこうかなー。猫耳のSPD補正がそんなありがたくなくなったので、悩めるくらいにはなったんですよね。まぁ一番欲しいのは強さ1000の装飾とかなのですが」
リアラ「MHPとMSP、属性特性以外は本当に増減がわかりにくいですからねー。何かあがってる気がする、何か下がってる気がする、程度。そして増加減少調整は技という表記がないので、上位技能も色々かかりそうな気がします」
リアラ「φ(..)Σ(..;)」
リアラ「光の宝玉は、壁の中から見つけるのは諦めてます。どこかでイベントボスが出てくれるといいなぁ程度で」
リアラ「実はベルクレア騎士団の敵の数は、まだ『宝玉の数』と決まったわけじゃないんだよなぁ、という話も。パワーアップしていたときの会話では96隊がお世話になったみたいな話もしているので、実は96隊突破も条件じゃね?とPMに言われたり。うーん、どの強さが出てくるかわからないと少し怖いですね」
リアラ「ユキさんはマ槌に魔衣とすばらしい財テク手段があるので、がんがん使っちゃいましょう!そして魔衣が蔓延すれば私も手に入れやすくなる…!」
リアラ「私は現地で買ったので詳しく調べていません!(何 そうですねー、光の宝玉がまたどこかから出れば……ではありますが、宝箱からたくさん出てきても、『どこかにボスがいるかも!』という可能性は無くならないとは思います」
リアラ「そもそも遺跡外戦争は楽しいものですよっ。ほら、通常戦が遺跡外戦に変わった感じ?」
リアラ「実は僕には死期が近い人を見ると、手のようなものが見えるんだ……僕はそれを冥府の手と呼んでるんだけど。 と、マガジン漫画のシバトラがいつの間にかTVドラマ化しててびっくりしましたが、冥府の手はそれっぽいけど黒真珠の剣は名前がちょっと普通すぎるかなーとも。ソードオブブラックパールとかの方が。駄目だダサくなった」
リアラ「多分拾ったチームがまた最初に光の宝玉を手に入れようとしたら、何も起きないで、しかも二番手は手に入らない、という結果になるんじゃないでしょうか。あれですよね、ペリペル戦予告とデュエル予告両方だして、デュエルで地宝玉奪ってペリペル戦でも勝ちました、みたいな」
リアラ「めのうを投げ捨てるだと!?強さ13もあるから技能なしで作っても無付加強さ100くらいの魔石になりそうなのに! ……使い道はかなり限定的ですが」
リアラ「そうですね、せっかく魔石強化も覚えましたし、毎回合成枠が余ってしまうのももったいないので、さくっと作ってしまうのも手ですね……今回最速なら退魔LV2の魔石の状態かな? 魔石強化を20以上に上げる予定があるのであれば、召喚LV3までしてからポプラで強化することで召喚印Lv4に、25以上に上げるのであればそれを無付加の無強化魔石に合成してから生命石で強化すれば召喚印Lv5に! 召喚印はLv4以上でも単純強化ですし、面倒ですがやる価値は高そうです」
リアラ「B5Fの隠し通路方面は、とても怪しい通路がありますね。今まで崩されていない『一番外周は移動不可地域』がキープされるならば、このまま下に続きそうですが……って、それだと右上方面はかなり狭いMAPに」
リアラ「B5F-D10〜E10を見ても、どうも水没しているMAPのイメージがありますから、最下層かも知れませんが……もしかすると、あちこちにテレポート魔方陣があったりする迷路MAPだったりするのでしょうか。H23はその出現場所の1箇所であり、実はイベントではない。そして罠テレポートの先でB2F-F23とかが存在する、とか……まぁ先発隊が今回H23に止まって何もイベントが無かったら、とかですが」
”壊れかけの”孝司(49)の遺言(死んでない死んでない:
「凄くやる気だったのに、プレステロックで完封された96隊に哀愁を感じる…… それはそうと、宝玉関係のイベントが進む進む 放浪の心臓が宝玉の匂いプンプンとさせてますな
魅惑の核弾頭小石ちゃん(84)からのメッセージ:
魅惑の核弾頭小石ちゃん「・・・・・・φ(..)」
偽ハリー(535)からのメッセージ:
偽ハリー「捨てるのかよw>瑪瑙 さーて、こっからの成長どうしよ…」
神剣士ジョルジュ(564)は高らかに宣言した!:
神剣士ジョルジュ「同じ地点にいたのは短い間でしたー。別方向になっちゃいました…w」
神剣士ジョルジュ「高LV付加はペッターがいるPTには向いてないって忠告を受けました…頑張って魔防3を準備しなくちゃ…」
神剣士ジョルジュ「今回漸く神道20で光霊特性が役に立つ時が…!!」
元王族騎士と珍精霊(603)からのメッセージ:
フォル「B4F北側、隠し通路があったみたいですね。B5F-B9に上階段が見えてるので、通路の先はこの階段を目指す形になるのかな…」
フォル「そしてB4FB-18ではやはりイベント戦か。『七つ目の宝玉』発言も気になりますが、この戦闘が宝玉所持数によって変化があるのかも気がかりです。 宝玉4個集めた状態でのアーウェイモノリスを見てると…」
セイガ(615)からのメッセージ:
セイガ「ふっ、今回はさくっと書いていたので見られても痛くないのです。あとぽにてのイディ……さんとか、激しくテンションあがりますね。」
セイガ「あと4F壁の中が3Fと一緒だと知りませんでした。3Fをうろうろしてたのになんという…… 今からじゃ間に合わないだろうし光の珠の場所2回目はへちょいアイテムだろうし……」
セイガ「ところでリアラさんはブログを書かないのです? あと絵は増えないのでしょうか!」
レオード(822)からのメッセージ:
レオード「お初にお目に掛かります、まだまだ不慣れな所がございますが皆様宜しくお願いいたしますっ」
精霊使いソウマ(847)からのメッセージ:
精霊使いソウマ「ありがとー。とりあえず、これで取引材料とSP補強が出来て万々歳だよ」
シルヴェン(1182)からのメッセージ:
シルヴェン「闇霊ペッター終了のお知らせっ!」
エメル「結果を見ずにガセを広めるんじゃないっ!」
ギリアム「まぁ冗談はさておき…今回ペッターが大幅修正食らうイメージあるんだよなぁ… ラグナロクとエンジェルリングはまぁ分かるにしても、悪鬼羅刹や活力付与も修正か…」
かみにんぎょう(1532)は小さな姿で言いました。:
かみにんぎょう「アーウェイ&モノリスの宝玉4個版が出たようですね。プレステジョアン先生のロックで、初見で撃破されたようですが。 そして、プレステジョアンは即、修正。。。今回、取得する技だからと言って、泣きません。。。orz」
かみにんぎょう「闇4はMSP/SP10%増加だったようです。減衰がないので活性や体力と併用すると効果がいかせそうですね」
|