刻(64)からのメッセージ:
刻「久々の地霊人数の調査だが…24回の地霊人数は77人。ちなみに、23回が78人で21回が79人だった。 俄かには信じがたいが、これはもしかすると減っている、ということなのではないだろうか…」
刻「>小石ちゃん ロックプリズン修得おめでとう。マナは1T消費してしまうのを考えると、戦い方次第では逆に使いにくいのかもしれないが、特性さえあれば、それを補うだけの回復力があるのも事実といえそうだ。」
刻「>ヴィルヘルムさん 上位技能の上昇はかなりあるようだ。それに、グレイスフルガーデンなどを混ぜると、係数が倍くらい変わってくる気がするな。あくまで体感だが。」
刻「>矜持さん 真の効果がその分強力ならばいいのだがな。また、技が物理判定か、魔法か物魔かによっても、人によっては使い道が限られそうだ。 ないよりはやはり代わると思うが…強力な風属性持ちには外したほうが無難かもしれないな。 堕島の経験だが、百蛇はなかなか強いと思う。地撃を用意できれば、両方をいかせるのではないだろうか?」
刻「>フュリーさん 熟練度稼ぎが一番の敵だな。だが、あと一息だ、頑張ってくれ。 初修得したものはねらい目だな。石壁は軽くて重複可能の分、召喚系の中ではマスターしやすいかもしれない。 俺も組む人が居なかったら出たかったのだが、次回はPTで出ることになった。また機会があれば地霊で出たいものだな。」
刻「>ディーさん プレスに続いてミストのマスターおめでとう。今回で全属性14か。何か出るといいのだが…」
刻「久しぶりだな、イエローよ。ドルイド修得おめでとう。 ソアーローンは羨ましい技だ。剣は全体2週しかしないからな。貫通があるのなら、特性が低いときにも使えるかもしれない。 追加効果次第では取引で手に入れることも視野に含めてもいいかもしれないな。」
刻「>新城さん 俺は長期戦型だから今は使わないが、高ダメージを与える地ダメではない技を持っている人は一つ持っていると持ち替えが有効になるときがありそうだな。<地印」
刻「>ジンさん 上位技能は覚えたてはCPが低い割に、熟練度なしで効果と技を覚えるため、どうしても枠が足りなくなるな。優先順位を付けてあげていくしかなさそうだ。」
刻「>ファルズさん 消耗するとなると、かなりの効果でないと使いにくくなってしまうな。逆に、強すぎると闘技などでは脅威になるが…消費の場合闘技や練習で出ない可能性もあるな。」
刻「>ペリカさん ドルイド修得おめでとう。皆続々と覚えてゆくな。」
刻「>アルマさん 魅了するとは矜持らしくないな(笑) 初修得が多くて羨ましい限りだ。上位技をマスターしたら、技によっては相当恐ろしいことになりそうだが… 地衣は俺も上げたいと思っているもののなかなか…な。合成で利用してもらうしかないかもしれない。」
PL「ごめんなさい、きっとコミュ主がしっかりしないからです。そもそも技能自体の人数差もありますが…(3倍近く)」
刻「>亀爺とシズさん 俺も強力な防具を用意できれば地衣を実戦投入できるのだが… マナ60などはドルイド技を利用すれば十分に到達可能な数値だな。その先はやはり地衣の領域なのだろうか」
魅惑の核弾頭小石ちゃん(84)からのメッセージ:
魅惑の核弾頭小石ちゃん「やっぱりロックプリズンは凄く使い勝手が良いんですー」
ヴィル(94)からのメッセージ:
ヴィル「無事植物覚醒を取得だな。さて、しばらく放置して……地衣を伸ばすか。 結局自分の装備は自分で作るのが一番気楽でいいからな」
カルニア(229)からのメッセージ:
カルニア「ああ、早く地霊を上げたい。でも枠が無いんです!」
矜持(296)の声は猫背の割によく通る…:
矜持「今回、デュエルで捕まっちまった相手はなんと地霊をバカにしてるくさい愚か者だ。全力でいくぜ!」
矜持「…ま、地霊技使わんけどね。長期戦考えてダーマルモールドとかも候補にあったが博打過ぎるしよ」
矜持「闘技大会はちと、本気で忙しいんで今回は見送りだ。せいぜい見させてもらうぜ、地霊PT中心に」
矜持「…あと俺が魅力上げたのはどっちかっつーと魔法が怖いからだ。感激しないでくれアルマの嬢ちゃん。 …ああ、そういや命術も一応開化したんだっけか、忘れてたぜ。コレもドルイドっていうか魔法対策だが」
フュリー(432)からのメッセージ:
フュリー「次回、やっとメテオストライクかなぁ。 現状においては地属性大魔法では最高位だと思うので楽しみですねっ!」
サイ(650)からのメッセージ:
サイ「結城君の気持ちは分かるなぁ…覚える所がどうも似通ってていっぱいいっぱい、上位しか上げない回って暴挙に出ないと追いつかないね」
六霊使いディー(793)からのメッセージ:
六霊使いディー「俺も三日後(28日目)にマスターしそうだ<石壁 ただ石壁は何故か10EXPで使用回数+1されたので もしかしたら1日早まる可能性もあるな」
ソウク(853)からのメッセージ:
ソウク「いつの間にか自滅が付いてました、おはようございます。 アースフェイバーを使用可能にして遺跡に入ったけど、グレイスフルが取れたなら使うこともなくなるかな…」
ソウク「刻さんは忙しいかな…被っていたら申し訳ないです、簡易地霊人口調査。 第24回の地霊総人口は77人。 うち地霊LV1〜7が7人、8〜14が23人、15〜21が41人、22以上が6人。 上位技能。 ドルイドは13人、植物覚醒は7人。地霊装飾が17人、動像作製が8人。 地印作製と地衣作製はそれぞれ7人でした。」
新城(1176)からのメッセージ:
新城「今回から第五回の闘技大会だな。地霊PTとして出場させてもらう以上、なんとか結果は出していきたい。頑張らせていただくよ」
ジン(1433)からのメッセージ:
ジン「命術に浮気してたら、キュクロプスはアルマさんが一歩早かったですねぇ…ドルイドとともに漸く取得ですよ(笑」
ボロブ(1461)から、のメッセージをカエルが運んできた:
ボロブ「ドルイド修得している人が結構いるんだねぇ。ボクは、ドルイドの修得予定はないけれど…。地霊も、今回で25になるのかな。結構上がってきたなぁ〜。」
ボロブ「ケロケロを修得して結構たつんだけれど、ボク以外に誰も修得していないんだよね。相手をカエルに変えてしまえば、結構強いと思うんだけどなー。それに、カエル可愛いし…!」
ファルズ(1483)からのメッセージ:
ファルズ「リゼット嬢の言うようにすごい威力ね、メテオストライクは。」
ファルズ「そして妹の活躍のおかげでダイナミックゲンコツのマスター効果も判明したわね。SP50でいい効果ね、これは。」
ファルズ「今回は植物覚醒20と柳が同時に手に入る手筈になっているわ。どんな結果がでるのか見物ね。」
ファルズ「さて、問題はキーアイテムが消耗かどうかね。さすがに手に入る時期があるから消耗はないと思うけど、それでも実際使ってみるまでが不安ね。」
ファルズ「刻さん>ありがとうね。ここからは妹たちも独自の道を伸ばしていくから、ようやくスタート地点ってところかしら。」
ファルズ「植物覚醒を特化する予定なのは私だけだから、材料も何とか安く済むかもしれないわね。」
牢獄隊ペリカ(1709)からのメッセージ:
牢獄隊ペリカ「ソアーローン、何度か試してみましたが、やはり魔力が低い私では一発辺り90〜95が良いところのようですorz」
牢獄隊ペリカ「物理判定の地霊良技がないかなぁ〜」
リゼ(1728)からのメッセージ:
リゼ「今日は時間がないので顔見せだけだけど、付加忘れて、合成覚えましたの。 ……グランドマナの魔力、おそろしやですの(ぼそ)」
アルマ(1762)からのメッセージ:
アルマ「第5回闘技大会でも、地霊コミュから行ってくんね〜。水霊さんや風霊さんには負けられんかんなぁ、気合入れてかなっ! ウチらは地属性の多段技が豊富やけど…地霊チームとしてはこれで正しいんかなぁ…?」
アルマ「動像>Sanctuaryさんによると、動像って幾つか種類があるみたいやねぇ?とにかく隠れるんは動像(4)みたいやけど、他にも前列の動像も居るみたいやよ。どの動像が出来るんかは…法則はあるんかなぁ?」
アルマ「植物覚醒>アザリアは便利そうやったね。消費0で使える地属性のボロウライフみたいなモンかなぁ。 闘技大会の第1回戦で、ウィロゥの追加効果が分かるんかな?ファルズ姉さん有難うなぁ〜。」
森の亀爺とシズ(1781)からのメッセージ:
亀爺「こう・・思ったのじゃがグラッジは確かに有効じゃ。低HPホーミングもついとるしの?」
亀爺「じゃから経験値を上げてるしの。じゃが・・ウィロゥを見てるとそれもどうなんじゃろうか?と思うの。」
亀爺「30で低HP狙い+攻撃に属性付加のグラッジ。同じSPで3連撃+未発覚の追加効果ののウィロゥ」
亀爺「マスターを考えるとどちらかを取捨選択しないといかんじゃろうか?」
亀爺「と・・まぁ、色々妄想しておったのじゃが・・地霊技で色々悩めるってのは地霊的には幸せじゃのぉ。」
|