<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.174 ゲーム同好会『ファミコン探偵倶楽部II』ミリナ・ミリピート


『ファミコン探偵倶楽部 II 』 は、ゲーム好きな人のコミュニティです!


最近やったゲームや、思い入れのあるゲームなどについて
適当にだべりあってみませんか?

ゲームのジャンルはなんでもおっけー!
レトロなゲームから、最新のゲームまで幅広く取り扱っておりますヽ|・∀・|ノ
(なぜか、FC〜SFCあたりの話が多くなってますが
  PS2やDSなどの最新ゲームの話題も、もちろん歓迎!!)

話題活性化の為に、数回ごとに「○○なゲーム」みたいなテーマを出したりもします。
答えてくれたら嬉しいなヽ|・∀・|ノ
(テーマそのものを募集したりもするかも?)


入退室は誰でも自由です
お気軽にどうぞー ヽ|・∀・|ノ




名前が II になったけど、前となにも変わっていませんヽ|・∀・|ノ w



------------------------------------------------------


『この曲何の曲』
ENo.558 ベルナール&ベルナちゃん が
1更新に1曲、ゲーム曲のmidiを作製しています。
毎回、次の更新時に正解が発表されるので、何の曲かあててみよう! ヽ|・∀・|ノ

アドレスはこちら
【http://bel-netgame.hp.infoseek.co.jp/fi/music/】



コミュニティメッセージ


ミリナ(174)からのメッセージ:
ミリナ「アイレムが、PS3ダウンロード用ソフトとして
『みんなでスペランカー』 というゲームを開発中と聞いて
驚きを隠せないミリナです。こんばんわー

グラフィックが強化されて綺麗になっているが、クラシックとの切り替えも可能。
最大4人までのマルチプレイモードも搭載… アイレムはどこに行こうとしているんだw」

ミリナ「今回のベルナさんのmidiは、ゼビウスだね。
ゼビウスは、商品として発売された、初のゲームミュージック…だったかな?
当時は、CDじゃなくて、テープとかレコードとかだったはず」

ミリナ「スパロボZは、もそもそと進めて
今30話をこえたあたりです。
SRポイントは全部獲得中。改造はしてるけどね。
無改造だとかなりきつそうな感じ」

ミリナ「ペプシマンは、2時間ぶっつづけで
プレイして、なんとかクリアーしたよ…
4−2だけで、そのうちの1/3… 40分かかった。
後半のステージは本当に地獄…w」

ミリナ「ロックマン9は、すごく気になってるけど
スパロボやってるおかげで、まだ手つかずだよー
とりあえず、ダウンロードだけしておこうかなぁ」

ミリナ「ミリナのDSは、いまだに
銀色のおっきいやつだよ。ちょっと重いのw
SDカードで何ができるかは気になる所だね。
場合によっては、買い換え時かな…?」

ミリナ「ラグランジュポイントは
原曲も素晴らしいけど、サントラに収録されている
アレンジ版も秀逸。あれもかなり好きなのですよー」

ミリナ「さて、前回のテーマ
『印象深いキャラクター物ゲーム』
FC時代、80年代に出たようなキャラクター物のゲームは
難しいゲームが多かったですねぇ
中でも、ミリナがクリアーを挫折したのが 「オバケのQ太郎ワンワンパニック」
これだけは、いまでもクリアーできない。8面後半がとにかく難しくて…
「仮面ライダー倶楽部」 も、相当だけどw」

ミリナ「好きだったのは 「チップとデールの大作戦」 とかかな。
2人同時プレイが楽しかったアクションゲーム。
「ドラえもん ギガゾンビの逆襲」 とかも、いい出来のRPGだったね。

あとは、やっぱり、テクモの 「キャプテン翼」 シリーズかな。
テクモシアターシリーズは素晴らしいw」

ミリナ「FCの 「タッチ」 とかは
もう何が何だかわからないゲームだったね。
ボールを投げて、敵を倒しながら進んでいく、アクションゲームw」

パノ(159)からのメッセージ:
パノ「印象深い、キャラゲーといえば、キャプテン翼でしょうか。スルー3回で転倒させておいて、ゴールを奪ったのも、いい思い出です」

パノ「本日の曲は、久しぶりに、イントロクイズの、ロングバージョンですね。ゼビウスです」

アリッサ(281)からのメッセージ:
アリッサ「バキュラに256発ザッパーをぶち込みたくなる曲ですね。ゼビウス懐かしい」

アリッサ「スパロボZ買ったけどやる時間がないのです。早く進めたい…」

アリッサ「キャラクター物で印象深いのなんて多すぎてとても絞れないです。キャラゲーに良作なしとはよく言ったもので」

アリッサ「あえて言うならGBの遊戯王デュエルモンスターズの初代なんか印象に残ってます。当時自分の周りでは超品薄でようやく手に入れたらあのクソゲーw」

アリッサ「ジャンプ読者の純粋な少年はいつの時代もバンダイとコナミにだまされるものなのです」

フォン(287)からのメッセージ:
フォン「キャラ物といえば、ファミコンの『ハットリくん』のBGMはスゴイと思うのデスよ。」

ノーチェ「クラシックとハットリくんのテーマの完全なる融合よね。視聴覚室に加えてほしいくらい。」

ノーチェ「『天国と地獄』『アルルの女』『ハットリくん』…ゼビウスが採譜できる耳なら楽勝だと思うわ。」

ともみ(398)からのメッセージ:
ともみ「スパロボZはとりあえず無改造でSRポイント取れるだけとってみようプレイで27話。取りこぼしは無いですが、そろそろ飽きたモチベーションを維持しづらくなってきました。」

ともみ「『印象深いキャラクター物ゲーム』はファミコンのミッキーマウスで。ミッキーに武器を持たせるのはNG。ならば武器を消しゴムにして解決したというアイディアが秀逸というかなんというか。」

ともみ「バロックは、SSでリリースされた時から気になったけど、結局手を出していないゲームのうちの一本ですね。」

ともみ「テッドブロイラーをデッドブロイラーと間違えるのも基本でしょうか、やっぱり++BR耐熱バリア作るためのLOVEマシンのチップを誤って捨ててしまい、そのテッドブロイラー相手に詰んでしまったのも良い思い出です。友人は200ダメージ与える効果で倒したらしいですが。」

偽ハリー(535)からのメッセージ:
偽ハリー「この曲モロでグラディウス1面やないかぁ〜い!」

偽ハリー「+斜+『印象深いキャラクター物ゲーム』斜-というと、「クロノア」シリーズや「レイトン教授」シリーズ、それと「リズム天国」シリーズのキャラクター達かな。
全部続編確定だけど。」

偽ハリー「あ、そうそう。今週末のTGS、土曜に突貫してまいります!
さーて、「マイソロ2」はどんなのになるのやら…」

カシュー(553)からのメッセージ:
カシュー「キャラゲー…昔も今もキャラゲーは当たり外れが激しすぎんだよなー…」

カシュー「『北斗の拳 世紀末救世主伝説』はキャラゲーとして全ての魅力を完全に引き出してる良作なんだども…世紀末シアターは見てよしやってよし。」

カシュー「この曲何の曲は『ゼビウス』だなぁ。ずっと聞いてると脳が溶けそうに。」

カシュー「先週のグラディウス聞いてゲーセンのレゲーコーナーで久々にやったども、2周目でもう一杯一杯になってた…衰え店てんなー。」

小悪魔天使な2人(558)が、あなたの目の前に現れて言いました:
ベルナール「『この曲何の曲』前回はまあ、解った奴多いだろうな。イントロを入れるか入れないかで散々悩んだんだ、1回イントロクイズの時に使ってるからな・・・まあとにかく、ゼビウスだったわけだ。」

ベルナちゃん「モンハンは現在、3人以上の時は大宝玉狙いでのナズチ狩りばかりになりました・・・1人の時は色々やってみてます。ゲリョスの狩猟数を増やしてみたり、ヤマツカミ先生におこづかいを貰いに行ったり、モンスターハンターに挑んだり・・・」

ベルナール「阿武祖龍弩作って防具に高級耳栓と装填速度+3付けてモンスターハンターに挑んだらラージャンで時間切れ。まだ貫通弾は大量に残ってた上に、閃光玉も3発残ってた。悔しい結果だったぜ・・・次回の更新までに突破できてるといいんだけどなー。」

ベルナちゃん「抜刀大剣でも挑戦してはいましたが・・・挫折しました・・・知人からはアーティラート持ってデンプシー・・・横斬りと振り上げを交互に延々と出し続けるのが一番いいとのことでしたが。」

ベルナール「・・・大剣で時間ギリギリだと、それ以外の武器もっとヤバくないか? 笛は・・・まあ、ウカム笛が一番いいのかな。」

ベルナちゃん「ヨッシーアイランドは4−3まで来ました。こちらはまったりと進行中です。」

ベルナール「最近知り合いに話をしてたらやりたくなってきたものがあるんだ。ネクストキングなんだけどさ。どうせやるならあれも誰かと対戦でやりたいんだよなー。」

ベルナちゃん「えっと、今回のテーマですが・・・ミリナさんのお話からすると、「原作のあるゲーム」ということでしょうか。いわゆる「キャラゲー」というものとは違うのですよね。」

ベルナール「んー、オイラ的には三国無双かなー。演義が基本だから見せ場は結構多いしな。」

熱血冒険家セリュー(690)からのメッセージ:
熱血冒険家セリュー「印象深いキャラクター物ゲームか。それなら「聖闘士星矢2 黄金伝説完結編」を挙げておこう。移動や雑魚戦は横スクロールのアクションゲームでボス戦はRPG風の戦闘になる。12宮を護る各ボス戦は原作通りに戦う事が推奨されていて、例えばアルデバランとは星矢で戦う方が成長面で有利だ。そして厄介な事に原作無視でもごり押しで進める場面とそうじゃない場面の両方がある。アイオリアはカシオス死亡イベント後じゃないと倒せないとかは良いとして、アフロディーテを(原作通りの瞬では無く)星矢で戦う→すると星矢とアフロディーテが相打ちに→ラストステージで星矢が選べなくてハマリというのは笑ったな。」

熱血冒険家セリュー「原作付きのいわゆる「キャラゲー」ではなく、登場キャラクターが好きなゲームならペルソナ4を挙げておこう。一般的に言ってRPGは戦闘やダンジョン探索がメインだけど、これはAVGパートのイベントやコミュ会話とかがあまりに面白くてダンジョン探索の方が逆に面倒臭いと感じるほどだ。(もちろん戦闘部分も決して単調ではなく、弱点属性などが有って十分に面白いのだけど。)」

来世(832)からのメッセージ:
来世「え、え、と、今回の音楽… ああ、絶対に聞いたことがあるんですが…。
ファミコンの何か、ですよねぇ… アクションゲームだったと思うんですが…?」

来世「なん…ですって!? >ライブアライブ小説
そう聞いては我慢できません! 早速amazonにて注文です… いや、楽しみですねぇ。
しかしということは… まさかのリメイクがありうるかも!?」

来世「『印象深いキャラクター物ゲーム』ですか… スパロボをとりあえず抜きにすれば、【ファミコンジャンプ】ですかねぇ。1のあの不要なまでのごった煮感は素晴らしいものがあります…。それに比べると2はちょっとがっかりでしたね。
最近はジャンプアルティメットスターズなるものもあるようで… うーん、誰か勇気のある人、【ファミコンチャンピオン】とか作らないですかねぇ」

来世「ナイツ・イン・ザ・ナイトメア、気になっているんですが… カルドセプトDSが控えているとなるとちょっと手を出しあぐねる現状です。
あと、各地でひっそりと話題になておりますが、PSPで【バロック】がダウンロードできるのですね…! こ、これはやってみたい…!」

来世「モンスターハンタークエ? 出てもいませんよHAHAHA」

カノン(837)と愉快な仲間達(笑)からのメッセージ:
アキちゃん「今回の視聴覚室の曲は、やっぱり伝説的なシューティングゲーム・ゼビウスのBGMだにゃ〜。
世に出たのがもう四半世紀以上前だから今の目で見ると地味すぎる感じがするけど、シンプルで飽きないゲーム性は今でも十分通じると思うにゃ〜。」

シンちゃん「『印象深いキャラクター物ゲーム』といわれたら、伝説のクソゲー『トランスフォーマー コンボイの謎』は外せないですね〜。
初っ端のポケモンフラッシュ、開幕直後に1ドットの敵弾に当たって即死、タイトルになっている“コンボイ司令官の死の謎”がゲームクリアしても全然分からないなど、発売から四半世紀近く経った今でもネタにされる迷作ですよ(笑)。」

カノン「『仮面ライダーカブト』も、変な所でこだわってて笑わせてもらったわね〜。
番組本編に登場した様々な料理が各種アイテムで出てくるのはいいんですけど、リアル頭身の仮面ライダーが豆腐やらラーメンやらで回復したりパワーアップ(もしくはパワーダウンしたりダメージを受ける)する様はちょっとシュールに映るかもです(笑)。」

カルフォ(1260)からのメッセージ:
カルフォ「『印象深いキャラクター物ゲーム』というとやはり「仮面ライダー倶楽部」です かねえ・・・
当時はゲームが誰でもクリアできるものではなかったことを踏まえても、あれは流石に」

カルフォ「あとは原作よりも面白いと評判のキャプテン翼シリーズですとか、
バランスはともかく再現性が異様に素晴らしいジョジョの格闘ゲームとか、
作ってる人がキモをしっかり抑えてるゲームは面白いですね。」

カルフォ「個人的に思い出深いのはアーケードゲームの『ウルトラ警備隊』なんですが。
難易度高かったりぱっと見凄く地味だったりでいいゲームなのに人気は・・・」

カルフォ「あとウルトラマンといえばやはりファイティングエボリューションシリーズですね。
3ではウルトラ水流みたいな技まで使えたり
リバースではものすごい力の入った演出が入ってたり愛が溢れるつくりで素敵です。」

浅き隙間の手品師(1489)はカード化されたメッセージを再生した:
浅き隙間の手品師「まず、ベルナールさんの音楽については今回は以前出した問題のロング版なので答えません。
さて、キャラゲーですが一番最初にプレイしたのはドラゴンボール神龍の謎
ゲゲゲの鬼太郎 妖怪大魔境、おばけのQ太郎 ワンワンパニックあたりだったかと思います」

浅き隙間の手品師「じゃ、私は数々あるキャラクターゲームの中で一番印象深かったものを。
第四次スーパーロボット大戦ですね。
それとバトルコマンダー〜修羅の兵法〜を推してみます。
前者はロボットアニメがはっきりと好きになるきっかけですね」

浅き隙間の手品師「後者は内容の破綻したクソゲーかと思っていたら
プレイ方法を理解したら(バグは多いけど)1992年当時としては「早すぎた作品」でした。
実は伝説のオウガバトルが出る一年以上前な上にラインナップも
ガンダム、ダイナミックはともかく、エルガイム+ドラグナーは渋いチョイスだと思います…」

浅き隙間の手品師「うちのカルフォは東方緋想天のネット対戦にはまってるみたいですね。
とりあえず、自身はDS版エルミナージュ待ちですかね。
それまでととモノ。でもやってます…と言うか、データを間違って消しちゃったので最適化して作り直します。」

浅き隙間の手品師「ところで、最近は主人公に名前をつけるゲームすら減ってきた感のある昨今ですね。
皆様はRPGの名前ってどう付けてますか?
例:今プレイ中の定期更新ゲームの知り合いの名前をそのまま拝借」

かまくらさん(1842)からのメッセージ:
かまくらさん「WIIフィットを毎日続けられる人って居るんだろうか。というか、WIIフィットってゲームじゃないんじゃないかという気がしてきた。最近は、単なる体重計。」

かまくらさん「WIIの新型とか出たらどうしよう?とか心配してみる。」

かまくらさん「あー、カルドセプトDSが欲しい。」

ミトリ(1906)からのメッセージ:
ミトリ「今回のMIDIは「ゼビウス」ね。
ファミコンに移植された当時、是が非でも欲しかったソフトの一つ……あの時のナムコは輝いていたわ。」

ミトリ「『印象深いキャラクター物ゲーム』というお題が出ているけど……私はあえてディスクシステムの「ガルフォース」を上げるわ。」

ミトリ「正直なところ、オープニング以外は殆ど原作と関係無いシューティング。自機がかなりでかくて、ダメージを受けるごとに翼部がもげて行くの。後半面では片翼残すのも困難なほど攻撃は激しくなるわよ。」

ミトリ「後半面の緑のミサイルには相当悩まされたわね。破壊可能だけどスピードが速くてダメージも大きいの。5発も食らったらボスの攻略はかなり難しくなるわね。」

ミトリ「そこで役に立つのは『対艦戦闘機兵ブロンディ』。これが支援に出ている時は、ミサイルが自機に当たりにくくなるの(ミサイルがブロンディを追尾するから)。」

ミトリ「理想の展開はポニー(ブロンディ)→ルフィ(前方攻撃強化)→キャティ(貫通弾)→パティ(側面攻撃強化)→エルザ(後方攻撃強化)→ラミィ(全方位回転砲塔)だと思うのだけど……後半の厄介な面から攻略していった方が良いのよね。」

ミトリ「どうでも良いけど、中の人が別ゲーで使ってるキャラは、ガルフォースの同名キャラがモデルなのよ。PSUのもね。」

パギュン(2004)からのメッセージ:
パギュン「キャラゲー… ギャルゲーならそこそこやってるのですが…原作以上の作品は難しいですわね(悩 …強いていうなら、新・桃太郎伝説かしら?やり込み要素が半端無くとても面白いRPGでしたが…何故か今日でも移植もされず、桃太郎RPGの新作も無く… さくまあきらさん、もうRPG作りやめたのかしら…?」

パギュン「サンサラナーガ2は、音楽CDで、アムリタの独白が聞けたのが凄く嬉しかったですわ… エンディング後のもの悲しいピアノ曲で涙が。…しかし、アムリタの笛を使った戦闘中のイベとか欲しかったですわね。<使ってがっかりした人」

パギュン「テッドブロイラー様、強過ぎです。炎耐性のLOVEマシンのチップがゲットできなくて、1週目挫折させられましたわ(== 2で一番嬉しかったのはポチ等を仲間にできた事かしら?愛犬と一緒に荒野を冒険できたのが犬好きとして嬉しかったですわ…(^^」

パギュン「最近は、ただひたすらにPSPの遊戯王TAG2をプレイ中。まだまだ完全クリアには遠過ぎですわね…凄い作品だと思います。面白さはまぁまぁですが…凶悪なロックとか多過ぎで(苦笑」




コミュニティ参加者


 ENo.77 姫榊白蓮蚯蚓
 ENo.103 カーディナル=グラーズ=ヘイルラグ
 ENo.158 カレン・ヌゥト・クサナギ奥様
 ENo.159 パノッティ紫珠
 ENo.174 ミリナ・ミリピートりるる
 ENo.231 鴉丸蒼夜螺郷聖
 ENo.281 アリッサ=ルーティスりゅか
 ENo.287 フォンデュ=ブルギニョンヌてばさき
 ENo.311 魂斗羅セカンド響のわんこ(元ネツス構成員)
 ENo.362 クッキー・D & AGスプリガンクラウンハート
 ENo.364 セルヴィエッテふさこ
 ENo.398 黒騎知視うおがしょ
 ENo.413 ロクロー・ランデプスLFA
 ENo.530 狢zebra51
 ENo.535 偽ハリー偽ハリー
 ENo.553 カシューさえき
 ENo.558 ベルナール&ベルナちゃんべるきり
 ENo.615 セイガしおん
 ENo.690 セリュータス・バルテシオンセリュータス
 ENo.740 孱弱な登山者久死 奏
 ENo.777 イシル=マルムスティンVow
 ENo.832 時読 来世mako
 ENo.837 星崎花音せいりゅう
 ENo.1032 MH35MH35
 ENo.1116 フテン ミオフムももち
 ENo.1242 珊瑚Qちゃん
 ENo.1260 チューアリフラー=フォーザンメKATINO
 ENo.1373 御城 彰J
 ENo.1404 メイ・S・スターリバーへんりぃ
 ENo.1487 physalis Physaliadajf
 ENo.1489 サクヤ=キャベッジ=夜明詩院そーさりぃ
 ENo.1496 水無河 ディルふぃなーれ
 ENo.1532 かみにんぎょう箱猫
 ENo.1585 雷電雷電
 ENo.1622 怪盗シュテッケンシャマル
 ENo.1770 リューン・ヘキサ・ドゥコ・エンサン六彦
 ENo.1842 イーク・ニッツ・クロウうしぐるま
 ENo.1906 美鳥・ムーンダストDICT
 ENo.1935 ロザリンド=レイ=クルスElmist
 ENo.1940 黒乃 くーがよみみ
 ENo.1962 リップル=トリプティク 
 ENo.2004 パギュンナ・ロブラーザだいこん
参加者 計 42