ディーン(167)からのメッセージ:
ディーン「やっと死灰復燃習得と。 どうせ対人だと狙われることが多いから、カウンター技が豊富なこれは、なかなか楽しいものだぜ。」
ディーン「鳳仙花さんが、恐ろしいぐらいに火の力が上がってきているな…。 次は杖で…それが終わると剣とか短剣とか合成とかに…?」
ディーン「シリルさん、俺もちょうど今回で同時に習得だぜ? そして…杖もかー。 俺も対抗して合成を開花…するわけにもいかねーし、どうしようかなあ…。」
ディーン「そらさんは…本当だ、作製師としては理想的な姿だな。 …これ、うっかり槌30、火霊42で上位が出たらどうするんだろう…。」
ディーン「サイハさん、確かに今のところは4人の中では4人目がイガラシが一番楽そうだからなー。 今日地のところがレベル4だけど、どんな強さなのやら…。」
ディーン「紅葉さん、造られしもの方面にさっそく偵察にいってみたぜ。 …そろそろマシになるかと思っていたら、余計に酷くなってるな。 今日、当たってないことを祈ってるぜ。 焼き尽くせればいいんだけど、確実じゃないからなあ…リスクはおかさないのが一番だけど、そうもいかないっと。」
ディーン「ミヅキさんはマインドイクスプロージョン習得か。 ダメージもさることながら平穏を潰せるのはでかいな。 最近は色々と出てきてるけど、当分平穏は現役だろうから、強さは安泰だな。」
ディーン「アレナさん、光撃4は…まあ、俺もおかしいと思ってはいたんだよな、結構混乱したことがあるわりには、敵にしか飛んでいかなかったからなー。 …造られしものは火霊の強みが前に出た結果だよな。」
ディーン「イリスさんは…生産技能72? …今で55か、凄まじい腕だよなあ そして俺も火霊35!…しかし、次は呪術をあげないと…ファイアストームは遠い。 お互い夢でもみながら理想に走ろうか。」
ディーン「ミキヤさん、何気に火は優秀だな…最初のうちは指定できるのが少なくて少し悩んだけど…最近はいい感じだぜ。」
ディーン「ほのかさんの情報を見ると紅蓮華20は、いい性能だな。 適当なタイミングでファイアストームでも撃っておけば、楽しい事になりそうだぜ。」
ディーン「マイトさん、紫電一閃は…光系でもトップクラスの上位だからなあ。 特性が上がれば脆くなるけど…その分攻撃力は上がるぜ? ハイリスクハイリターンってやつだな。」
ディーン「ええと、初対面でちゃんと呼ばれないんだ…まあ、デストミー様とか、少しつまるかもしれないけどさ。」
ディーン「まことさんは夢幻突破おめでとう。 活火激発は、自動発動ってのも大きいから…役に立つな。 取りたいけど、取れないジレンマだぜ。」
ディーン「ハーカさん情報ありがとう、そうだな、炎上中ぐらいの枷があってこその威力かもな。 炎上をばら撒く必要がある…か」
ディーン「ゆきしろさんところは夢幻…えっと、混乱事故か。 あいつは、これがあるからこっちが強いほうが怖いということもあるからな。 …紅護法をお勧めするぜ、これがあればかなり変わるから。」
闇姫ティナちゃん(65)からのメッセージ:
闇姫ティナちゃん「鳳ちゃん不死鳥おめでとうなのぅ♪鳳ちゃんにぴったしだね♪」
裏切りのルナール(74)はそのへんでだらだらしている:
裏切りのルナール「よくわかんないけど新技のスルトは強そう。長期戦仕様? 攻撃技じゃなくて付加系でちょっとがっかり」
鳳仙花(115)からのメッセージ:
鳳仙花「あら、ディーンさんは火晶作製を忘れてしまうのですか? 結構作れる方が少ないので、残念ですわ。 機会があれば作製をお願いしたいところです」
鳳仙花「ファイアストームは連打することで確実に高深度の麻痺を追加できますね。 炎上の効果が薄かった物理型にも効果絶大ですわ」
鳳仙花「死灰復燃Lv30… 一足先に不死鳥となれそうですわ。 名前負けしない効果だといいのですが」
シリル(131)からのメッセージ:
シリル「ようやくの死灰復燃。 ココから一気に上げまくるわ。」
シリル「それにしても・・・死灰復燃30がフェニックスって・・・まんまよね?(苦笑しながら」
そら(166)からのメッセージ:
そら「まあ、ファイアインパクトに関しては、今後も何発か撃ってみて、使い続けるか決めますわ……(汗」
サイハ(189)からのメッセージ:
サイハ「やはり、気焔だけでは心許ない。短剣か杖に手を出すしかないか…。」
サイハ「それにしても、蝋に代わる火撃の素は何か欲しいところじゃな。」
サイハ「活火持ちは技で変換できそうじゃが…。」
『自制』の紅葉(497)からのメッセージ:
『自制』の紅葉「そのPKさんたちの傍を今日通るのよねぇ。当たってたら南無三って感じだわ。まぁ、造られしものを目指すためには仕方ない道よねぇ。>ディーン」
『自制』の紅葉「今日で紅蓮華はLv10。火特性も上がるし回避力も上昇。20効果を生かすにはPTの連携がいるかしら。相手が反射や祝福を使うならクラウソラスで一気に燃やしたげるのだけど。」
『自制』の紅葉「そして薔薇に引き続き、何故か話題の彼岸花も持っているこの事実。あれ? 私、こんなにドロップの運強かったかしら?」
ミヅキ(526)からのメッセージ:
ミヅキ「前回練習試合で行った必殺レッドドラゴンは、2体目だったからかなり減衰していたと見てもいいのか……。十分強いのですけどね。」
ミヅキ「そして、火霊召喚5段階目をオープン。この道を進んでいる人は非常に少ないのですよね……。」
剣持ち舞う乙女アレナ(581)からのメッセージ:
剣持ち舞う乙女アレナ「え、ディーンさん火晶忘れちゃうの?もったいないなー… 私は、よっぽどのことがない限りずっとキープになりそうだよ。MHIT補正上位がこれしかないからね…(苦笑)」
剣持ち舞う乙女アレナ「造られしものシリーズは、取れる戦術の範囲で本当に差が出るから厄介だよねー…高速火力はまだやりやすい部類みたいだから、あまり文句は言えないんだろうけど。 炎上祭りは楽しそうだねー(←気焔万丈持ち・今回20に)、うちがやってたとしたらやっぱり火力勝負だったんだろうなぁ。」
イリス(613)からのメッセージ:
イリス「初習得じゃないけど・・・サーマルアサルト覚えたぜーっ♪ さっそく効果を試してみるよーっ!」
セイガ(615)からのメッセージ:
セイガ「剣短剣杖魔術と火霊に合成! これですね!」
ミキヤ(671)からのメッセージ:
ミキヤ「直系上位上げてると、枠的に他に手が回らなくなるな。そろそろ生産48帯も出揃う頃だが、火霊の48帯は今回どうなんだろうか」
ミキヤ「バーストソーンは初段だけ回避停止の仕様だから、それを補うAEだな。連打用ってとこか>ディーン」
ミキヤ「紅蓮華の20効果も中々強力だな。あとは、死灰と激発をあわせて回収するのは結構いそうな感じか…?」
瞬く炎のほのか(675)からのメッセージ:
瞬く炎のほのか「不死鳥がとっても気になりマス…」
瞬く炎のほのか「紅蓮華の全体攻撃ハ、かなり係数が高いみたいデス…やはり良技能ですネ♪」
マイト(721)からのメッセージ:
マイト「ココロを燃やして火撃をすれば!」
マイト「火霊力保存の法則にしたがっていかなるものも燃焼できる!」
マイト「これぞ火動力なり!(デタラメをぶちまけた)」
まこと(1198)からのメッセージ:
まこと「今回で、活火激発30になる予定。」
みこと「確か胃が荒れてるイガラシが使ってたけどどんなのだったっけ?」
ハーカ(1410)からのメッセージ:
ハーカ「ひとまずは死灰復燃の熱も下がるかしらね。協力してもらって、ありがとう」
ハーカ「はっきりしてないのが、陰火(奪取量)、爆散(単体or複数)、浄火、地獄花(奪取量)、不死鳥。それと、30の炎帝?」
ハーカ「…多いわ」
ハーカ「次は魔術35・火霊49でいいのかしら。火霊ばっかり上げ続けたけど、良い結果になりそうね」
駄目人間幾世(1682)からのメッセージ:
駄目人間幾世「次は死灰復燃でも目指すかなぁ、何となく」
駄目人間幾世「まぁでもとりあえずは活火激発→紅蓮華と上げつつ魔術の熟練ためてって感じで行くかなぁ。」
|