<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.19 長編日記倶楽部滝宮 琵姫


割と長い日記を読み書きするのが好きな人が集うコミュニティです。
割と長いってだけで実は量とか基準もないです。
各自が書きたい量を書いて、読みたい量を読む。 以上!


☆コミュ内容
主に日記に関する発言なら多少話題が脱線しようとなんでも可能。
雑談・愚痴・構想・チキレ・・・公共良俗に反さなければ制限なし!

PL・キャラのお好きな方で語っちゃってください。



※現コミュ絵@百物語  ろうそくが燃え尽きると・・・?



コミュニティメッセージ


琵姫(19)からのメッセージ:
琵姫「おや、まずいな・・・もう蝋燭が燃え尽きそうな時期とは。 その時に備えて時間に余裕を持たねばなるまい。」

琵姫「猛暑に雷、PCには嫌な季節なもんだ。 負担がかかりにくい冬がもう恋しくなってしまった。」

琵姫「その形が無難かもしれないね。 なんだかんだで戦闘イベントや遺跡の根幹のイベントストーリーは興味深いものが多い、自ずと書く内容が出てくると思うよ。<クレアさん」

琵姫「同じキャラで何度も冒険をしている人は別の場所に乗り込むって人が多いかな? 冒険の続きになるかどうかは、日記の書き手の腕次第だろうけどね。<魅月さん」

琵姫「水着に無縁なキャラはサバス先生のように脱げばいいと偉い人は仰っていたと思う。 ・・・が、sakujoされない程度にな。<九郎さん」

琵姫「個人メッセとかは特にキャラ(書き手)の言い回しや口癖が出やすいから、そこでレンタルする人の台詞回しを観察してるよ。 それでも模倣は難しいんだけどね。<むしさん」

琵姫「おや、アルスさんも夏の暑さにやられてしまったか。 うちも盆休み中にPCを起動しようとしたら室温が36度で断念したりもした。 ともあれ、復帰には期待しているよ。 でも無理はしないようにね。<アルスさん」

琵姫「日記予定が纏まったようで何より。 ま、脳内で物語をこねくり回してると予想以上に文字数が増えたりもするけどね。<ラピスさん」

琵姫「うちのような悪霊キャラだと、顔芸だけで怪談になって便利だぞ・・・? 本気で話を構築しようとすると難しいんだがね。<サクラさん」

琵姫「SEタグと右タグを併用しようという考えがそもそもなかった。 @@@タグとBRタグで一定の文字数で手動改行して揃えるしかないんじゃないか?<ゴーテさん」

琵姫「一個上であんな顔をしておいてなんだが、うちもホラーは苦手な分野だ。 キャラがなんであれ、中の人補正には逆らえん。<ビスさん」

魅月(259)からのメッセージ:
魅月「>琵姫さん
せめて、2,30更新あれば…といった処ね。中々丁度良い期間の設定は難しいものね…」

九郎(304)からのメッセージ:
九郎「こういうのって、いかにソレっぽい描写をできるかですよねー。
自分の中でその光景を思い描いて、それを言葉にするということを何度も繰り返してます」

九郎「>クレアさん
漫画でも荒木先生が仰ってましたよね……。大切なのはリアリティだって。
現実じゃないのは勿論だけど、現実味がないのはダメ。同感です」

九郎「>醒夢さん
どうせなら切り札は切るべきところを選びたいものですからねー。
いつか見れる日が来るといいなぁw」

むし(389)からのメッセージ:
むし「>琵姫さん
た、確かに他者様の目を意識すると逆に『落とせない』というプレッシャーにもなりますね…それもまた有り難い事ではあるのですが。」

むし「…そんなわけでこっそり身の程をわきまえずレンタル再チャレンジしたものの、こちらで言われてた『台詞の難しさ』を身にしみて痛感しました…

おんなのこA(578)の関西弁は何処か胡散臭い:
>琵姫はん
おんなのこA「お盆休みやからこそ忙しいっちゅうのもあるんやろなぁウチもそうやし。。。」

おんなのこA「たまった疲れが、気温差の変化をきっかけに体調崩しやすくなるときやねん。皆はん体調管理には、注意やで?」

ラピス(952)からのメッセージ:
ラピス「宣言で手一杯ね……」

サクラ(1161)からのメッセージ:
サクラ「アルルのお話も最終章に差し掛かります」
サクラ「でも、次のSSネタが無いのよね〜」

ミオ(2098)からのメッセージ:
みお「誰かのことを、書いてみるときは、気になることを、はじめに聞いておいたり
   書いてみたあとに、みてもらうと、良いのかもしれないね。」

みお「いつもと、ちがうことは、ときどき綴ってみているけれど
   いつもみたいに、綴ってみちゃいそうに、なるときも、ときどきあるの。」




コミュニティ参加者


 ENo.19 滝宮 琵姫物陰
 ENo.96 クレア=ニーソン左脳
 ENo.235 桐生 伊織セシル
 ENo.237 アルディンラナロウ
 ENo.259 伊賦夜 魅月斬華
 ENo.284 牧野くずは結川はおり
 ENo.292 髪結いの魔女d'yquem
 ENo.304 源九郎トウカ
 ENo.371 エルヴィラ・コンラート真崎
 ENo.389 S-C64=”ED/Pharos”あな
 ENo.399 メリッサ・ベルンシュタインだんな
 ENo.455 ルクラ=フィアーレ鐘の音
 ENo.508 梁川 小春TKJ水産試験場
 ENo.578 アルス=ノザノノぜろ@のす
 ENo.704 ルチル=クォーツ=クレセント若月梨里
 ENo.779 春日野 醒夢makoron
 ENo.822 イディア=アイラス月 葵
 ENo.839 玲那=R=トライヴェントTRIVENT
 ENo.905 矢上来須恵水無月九龍
 ENo.952 ラピス=ノーザンフィグ福々
 ENo.980 桜庭撫子セツナ
 ENo.1067 ピーター=モリスフカシいも2号
 ENo.1161 サクラ=スズミヤパティ☆
 ENo.1311 ゴーテ飛行船
 ENo.1502 七折 ユリエエルグザード
 ENo.1578 Rouge et Noir黒騎士@虹色天幕
 ENo.1647 ビス・デアス・ノナウムスAAA
 ENo.1739 牧野瀬 悠(まきのせ はるか)ぼり
 ENo.1962 アルマ・アーベントロート灰猫
 ENo.2098 ミオ・リーフェンラージェちいさな、おちば。の
参加者 計 30