<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.989 文章が好き!アンジェリカ・ラッセル


文章って難しいよね。
絵が描けて、しかも文章の上手い人が多い、このゲーム。
そんな人たちを見るたびに落ち込む日々……。
天は二物を与えすぎ! 一部の人に大盤振る舞いしすぎだよ、神様!


でもね、難しいけど・・・・文章書くことが大好きなんだ。
うまくないかもしれないけど、誰も読んでないかもしれないけど・・・でも好きなんだ!

自分ではうまく書けないよ。恥ずかしくて日記も書いてない。
だけど、文章のうまい人の日記を読むと楽しい!!

文章を読むのが好きだ!文章を書いている人が大好きだ!


そんな文章好きのためのコミュニティです。

文章好きな人なら、誰でも大歓迎。
文章書きたいと思いつつ、今はROMなんだけど……って人も全く問題なし。
文章ならオレが教えてやる! っていう人も大大大募集中!
文章書きさん応援しているよ!っていうサポーターも超歓迎です!!
ロールをしながら文章の話はしづらいと思うのでコミュ発言はPLでOK!

迷える方々には、先代文章コミュ管理人から引き続いて、この言葉を送ります。

『為せば成る。為さねば成らぬ、何事も。成らぬは人の為さぬなりけり』

言うのは簡単。やるのは大変。
でも、書かないで上達する方法はないみたい。
でも、何もしないで感想を伝える方法はないみたい。
じゃあ・・・・みんなでやってみようよ。

文章コミュのサイトで常設イベント「リレー小説掲示板」を設置しました。
コミュ外参加もOKなので、興味のある方は覗いてみてください。

最初の文章イベントは第7回更新でした。
  内容 :http://nanami.nomaki.jp/FI/event1.html
  全コメ:http://russell.side-story.net/Entry/19/
  まとめ:http://nanami.nomaki.jp/FI/event1/index.html

第二回のイベントは17〜20回で開催されました。
  内容 :http://nanami.nomaki.jp/FI/event2.html
  全コメ?:・・・・・・・orz
  まとめ:http://nanami.nomaki.jp/FI/event2/index.html
  採点 :http://nanami.nomaki.jp/FI/event2/c989.html

第三回のイベントは32回に開催されました。
  内容 :http://nanami.nomaki.jp/FI/event.html


あとね、文章の質問を、ここで聞いたら、みんなが答えてくれるらしいよ。
管理者は∈(・ω・)∋だから、力になれませんけど……。



コミュニティメッセージ


アンジェリカ(989)からのメッセージ:
アンジェリカ「七夕ですね!皆さんはどんな願い事をしたんでしょう?文章で七夕を書いた方もいらっしゃるのかな?」

アンジェリカ「今日は叫びを見るのがとっても楽しみです。更新は遅くなりそうですけど。」

アンジェリカ「夜一さん 情景描写難しいですよね。私も苦手です。日記を書いていた時にひたすら台詞の応酬になってしまったことがあり、できるだけ描写をと思いつつもどうも苦手です。描写ばかりでも読むのに疲れてしまうと思うし。さじ加減が難しい。」

アンジェリカ「魅月さん、逃げちゃだめw みんな喜んでますよ。きっと。」

アンジェリカ「九郎さん、数をこなすか、修正するかは難しいですね。私は飽きっぽいので次から次へと書いてしまいますが。どんな形であれ、読んで書いての繰り返しがなければ上達しないんじゃないかなと思います。」

アンジェリカ「ヤヨイさん、私も全コメする時はかなりそのときの気分で全コメしてますよ。終盤の状況を踏まえたイベント・・・う〜〜ん、終盤になりますかね?B4Fのルートが行き止まりだったので、50日終了はかなり怪しくなってきたような。でもまぁ、なんか考えてみます。そうですね・・・島に来てずいぶん経つので、故郷を思い出したり、島にきてからのことを振り返って見るような文章を書いて見ると言うのでもいいかもしれませんね。(もちろん積極的なレンタル推奨で)
ふむ・・・・それを文中の台詞は10個までとか縛ってみんな情景描写を頑張れと言うのもいいかもしれない。」

アンジェリカ「メルトさん、文章のイベントは外部ではなかなかないですからね〜。イラストのイベントの方が全コメも楽だし、見てもらえる頻度も高そうです。できるだけ私もアンテナ広くして皆さんに早めに案内できるようにがんばりますね。」

アンジェリカ「アレナさん、戦闘描写苦手な人多いと思います。読んで見てもアレナさんの戦闘描写のうまさは抜きん出てますよ。たしかにバトルチャットは鍛えられますね。」

アンジェリカ「イメトさん、拙いなんてとんでもない。いつも楽しく読ませていただいてますよ。素直に面白いですから。今回はレンタル相手にも恵まれましたよね。」

アンジェリカ「醒夢さん、イベントは私自身が楽しむためでもありますので、どんどん企画しますよ!今期は皆さん積極的に参加してくださるので、イベントを主催する甲斐があります。50更新なら4回はやりたいと思っていたので、次も頑張らねば!本当は下1桁が7のときにイベント!ってしようかと思ってたのですが、他のイベントとの関係もありますしね。今後も適度にご期待ください。」

アンジェリカ「えんちゃん、同じ言葉の連続ですか?韻を踏むとき以外は気づいたら直しています。ただ、口癖とかなにかしらの設定があれば続いてもそれはそれで味になるんじゃないかなと思います。要は狙って続けてないなら修正してますね。」

アンジェリカ「フィスさん、明るい御題かセンチな御題・・・・_¢(0-0ヘ)メモメモ ちょっと考えてみますね。私がわりと悲観的な文章が多いので明るいイベントってあんまり考えてなかったですね、そういえば。
ふと思ったけど、全員文章中に一箇所でもいいのでくすっと笑える文章を書け!とかしたらどうなっちゃうんだろう。(多分自分が破綻する)
あと、今日は闘技で対戦ですね。お互いがんばりましょうね。魔獣兵器が火を噴くぜ!(←嘘です)」

アンジェリカ「ここでちょっと息継ぎ。はぁはぁ。さて、頑張ろう!」

夜一(238)からのメッセージ:
夜一「サマバケ来たら本気出す」

夜一「>魅月さん
こちらこそありがとうございました♪とてもキャラの特徴を掴めてよく書けていたと思いますよ」

夜一「あの書き方だとうまくやれば連動ネタにもできるのかな…?ただ、肝心の大本のネタが思い付きません。これはひどい」

夜一「>リョウさん
正直な所、期待を裏切るだけならばともかく…その結果自分の意にそぐわないストーリーになってしまっては本末転倒ですしね」

夜一「確かに色々試した方が勉強にはなりますよね…完結は、正直な所一切考えていません。完結しなかった場合は次に持ち越しでしょうかねぇ(!?)」

夜一「>えんちゃん
私の場合は状況次第…ですかね。基本的に同じ単語が続くのは嫌いなので別の単語に置き換えていますが、それでは説明困難な場合やしっくりこない場合は同じ単語で我慢しています」

魅月(259)からのメッセージ:
魅月「上手く背後がやれば村娘Cさんの分の追加コメントも書いたのがホームページの方に乗ってるはず。・・・失敗したら、おい・・・と突っ込むと吉らしいわ。まぁ、忘れずチェックしていきたいわね。」

魅月「・・・(魅月は恥ずかしさの余り逃げ出した!しかし回り込まれてしまった!)」

九郎(304)からのメッセージ:
九郎「サマバケ……? その前に私にはしなければならないことがあるのです。
ちょっと日記の方も停滞してしまいそう。うぐぐぅ」

九郎「>魅月さん
レンタルというのはする側もされる側も楽しいものですね……。
うちの狐は愛さえあれば何でもOKなので、狐の手が必要なら遠慮無くどうぞなのです。
メッセ交流の方も余裕がありましたらゆるゆると〜なのです」

九郎「>ヤヨイさん
結果よければ全て良し、ということにしておくのです!
いやはや本当、レンタルの方は苦労しましたよー。その甲斐があったなら良いのですが。
機会があればリベンジです!」

九郎「>えんちゃん
同じ単語ですが、私は極力使わないようにしています。類語辞典使えば語彙・表現力の強化にも繋がりますしね。
私の場合は語尾もできるだけ同じ形が連続しないようにしています。こっちは趣味ですけどね」

ヤヨイ(403)からのメッセージ:
「レンタル面白かったですけど、新しいことに挑戦するのも良いですね!」



「案が、思い浮かびませんけども(うう」



>魅月さん
「うんっ!一緒に逃げましょう!
 くすぐったくて仕方ないのですっ(赤々」

>メルトさん
「あぁっ!メルトさん可愛いよメルトさん!
 ……じゃなくてありがとうございますっ!次があればもっと可愛く書けるように……!」

>村娘さん
「ふふっ 前の週から楽しみに待っていたので、
 そのお願いは拒否させて貰いましょう!」

「なーんて、私も今回危なかったです。
 チキレって怖いですよね(笑」


「今回の日記、会話の幅が狭くならないようにしたら予定の半分もいかなくて
 後編を見ないとさっぱり意味の判らない内容に……
 改めて3000字の制限を思い知らされましたです」

メルト(465)からのメッセージ:
アンジェリカさん>
メルト「「レンタルって『コミュでは知っているけど一人のキャラとして知らない』人を知るいい機会だと思っているです。
でも、『誰を指名するか』が一番壁になっちゃうです。人は怖さから遠慮しちゃう生き物なので。
だからこそ、ダイスで強制的にレンタル相手を決定できるイベントって、免罪符も出来て楽しくなるのですよねー。…もし次もレンタルなら2人とか!?」
 

夜一さん>
メルト「技術は書くことで蓄積されていくものです! と偉そうにふりつつ、情景描写も書き込みすぎるとくどくなるし心理描写主体な三人称もイイかもです!?」

えんちゃんさん>
メルト「同じ単語が続くのは出来る限り避けてるです。類語辞典(Yah○o辞書)とかを活用して違う単語を探すです。『言った/頷いた/台詞を口にした』なんて文の締めを変えたりとかもー」
 

九郎さん>
メルト「メルト的には、一つの作品を完成させることが上達の道かなと思うです。数をこなしても修正を繰り返しても、完結できなければ終わっていないことになってしまうので」
 

村娘さん>
メルト「はっ、この場を借りて。村娘さん先の闘技大会はお相手ありがとうでした! 戦闘開始前セリフ変えようと思ってチキレ敗北したので、心残りがあったのでした…!」

剣持ち舞う乙女アレナ(519)からのメッセージ:
PL「>メルトさん
ヘルさんは今期候補キャラの一人だったので、ナカノヒトにも割と愛があったりします。
影の薄いサブ(?)ですが、気に留めて下さる方がいると嬉しいものです…v
運命の日は…実は今回早速!あんまり手直し出来てませんが!(駄)」

PL「>えんちゃんさん
「同じ言葉かどうか」というより、自分は「音読してくどいかくどくないか」を基準に直していることが多いです。その結果言葉も弄る感じかな。
…以前は、ナチュラルにまどろっこしい言い回しの地の文に使っていたのを清書で直す、ということをよくやっていました。」

ヴィヴァーチェ姉弟(603)からのメッセージ:
イメト「全コメをしてくれた人達、お疲れ様、ありがとう♪
    やっぱり、他人から見てどう思われているか、も重要よね。
    背後の奴は、こういうイベントの時、読む人を楽しませることが目的のようだから」

シスト「>えんちゃん
    あえて同じ単語にする時もあれば、基本に準じて違う単語に置き換える時もあるよ。
    ネタをやるなら前者、通常なら後者が多いかなー」

ブラス「>アレナさん
    足技ですか。…なるほど。爪と投げナイフが武器では、
    確かに入れづらいですね」

のら(673)からのメッセージ:
「さまばけ・・・相手が居れば書きたいなと思うけど・・・・どう引っ張っても無理矢理な展開にしかならないなぁ・・・書きたいけど書けない悲しさ・・」

醒夢(779)からのメッセージ:
醒夢「レンタル大好きな身としては、イベントにレンタルの要素が入ってるととても、うれしいですねー。
いっそ、お題系とレンタルを組み合わせてしまう、とか?」

醒夢「>ヴィヴァーチェ姉妹さん
レンタルに興奮して割とひどいことを口走って申し訳ありません(汗
伝説の〜 ならともかく、オリハルコンのボクサーパンツとか、ミスリルのボクサーパンツとかだと嫌ですよね。痛そうで(まだいうか

醒夢「>燕さん
気がついた場合は、意図的なものを除いて同じ表現はしないようにしています。
ただ、こう、チキレ状態だと気づかないこともちらほらほら…」

えんちゃん(926)からのメッセージ:
えんちゃん「お題ぷらすれんたるではどうでしょ〜」
えんちゃん「>九郎さん
その場でぱぱっと書き込めちゃうのは良いですよね〜。あと校正は紙の方がやりやすく感じちゃうのは何故かなぁ」

えんちゃん「文章を上達させる方法、色々あると思います。本を沢山読むのもあるでしょうし、文章を沢山書くのもあるでしょうし、一つの小説を何度も書き直すのも・・・。唯一共通することは、上達したいって気持ちを持って文章を書き続けることかなぁ?」

フィス(1021)からのメッセージ:
フィス「ゆうしゃさん>こちらこそキャラ掴めてるかドッキドキでしたが楽しんで頂けて嬉しかったです!!」

種と幽霊(1037)からのメッセージ:
フレイアルト「ふう、ぎりぎりで前回結果ログが取れる事に気付いて落としましたよ、皆さんの作品をゆっくり読む時間取りたいですね」
セメンツァ「ものをわすれ、ときはすぎて、またくりかえす、あくじゅんかん…」

ルフィナ(1127)からのメッセージ:
ルフィナ「今日からおじゃましま〜す。へたれっこだけどどぞよろしく?」

村娘(1348)からのメッセージ:
<4度ある事は5度あってもおかしくないよな

ティア(1646)からのメッセージ:
ティア「変な予定が急に入ってしまうと侭ならないものね……こ、今度こそは……! ここまで引っ張ったんだし、投げ出したくは無いわねー」

ティア「>ディーンさん
ま、とりあえず甘いもの好きだと解ったのは、思わぬ幸運だったかしらね。興味深く読ませていただいたわ。全部終わって、何かに購いが必要になったら、何時でもおいでなさい。……保障は出来ないだろうけど、バイトさんを襲っちゃやーよー?」

メディ(1651)からのメッセージ:
メディ「な、なんてこった…どうにも文章力が上がってない……こう実感したときはどうすれば良いのでしょうか…orz」

メディ「って、次はサマバケ…蛍は無理でしたのでサマバケには参加しなくては……ところでサマバケのバケって化けるの略ですよね。よしきた。」

泡沫の享ちゃん(1924)からのメッセージ:
泡沫の享ちゃん「>えんちゃんさん 同じ単語…2回くらいなら問題ないけど、3回4回と続くようであれば文章の構成をもう一度見直しますね〜。まぁ、類語辞典先生にお出ましいただくことも多々ありますが…」

泡沫の享ちゃん「>ゲンザさん こちらこそ、自由に書かせていただきありがとうございました〜。」

リョウ(2169)からのメッセージ:
リョウ「前期や前前期の日記を読み返してうわーっとなったり、「今の方がヘタになってる」と落胆したり」

リョウ「>えんさん
あまり気にしてないですけど、「言う」系と「見る」系は油断すると三つも四つも重なるので変え(る努力をし)てます」




コミュニティ参加者


 ENo.4 ロドリクス&クラリウス奈月
 ENo.19 滝宮 琵姫物陰
 ENo.25 Wyona AC. FurfuresMagatama
 ENo.35 ナハト=フォン=ロッテンブルクHeptis
 ENo.64 霧島桐子るしてぃ
 ENo.69 エリナ=ミルティアス炎戒
 ENo.78 ローラレット・ディマスカークrins
 ENo.96 クレア=ニーソン左脳
 ENo.99 シリウス=シルバリオ櫻井直哉
 ENo.123 ポポロ・アッサルト 
 ENo.139 ソル・クエルボ柿の木
 ENo.145 秋久 豊句外
 ENo.157 観測者南京半二
 ENo.223 メルヴィ=シルハーン---
 ENo.234 吠崎 吼音なんとか
 ENo.235 桐生 伊織セシル
 ENo.237 アルディンラナロウ
 ENo.238 戸叶 夜一氷雨
 ENo.239 スティレットaisia
 ENo.244 エイテン=U=フォーロックすちょ
 ENo.259 伊賦夜 魅月斬華
 ENo.292 髪結いの魔女d'yquem
 ENo.304 源九郎トウカ
 ENo.353 春夏秋冬 璃音柊さつき
 ENo.371 エルヴィラ・コンラート真崎
 ENo.377 飛鳥螺郷
 ENo.399 メリッサ・ベルンシュタインだんな
 ENo.403 クロユキ ヤヨイ黒雪
 ENo.449 エル・アルゥおーたむ。
 ENo.458 吾木香Magu
 ENo.465 メルト・D・クラッシュアース朔月
 ENo.495 Chloe=Ramily睦透
 ENo.501 フェイテルぶらっく
 ENo.508 梁川 小春TKJ水産試験場
 ENo.519 アレナ=クレメンティーン=ヴァイツァー七重
 ENo.520 エリングフォルト更紗零
 ENo.561 藤本優歌文月浩加
 ENo.582 仰木 ユウトほくと
 ENo.603 シスト&ブラス&イメトティー
 ENo.666 シオン・アスター夜海
 ENo.673 のら猫ちゃん三十七代目
 ENo.704 ルチル=クォーツ=クレセント若月梨里
 ENo.731 Anothely天都彼方
 ENo.734 セン・ブライトみなみ
 ENo.779 春日野 醒夢makoron
 ENo.794 マコフィン・S・ショートつちのこ
 ENo.822 イディア=アイラス月 葵
 ENo.831 宇津呂 琴羽大げさ
 ENo.839 玲那=R=トライヴェントTRIVENT
 ENo.896 ミリア・イグ・ルヲズ六角堂
 ENo.898 ファイ=アトーズ水無月一日
 ENo.905 矢上来須恵水無月九龍
 ENo.925 久地 加夜子ヒガヒサ
 ENo.926 白鳥 燕紅葉屋
 ENo.952 ラピス=ノーザンフィグ福々
 ENo.980 桜庭撫子セツナ
 ENo.987 シュライク・ゼイナードCrymson
 ENo.989 アンジェリカ・ラッセルななみ
 ENo.1021 フィアヴェル=リーンディース・ディブロズfirce
 ENo.1037 生かすためのいのちと捨てるためのいのち虹月 宵夜
 ENo.1127 ルフィナ=キャンティ海月。
 ENo.1162 イグズ=エレメントyuk
 ENo.1199 佐々野 望千城神無
 ENo.1204 亘理 一樹えちごや
 ENo.1218 セロ・プランシーEXIO
 ENo.1348 村娘Cうし
 ENo.1353 キルミィとリボル婆mich10
 ENo.1578 Rouge et Noir黒騎士@虹色天幕
 ENo.1609 ディーン=フォルセウスレックー
 ENo.1646 ティア・クレイティア
 ENo.1647 ビス・デアス・ノナウムスAAA
 ENo.1650 ケサ・リェースようかん
 ENo.1651 メレディス・オブシディアン昂詩
 ENo.1690 七彗 冥翼人
 ENo.1739 牧野瀬 悠(まきのせ はるか)ぼり
 ENo.1784 ライリッド・スティリード文月
 ENo.1794 フィサリス=フォレスタK*M*Dial
 ENo.1803 レティクル・アリエットrindoh
 ENo.1811 由良木 ゆらsizu
 ENo.1893 桜庭 白夜&虎白暁月ゆか
 ENo.1895 ア・ラ=モォド朧童子
 ENo.1924 享楽深淵
 ENo.1962 アルマ・アーベントロート灰猫
 ENo.1986 桜田 壱葉kuro
 ENo.1995 マナ・クルス黒羊
 ENo.1996 アイヴィ・ドゥシェルkM-r
 ENo.2043 ジーベンエルフЖジュラハン神虎
 ENo.2061 犬飼 四郎兵衛 験座れいろ
 ENo.2068 トーネ=ブレンシュ小幸跡
 ENo.2097 ロートゥエ研ぎ石
 ENo.2155 Viola mandshurica---
 ENo.2169 突発性変異誘発症候群犬開水面
 ENo.2230 征琉 封真琉征
 ENo.2233 大島 順平鷹山
 ENo.2259 桃寺セキ大シノ
 ENo.2262 n1
 ENo.2266 小清水 由美風来の孟徳
 ENo.2298 雛神 このみ雛椿
参加者 計 98