<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.389 なびけ!布のなにかS-C64=”ED/Pharos”


<オープニングテーマ>
(※今回テーマはいーた(749)さんからの投稿…もといコミュ内での絶唱でお送りします)

動く毎に揺れる 見たかひらひら衣装
 大気が震える 君は触れたか 王者の風に

地味なる人々飾る 空の祝福
 繊維が授けし力 これぞ布地の魅力

嗚呼、追い風吹かぬ 酷い平成不況〜
 超えろ 超えろ 超えろ 今

『スカーレットまふらー!』(※技名絶叫)

大地割って山を裂いて 地平の線と平行に
 風を切って 風に乗って 風が無いならひた走れ」

よく目立つ 見栄えする 表面積で勝ちにいく
 向かい風 望むとこ
嗚呼 靡けよ 布のなにかコミュ


説明しよう!なびけ!布のなにかコミュとはEno389の(ある意味)凄い人が開発した、流体力学を動力としたとても爽やかなコミュニティで ある!

うた:いーた(749)さん
おどり:むし(389)
ロケ地:城ヶ島公園(←?)

====

なびきたい!
とにかくなにかがなびいていたい!

そんな心境にもしお心当たりがございますれば、勇気を出してそのソウルを主張してみませんか。

取りあえず、なんかなびくものを身に付けている。
ひたすらアクション要素が好きでたまらない。
アクションに合わせてガシガシ動く何かのパーツをつけずにいられない。
常にじっとしてない。疾走。
別に布製に限らず、ことあるごとに各種お好みに応じたパーツがちょいとしたそよ風レベルでなびいてしまう。
むしろ風もないのに(明らかに不自然な方向に)なびいてる。
長髪キャラがドロップキックを放つ姿を見るたびに血が騒ぐ。
そういった要素になにかを見いだす事が出来る心眼をおもちのかた。
何でも笑って許せる心根の深さをお持ちの方。
ぶっちゃけて言うと布マフラーをつけてる方。
ていうか布でマフラーだけだとある意味限定的というかコミュ主がいきなり趣旨違反になってしまってることに今更気づいたのでより広義!かつアグレッシブに!門戸を広げた結果さらに取り返しのつかない方向に合体事故が起きた後のような勢い『だけ』のコミュニティです。

<こんなのも対象です>
●服
●マント
●スカート
●エフェクト全般
●団旗
●ノリ
●髪型
●噴煙
●しっぽ
●芸風
●心
●身体
●主体性
●人格
■威厳
●方向性
●キャラ
●ある部分がものすごくなびく。
●残像
●エクトプラズム
●ふんどし(越中可)
●布マフラー
●エアーマフラー(心眼で見る)
●節度
●◯すべて

などなど。これがなんかなびいちゃうんだ!
って方々のご参加を平身低頭祈るがごとく心の底からおまち申し上げております。

なんかもうよくわかんないけど単にコミュ主の嗜好だだもれ奇行ショーを観察するためだけに覗きにきたわ。
…のような動機もどんとこいです。

もちろんご参加フリー、脱退もフリー。
すべてにおいて自由が約束されております(公序良俗は、ご判断で)ので保護者の方もどうぞご安心ください。
基本はあくまでマッタリ進行というか単に趣味的要素を主張するだけのコミュですので、お気軽に。

どうぞ!!


…よろしく、おねがいします。

====

<今期の標語>
 とりあえずいといたまえ

(※看板絵はコミュ内で成立してたらしい公認カップル(?)…どうしてこうなった。もとい勝手にすいません!
 そしてアイコン絵のほうは全力で現状維持でクオリティマネジメントもバッチ死)



コミュニティメッセージ


むし(389)からのメッセージ:
むし「HEY!ボーイズンガールズおとっちゃんおかっちゃんお元気ですか。コミュ主です。今日の当方の状況を分かり易く色で表すとオレンジとか赤とか振り切ってもうコロナ。そんな危機感と同時にテンションだけは順調に倍速で上がって来たその力で走る!…なんか明らかに危険な薬物に手を出してるような背徳感は見ないフリ!いっきマース!」

<↓↓以下舞台裏の一幕↓↓>


(…もう止めませんか。無茶するの)

むし「だめだ!!する!!

むし「>うめ子&わん太汗(はん)
…聞き覚えのありまくりな言い回しに当方いきなり変な汗かいてるわけですが、その格言はご本人さんの発言そのまんまかつとても良い言葉なのに当人がここじゃ←な事やってる事実が全てを台無しにしているというのがもう。(あと読んで下さってありがとうございますうわーん(土下座)) 」

むし「ファルカさん>確かにフラグというものは大抵当人の行動で決まりますからねえ、日頃の…って、ギャグキャラ補正ってアレだ、絶体絶命のピンチになったら不敵に笑うより顔面オチを決めた方が生存率が高いという伝説のテクニックですね。他にもパンツ一丁、アフロオチ等様々な回避法がありますが当方どれも見に覚えあり過ぎで己の立ち位置について衝撃の事実が露呈した気分です。」

むし「>グレイトフル・レド兄ィ
すいません!!すいません兄貴!!てか暴言でしたッ!ッ!!(発火する程の勢いで下げた頭を地面に擦り続け)でもおねがい、貴兄をハニーと呼ぶことだけは勘弁させてください。だって『兄貴!』で投票しちゃったんだものもといその流れだと兄さん当方を『ベイブ』とか呼びそうだからなの!もう精悍とかそういうの通り越してポンチ!いやピンチ! 」

むし「カノンお姐さん>こうして並べると当コミュの兄貴姉御そろい踏みって感じですが、カノン姐さんとしては複雑と言うかたまったものではないかもしれないと思うと申し訳なくなってきました。そしてここは当方のスペースじゃありません。みなさんの宇宙ですよと念を押させていただきたい!てか、止めてくだ…」

むし「>兎MODEライカさん
ヘッドバンキングは改めて考えると身体に毒にしかならなそうなのに、やってる最中は全く気づかないという危険なトランス動作ですよね。むしろある意味このへんになびきの極意があるのかもしれません。ないですか。でもこれだけ幅広いのですから、粘体ならではのなびき、ってのも割と身近に転がってると当方は思うマッスル。 」

むし「…もう◯月病、という名称でまとめれば万事解決!…主旨がずれました。もとい、今スゲエ事耳にした気がするんですがその放送局(布マフラー放送協会)ってのはどこにあるんですか。是非教えて下さい。もの凄い危機感と使命感とをもって全力で電波ジャックして放映阻止しますから。主に本人の都合より社会の公序良俗の為に。>『おしりなびきむし』」

むし「>ウロホロ皇子
微妙に帝政。もとい、王子の言わんとしてることはわかるのです。むしろわかっちまうからこそわかるわけには行かぬという複雑な心の機微なんです。だってふんdsとか裸とかアフロダンスって普通にどれも容易に受け入れちゃマズイと言うか軌道修正してくださいよ!修正プログラム送ってくださいよ! 」

むし「いーたさん
ご快諾に感謝しつつ、当方現状素で一杯一杯なのでなかなか変更出来ないので正直助かってると言うのが本音です(平伏)てなわけでご進言に従ってこっそり皆様に募集という名のお伺いを立ててみましょうか。「急募!次のオープニングテーマでコミュ主にやってもらいたい奇行」とかうそぶいて。…来そうにないのですけど来たら当方そらもう全力で挑む所存なんですけどね。」

むし「>えんちゃんさん
おおお!?なんと適当に叫んでいたエア指揮者の経験者が!むしろえんちゃんさん、普通に服装と相まって似合い過ぎじゃあないでしょうか。てかむしろよく考えたら最初からエアな気がするんですがそれは置いといて。当方の服装ですが、その…ときどきといつも、の順番が逆というか、可能な限り『いつも』と『服を着ている』という状況でありたいものですが、仰る通り頻度から言うとまったくもってご指摘通りでぐうの音も出ません。勇気と根性で空が飛べても、こればかりはどうしようもない無力なコミュ主です。」

むし「>バジルさん
バナナにいろいろあるように、凛々しいからおちゃめまで、様々なものを取り揃えている言わばまさにむし百態。そう言うとすごく聞こえはいいんですが、バナナでもあるむしというのはかなり難度が高いと言うか、凄い深い意味みたいなものすら感じますね…。そして、この時節は雨と同時に涼しい風が吹いてくるので、案外出歩くと気持ちいいというのは同感です。もちろん豪雨となると話は別ですが。」

むし「>フィスさん
いえいえこちらこそよろし…(諸手バンザイしつつ)ってあ、煩…いえそのボン…お盆が近いですね!と!(※意味不明かつまだ微妙に先)…そしてなびきが際立つ必殺技ですか…そうですね、技なら動作と背景でなびくとか、魔法なら静止はしてるけど効果だけでなびくってのも映えますよね。むしろどれも選べないから欲張って動作も背景も効果もなびかせてちゃってもいっそ…ってそれ当方なんですけども。」

むし「>フレイさん&セメンツァさん
真面目で面白い、と仰って頂けると感涙しきりなんですが!真面目と面白さってのは相反しないと思うんですよね。真面目だからこそ面白くやる。遊び半分ではなく、遊びだからこそ手は抜かないという、そんな感じで。そうすれば手抜きがない分経緯も緻密になって、危機に陥りにくくなる…ってのにも繋がると思いますし。そして男性のなびきアイテムはやはり王道はマフラーやマントでしょうが、男性は造作が大きいんで案外上着とか裾だけでもイケますよ。あくまで個人趣味ですが! 」

むし「>小石さん
小石さん!小石さんだ!!と、さっきからどこぞの遠くの何かが一人小躍りしている奇妙なデジャヴュに襲われているわけですが、どうもいらっしゃいませー!!お越しいただき感激です!小石さんだと既にポニテがなびいてますし、コミュ的にも既に基準は『なんでもあり』になってますのでご安心をば!」

むし「>ルフィナさん
い、いや、可愛いと言われて喜ぶには当方性別年齢その他の阻害要素がですね…客観的に思うに当方元気だけどカラ周りで自滅する『だけ』の雰囲気だと思うんですが…あ。…つまりアレだ。いわゆるヘタレ系、というものなのでは…?(しばし考え、ガックリ肩を落とし)すいません、どうぞなでてください。…そして今回も落とされない事を祈ります!お互い的な意味でッ

むし「>グレイシアさん
マフラーはオーバーアクションを更に派手に見せるという効果があるからこそ、動作が大きいヒーローものでは定番なんでしょうね。そういえば変身ヒーロー的な要素をお持ちの方はこの島にも数名いらっしゃいますね。是非マフラー等なびきアイテムがついていて欲しい所なのですが。」

むし「>フレッシュ琥珀(さん)
よくぞここまで生き残った我が精鋭たちよッ!我々はこれからエアーアンカーという陣形で(※以下省略)…すいません。頑張ろうとしたけどダメだ琥珀さん。やっぱこう…エアコミュ員総動員てのはかなり高度な集中力と眼力、そして巨大な虚無感に負けない強靭な精神を必要とされる危険な最終手段だったんだ…。って、え?結局勝ったのかって?そーれは。」

むし「>レザーさん
なびき、という時点で不可視、つまりエアなのではないかという思いは脇に置いておくとして、以前は聞いたのに今はとんと聞きませんね、エア◯◯◯。逆に今ならいろいろ新機軸が出せる時期だと思いませんか。森羅万象集めて楽しむ高尚スキル、エアー剣とかエアーシールドとかエアー椅子とか。別名パントマイム。」

むし「>スヴェルナさん
ですね。高い障害こそ男度の見せ場というか。分の悪い賭けだからこそ、勝てば得る物も大きいってのもまた事実なんですよねえ。安全を取るか、危険を取るかではなく、要は挑むことで伸ばせるかどうか、って考えるべきなのかもしれません。そして乗り物でなびくという方も結構おられますね、スヴェルナさんの馬、エイテン船長や召喚と言う意味ではファルカさんとか。バジルさんは獣使いなので『乗る』って感じではないですが、やっぱりなびきそうですしね。/4/>エリーさん
背中合わせ妄想図…ッ、ま、またなんというかそう仰られるとアレなのですが!妄想が膨らんだら行動を起こす→そしてそのまま既成事実に、という流れは確かに強力な戦法?ではありますね。つまり結果は後から付いて来る。結論:やったもん勝ち…あ、いえ、そういう話ではなかったような気もするんですけども。」

むし「走破!!走破したよ!てな訳で今回もものすごく色んな物を向こうに回してまんまと駆け抜けきった感がありますが、これは自分が慣れて来たというより慣れてはいけない部類のなにか、だとかほんの少しだけ思いました。てなわけで今回も乱文乱筆乱脳乱テンションにて大変失礼致しました。乱れ過ぎですよ。では皆様、このたびも是非、ごゆっくりどうぞッ(*土管をまとい、ダスン、ダスンとジャンプしながらその場を退場)」

うめ&わん太(49)からのメッセージ:
わん太「わんわん(防具、防具は要りませんか。なびく防具を作りたい今日この頃)」
うめ「モモタロウvs真島くんってどうなっちゃったんだろ?」

ファルカ(80)からのメッセージ:
ファルカ「『男だったら』と『男のくせに』は理不尽な言葉だねー まぁ最近の風潮はそんなもんさ。 安全な道を歩もうなんて、『男がすたる』んじゃないの?」

ファルカ「『男の中の男』なら大抵のことは勢いで何とかなるって聞いたけど、目指してみたらいいんじゃない? 何がどう男なのかよく分かんないけどさ」

レド(92)からのメッセージ:
>コミュ主
レド「アマレスフリーダムスタイルで組んずほぐれつ……じゅるっ」

妄想の世界に旅立っている!

レド「しかし、憤怒士アフロエグザイル……なんだかカッコイイね」

>ウロホロ殿
レド「むし殿とやわん太殿や、ふわざくら殿と一緒に……軌道合体変身!憤怒士アフロエグザイル!! ……なんだかヒーローっぽくて良い感じだね」

カノン(319)からのメッセージ:
カノン「その意気やディ・モールト良し!
今、万感の想いを乗せて、なびきコミュの未来に……乾ッ杯ッ!
だが、程ほどにしておけ、昔の人は言いました、酒は飲んでも呑まれるなッ!」

萌子(529)からのメッセージ:
萌子「よ、要するに――――
ピンクのふんどしは、ちょっと萌え方向に狙い過ぎちゃったってことなのかな?てへ☆

犬畜生やれやれ。軌道よりも先に、別のモノを修正する必要性を感じるぜ……(肩を竦める」
萌子「で、でも、これってヒロインとして新しくない?
今までに、ありそでなかったセーラーふんどし☆
うん! 大切なのは、やっぱ思い切りの良さだね!」

犬畜生「だったら、スカート脱げ、スカートを……(半眼」
萌子「いや、流石にそれは……(恥赤面)
で、でも! ふんどしを水着だと思えば、恥ずかしくない……よね?」

ヘレッタ(596)からのメッセージ:
百一匹ヘレ太「二人から選ぶだけで結末はいっぱいあります…グッドからバッド…トゥルーにハーレムまでよりどりみどりです…」
百一匹ヘレ太「え…どうして隠しキャラが前作の二人って分かったんですか…どこから情報がリークしたの…」
百一匹ヘレ太「ふふふ・・・どこでしょう・・・私、どこにいるんでしょう・・・教えて下さい・・・」

いーた(749)からのメッセージ:
いーた「海外には変換端子がありますよ! とかドス館で聞いたこともあってものづくりNIPPON終わったな!ってかんじ! 付和雷同の国は少数派には靡かなかったけど、個性化の今であればそのうちどうにかなるかねぇ。 そしてそもそもほら、遺跡掘りしながら訓練って何か間違えてるでしょ。 さきにやっとけ的な意味でもドラゴン宝玉っぽいかなと。」
いーた「眠りながら英語覚えたり職業訓練したりする洗脳装置的なアレかもしれないけどね! そ、空が落ちてくるゥ」

いーた「キャーバングドノー!>此方の世界でも忍びの道を鍛えれば似たような状態になるでござる! 上位技能忍者設定者はイカルガの回し物でござろう。 この会話なびけ!布のなにか とは殆ど関係ないように見えて、しかしバング殿といえばあの風に靡くパーツ群! 流石バング殿は格がちがったでござる!」

えんちゃん(926)からのメッセージ:
えんちゃん「(じ〜)
(じ〜じ〜じ〜)
(むしさんと他の方の方のやりとりをじっくり見ているようです)」

えんちゃん「! 分かったです〜、ここはむしさんとくんずほぐれつしながら一緒にふんどしをなびかせるこみゅにてぃーだったのですね〜?
でも、くんずほぐれつってどういう意味かなぁ・・・?

えんちゃん「>むしさん
ふぇ? やっぱり、ふんどしはゆにふぉーむじゃないのですか?
じゃあじゃあ、むしさん専用のゆにふぉーむなのですね!」

えんちゃん「雨の中を走るのは大変じゃないですか? 雨ですごく濡れちゃうですよ?
でもでもそれでもなびかせることに価値があるのですね?」

バジル(973)からのメッセージ:
バジル「つまり、むしは……ひとは皆、裸になってなびかせようと“しゅちょう”するわけだな。」
(淡々と平坦といつもと変わらぬ様子の猛獣使いは、靡かせの主の瞳を見据えて問いかけた!)

バジル「ああ。むしがつねひごろから、みんなの間を走り回ってなびかせているというのは、
     みずからが率先して、なびかせることを体現しているということだな。むし、えらいぞ。」

バジル「マヨネーズとあおのりときいて。
     さいきんのマヨネーズは口が細くなって、お絵かきするのにぴったりだ。
     そうしたら、布マフラーとかをなびかせて、白い壁面にお絵かきする所が思い浮かんだ。」

フィス(1021)からのメッセージ:
フィス「なびきは無限所持可能ですと!?では髪、服、光霊、胸のリボンと主張しましょう!!!
9割がなびき・・・!?さすが元祖は格が違った。あ、でも髭はなびいてないですよね!?」

種と幽霊(1037)からのメッセージ:
フレイアルト「さくせん:ガンガンいとうぜ!って感じですかね?」
セメンツァ「いといだいじに…」
>むしさん
セメンツァ「むし…、あなたは、わるくない…、とてもあたたかい…」

フレイアルト「勉強熱心な人に悪い人はいませんよ、勉強がみんなこんなに楽しかったらいいんですけれどね!皆さんを見ていて、服に模様があるのいいなって思うんですけれど、最大の難点は本人が模様を覚えられない事ですね…」

小石ちゃん(1098)からのメッセージ:
小石ちゃん「おぉ〜、何だか凄いハイテンションなコミュなんですー」

琥珀(1607)からのメッセージ:
琥珀「マヨネーズ…かくも偉大な存在とは……自信がない手料理も誤魔化し可能な魔法の調味料…魔法のパウダー重曹とイイ勝負を演じるかもしれないな…」

るー(1612)からのメッセージ:
るー「なっでなでー、だお! …きょうちょっとちきれなのでこのへんで! …変身絵もなんとかなびかせられるようにがんばるだお…!」

レザー(1687)からのメッセージ:
レザー「オレに、ときどき手首をなびかせる癖があるのも、全部乾巧ってヤツの仕業なんだ…」
頭乗りタイガー「………」
レザー「あ、タイガーがこんなに優雅になびくようになりましたー! ヒャッハー!」

スヴェルナ(2082)からのメッセージ:
スヴェルナ「そうそう、狐の耳や兎の耳の力を持たせた刺繍入りの飾り布を作れるようになりましたよ。
猫の耳ほどはなびかないかもしれませんが、縁があればご依頼お待ちしております。」

”硝子の扇”エリー(2156)からのメッセージ:
”硝子の扇”エリー「問題は、ペッターではないのでサブキャラ扱いになるという点かなぁ…」
”硝子の扇”エリー「……」
”硝子の扇”エリー「問題、なさそうやな…と、言うわけでサブキャラ扱いで馬が生えてきました(何」
”硝子の扇”エリー「名前、募集w」




コミュニティ参加者


 ENo.20 十七夜月 遥Nine
 ENo.49 騎犬ν幼女うめ&わん太わん太PL
 ENo.77 コル・ティオン由祐
 ENo.80 ファルカタ・セファランセラけ〜け
 ENo.84 小町うさきち
 ENo.88 ヴァルデシェ=クアドリしげちよ
 ENo.92 レドグレイ・バレイミストかっぱ
 ENo.93 稲葉 舞兎OIR
 ENo.145 秋久 豊句外
 ENo.183 ウーゴ・ソル藤本なおみ
 ENo.185 キツネ水無月十夜
 ENo.205 クニーRK−R
 ENo.211 神之瀬 ユイれのこ
 ENo.244 エイテン=U=フォーロックすちょ
 ENo.267 スパルヴィエロジッパー
 ENo.291 ルミナ・セイクレッド
 ENo.301 ラティルス・ヴィルデノウ草林
 ENo.311 レイムセバス
 ENo.319 十・華音・リッチーニシウリ
 ENo.337 クドリャフカ・ライカミト
 ENo.354 ジャンニ・マリア・フィオットKRNG
 ENo.367 オース=ソートヘルラント皇帝ぺんぎん中将
 ENo.389 S-C64=”ED/Pharos”あな
 ENo.498 黒ノ夢魔おきよ
 ENo.529 日向 萌子犬畜生
 ENo.582 仰木 ユウトほくと
 ENo.596 薜茘多不口
 ENo.612 セリア・エクセル・エウリクレイアpike
 ENo.674 ウロホロよみみ
 ENo.694 ユナス・ナテルDias
 ENo.749 アルセニック・イーターえがぁ
 ENo.793 ヘーベ=ラシラスささおか梓水
 ENo.845 チューリッヒやました
 ENo.889 シャリカ=マハタmiruhu
 ENo.899 アークスるる
 ENo.925 久地 加夜子ヒガヒサ
 ENo.926 白鳥 燕紅葉屋
 ENo.973 バジーリオBasilPL
 ENo.994 雨云 十三郎ハイヤ@17
 ENo.1021 フィアヴェル=リーンディース・ディブロズfirce
 ENo.1037 生かすためのいのちと捨てるためのいのち虹月 宵夜
 ENo.1092 フルンディング=ドラゴンバスター藤幻
 ENo.1098 傍野 小石S88
 ENo.1127 ルフィナ=キャンティ海月。
 ENo.1172 ニブルヘイム
 ENo.1475 プリメーラ・エル・グレイシアKNEE
 ENo.1533 依和守 つかり狐路奈ころな
 ENo.1607 樹琥珀ふぇす
 ENo.1612 ルーテリア・イリエイラ
 ENo.1632 伏姫みかん伏姫PL
 ENo.1687 レザー・フラクタルじょーじあ
 ENo.1737 姫雪ことら
 ENo.1813 ヒナ・ワーシファシュRute
 ENo.1819 1010しゃけ
 ENo.1846 シエイオ
 ENo.1854 角田熊人
 ENo.1860 ハーペスティズ門倉モルモッコ
 ENo.2047 アルタNo.05ヴェルター
 ENo.2082 西風を連れて歩むもの西風を連れて歩むもの
 ENo.2089 ナラカsbk
 ENo.2097 ロートゥエ研ぎ石
 ENo.2136 ライアス・クロウェルjirai
 ENo.2156 エリス=コルトショットライラ
参加者 計 63