<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.993 実戦心理学研究所雨云 十三郎


孫子曰く、「兵は詭道なり」

詭道とは、相手をあざむくことです。
そのためには、相手の心の動きを知らねばなりません。
そして、自分の手札を正しく知っていなければなりません。

「実戦心理学」とは、つまるところそういう学問です。

…と言うと何となく難解そうですが。
主にやっていることは、メンバーの意見交換です。
各人が気づいたこと、疑問に思った事を言いっ放す場所。
それが『実戦心理学研究所』です。

いろんな意見から何を見出すかは、貴方次第です。
ここで、うまく自分の手札を増やせるといいですね。


入所、出所は自由です。
風の向くまま気の向くまま、ご自由に。
資格不問。
PK、PKK、三毛、ノンケどなたでもOK。



もうすぐ(顔あり女の子)一周。

絵のない子とか勝手に描いたら殺されそうかな。
あるいは、剣○再筆並のダメアレンジ版描き。



雑談歓迎。
にぎやかになってうれしい悲鳴だよ、うん。



コミュニティメッセージ


あまいい(993)が相変わらずの調子で語りかけてきた。:
あまいい「さて、本更新。
      今回はみんなネタ的におとなしめだった印象だよね、うん。」

あまいい「その一方で、前回保留されてた属性周りは激しく変化。
      コレ書いてる段階では、まだまだ調整が定まっていない感じだね。
      ひと段楽したら、ルールブックとか属性コミュの感想を確認しないとね、うん。」

あまいい「それはさておき、死ぬほど仮更新が最高神で楽しかったね。
      闘技大会的な意味でも。
      開始と終了のメッセージだけでも変えといて正解だったよ、うん。」

あまいい「3回戦のマッチメイクがどの更新でもいい感じだったので、少し残念かな。
      ナミサ君・アルテイシアちゃんとことかと当たってたんだよね、うん。」

あまいい「私的な事では、ブレインジャックは案の定ペット・召喚対象技。
      対象指定出来るから、消極的な幻獣対策とかにはなりそうかな、うん。」

あまいい「とはいえ、幻術-医学派生技なんか注目されてなさそうだよね。
      各地の新技チェックからもハブられてるし。
      ま、地味に行きたい僕にはぴったりかもしれないね、うん。」

クァフ(20)からのメッセージ:
クァフ「斧・幻術・光霊・槌・軽業な俺涙目、回避にクリティカルに属性と大きな変化全弾直撃だっぜ!」

クァフ「それはそうとライトマナがマスターできそうなんだ、属性マナのAEってどんなのかが楽しみだぜ」

キル(23)からのメッセージ:
キル「今日もバランス変化。
    昨日もソウダケド阿鼻叫喚ガ木霊するカナ?」

キル「ボクの周りはカナリ平和?まぁ、余り何も無いシネ?」

バーニィ(24)からのメッセージ:
バーニィ「クリティカルの次は属性が大きく変わったと、ハイリスクハイリターンというと聞こえはいいが…。」

バーニィ「個人的には一部上位技能に新しくつくLV○効果が気になるところ。
…技開拓に無縁だからこういうの初めてで。」

リアラ(40)からのメッセージ:
リアラ「仮更新で色々実験する予定が、ことごとく実験の登録ミスをするという……いや、まぁ本更新でミスしなかっただけで幸運なのですが」

魅惑の核弾頭小石ちゃん(84)からのメッセージ:
魅惑の核弾頭小石ちゃん「年末調整の影響・・・あんまり実感できてないんですー」

みどら(205)は何かを必死に伝えようとしている:
ぎゃおー!
(通訳:じゃくたいかで いろいろと なみだめ)

マナ(344)からのメッセージ:
マナ「プライアントフックは「SP10以下」を禁止。に変更されたみたいですねー。でも消費SPで制限をかける技自体は発見されましたし、これから増えていきそうな感じです」

マナ「だいぶ第2段階のマスターとかも増えてきました。そして予定通りなら今回色マナの初マスター者が出る感じかな?どんな追加効果なのかドキドキですね!」

アクエス(366)からのメッセージ:
アクエス「気がつくと、属性がよくわからないことになっていました。まさるさん助けてー;;」

こおり(369)からのメッセージ:
こおり「トライアンフ後のダイブが酷いことに…」

ビス(472)からのメッセージ:
ビス「やっと今回、一つ目の宝玉が・・・楽しみです。
そしてその後は、つくられし者に。
宝玉1つの段階でならなんとか倒せそうですし、通常戦では一安心、でしょうか。」

ビス「コスプレ開運法ですが、効果ありですね。
コスプレしたおかげで(?)、私が所属しているパーティでは、初めてのヘッドルーツを手に入れました。
パーティのまーしゃるさんに有効活用してもらおうと思います。」

エニシダ(587)からのメッセージ:
エニシダ「……まあ、活性2の場所を一応絞れたかな。」

エニシダ「石化はやはりよくわからないな。麻痺の類似のような印象はあるのだが。」

フェンネル(600)からのメッセージ:
フェンネル「それほど、致命的な影響も煽りもなく……どうあれ、方針転換するつもりもなかったから…模索が続くだけ、かな♪」

フェンネル「そうそう、みどらさん……闘技大会ではお手合わせありがとうございました。」

オリフ(619)からのメッセージ:
オリフ「あけましておめでとうございます。いろいろ調整に手が入ったようですが、なにはともあれ使役獣にLV効果が出ることに感激です。見切りで上げたのはいいけど、効果がヘタレだったら涙目ですね。」

オリフ「しかし、闘技大会まで仮更新だとは思いませんでした。ほとんど手のうち教えた状態での再戦……じゃんけんの3回勝負みたいに、読みが複雑化して波乱が起きそうです。」

ジーク(711)からのメッセージ:
ジーク「いやあ…これが世界が変わる瞬間ってのかねえ。先日のは前より身軽になった位で、
    そう、大して感じなかったんだけどよ。肌に感じる世界ってのが随分違えんだよな。」

ジーク「精霊の力が攻撃に及ぼす影響…ってのが、こう、半分位に感じるんだよな。体感的によ。」

ジーク「まっ、俺にはこの剣とこの力しかねえんだから、どこまでも突き進むしかねえんだけどな。
    ――凄え百面相してるよな、あまいいの旦那。その外面、着ぐるみってこたあねえよな?」

アンジュ(738)からのメッセージ:
アンジュ「あけましておめでとうございます。今年もお世話になりますわ」

来世(832)からのメッセージ:
来世「なんかこの一日は、ずいぶん繰り返しがあったようにも感じましたが… 気のせいですかね。
闘技大会に勝ったり負けたり負けたり勝ったり… めまぐるしかったですねぇ

来世「さて、調整第二段も無事(?)終了したようですが。うーん、予想通り属性は大幅弱化? 実質上の非ダメ上昇となると、なかなか厳しいものがあります。特化すればするほど諸刃の剣に」

来世「まあ、これで大ダメージも少しは落ち着くと考えればいいのかもしれません… これからは、魔法火力ですかねぇ。
だいぶ相対的に強化されました」

来世「そういえば、PMがついに銃の複合技を会得したんですが… やっぱりあったんですね! ほかにもあるんでしょうかね?」

カノン(837)からのメッセージ:
イトーくん「第29回以前に『敏捷は死にステ』とか騒いでた奴はどこのどいつだ〜!!
てめーらのせいで『敏捷鍛えてない人は死んでください』みてーな感じになっちまったじゃねーか!!
(泣怒)」

アキちゃん「(敏捷34のイトーくんを見ながら)でかいだけのデクノボーが多いと避けるのも一苦労にゃ〜」

カノン「何だか敏捷回りの調整とその後の流れって、某超大作RPGシリーズの2作目(FC版)みたいな感じがするんですけど、どうなんでしょうかね〜?(^^;)」

きの(961)からのメッセージ:
きの「入るだけ入ってみよう」

ナミサ(1136)からのメッセージ:
ナミサ「─また属性関係が色々と変わっているようで確かにこれはリセット気分で行った方がいいのかもしれませんね。」

ナミサ「レストランには少し驚きましたけどね。もし実装されてたら怖いところでした。」

アイラさん(1141)からのメッセージ:
アイラさん「ある意味ぶっ飛んだ調整でした。」

ラズ(1194)からのメッセージ:
ラズ「再々々更新まで何度も何度も撃墜された。本更新ではリベンジ――出来てないと思う。たぶん」

暗殺部長レイシー(1258)・・・って誰だっけ?全く思い出せない!:
暗殺部長レイシー「吹矢使いということで一応敏捷に2振っておいて良かった・・・とは思うけど、結局枠が無いから意味が無いですね。」

カルフォ(1260)からのメッセージ:
カルフォ「だんだんとCRIダメージが厳しくなってきました・・・体格より器用が高いCRI専攻には辛い時代です」

カルフォ「さて、どうもフニュ王女が見つかったものの、後の方々は皆避けてしまったようですねえ。・・・せっかくですし突入してみますか・・・」

カルフォ「SP200以上の・・・技がありません。予定すらorz
正直、SP消化するのが大変になってきました。」

清純派姉御(1488)からのメッセージ:
清純派姉御「属性周りの修正が直撃したぜ。闇一辺倒だったからなあ。新上位技能の動向を見て今後の身の振り方を決めようかねえ( ´ー`)y―┛~~」

レド(1494)からのメッセージ:
レド「属性周りがカオスだね……耐性部分を把握するのが大変だね(汗)」

かみにんぎょう(1532)は小さな姿で言いました。:
かみにんぎょう「ペットの立ち位置が随分変わりましたね。デコイとしては役に立たなくなりましたが、その文落ちにくくなったので状態異常捲きやサポート役には良さそうです。」

かみにんぎょう「そして属性も……これまでのように何も考えずに属性衣を着ていればいいという訳ではなくなりましたね。無属性型にはどういう対応を取るか。また、特化型に対しては……読み合いが深くなりそうです。」

ふうこ(1609)からのメッセージ:
ふうこ「今更ながら、攻撃を如何に効率良く集中させるか悩んでるのよね」

ふうこ「もうすぐ修得予定のドリフトライフは弱者追尾らしいからとても期待してるわ」

リュシカ(1667)からのメッセージ:
リュシカ「ペットや異常関連の修正が結構痛かったなぁ……修正が落ち着いたら、また身の振り方も決めなきゃね」

マネッタ(1820)の愛:
マネッタ「属性関係が凄いことになったのねー? エレメンタルフィールドも気をつけないと無属性に弱くなっちゃうかなぁん?」

マネッタ「それにしてもっ、闘技の相手と計5回も戦ったっていうのも変な感じねー?」

セシリア(1834)からのメッセージ:
セシリア「属性関係は次回私が光衣付けて仲間と一緒に実験する予定ですわ。目指せ通常攻撃で死ぬ女(ぇ」

チグサ(1889)からのメッセージ:
チグサ「其れなりに調べてからステータスを決めて新規参加したつもりだったけど、まさか敏捷が始まるとは思っていなかったな。まぁ、私は能力CPが余っているから取り返しは付き易いのだけど。」

チグサ「未だ調整は続くようだし。後塵を拝する身だ、先人達の研究を見ながら進ませて貰うよ。其れまでは薬品造りでも楽しむかな?」

チグサ「ところで、コミュ長の顔は随分と千変万化するのだね。」

異端者名無し(1901)からの言霊:
異端者名無し「NPCへの攻撃確立の低下が痛いな・・・。元々デコイとしてペットを使っている身としては、手痛い修正だよ。」

異端者名無し「そろそろ真剣に本体の耐久力を上げる必要がありそうだ。」




コミュニティ参加者


 ENo.20 クァフテス・ブライト
 ENo.23 キルリア=F=スーサイドSciGuy
 ENo.24 バーニィ・ゴートnine
 ENo.39 ノイバー・V・バルクホルンkougetsu
 ENo.40 リアラ=S=カーランド少年A
 ENo.52 エルク=フィーゼル炎戒
 ENo.61 十七夜月 遥Nine
 ENo.84 傍野 小石S88
 ENo.120 郡上九月風水先生
 ENo.168 病宮 魅闇やみなかみ
 ENo.205 風の翠竜Ashley
 ENo.256 エゼ=クロフィールドkapi
 ENo.264 リュウ=G=レーゲンおきよ
 ENo.271 ジャフティ-JJTiki
 ENo.344 五代 麻奈とと
 ENo.351 妖怪ハンター大河にゃる
 ENo.358 斎白龍清詠圏
 ENo.366 アクエス・ハイラインくわみず
 ENo.369 石刀火 凍檻オオエド@17
 ENo.472 ビス・デアス・ノナウムスAAA
 ENo.570 まほうつかいCスコッティ
 ENo.587 金雀枝屍貴族
 ENo.590 フェリックス・ベルンシュタイン旦那
 ENo.597 ヘルマン・フォン・ノルクノリスケ
 ENo.600 フェンネル・ロックハートふぇす
 ENo.619 ORIFLAME NIFLHEIMぷそ。
 ENo.686 ディアナ=サープレスsakasa
 ENo.707 PHNX-429 ALTACIAkibi
 ENo.711 ジークヴァルト・H・アスレオンジークPL
 ENo.738 アンジュ=アシタバたまま
 ENo.820 チョロもふ
 ENo.832 時読 来世mako
 ENo.837 星崎花音せいりゅう
 ENo.898 Shelleyさくれん
 ENo.961 キノ.K.O.ノヤマちょこころね
 ENo.993 雨云 十三郎ハイヤ@17
 ENo.997 鏡 凍音まーじなる
 ENo.1023 エドヴァン・S・セルディック\ふははははは!/
 ENo.1136 ナミサ=クィンテットMed.
 ENo.1141 A.I.R-typeA_hがー
 ENo.1152 Nocturne=AmeMikado, T
 ENo.1162 アルクリーフくろなが
 ENo.1194 ラピスラズリ猫めいる
 ENo.1223 草薙 心ryuto
 ENo.1237 シノ=ノーバディ七篠 ごんべ
 ENo.1252 孔藍アルラン
 ENo.1258 流 麗志げお
 ENo.1260 チューアリフラー=フォーザンメKATINO
 ENo.1333 田貫 翠矢吹
 ENo.1365 フスハ狂想狼月
 ENo.1373 御城 彰J
 ENo.1384 ルイス・クロフトブリック
 ENo.1423 クリンツ=ポートウェーまぐ
 ENo.1488 ティアリス=エルシュニア清純派
 ENo.1494 レドグレイ・バレイミストかっぱ
 ENo.1532 かみにんぎょう箱猫
 ENo.1535 逢魔ヶ辻みかん
 ENo.1572 カルメン・セ・クラーレenemia
 ENo.1609 風水鳥 風子55
 ENo.1617 イディア=アイラス月 葵
 ENo.1634 白玉きなこタマコ
 ENo.1639 神\xFAg 真那霞A-C
 ENo.1667 リュシカ・イグナーレフEXIO
 ENo.1708 ルキシャナ=ヴィオールみかん箱
 ENo.1820 マネッタ=ムークロゥ物陰
 ENo.1834 セシリア・C・クロフォードフェイ
 ENo.1889 千草天橋帰京
 ENo.1901 ネイムレスやすお
 ENo.1940 黒乃 くーがよみみ
参加者 計 69