各種宣言を行なう >>
探索27日目

基本行動の宣言を確認しました。

「生産行動」の宣言を確認しました。
「遺跡外行動」の宣言を確認しました。


Diary
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

 緊急小ネタ劇場 脇役出番争奪戦(一方的)


 ディル「し、死ぬ…死んでまう…
     このまま本編での出番をヤツから奪い返すことも無くオレは終わってしまうのか…」


 シヅキ「き、消える…消えてまう…
     このまま本編だのレビューだのやっていたら私の出番は永遠に…
     こんな所で私は終わってしまうのか…」

 ディル「ぉぃ、人の真似してんじゃねぇよ借り物キャラがよ!
     そんなに出番欲しければお前の製造元のクラウんトコに帰ればいいだろうが!」

 シヅキ「おまっ…人を商品みたいに言うんじゃないわよ!
     なによ製造元って!
     つーかあっちじゃ出番どころか日記そのものが危ういじゃないの!」

 ディル「くっ…確かにな。
     しかしこのままお前と言い合いをしていても何も進まねぇ!
     っつーかそろそろ『こっちは好きにさせておこう』とか言ってアイシア達が勝手に
     話を始めかねん」

 シヅキ「うっ…
     長年出番を彼女達に奪われていただけあってなかなか鋭いわね…
     確かに、っていうかかなりの確率でありそうね…!
     …ならば、私は貴方に決闘を申し込むわ!」

 ディル「何だと…?!」

 シヅキ「私が勝ったらまた日記に出演するわ。
     更にアンタはクラウの日記へ出向よっ!」

 ディル「ぇ…ちょっと待てよ。
     オレ勝ったときのメリットは…」

 シヅキ「勝負の内容は…っ!
     『三国志大戦DS』で勝負っ!
     べ、別に前回のレビューに出来れば出演したかったとか、そんなこと無いんだからっ!」

 ディル「オレ勝ったときはどーすれば…」

 シヅキ「じゃあ早速デッキ選びからねっ!」

 ディル「オレの話を聞けーーーーーー!」

---------------------------------------------------------------------------------------------------

 ディル「くそっ、何だってんだ…
     あの女…強引なところなんかアイシアやらミナセやらにそっくりだぜ…
     だがしかし、オレも前回のレビューでプレイする前に終了させられて不完全燃焼だったんだ…
     絶対勝ってやるぜ…」

 そんなオレが注目していたのは、あの中では一番の良識派であるミヤコが使っていた槍単デッキだった。
 アイツはメカ娘なだけあって物事を結構冷静に判断する。
 そんなアイツが「槍撃は強い」と繰り返し評価していた…
 オレは…オレはそんなアイツを信じるっ(爆

 更にオレが紹介予定だった袁紹軍の中にもいいカードがあった…!

 『SR袁紹 槍兵 計略 大兵力の大爆進』

 コイツは、計略対象が多ければ多いほど武力の上昇が見込めるカードだ…
 今のゲーセンのように武力差が戦力の決定的差…とまでは言わないにしろ、高武力からの集団槍撃を当てれば
 敵は居ないだろう…!

 というわけで、オレはSR袁紹と残り6枚の槍を織り交ぜた7枚槍単デッキで行くことにした…

 これなら負けねぇ…つーかあんな怖い女連中1人くらい減らないとマジで色んな意味で死にそうだぜ…

----------------------------------------------------------------------------------------------------

 シヅキ「これは私が復活するための第一歩…!
     あーもう前回出たかったなぁ…あのレビュー2〜3回は読み返したから
     多分勝てるっ(多分?」

 最初は槍撃デッキにしようと思ったけど、ふと閃いたのでリヴィが使っていた弓メインのデッキに決めた。

 理由1.ミヤコちゃんは安定ではあるけど安全牌すぎる

 絶対ディルはミヤコちゃんのコメントで選ぶ…とゆーよりも、大抵の人は選ぶ気がする。
 騎馬は強いけども集団迎撃の可能性がある以上、素人には危険すぎる代物だしね…


 理由2.実は前述デッキ対策をしているのはリヴィだけ

 これが最大の理由。
 ミヤコもアイシアも兵種を1つに絞り込むことで効果を発揮するデッキを使っていたけども
 1つにするということはある種弱点になりかねない…
 リヴィが作ったデッキはその2つの対策がなされている…

 だからこそ、私はSR太史慈を信じてみることにした…
 ついでに、柵を3枚用意してみた

 さあ行こう。私の輝かしい復活戦へ

----------------------------------------------------------------------------------------------------------


 ディルのデッキ:SR袁紹・UC張コウ・R関銀屏・UCキョウイ・UC高覧・UC夏侯月姫・C趙累 総武力26 兵法速軍

 シヅキのデッキ:SR太史慈・R孫権・UC韓当・UC孫桓・SR呉夫人・C孫静 総武力23 兵法連環 



 ミヤコ「えと…何故か審判私…?
     まあいいです、たまにはこういうのもありですよね。
     試合開始です」


 地形は全部平地。騎馬向けの地形ですね。
 配置はディルさんは左側に全配置ですね…これは狙いは一点突破でしょうか
 それに対しシヅキさんは…中央に柵を3枚並べた布陣ですね…
 ちなみに柵は『/ ̄\』こんなかんじ
 端寄せはヤマ勘が外れると酷いことになりますからね…多分理に適っている気がします。
 てゆか、私プロじゃないのでそんなに評価できないですpq

 開始直後からディルさん、真っ直ぐに城壁を目指し始めます。
 対するシヅキさんは、柵越しに弓を当てる作戦ですね。槍の孫桓を自城へ戻し、弓が届く位置に
 配置をはじめます。
 そしてディルさん、ここで兵法使用です。兎にも角にも攻城する気のようですね。
 シヅキさんも直後に連環を撃ちます。途端動きが遅くなり始めました。。。

 と、ここでディルさんが方針転換。柵へ近づき始めましたね…流石に弓がきついのか?
 柵越しに7人分の槍撃…!
 韓当さん蒸発…  って、ほんとにえげつないダメージ入りますね。。。

 そして槍の届かないところで太史慈さんが計略「乱れ撃ち」を使用しましたね
 同時に他の弓兵さんが相手の城へダッシュ
 柵が壊されたところで孫桓さんが城から出撃…そのまま乱戦へ〜

 …でも数秒後に蒸発…

 あっと、太史慈さんが危ない…っと思ったら、ぽこぽこぽこぽこ槍兵が撤退していきますね…
 これはどういうことでしょうか、解説のアイシアさんにお伺いしたいと思いますー

 アイシア「まずはディルの動きからね〜
      1つに纏まってるとはいえ、7部隊がくっついてるわけだから槍撃×7が纏めて入ってるのね〜
      武力3とはいえ、これだけ集まれば蒸発もするわよ〜…
      あと、柵もすぐ壊されちゃうわね〜
      ただ、乱れ撃ちはその7部隊全てに武力14の弓が当たるわけだから…
      早く大兵力の大爆進撃たないとすぐに全滅するかな〜と」

 なるほど、だからどんどん撤退していくんですねー
 おっと、話している内にキーカードの袁紹さんが撤退してしまいましたね…

 アイシア「完全に戦術を誤ったわね〜…
      相手が弓単なんだから、大兵力を撃てる状況になってから攻めないと相性で全滅ものよ〜
      槍撃当てればまた違ったんでしょうけど〜」

 そしてみるみる内にディルさん全滅と…
 あっと、ここでシヅキさんの弓兵部隊が攻城を始めたようですね
 ディルさん再起…?!と思ったら確か兵法は…速軍でしたね。しかも使いきってますね…

 …
 ……
 ………

 その後、城ゲージはぎりぎり残った状態ながらディルさんは生き残り、シヅキさんは戦力を立て直すことになりました
 ちなみにカウントで言うと、50カウントくらい経過(手抜き
 お互い士気はMAXまで溜まっています。

 ディルさんが初回と同じく、7部隊を重ねて端攻城を狙ってきました・・・
 センターライン辺りまで来たところで今度はしっかり「大兵力の大爆進」を撃ちます。
 これで相手の武力は全て10超え…
 乱戦で止めに入ろうとした孫権さんは蒸発です…

 アイシア「今度は入ったかもしれないわね〜…
      ちなみに7人同時だから攻城は一人2回くらいで終わるかも〜」

 ここにきて大逆転…なのでしょうか?
 おっと、シヅキさんが計略を使用しました。
 えーと…呉夫人の「賢母の助け」ですか…
 武力は気持ちUP…でもまだ大爆進には足りない
 と、更に孫桓さんが「火計」を放ちます

 ディル「勝負あったな!
     孫桓の火計じゃ知力3までしか確実に焼けないんだぜ!」

 シヅキ「だから賢母使ったんじゃない。
     知力上がった状態の火計ナメてない?」

 ディル「…ぁ゛」


 ディルさんの槍部隊 ――壊滅

 ゲームセット、ですね。
 固まればダメージ計略の格好の獲物である、と。


--------------------------------------------------------------------------------------------------------

 シヅキ「さあ、勝ったんだから私の出番復帰の件は宜しくね!」

 ディル「仕方ねぇな…
     一応オレからは掛け合ってやるがよ…
     でも、お前一つ大事なことを忘れてるぜ?」

 シヅキ「ぇ…大事なこと?
     てゆか、負けたんだから大人しく言うこと聞きなさいな」

 ディル「お前…この日記でのオレの扱いは知ってるんだろ?
     なら気付けよ。オレにはほとんど力無いってことを…」

 シヅキ「…ぁ゛」

 ディル「頼む相手を間違えたな…」








 ミヤコ「戦いって虚しいものですね。
     勝っても負けても」

 アイシア「まぁ…そういうものだけじゃない気もするけどね…」

 ミナセ「次はどのゲームにしよっかなぁー」



緊急小ネタ劇場 完




Message
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

【つぶやき】

アイシア「今回はメッセージはお休みします。ごめんなさいです(ぇ」

アイシア「…ここで言ってもコミュメッセには関係ない…   ま、いっか」


白翼の歌姫ユーリ(15)からのメッセージ:
白翼の歌姫ユーリ「生暖かくは、いやーん。」

白翼の歌姫ユーリ「経験はしてないけど、なんというか気の持ちよう??」

白翼の歌姫ユーリ「病は気からって言わなかったっけ??」

ミリナ(174)からのメッセージ:
ミリナ「カードビルダーは、新しいバージョンになってから
いつも混んでて、なかなかプレイできないよ…
最近になって、ようやく少しプレイできるようになってきたよ」

ミリナ「絆は、1プレイ500円。ビルダーは2プレイ500円。
ICカードは100プレイだから、1枚更新した時点で
およそ、ビルダーだと25000、絆だと50000つかってる事に…
いままでの更新数から逆算すると… ぎゃー!w」

ミリナ「最近は、360漬けになってる…と思いきや
日記にも書いたけど、PSPの WA 漬けになってますw
これが、思ったより難易度高くて
結構ゲームオーバーになったりしてるの…」

ミリナ「あ、そういえば、スターオーシャンの
リメイクが出るんですよね。
2しかやったことないから、この機会に
1もプレイしてみようかなぁ…

2は結局、クリアーはしたけど、隠しダンジョンは制覇できなかったなぁ…
あと、真ガブも倒せなかったw」

ミリナ「リメイクの画面みると、なんかキャラ絵が
テイルズっぽい雰囲気ですよね。
レナはずいぶん幼くなったような… これはこれでッ

ハク(726)からのメッセージ:
ハク「大きく……なってるかな?そう変わってないよ?(首を傾げながら)」

ハク「熊は、一緒に戦ってくれた人と、りあるらっくのおかげだね!正直あれだけ避けれるとは思ってなかったんだ…」

ハク「ぺ……!?ちょ、最近なんかそーいう視点で見られることが多いんだけど、何でっ!?」



 以下のキャラクターにメッセージを送りました。




三国志大戦愛好会


【黒い鷹の狙撃者】瑞希(165)からのメッセージ:
「……反計が弱体化していたり、計略面の変更はしっかり見てみると多いな。パラメータが派手になった分、計略による上げ幅は若干抑えめか。」

「大戦3では本気で赤で行くか青で行くか悩んでいる俺だが……なんか、どっちも魅力が微妙に薄れたような。計略変更の影響か?」

「ま、新カードに期待かね。軍師カードによる特殊効果もそれなりに楽しみではあるしな。」

「……ランカーは基本化け物、だろ? 一応実家のホーム知り合いに全国ランカーの奴がいるが、店内やっても勝てる気がせん。」

ヴィル(94)からのメッセージ:
ヴィル「12月には大戦3も稼動か……イベント前に出さなくてもいいのにな」

いせ(217)からのメッセージ:
いせ「勝てね〜っ・・・。勝てないよママン。・・・三国志大戦って、どうやったら勝てるゲームだったっけ(ぉ」

いせ「というわけで、徳が低迷中でございますよ。勝てないから別のデッキを試してみるか、とかやると、そのデッキが苦手なデッキと当たるし・・・」

維緒(1007)からのメッセージ:
維緒「ようやく56%です。次回までには70%にします。」

維緒「3は曹丕、UC于禁、SR夏侯惇、張春華、楽進で行こうかなぁと考えています。」

維緒「問題はSR蔡文姫の方ですけどね、なんとかなりませんかなぁ。」

ユリウス(1048)からのメッセージ:
ユリウス「wiki情報などですと武力10も増えてますね。……魏の武力10はどこでしょう…?
ホウ徳が知力1はなんかこうぐんにょりなものがありますね。」

ローラン(1370)からのメッセージ:
PL「群雄伝、あと数%で書記官まで到達…史家とか無理だろ…」

PL「でも後LEキョウイとLE甘寧があればイベントコンプできるなぁ…」

PL「その前にお金が(略」

カエル(1739)からのメッセージ:
カエル「徳8は結構勝てるようになった。徳9は5割位… あと少しの壁が破れない…」




ゲーム同好会『ファミコン探偵倶楽部II』


ミリナ(174)からのメッセージ:
ミリナ「ワイルドアームズXFで
何度も全滅しているミリナです。こんばんわー(´・ω・)
…編成が偏ってるのかなぁ… 思ったより難易度高いよ」

ミリナ「むむ、今回のベルナさんのmidiはわからない…
ドラキュラ系…? いや、なんか違うような…
うーん…」

ミリナ「リルさんのコマンド「41236」は
ずばり、FF6のマッシュの 『鳳凰の舞い』!
…ヨガの人の技なんて絶対言わないぞ、言わないぞったら」

ミリナ「FF5は、突き詰めると、パズル的な感じになってくるね。
低レベルでも、装備とアビリティ次第で、なんとかなっちゃったり。
ミリナも、友人の6LVクリアーデータを見せてもらったことがあるよ。

にしても、水人さんは相当やりこんでたみたいだね〜
全員バーサーカーでクリアーっていうのは、ファミ通のヤリコミ大賞でも見たことあるけど
本当にできるものなんだなぁ…w」

ミリナ「そういえば、ロマサガ1で 「買い物なし・術のみプレイ」っていう
やりこみレポートを読んだ事あるけど、あれもすごかった…
ロマサガは、結構やばいヤリコミが多い気がする…」

ミリナ「…まさか、DefenderS を知ってる人が他にもいたとは!
ミリナは、電子メールゲームはやったことないけど
ハガキを出すタイプのゲームは、参加したことありますよー。

ガンダムのメールゲームで、緑にペイントした機体で参加したら、ジオン軍に捕らわれて
『連邦の女狐めっ!』とか言われたことが…

ミリナ「『あんたもせいちょうしたもんだ』 といえば
レベルMAX超えのバグが……
当時、そのことを知らないで、レベル最大まであげたら
せいちょうしすぎで歩けなくなったとか(´・ω・)w」

ミリナ「タクティクスオウガの曲タイトルは
どれもこれも凄いですよね。
「MUSIC_ON」のサウンドテストを初めて見た時は
友人達と 『なんじゃこりゃー!』 と。さむいッスとかw」

ミリナ「なんか、ゲームのCMの話がちょこちょこでてるんで
『印象深い・好きなゲームのCM』 なんてテーマはどうかなー
…なんて勢いで言ってみるけど、実はこれ
回答が偏るテーマな気がしてきたw」

ミリナ「なので、さらにもう一つ
『印象深いゲームの裏技・バグ技』 なんてのも。
ウソテクもOKだよっw」

白蓮(77)が控えめに話しかけてきた:
白蓮「バハムートラグーンは、むずかしいダンジョン以外は総じて難易度低めですが、あのネタの積み込みっぷりとストーリーが好きでした…」

水人「タンスのアレとかね。ヨヨは三大悪女の一人というけど、そこまで悪くも見えないからまぁあれはあれでいいんじゃないかな」

白蓮「私が始めてやったオンラインゲームは、FFBattleが最初でしょうか…。Lv45000まで上げたのも、今となってはいい思い出です…」

水人「東方舞踏会…。ダンおにだね。公開当初にやったけど、クリアなんて無理だよ…。下手だから」

パノ(159)からのメッセージ:
パノ「今回の曲は……まったく、わかりません。聞いたこと、無いですね」

パノ「アルトネリコ2が、なんと言うか、カオスです。面白いことは、確かなんですが。フラグ管理は、もう少し、しっかりして欲しいものです」

パノ「リノアは、なんと言うか、よくわからないキャラでした。そもそも、あのゲーム自体、よくわからないキャラしかいないのですが。悪女という印象を持てるレベルまで、キャラを理解できませんでした」

蒼夜(231)からのメッセージ:
蒼夜「この曲は「ソードワールドSFC」?懐かしいなァ。1と2、両方持ってるよ。
   これが切欠でソードワールドを知ったんだ。TRPG経験は殆ど無いけど、世界観は好きだね」

蒼夜「結構ガイア幻想記を知ってる人が居るんだね。
   中の人の周囲には知ってる人が居なくて、当時語り相手が居ないと嘆いていたよ。
   赤い宝石…だったっけ、アレを全部集めると
        前作ソウルブレイダー関係者が出てきたのも良かったなァ」

蒼夜「真・三国無双5は無事手に入れたよ。購入が延びると思ったけど…。
   今回キャラがやたらと細長くてビックリ。馬ジャンプも暫く判らなかったし
   画面が綺麗&広大になった分、迷子にもよく……。五丈原と石兵八陣は酷かった。
        でも曲はどれもいいね。中でも石亭がお気に入り。
        張遼のアレはもう、故意に山田と言ってるんじゃないかなァ」

蒼夜「ちょっと質問なんだけど、『ゲームセンターCX 有野の挑戦状』を買った人って居る?
   興味はあるんだけど、買うにはもう少し情報が欲しくてね。
   持ってる人、良かったら教えてくれないかな」

アリッサ(281)からのメッセージ:
アリッサ「最近悪魔城クロニクルXを買うべきか悩むこのごろです。Xはオリジナルやったことないと言うのも…うーん」

アリッサ「遅れながら私のネット上の多人数参加ゲームの初はどこかのEndlessbattleでした。初定期更新はDARK KINGDOM2だったかな…?わけ分からなくなっちゃってすぐやめちゃったような気がしますがー」

アリッサ「ガンパレで思い出しましたが私なぜかガンオケ3部作が手元に…なんで買ったのか自分でも謎です。緑の弾がない金(発言力)がない時間がないのマゾゲーぶりは嫌いじゃないですけど」

アリッサ「…こういうシンプルなゲームはやめ時が難しいですね。気が付けば2時間30分経過。2613870…もうちょっと上狙えそうだけど>ベルナールさん」

アリッサ「今回の音楽も分かりません…どっかで聞いた記憶があるんだけどなぁ」

偽ハリー(535)からのメッセージ:
偽ハリー「今回もこの曲はだめです…OTL」

偽ハリー「俺的には「ゆめにっき」のテーマソングやそれを元にしたsubconsciousness(BMS曲)、他にも「マジカルスピード(メテオス・ワイヤロンの曲)」「王者決定戦の曲(POIPOI2)」「ラン・ローラ・ラン(「逃走中」シリーズ)」とか、色々ありますね。」

偽ハリー「…そういえば、俺数年前のゲームショーで、「ガチャろく」のステージイベントに参戦した経験が…
あ、いわゆる「ミニゲーム神社」みたいなものだけどね。」

小悪魔天使な2人(558)が、あなたの目の前に現れて言いました:
ベルナール「『この曲何の曲』前回の答えはソードワールドSFCから、竜の神殿とかで流れる曲だ。取説なしで中古で買った上に俺SWはTRPGでもやったことなかったから、呪歌の効果が全然解んなくて参ったぜ・・・つーか、T&Eの「キャラメイク時に高い数字が出なかったら出るまでやり直す」ってのはこの頃からあったんだな。ブレブレだけかと思ったけど。」

ベルナール「あと、闘技大会でコミュ長と当たった記念にセリフをレトロゲーからパクってきてみた。ロマサガ中心なのは考えてる時に聞いてたサントラがロマサガ2のだったからってだけで深い意味はねえ(笑)」

ベルナちゃん「最近、知人が暇つぶしにとドラクエ3の早解きに挑戦しています、おそらくGB版ですが・・・サマンオサ到達時点で平均レベルが13だそうで。FC版とそれ以外では成長率が違うからこそ為せる芸当ですね。」

ベルナール「FF5の青魔法、最後の1個はマイティガードと予想。ちなみにオイラは昔、小1時間粘ってようやく出てきたスティングレイを操ってマイティガードを使わせた後、チキンナイフの効果で逃げたことがある。あの時はホントに、こっち見んなとか言われそうな顔してた気がするぜ・・・」

ベルナちゃん「バハラグの「サブキャラが秀逸」という点については、「フレたん!フレたん!」の一言で集約させて頂こうかと思います・・・」

ベルナちゃん「箱庭諸島は昔、知人のサイトに置いていたもので遊んでいました。とても平和だったのですが・・・見知らぬ方が入ってきた際に、その方がとても好戦的で、島をめちゃくちゃにされてしまって以来、やる気がなくなってしまいました(苦笑)」

ベルナール「そういやカダッシュはなんか今でもやってる奴たまに見るなー。マジックソードとかキングオブドラゴンも似たようなモンだけどアレもやってる奴たまに見るし・・・とか、なんとなく急に思った。特に意味はない。」

ベルナール「そこはヨガフレイムだろ・・・と言いたいが、敢えてファイヤー波動拳とか言ってみようか>リル」

セイガ(615)からのメッセージ:
セイガ「ヨガフレイムと申したか!」

セイガ「これが僕一人だけだとびっくりします。
あと無双好きなのですが箱〇もPS3も無いのでぢ〜っと見る日々。でもキャラモーション削除って……」

熱血冒険家セリュー(690)からのメッセージ:
熱血冒険家セリュー「ゲーム内の歌というと、PS2版ロマサガの吟遊詩人の歌やペルソナの薬局の歌、DDSアバタールチューナーのセラの歌が真っ先に思い浮かぶな。PS2版ロマサガはサブタイトルがミンストレルソングというだけあって吟遊詩人の重要度が大幅にアップ。各地の酒場で仲間になったり、さまざまな伝承を語ってくれたりするのだ。」

熱血冒険家セリュー「>ベルナールさん 手元にFF5のソフトが無いので実験できないけど、ブレイブブレイドの攻撃力低下は煙玉、とんずら、さらにはテレポによる逃走も含まれると思う。初回プレイ時に攻撃力が相当下がってた(最強装備でエクスカリバー以下だった)のは今思うと『戦闘中テレポ』で遊びすぎたせいもあるだろうな〜。」

来世(832)からのメッセージ:
来世「すさまじいタイトルを目にした所為で、思わず加入してしまいました」

来世「まさかこんなところで『るぷぷきゅ〜ぶ るぷ☆さらだ』の名前を聞こうとは!
いえ、PS版は裏の5ステージあたりで投げたんですけどね・・・
あの妙に気合の入ったタイトル台詞は必見ですね、はい」

カノン(837)からのメッセージ:
カノン「今回の視聴覚室の曲……どこかで聞いたことがあるんだけど……(汗)。」

イトーくん「41236(※テンキー入力)+P、っつったらストIIのヨガフレイムしかね〜だろ(ぇ」

シンちゃん「今は逆ヨガ(63214+P)でヨガフレイムを出すみたいですけどねえ。」

テン(1116)からのメッセージ:
テン「今週の視聴覚室も分からなかったです。
毎回聞いた事あるような無いような、そんなモヤモヤとした気持ち。
良い曲ですねとだけ。」

テン「プレイ動画は見ちゃうとやりたくなってくるから危険ですね。
思い出があると特に。」

さんご(1242)からのメッセージ:
さんご「・・・・・・ここ一週間無双5しかやってないの。
・・・・・・眠いの。」

さんご「・・・・・・あまりネタばれはできないから感想をいうの。とりあえずグラフィックはさすがPS3っていう感じでとてもきれいなの。音楽もとてもいい感じなの。ただ、戦闘システムが今までのシリーズと結構変わっててとまどったの。あとは武器モーションが一新されて今までと同じ感覚では戦えないの。でもそのおかげで新鮮な感じがするの。」

さんご「・・・・・・新キャラは特にいなくて、むしろ減っちゃったキャラがいるのは少し残念なの。でもしばらくはやりこみプレイができるの。」

さんご「・・・・・・今回の音楽はちょっとわからないの。例によって聞いたことはあると思うの。」

さんご「・・・・・・コマンドクイズは、とりあえずヨガフレイムでもあげておくの。」

カルフォ(1260)からのメッセージ:
カルフォ「ツインビーRPG・・・まさかあんなどマイナーク○ゲーの経験者が自分以外にいようとは・・・」

カルフォ「たぶん他の方もお答えになると思いますが。僧侶リフは公開された画面写真に姿が確認されています。グッジョブ!」

カルフォ「41236+Pは「ヨガフレイム」と言わざるをえない!」

浅き隙間の史家魔術師(1489)からのメッセージ:
浅き隙間の史家魔術師「太閤立志伝5相変わらずプレイ中。秀吉は謀反ルート確定なのでプレイを止めて新武将を作成しました。
本能寺おきなきゃ秀吉はやる気が起きないよ。」

浅き隙間の史家魔術師「>かみにんぎょうさん
蓬莱学園って言うと遊演体のN88?それも凄い。」

浅き隙間の史家魔術師「今回のベルナさんの曲は降参。悪魔城かなー。」

浅き隙間の史家魔術師「リルさんのコマンドは今回はこれかな。「波動拳!」」

浅き隙間の史家魔術師「音ゲーコミュではないけど、元祖ビートマニアが出てから丸10年たちますね。」

かみにんぎょう(1532)は小さな姿で言いました。:
かみにんぎょう「オンラインでない、人生を変えたゲームはゲームブックになるかな?「ドルアーガ三部作」「ソーサリー」などの影響は大きかったです。……「TRPGが好き」コミュ向きの話になりそうですが。」

かみにんぎょう「コマンドクイズは……ヨガフレイム?」

ミトリ(1906)からのメッセージ:
ミトリ「(PL:今回簡易です。すみません……)」




Main
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

たゆ(1066)からの生産行動を許可しました。
はらぺこのロック(1447)からの生産行動を許可しました。
アリステラ(1704)からの生産行動を許可しました。
兵士A(1511)からの生産行動を許可しました。
クラウ(1546)からの生産行動を許可しました。

ソウルシェイブ に技回数を 3 振り分けました!
ブレス に技回数を 3 振り分けました!
鼓動の高鳴り に技回数を 4 振り分けました!
バブルウォール に技回数を 3 振り分けました!
レンド に技回数を 3 振り分けました!
惑いの音色 に技回数を 2 振り分けました!
ガードスティール に技回数を 2 振り分けました!
ソウルブレン に技回数を 2 振り分けました!
マーシリス に技回数を 2 振り分けました!
光刃 に技回数を 2 振り分けました!

現在の体調は 絶好調♪
何だってできるさ!

武具赤黄斧『ヒートホーク』 を装備!
防具京のメイド服 を装備!
装飾紫水晶の首飾り を装備!
自由蒼翠符『ティンクル・ビット』 を装備!

【第30回更新からの闘技大会参加メンバー】
 アイシア(1496)
 兵士A(1511)
 アイナ(1512)
3人揃ったので参加準備完了です!

闘 技 大 会 に参加中です!




  DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

訓練により 体格37 上昇しました!(能力CP - 56 )
訓練により 防具 のLVが 1 上昇しました!(生産CP - 31 )
訓練により 月明星稀 のLVが 1 上昇しました!(上位CP - 3 )
訓練により 月明星稀 のLVが 1 上昇しました!(上位CP - 4 )
訓練により 月明星稀 のLVが 1 上昇しました!(上位CP - 5 )
訓練により 月明星稀 のLVが 1 上昇しました!(上位CP - 6 )
訓練により 月明星稀 のLVが 1 上昇しました!(上位CP - 7 )
訓練により 月明星稀 のLVが 1 上昇しました!(上位CP - 8 )

はらぺこのロック(1447)から 30 PS 受け取りました。
はらぺこのロック「着ぐるみ、作ってくれてありがとです。ところで、この八本の手足、ちゃんと全部動くですよね?同時に。動かなかったらクーリングオフするですよ?(ぇ」

兵士A(1511)に、 おいしい草おいしい草 に合成し、 どうしようもない物体 に変化させてもらいました!

はらぺこのロック(1447)の所持する プニプニ枝 から たこさんの着ぐるみ という 防具 を作製しました。
アリステラ(1704)の所持する 青い宝石 から 学ラン(特別仕様) という 防具 を作製しました。
たゆ(1066)の所持する プニプニ枝 から ケプラーベスト という 防具 を作製しました。

クラウ(1546)に、 どうしようもない物体 から ハンターチャンス用のアレ という を作製してもらいました。(- 10 PS)

B1F D-25 魔法陣〔始まりの左足〕 に移動しました!

E-25 に移動しました!
F-25 に移動しました!
G-25 に移動しました!
H-25 に移動しました!
H-24 に移動しました!

【合言葉&場所チェック】
 風夜(427)と一致しました!
 芽美(1248)と一致しました!
風夜(427) 芽美(1248) とパーティを結成!
パーティ名: 月下の夜想曲

【成長】
生産行動経験により 防具 のLVが 1 増加!
能力CP45 増加!
戦闘CP43 増加!
生産CP31 増加!
上位CP28 増加!
NP1 増加!




声が聞こえる・・・

はらぺこのロック(1447)の声が届いた:
はらぺこのロック「遺跡外で取引しすぎてお金が無いです〜。」




Next Duel
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

B1F H-24 / 平原
【パーティのデュエル行動】
 * 風夜(427)誰かに練習試合を申し込む
風夜(427)の行動が選択されました!

ランダム選別による練習試合が発生!




Next Battle
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

B1F H-24 / 平原
通常戦が発生!

月下の夜想曲
ENo.427
蒼月 風夜

ENo.1248
羽丘 芽美

ENo.1496
水無河 ディル

V S
遺跡に棲む者
闇狐

闇狐

闇狐

丘巨人




Data  (第26回  第28回)
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink


ENo.1496 水無河 ディル
各種宣言を行なう >>
Character Data
棲家すみか * 喋り場
場所B1F-H24 * 平原
HP 5215 / 5502

SP 349 / 357

持久 26 / 26

体調絶好調♪
宝玉○○○○○
CP 53 96 36 343 (2459)
PS782 GIFT0
0 前科0
撃退0 連勝9
体格597 魔力50
敏捷65 魅力50
器用236 天恵126
[ 修 得 技 能 ]
1LV25(熟練LV25
2光霊LV21 
3---  
4水霊LV8 
5幻術LV10(熟練LV12
6LV8(熟練LV9
7防具LV33 
8---  
9光衣作製LV6
10月明星稀LV9
11--- 
12--- 
13--- 
14--- 
15--- 
16--- 
Illustration

Party Member

ENo.427 蒼月 風夜



ENo.1248 羽丘 芽美

Character Profile

愛称アイシア
種族亡霊に取り付かれた半人間
性別主人格により男女変化
年齢24歳(亡霊の方はノーコメント)
守護幸星メディルサーカス
水無河 ディル <<みながわ でぃる>>

数多ある内のとある傭兵ギルドに所属。
同ギルドに所属している<<人形遣い>>未奈瀬から、風夜の噂を聞いたアイシアに引っ張られる形で来島する。

ディルとしては乗り気ではなかったのだが、風夜の傍らに居る少女、ルーツィアを見つけ一方的に惚れこんでしまう。
表向き人間と言っても遜色はないが、先祖に人外の血が混ざっているため人間にカテゴライズされない。


最近の悩みは事あるごとに自分の身体を乗っ取るアイシアの存在。



アイシア <<ディルに取り付く亡霊>>


正確にはディルが持っているお守りに取り付いている亡霊。
生前は魔力を持っていたらしく、色々な法則を無視してディルの身体を乗っ取ることが出来る(一時的)

なお、乗っ取った際には身体は女性のソレとなる。
<<人形遣い>>未奈瀬から風夜の噂を聞き、一見するためだけに島へ来る。

そして一目惚れしてしまったらしい(本人談)

キャラ絵/アイコンを銀狗さん(388)に描いていただきました☆
ありがとうございます♪




羽山 未奈瀬 <<前期キャラ:自爆マニア>>


人形と自爆に異様な執着を見せるある種の変態(ぇ
キャラ的には楽観的刹那的な現代っ子なのだが、一度暴走したら最後PLにもどうなるか判らない為、今回はお留守番の予定…
だったのだが気づいたらディルの横に居た(何



エルナリーヴィア <<瓶詰め…じゃない、酒瓶の妖精>>


未奈瀬が拾ったワインに寄生…じゃない、取り憑いていた妖精
基本的に口は悪く、人を不愉快にさせる達人
ただし、体長20センチ少々のため、その後の実力行使により撃沈されてしまう。
特に目的は持っていないが、なし崩し的にアイシアに同行することに

所持アイテム一覧

[*] アイテム名 ( 種類 / 強さ / 効果A / 効果B / 装備 )
[1] 長柄双斧『薄三刃・連』
      ( 斧 / 10 / 防御LV0 / - / - )
[2] 霧の黒葬
      ( 防具 / 10 / 活力LV0 / - / - )
[3] 亀の甲羅
      ( 材料 / 12 / - / - / - )
[4] リヴィの酒瓶
      ( 装飾 / 47 / 平穏LV1 / - / - )
[5] 赤黄斧『ヒートホーク』
      ( 斧 / 73 / 貫通LV1 / - / 武具
[6] 白滅符『ドラグーン』
      ( 装飾 / 66 / 命中LV2 / - / - )
[7] ただの枝
      ( 材料 / 1 / - / - / - )
[8] シルバーピアス
      ( 装飾 / 50 / 魔防LV2 / - / - )
[9]
      ( 材料 / 8 / - / - / - )
[10] ハンターチャンス用のアレ
      ( 斧 / 53 / - / - / - )
[11] ---
[12] おいしい草
      ( 食材 / 1 / - / - / - )
[13] 黒外套『漆』
      ( 防具 / 28 / 防御LV0 / - / - )
[14] 紫水晶の首飾り
      ( 装飾 / 82 / 平穏LV2 / 体力LV1 / 装飾
[15] 緑黄斧『ビームトマホーク』
      ( 斧 / 68 / 命中LV1 / - / - )
[16] 丸石
      ( 材料 / 4 / - / - / - )
[17] マイケルの欠片
      ( 材料 / 1 / - / - / - )
[18] こっちは練習用〜
      ( 防具 / 60 / 活力LV0 / - / - )
[19] 白銀斧『キラーアクス』
      ( 斧 / 52 / - / - / - )
[20]
      ( 材料 / 5 / - / - / - )
[21] 京のメイド服
      ( 防具 / 84 / 治癒LV1 / 棘棘LV1 / 防具
[22] レモン石
      ( 材料 / 22 / - / - / - )
[23] 質素な保存食
      ( 食材 / 8 / - / - / - )
[24] おいしい草
      ( 食材 / 1 / - / - / - )
[25] 毒針
      ( 材料 / 3 / - / - / - )
[26] 白石
      ( 材料 / 3 / - / - / - )
[27] 山査子
      ( 材料 / 5 / - / - / - )
[28] ラッキーツリー
      ( 材料 / 30 / - / - / - )
[29] 蒼翠符『ティンクル・ビット』
      ( 装飾 / 71 / 防御LV3 / - / 自由
[30] ガラス瓶
      ( 材料 / 10 / - / - / - )
[31] おにく50
      ( 食材 / 28 / - / - / - )
[32] 魔法樹の欠片
      ( 材料 / 10 / - / - / - )
[33] ラベンダー
      ( 材料 / 2 / - / - / - )
[34] ---
[35] ---
[36] ---
[37] ---
[38] ---
[39] ---
[40] ---
[41] ---
[42] ---
[43] ---
[44] ---
[45] ---
[46] ---
[47] ---

修得技一覧

[*] 技名消費残り/最大必須
[53] スラッシュ100 / 8--
[54] エキサイト100 / 13--
[64] ディム100 / 9-
[65] 萌えろ100 / 8--
[140] カーネリアン250 / 3--
[150] ソウルシェイブ353 / 3---
[151] パワーフェイバー400 / 3
[155] ファニーソング450 / 3---
[163] ブルーハーツ350 / 3-
[166] グリッターエッジ300 / 3--
[172] ブレス103 / 3--
[184] シャークトゥース500 / 4--
[185] サモン・首狩り爺600 / 3---
[189] 鼓動の高鳴り354 / 4-
[197] ウォーターフォール100 / 3--
[200] 光刃302 / 5--
[206] ガードスティール402 / 4-
[470] ソウルブレン102 / 3---
[474] 惑いの音色202 / 3--
[482] ミスト250 / 3---
[485] フラッシュ300 / 4---
[491] 魅惑の身体400 / 3---
[505] サモン・雫の精霊500 / 3--
[508] サモン・ウィスプ300 / 3---
[557] エール500 / 3-
[613] バブルウォール503 / 3---
[634] シャイニングボディ1000 / 3---
[697] レンド603 / 6--
[707] フィアフルイメージ500 / 3--
[827] ギロチン1000 / 3---
[843] 月光600 / 4---
[849] ガードルーラー1100 / 3---
[1128] ミラーイメージ300 / 3---
[1340] エクスパイアフォール1200 / 5--
[1983] マーシリス1702 / 4--
[2626] グッドメモリー1700 / 3--

移動可能魔法陣

[*] 魔法陣名( 階数 / 地点 )
[1] 始まりの右足( B1F / B23 )
[2] 始まりの左足( B1F / D25 )
[3] 白い砂浜( B1F / G16 )
[4] 黒い太陽( B1F / G7 )
[5] 戦塵( B2F / T8 )
[6] 夏の星空( B1F / O7 )

追加アイコン
[1]

[2]

[3]

[4]

[5]

[6]

Favorite

[1] ENo.---
------
---

[2] ENo.---
------
---

[3] ENo.---
------
---

[4] ENo.---
------
---

[5] ENo.---
------
---

[6] ENo.---
------
---

[7] ENo.---
------
---

[8] ENo.---
------
---

[9] ENo.---
------
---

Community

[0] No.1496
------

[1] No.165
三国志大戦愛好会


[2] No.174
ゲーム同好会『ファミコン探偵倶楽部II』


[3] No.---
------

[4] No.---
------

[5] No.---
------

[6] No.---
------

[7] No.---
------

[8] No.---
------

[PL] ふぃなーれ



DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink