各種宣言を行なう >>
探索20日目

基本行動の宣言を確認しました。

「取引行動」の宣言を確認しました。
「生産行動」の宣言を確認しました。
「遺跡外行動」の宣言を確認しました。
「対集団メッセ」の宣言を確認しました。
「デュエル戦」の宣言を確認しました。
「装備とセリフ」の宣言を確認しました。


Diary
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

「ねんがんの 宝玉をてにいれたぞ!」

 『そう かんけいないね』
ニア『殺してでも うばいとる』
 『ゆずってくれ たのむ!!』

----------------------------------------------------
ようやく、1個目の宝玉を手に入れました。
全部で7枠あるうち、一つ目の宝玉になりますが……
水火風地光闇の六霊は確定として、残りの一つはなんの
宝玉なのでしょうか?

守護者は7人ですし……語り手の宝玉なのかな?

・火霊(攻撃力・クリティカル率)=熱血ガリバーヴォルク(攻撃力)
・水霊(攻撃命中率・回避率)=幸星メディルサーカス?(攻撃命中率) 
・地霊(不明)=女神ラヴナオリティス?(防御力)
・風霊(SPD・状態異常特性)=聖人サンセットジーン ?(状態異常耐性)
・光霊(HP)=英雄オリフェンドール(HP)
・闇霊(SP)=魔王エリエスヴィエラ(SP)
・? (??)=隠者マルクスバレッジ ?(攻撃回避率)




Message
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

【パーティメッセージ】

(1532)(かびにんぎょうは、どこからともなく取り出した銅鏡を差し出している)


リアラ(40)からのメッセージ:
リアラ「というわけで、メンバー募集掲示板で集まってくれた2人と組むことになりましたー」

リアラ「いつものPTとは違う職構成ですが、面白そうな予感も。火力に若干不安は残りますが、長期戦に強そうなPTっぽいです。前回は優勝も臨時PTですし、頑張りたいところですねー」

リアラ「ただ、私個人は闇Lv2を装備しつつも光飾をつけられない時期が結構長いので光霊PTは勘弁して欲しいところですが」

スノー(708)からのメッセージ:
スノー「魔石作製を依頼した者だ。今回は依頼を受けていただき、感謝する。」



 以下のキャラクターにメッセージを送りました。

(412) ミナミ(513) くろ(717) 桜花(789)
シルヴィア(1131)






現代魔導科学研究会

コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。



ちびっこ同盟


コル(32)からのメッセージ:
コル「ふむふむ、色んな案が出てくるなー。俺もケーキは普通の人サイズで問題ないぞ!
(コイツ、多分お茶会(=菓子食える)に物凄く反応してやがる!)

コル「お菓子は何がいいだろなー……ケーキにクッキー、チョコレートに大福……たくさんあっても困らないもんな」

コル「ん?クッキーねーちゃん、もう持ってきたのか?
(色鮮やかなキノコ見て)……すっげー!何か、ホントにでっかくなれそうだ(マ●オかー!?)」

コル「ふれあねーちゃん……それ、かくれてる奴はいい事あるのかなあ(ほろり/恐らく耐えられないと予感)
下手すると、かくれてる奴を忘れちゃって、残りのみんなでお茶会始まっちゃったりして」

コル「やっぱり、お茶会の後にかくれんぼの方がいいのか?
しょくごの運動!食べてすぐ寝ると、牛になるって聞いた事あるぞ」

魅惑の核弾頭小石ちゃん(84)からのメッセージ:
魅惑の核弾頭小石ちゃん「・・・・・・(小石は様子を見ている)」

レン(568)からのメッセージ:
レン「おちゃ会かー。いっぱいくるなら、僕はヤミ鍋っていうのがしてみたいな」

レン「ちっちゃい人だと、いっしょにお鍋に入っちゃいそうだけど…」

(612)からのメッセージ:
「ちょっと深めのティーカップならホントお風呂。各自、自分の使い慣れている物持ち込みしないと不都合起きるわね…。」

くろ(717)からのメッセージ:
くろ「ちょっぴりしかお肉もって行っちゃだめなの?」

くろ「にししし〜 くろのケーキはお肉が入っているの欲しいんだよ」

うた(1478)からのめっさーじゅ。いい意味で:
うた「おちゃかいのおかし……なににしようかな…?くっきー…すこーん…けーき……さんどうぃっち、とかも、ていばん…?」

ふれあ(1519)からのメッセージ:
(自分より大きなカップをゆっくり傾けて、啜るように飲んでいる)

かびにんぎょう(1532)は名前を書きかえられています。:
かびにんぎょう「きのこなら……片側をかじると大きくなって、もう片側を食べると小さくなるきのこものもありましたっヶ」

ファーちゃま(1913)からのメッセージ:
ファーちゃま「わちゃくちのにおい……(くんくん)」

ファーちゃま「毎日きちんちょお着替えちちぇるんれちゅけろ……うーん」

ファーちゃま「くろちゃん、わちゃくちっちぇ、ちょんな(そんなに)ににおいちゅる? (も一度くんくん)」

ファーちゃま(まちゃ、あちゃらちい隠ればちょをちゃがちゃないちょ(探さないと)いけまちぇんわね)

ファーちゃま「うちゃ(うた)ちゃんの言うちょおり(とおり)、ちょくご(食後)にかくれんぼちゅるのもいいれちゅね」

ファーちゃま「もちくは、ちょくれん(食前)にかくれんぼれ小腹をちゅかちぇちぇ(空かせて)からお茶会ちょいうのもいいかもちれまちぇんわね☆」




異世界の旅人


リアラ(40)からのメッセージ:
前回の新着ニュース:
・欲しがる人は……?古びた本( 装飾 / 100 / 蒼護法LV2 / - / - )登場(Y-25)
・新付加、鎮痛の登場。オブシディアンシールド( 防具 / 200 / 鎮痛LV3 / - / - )、その効果は(B2F P-20)
・新素材、ラッキーツリー( 材料 / 30 / - / - / - )発掘される(B2F W-5)

リアラ「前回はアイテム発見しか特に無いかな?「鎮痛」はロストテクノロジー(というか学園時代)は被ダメ時にHP回復でしたが……ちなみに技のマスター結果はあまり取り上げていきませんのでー」

リアラ「そしてペリケペルカの戦闘設定書き間違えたっ!? 上から順に、
設定1:グランドアロー:非接触
設定2:マインドブレイカー:自分(混乱or魅了)状態時
設定3:グランドマナ:自分SP33%以下
設定4:ポイズンスポア:自分SP50%以下
設定5:ポイズンスポア:第一行動時

と予想してました。マインドブレイカーが混乱か魅了か混乱&魅了かわかりませんが……それとも何か他の設定だったのが偶然出ただけなのかな」

リアラ「第三回闘技大会はまさかの臨時PT優勝のようで、3人PTは頑張っていきたいところですね。各自の覚える技が増えて全体攻撃なりが豊富になるとペッター戦も変わるのでしょうか、個人的にはぷにぷにや○衣は対ペッターとして強そうですが」

リアラ「宝玉戦は、そろそろ宝玉所持での戦闘を見たいところ。今日か明日にでも予告出す人がいそうな気はしますが」

リアラ「あめだまの復活Lv2は強いんですけど、料理だから1回でなくなっちゃうのが辛いところ。消耗品で数回使えるなら……まぁ残り1回まで使って合成しそうですね」

リアラ「必殺技は、文字加工して使ってましたが、そろそろ新しい……というかちゃんとした絵の必殺技を描きたいところ。そろそろ回復主体になりそうなんで、攻撃系の絵を描くのは控えてたんですがー」

リアラ「と、雪さんはサバス戦頑張ってくださいー。サバス戦やアリ&メグ戦も専用の登場絵でしたが、全部鳳仙花さんが描いてくれてるので私は何もしてなかったり」

リアラ「アリメグはもう2人抜きしているPTもありますし、もう数日もすれば、装備や技能を揃え中でも素の能力で押し切れそうな感じもします」

リアラ「風の宝玉のSPDアップが、他の付加や技のSPD上昇と重複扱いになるかどうかが悩みどころです。加速つけて1ターン目に2回行動できてたのが宝玉手に入れたら2回行動出なくなった、とかだとわかりやすいんですけどねー」

リアラ「あめだまは現状わかってるだけでも安定して火焔草が作れるのは強いですね。集中Lv3も命中Lv3も欲しがる人は多そうですし勝たなくてもPT全員が貰えるというのもおいしそうなところ」

”壊れかけの”孝司(49)からのメッセージ:
”壊れかけの”孝司「忘れた頃に死ぬほどまずい味になって復活する可能性を忘れてはいけない>飴玉」

”壊れかけの”孝司「風土が遠いなぁ……。最初の一個目もまだだし
            漫画の件はYAIBAに一票」

偽ハリー(535)からのメッセージ:
偽ハリー「うーん、まだまだ条件が絞りにくいですね…>ペリケペルカの技」

元王族騎士と珍精霊(603)からのメッセージ:
( 映ω映)「地方によってはこの時期で30℃越えてたり一方では氷点下近くまで下がったり。
気候ヤバイ、マジヤバイ」

フォル「B2Fのアイテムは素材なら一番乗り以外でも意外と掘り出し物がありそうな予感」

かびにんぎょう(1532)は名前を書きかえられています。:
かびにんぎょう「鎮痛3がでましたね。多段技への対策になるこの付加……合成ではどうやってつくるのかな?」

ティス(1841)からのメッセージ:
ティス「後で気づいたんだけど、宝玉の色は属性攻撃の色とそのまま対応してるみたいだね。地と光が区別し難かったから、前期途中で緑に変わったの忘れていたよ。」




TRPGが好き

コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。



百鬼夜行

コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。



ゲーム同好会『ファミコン探偵倶楽部II』


ミリナ(174)からのメッセージ:
ミリナ「先日、ACE3の全ルートを
見終わったミリナです。こんばんわー(・ω・)ノ
んー、個人的には、1や2のほうが良かったなぁ

ミリナ「今回のベルナさんのmidiは、以前にイントロ問題にあった
マイティボンジャックだね。
軽快な音楽に反して、難易度の高いゲームw」

ミリナ「はじめてのWiiの中でも、タンク!は
一番熱いですよ ヽ|・∀・|ノ
2人でやると、バトルシティのような
殺し合いに発生したり…w」

ミリナ「最近の携帯の進化は凄いよねぇ。
ミリナも、新しいのに買い換えてから、いろいろ探してみたけど
FFとか聖剣とかまで、アプリになってるんだね。
以前にこのコミュで名前がでた「ニューマンアスレチック」も、携帯でやってみたよw

…でも、プレイしようとおもった「マール王国」が、ミリナの機種だと非対応だった…(´・ω・)」

ミリナ「XBOX配信といえば、エグゼリカも配信されるらしいですね。
LiveArcadeは、今後が楽しみですよ。
WiiのVCと住み分けできるかな…?」

ミリナ「発売して即出てる微妙な攻略本…
V○ャンプのことかー!w」

ミリナ「ゲーム曲の楽譜…懐かしいなぁ。
昔はよく、FFとかDQのを見て、打ち込んだりしてたよ。
ピアノでも、FF6の「仲間を求めて」とか、頑張って弾こうと練習してた時期がw」

ミリナ「それじゃ、前回出してみたテーマ
『各ハードで、初めて買ったソフト』
『ハードを買うキッカケになったソフト』

についてーヽ|・∀・|ノ

ミリナが、初めてやったゲームは、かのビッグタイトル
「スーパーマリオブラザーズ」なのです。
近所の人の家で見て以来、毎日のように遊びにいってた時期がありましたw」

ミリナ「自分の家でファミコン本体を買ってもらった時に
一緒に買ってもらったソフトが「グーニーズ」
その後「ペンギンくんwars」「ハイドライドスペシャル」「スターソルジャー」と
不思議なセレクションがw」

ミリナ「SFCは、最初のソフトは「シムシティ」
知り合いの家のパソコンで、A列車をやったことがあって
この手のゲームを、コンシューマーでプレイしてみたいなーと思ったのでw

GBは、やっぱりSaGaがやってみたかったから…だったかなぁ。
PSは、アークザラッドと、ぱずる玉あたりが最初だったかな?
…この辺りまでくると、ハッキリ覚えてなかったりw」

パノ(159)からのメッセージ:
パノ「体力吸収、サクション、ライフスティール、ソウルスティール。すべて同じグラフィックの、色違いですが、系統は、まったく違うのですよね」

パノ「体力吸収は風術、サクションは剣技、ライフスティールは小剣技、ソウルスティールは体術技と」

パノ「『各ハードで、初めて買ったソフト』……PSでは、「悠久幻想曲」ですね。開発元の、スターライトマリーは、すでに消滅してしまいましたが」

蒼夜(231)からのメッセージ:
蒼夜「【各ハードで初めて買ったソフト】FC:DQ2、さんまの迷探偵 SFC:ソウルブレイダー PS:アーク・ザ・ラッド、幻想水滸伝 PS2:真・三国無双 DS:どうぶつの森 PSP:MHP Wii:FE暁の女神」

蒼夜「【ハードを買う切欠になったソフト】昔の事は覚えていないけど、PSはFF7目当てだったかなァ。結局その後ペルソナを買って、スクウェアから離れ始めたっけ」

フォン(287)からのメッセージ:
フォン「いわゆるキラーソフト、というものデスね…MOTHER1+2のためにGBASPを買い、MOTHER3のためにGBミクロを買うような。」

フォン「どうでもいいことデスがマジックアカデミーで『キラーソフト』の問題に遭遇し一位をとりマシタ。」

ヴィエ(364)からのメッセージ:
ヴィエ「『ハードを買うキッカケになったソフト』があるのは…
 SS→タクティクスオウガSS版 PSP→FFT獅子戦争 ぐらいでしょうか。
 …うん、なんだろうこの松野さん追っかけ?っぷり」

ヴィエ「PSストアで、べアルファレスがダウンロード販売(?)されてたんですね。600円という値段に釣られて、懐かしさのあまり買ってしまいそうです…
 俺屍もちょっとやってみたかったし、買ってみようかなー」

ヴィエ「あ、でもPSPだから、容量の大きいメモリースティック買わないとですね。結局出費がががー」

ヴィエ「HipponSuper!編集部って、割とマイナー気味(失礼)なゲームでも詳しい攻略本やファンブックを出していて、すごく助かったイメージがあります。
 ソウル&ソードとか、攻略本が無かったらとてもクリアできませんでした…ありがたやありがたや」

ともみ(398)からのメッセージ:
ともみ「携帯アプリと言えば『聖剣伝説』の出来が凄く良いらしいですね。『新約・聖剣伝説』と違ってオリジナルに忠実なゲームでありながら、グラフィックは綺麗になって、しかも525円落としきりだとか。」

ともみ「HipponSuperは同じ時代のほかの雑誌と比べると、ややマニアックでしたからね。今で言うとファミ通と電撃プレイステーションの差のようなものでしょうか・・・ちょっと違いますかね」

ともみ「ファミ通の読者コーナーもレベルがやたら高くて、毎回笑わせてもらったとか・・・読者コーナーへの投稿は、いつかやってやろうと思いつつ遂に出来なかったらしいですから中の人が。ヴィエさんにせよミトリさんにせよ、投稿していたと言う人がちょっと羨ましいらしいです」

ともみ「『地すり残月はカタリナ様でひらめきました。カタリナらぶ』だとか、何か余計な一言がついてますが・・・ミリオンダラーもファイナルレターもかめこうら割りもタイガーブレイクもスカイドライブも全部ひらめいた後、最後にひらめいた位の収得し辛さでしたが、件の少年かポールなら、もう少し楽だったのかも知れませんね。」

げてものさん(530)からのメッセージ:
げてものさん「『各ハードで、初めて買ったソフト』かい?
そうだね。FCなら『キャッスルクエスト』か『ヒーロー総決戦』のどちらか、SFCなら『ヨッシーアイランド』、PSが『アーマードコア』、PS2が『アーマードコア3』、最後にDCの『サンライズ英雄譚』だね。」

げてものさん「ファミコンのゲームはどっちを先に買ったか覚えてないけど、随分とやりこんだ覚えがあるね。ヒーロー総決戦でジオングだけやたら強かったのと、キャッスルクエストで名前を入れずに開始すると名前が『ざけんじゃねえ』になるのが印象に残ってるよ。」

偽ハリー(535)からのメッセージ:
偽ハリー「QMA金獲得で犀組へ突入しました〜。
…AnAnはエンブレム2個落としですが…orz」

偽ハリー「『各ハードで、初めて買ったソフト』&『ハードを買うキッカケになったソフト』は、PSはペンションに置いてあって、その前に貰った「みんゴル体験版」とそこにあった「MGS」で、帰り道に購入。ちなみに最初は「GUN BIRD」。古いなぁ…
GBポケットは確か、コロコロの「青」応募ので買ったと…
N64は確か譲渡だったので。で、それで後買いしたのは「チョロQ64」と「たまごっちワールド」だったはず。
PS2は弟がねだって購入。で、最初のソフトは「忍-shinobi-」。アレは難しかった…
PSPは弟が先に買ったのを見て。自前で出したのは「ルミネス」が最初。DSは父さんが買ったので、自前作品は「三国志大戦DS」かな。ちなみに父さんは「もっと脳」と「教育委員会DS」が最初。」

偽ハリー「アーケードで最初となると、もうこっち(千葉)へ引っ越す前(幼稚園の頃)だから完全に曖昧だけど、なんかの対戦型ゲームだったな…
メダルゲームは子供用のだと確かアスモのメダルコーナーで、本格派は「モンスターゲート」から。あれは学生さんやっちゃいかんね。」

ジャッキー(550)からのメッセージ:
ジャッキー「初めて買ったファミコンソフトは「ドルアーガの塔」。正直、子供にはドルアーガは厳しすぎました」

ジャッキー「次にボンバーマンでした。これは大正解。実際、今でも新作が出るくらいですものね」

ジャッキー「ハードの方は……ギレンの野望がやりたいためだけに、サターンを買いましたね」

カシュー(553)からのメッセージ:
カシュー「各ハードではじめて買ったゲームかー…『FC:スーパーマリオブラザーズ&コンボイの謎のセット』 『SFC:F-ZERO』 『GB:テトリス』 『GG:シャダムクルセイダー&TheGG忍2かミッキーマウスのキャッスルイリュージョン』 『MD:ガンスターヒーローズ』 『DC:クレイジータクシー』 『GBA:ポケットモンスタールビー』 『PS:クライムクラッカーズ』 『64:007 ゴールデンアイ』 『PS2:カルドセプトセカンドエキスパンション』 『WSC:ナムコスーパーウォーズ』 『GC:ガチャフォース』 『DS:超操縦メカMG』 『XBOX:メタルウルフカオス』 『XBOX360:カルドセプトサーガ』 …って長ぇよ!」

カシュー「しっかし意外と思い出せるもんだなぁ、自分で書いててびっくり。やっぱ最初のゲームは思い出に残るなぁ。ちなみにゲーセン初体験は『コラムス』だった記憶。」

カシュー「こんなかでソフトありきでかったっつったらMDとXBOX、XBOX360だべなぁ。そのうちスマブラのためにWiiが増えそうだなぁ…」

カシュー「そしてミリナさんはXBOX360を買ーうーのーだー。ほーらオンラインも充実してるしソフトのラインナップも気づけば豊富だしコントローラも使いやすいしえーとえーと…仲魔が欲しいよう。

カシュー「あ、今回のこの曲何の曲は『マイティボンジャック』ー。」

小悪魔天使な2人(558)が、あなたの目の前に現れて言いました:
ベルナール「まずは例のアレ。前回はマイティボンジャックの通常ステージの曲を改めて作り直してみたものを置いといた。今回もまた作り直したものを置いてく予定だ。まあ、すぐわかると思うぜ。」

ベルナちゃん「各ハードで初めて買ったソフト、ですか・・・FCとPCエンジン(HuCard)、それにSSは自分が望んで買ったものではないので置いておきますが、SFCはスーパーマリオワールド、GBはポケモン(緑)、PSはクールボーダーズ、PS2は幻想水滸伝3、GBAはサモンナイトクラフトソード物語、DSが世界樹の迷宮・・・たしか、この辺りだったと。」

ベルナール「GB、GBA、DSはハードを買うきっかけになったソフトとイコールだな。他は必ずしもそういうわけじゃなかったけど。」

ベルナちゃん「初めて遊んだアーケードゲームはたしか、レインボーアイランドだったと思います。区の施設に置いてあったものです。これともう1つ、ラスタンサーガも置いてありましたが、今はもうありません・・・」

ベルナール「Wi-Fiはなぁ・・・モンスターファームでもあったからなぁ、負けそうになると回線切る奴とか。そういうとこがどうなるのかってのが気になるかな。」

ベルナちゃん「ワイワイワールド2ではケーキの中を食べながら進んでましたっけね<ウパ」

ベルナール「・・・アスラ道場通ってる奴多いな(笑)」

ベルナちゃん「す、すみません! 信長の野望とかやったことがないので全っ然解りませんでした!(汗」

熱血冒険家セリュー(690)からのメッセージ:
熱血冒険家セリュー「俺が初めて入手した自分のゲームソフトは、小さい頃に親がファミコン本体とセットで買ってきたスーパーマリオブラザーズだ。他にソフトを持っていないこともあって毎日こればっかりやってたよ。」

熱血冒険家セリュー「初めて自分で買ったゲームソフトはドラゴンボール神龍の謎。この頃は自由に使えるお金も少なくてゲームソフトを買うこと自体が既に冒険だったな。タイトルに神龍の謎とついてるけど謎が解き明かされるわけでなく、〜の謎ってのは当時多かったタイトルの一つだ。」

イシル(777)からのメッセージ:
PL「継続締めが微妙に延期してくれたお陰(?)で初めて此方にレスできそうな時間の余裕が;;」

PL「今まで購入してきたハード履歴は… FC、X1turbo\x87U、SFC、PS、PC、PS2…」

PL「FCが当時抱き合わせで「ピンボール」、「ドンキーコング」、「F1レース」、「バルーンファイト」あともう1本あったけど忘れた(吐血 そんな訳で問答無用でこれ等が始めて買ったソフト」

PL「X1turbo\x87Uは友人宅で始めてPlayしたHydLideに異常にはまり、HydLide2とかXanaduしたさにお年玉とかお小遣いを総動員して買った記憶が… TRPGのWizやPC版Wizに走ったきっかけもこの頃でした…(遠」

PL「SFCはダンジョンマスターに引かれて、セットで購入した覚えがありますw 当時、ダンジョンマスターのシステムは恐ろしく新鮮で衝撃的でしたw;;」

PL「PSは惰性で購入… 初ゲームすら覚えてないや(堕 PC購入もインターネットが目的で初購入は「大逆鱗」Xanaduな人が作成したって紹介のみで買ったという(堕」

PL「PS2は… 不思議のダンジョン・ドルアガ編(ぇ)に惹かれて買いました…(遠 そんな私の現在の至福な瞬間は、週末ゲーセンでドルアガOnLineをPlayする事です(滅」

カノン(837)からのメッセージ:
背後「『各ハードで、初めて買ったソフト』……

FC:ドクターマリオ
SFC:ストリートファイターII
PS:機動戦士ガンダムver2.0
SS:電脳戦記バーチャロン
PS2:ロックマンX7
GBA:ファイアーエムブレム封印の剣

といった所でしょうか。
SFC版ストIIはなかなか友達に勝てないのでやけになって売り飛ばしてしまったり、期待を込めて購入したロックマンX7が糞過ぎて萎えたりと思い出が一杯です(笑)。」

背後「『ハードを買うキッカケになったソフト』『各ハードで、初めて買ったソフト』と被る所も多いんですけど(^^;)、

FC:?(ずいぶん昔のことなのでよく覚えていない)
SFC:ストリートファイターII
PS:機動戦士ガンダムver2.0
SS:スーパーロボット対戦F(但しハード購入は発売よりかなり前)
PS2:R-TYPE FINAL
GBA:ファイアーエムブレム封印の剣

……ってな感じですね。」

背後「『初めてプレイしたアーケードゲーム』は……ストIIダッシュかなあ……(うろ覚え)」

フィサ(1487)からのメッセージ:
PL「おお、そうだったのですかっ。情報ありがとうございますー!<地擦り残月>ともみさん&カノンさん
  まだアスラ師匠どころかレオニード城のポゾンギアン先生すら出てこない状態なので、もうちょいLv上げるなり魔貴族を倒すなりしてからチャレンジしてみます。
  ……どう動くか無駄に悩んで停滞してる最中だった気がしますが(駄)」

PL「【各ハードで、初めて買ったソフト】記憶力に挑戦するようなお題がっ(ぇー 思い出せる範囲で埋めてみよう……略称多めになりますが失礼。
  FC:星のカービィ 夢の泉の物語 // SFC:ゼル伝? 聖剣3? ガンハザード? すごいへべれけ? スーパーボンバーマン?(候補が多すぎ)
 GB:ポケモン? メダロット? 斬紅郎無双剣?// GBA:スパロボA……じゃないかな、たぶん。// DS:風来のシレン
 WS:グンペイ // WSC:FF1(本体同梱版)// SS:アクアゾーンかパンドラ2かな? // DC:ブラックマトリクスAD
 PS:初代ワイルドアームズかR-TYPEΔ……かな? // PS2:……おもいだせない。
 GC:カプコンvsSNK2 EO // X箱:PSO&XBOXLiveスターターキット付」

PL「【ハードを買うキッカケになったソフト】こっちはまだマシ……かな?
  GBB:ポケモン初代セット。……ひとりで赤と緑を買いました、ええ(…) // WS&WSC:どちらも初めて買ったソフトと同じですね、うん。
  GBA:何がきっかけだったやら……ソフトじゃなかったかもしれません。// DS:世界樹の迷宮
  DC:ブラックマトリクスADのハズ。友人からSS版の話を聞いて面白そうだと思って。
  GC:PSOですねー。……一回もオンラインに繋ぐことなくサービスが終焉を迎えてしまいましたが(遠い目)
  X箱:パンツァードラグーンオルタ。専用機になってたりします、むしろ。
  ……は、激しく長くなりました(汗)」

PL「【視聴覚室】……まったく聞き覚えがありません先生っ! というワケで降参です(;_ )_P」

浅き隙間の不二なる手品師(1489)からのメッセージ:
浅き隙間の不二なる手品師「京も百鬼夜行バス。おばんでがんす。サクヤです。
さて。今回は、ハードを買ったとき買ったゲームですね。
はっきり覚えているのはSFCですね。DQ5と伊忍道でした。
伊忍道の内容説明を簡単に。
天正伊賀の乱の残党の主人公が
本能寺の変で信長が死んでいなかったので倒す話です。
光栄のゲームは結構とっつきにくいゲームばっかりですが、
これはかろうじてわかりやすいレベルです。
と、取り繕ってみてもやはり一般的には駄作だったりします。」

浅き隙間の不二なる手品師「そして、太閤立志伝の出来がいいため
なかったことにされてしまいました。」

アイシア(1496)からのメッセージ:
アイシア「各ハードで初めて買ったソフトないしきっかけ、ですか…   うむむ、難しい…
FCは…物心ついたころにはあったし…
SFCは『スーパーマリオカート』ですね。ひたすらにやっていた記憶があります。
GB系は、実は『SAGA2秘法伝説』…始めるのが遅かったっていうのはありますけど、アレやりたさに買いました…
最近買ったのはDSなんですが…実は『三国志大戦DS』の為に買いました…ちょっと後悔しましたけど、ねw」

アイシア「あと覚えているところでは『スパロボF』のためにサターンを買った思い出があります。実際やりこんだのは『ルナ2』の方だったというのに…     今となってはいい思い出です」

アイシア「意外とザエボスさんが大人気なようで少し嬉しいですね。強くて美形で毒もってるのが人気の理由でしょうか><v(ぉぃ」

かびにんぎょう(1532)は名前を書きかえられています。:
かびにんぎょう「ゼルダシリーズは任天堂のハードを買うきっかけになっていますね」

かびにんぎょう「X-BOXも、トゥルーファンタジーオンラインが出ると聞いて購入したのですが……結局、出ませんでしたorz」

ミトリ(1906)からのメッセージ:
ミトリ「中の人はイルミナスの野望がやりたいけど、継続登録で一杯一杯なんだって。どうしようもないチキレストよね。」

ミトリ「皆様への返信が遅れてしまって申し訳無いわ。次回のメッセージからは頑張るつもりだって中の人は言ってたけど、そんな事なら最初から早めにやっておけばいいのにね?」

リル(1962)からのメッセージ:
リル「背後が念願のマイカー購入の影響か、GT5に興味が出てきましたわ〜。コレのためにPS3なんてとても買えませんが〜」

リル「CMもありましたし、出来もそこそこでしたから黒歴史ではないと思いますわ〜>エスドリ2 コンマイ(コナミ)にはもっと黒歴史がありますわ〜」

リル「ミリナさんのアンケートはネオジオポケットカラーでいきますわね〜、私はオウガが出る情報を聞いて買いましたが、頂上決戦のKOFっぽいのを買いましたわ〜、その後に限定版のオウガを購入って形でしたわ〜。対戦出来る相手も少しいたので電池が切れるまでやった事もあったぐらいですわ〜。後はギャルズファイターズ?もあればやりたかったですわね〜」

リル「某所のDQ3の動画を見て私も縛りプレイしたいと考えてますわ〜、比較的楽でしょうけど、戦闘中の戦う&アイテム禁止ルール、呪文のみでクリアをしようか考えてる所ですわ〜」

リル「あ、忘れてましたが東方新作も委託販売当日に入手済みですわ〜、ずっと振れてなかったので初回ノーマル3面で終わってしまいましたわ〜(がっくり)」




はん☆けん

コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。



闇霊を愛でる会(仮称)


六霊使いディー(793)からのメッセージ:
六霊使いディー「闇鍋マスターで特殊な付加効果(腹痛とか)が付く可能性もあるわけだな。
新たな技とか当分覚えられそうに無いからな、でも闇鍋マスターも果てしなく遠そうだ」

ちょろ(820)からのメッセージ:
ちょろ「昨日からひっそり参加してますー。遅ればせながらようやくアンシーリーコートを覚えますよー」

はらぺこのロック(1447)にああ言えばこう言われた:
はらぺこのロック「なるほど、アンシーリーコート+宵闇ですか。確かに効果は大きそうです。僕達のパーティでは宵闇がありませんがorz」

はらぺこのロック「状態異常特性は風霊ですか?うー・・・そう聞くと風霊が欲しくなるですけど、いまさら取りにはいけないです〜(涙)」

クレア(1455)からのメッセージ:
クレア「そもそも防がれてもそれはそれで
相手の精神力を削れますからね。
闇使いの精神量を考えると有効な技に違いありません。
     零式反撃はリスクが高いでしょうし。>ディーさん」

清純派姉御(1488)からのメッセージ:
清純派姉御「ミスがなければ今日ランダを初修得だ。MATもMHITも低いから使いこなせないのが残念だがマスター効果に期待してみよう。
ところでコミュ主はずっと静かなままだが大丈夫なのか?( ´ー`)y―┛~~」

リン(1560)からのメッセージ:
リン「みなさん、いろいろかんがえてるのですねー・・・すごいです。」




実戦心理学研究所

コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。



'Starlit Stairwell’


五月(1404)からのメッセージ:
五月「遺跡外はカオスだね……頭が痛い。
見切りが全て成功してると良いけど……」

五月「二人はフィリキュア……ちょっと古いかな」

ヒゲドラゴン(510)からのメッセージ:
擬人化ペット3匹を順に見ていき、最後にシルヴィアに視線を向けた

ヒゲドラゴン「ギャギャッ(……もうちょっと色々考えた方がよくねぇか?)」

桜花(789)からのメッセージ:
桜花「あぁ、ジェイク殿のあの姿は五月殿がやったんですか…あの姿のままの方が物理的にセクハラされなくていいんですが

桜花「…口を封じる魔法とかないでしょうかね?」

桜花「フィリ殿の変貌には驚かされましたが…これも一体どうしたことでしょう? はっ! まさかチーム以外の誰かに呪いをかけられたとか…!」

桜花「だとしたら許せませんっ!断固探して解呪させましょう!」

シルヴィア(1131)からのメッセージ:
シルヴィア「それならばジェイク様、わたくしのペットになるというのは如何でしょう?
今の御姿ならば特別違和感もないでしょうし、
飼主として無上の愛を注いで差し上げますわ……うふふふ♪(らぶビィィィィィィィム☆)」

キョウ「……」

シルヴィア「さて、また遺跡に潜る日々が始まりますね。皆様、御忘れ物は御座いませんか?」

(1342)からのメッセージ:
縁「・・・そこの鋏男。洋館で暴れまわっていなかったか?」

縁「アリッサ&メグリアもたいした事はなかったな。」

縁「・・・変態度もな。」

聖「守護者の方たち全部が変態前提で考えてませんか・・・?」

縁「そこのはむ子、チーム唯一の良心をダークサイドに引きずり込むな。」

黒フィリ(1510)からのメッセージ:
黒フィリ「…」

静かに端の方に座っている。

かびにんぎょう(1532)は名前を書きかえられています。:
かびにんぎょう「黒くなったフィリさん……またお昼寝すれば白くなるのでしょうか?」




Main
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

レイジー(1202)からの生産行動を許可しました。
セナ(1159)からの生産行動を許可しました。

サンバーミスト に技回数を 4 振り分けました!
アンシーリーコート に技回数を 3 振り分けました!
ウーンズ に技回数を 3 振り分けました!
ムーンレスナイト に技回数を 5 振り分けました!
トリプルエイド に技回数を 2 振り分けました!
カームソング に技回数を 2 振り分けました!
ホワイトウォール に技回数を 2 振り分けました!
イビルボム に技回数を 2 振り分けました!

現在の体調は 絶好調♪
何だってできるさ!

武具誰がために を装備!
防具ふかくさのさと を装備!
装飾巻第三 夏歌 を装備!
自由あまのつりぶね を装備!

【第20回更新からの闘技大会参加メンバー】
 シャギア(1129)
 黒フィリ(1510)
 かびにんぎょう(1532)
3人揃ったので参加準備完了です!

このチームで 闘 技 大 会 に参加しました!




DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink


練習試合開始!

[StL] マリモとドラゴンだけが友達
ENo.1532
かみにんぎょう

V S
第1468パーティ
ENo.1468
nornen





かびにんぎょう「平原や砂地など、もう少し敵の弱い場所を選んだ方がいいですよ」
いなばの黒兎「私の正体に気がついたかい。」
はむ子「排除します。(セーフティロック外す音)」


ねこ「にゃー」
ビッグキャメル「お前がぁ?俺にぃ?・・・正気?」



ビッグキャメルは酷くダレている!(実力発揮62%)
ねこは少しはやる気だ!(実力発揮65%)
はむ子は気合十分だ!(実力発揮87%)
いなばの黒兎は絶好調のようだ!(実力発揮100%)

宝玉によりかびにんぎょうの攻撃命中率・回避率が高められた!
ビッグキャメルの活力LV3
ビッグキャメルのMHPが447上昇!
ビッグキャメルのHPが427増加!
ビッグキャメルの防御LV2
ビッグキャメルのDFが上昇!
ビッグキャメルのMDFが上昇!
ねこの命中LV1
ねこのHITが上昇!
ねこのMHITが上昇!
のるんの魔攻LV1
のるんのMATが上昇!
のるんの物防LV2
のるんのDFが上昇!
のるんの体力LV0
のるんのMSPが14上昇!
のるんのSPが14増加!
はむ子の活力LV2
はむ子のMHPが397上昇!
はむ子のHPが387増加!
はむ子の防御LV2
はむ子のDFが上昇!
はむ子のMDFが上昇!
かびにんぎょうの魔攻LV2
かびにんぎょうのMATが上昇!
かびにんぎょうの体力LV1
かびにんぎょうのMSPが64上昇!
かびにんぎょうのSPが64増加!
かびにんぎょうの命中LV1
かびにんぎょうのHITが上昇!
かびにんぎょうのMHITが上昇!

かびにんぎょうの幻覚LV1
のるんのHITが低下!
のるんのEVAが低下!
ねこのHITが低下!
ねこのEVAが低下!
ビッグキャメルのHITが低下!
ビッグキャメルのEVAが低下!





非接触フェイズ
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[後]かびにんぎょう2316 / 2316

403 / 403

[後]いなばの黒兎559 / 570

109 / 111

[前]はむ子1821 / 1882

147 / 152




[前]のるん1892 / 1892

287 / 287

[前]ねこ792 / 843

85 / 90

[前]ビッグキャメル1351 / 1438

99 / 106






いなばの黒兎の攻撃!
いなばの黒兎「力の過信は身を滅ぼすよ。」
ミッドナイトウェポン!!3
いなばの黒兎のATが上昇!
いなばの黒兎のCRIが上昇!
いなばの黒兎の闇特性が上昇!
いなばの黒兎の次の10回分の攻撃が闇属性に変化!


かびにんぎょうの攻撃!
ホワイトウォール!!
ビッグキャメルは攻撃を回避!
ねこ「にゃー」
ねこは攻撃を回避!
のるんは攻撃を回避!






戦闘フェイズ TURN 1
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[後]かびにんぎょう2316 / 2316

303 / 403

[後]いなばの黒兎559 / 570

39 / 111

[前]はむ子1821 / 1882

147 / 152




[前]のるん1892 / 1892

287 / 287

[前]ねこ792 / 843

85 / 90

[前]ビッグキャメル1351 / 1438

99 / 106






のるんの攻撃!
ネイチャーズリボルト!!
かびにんぎょうは猛毒に抵抗!
いなばの黒兎は猛毒に抵抗!
はむ子に猛毒を追加!
はむ子に猛毒を追加!
いなばの黒兎は猛毒に抵抗!
かびにんぎょうに猛毒を追加!
いなばの黒兎に猛毒を追加!
はむ子は猛毒に抵抗!
かびにんぎょうに猛毒を追加!


ビッグキャメルの攻撃!
ビッグキャメル「俺のコブには勝てねぇよ。」
こぶイリュージョン!!1
はむ子は魅了に抵抗!
はむ子は混乱に抵抗!
はむ子に睡眠を追加!
いなばの黒兎に魅了を追加!
いなばの黒兎は混乱に抵抗!
いなばの黒兎に睡眠を追加!
かびにんぎょうに魅了を追加!
かびにんぎょうは混乱に抵抗!
かびにんぎょうは睡眠に抵抗!


かびにんぎょうの治癒LV1
かびにんぎょうのHPが56回復!
かびにんぎょうの平穏LV2
かびにんぎょうのSPが18回復!
かびにんぎょうは猛毒により169のダメージ!
かびにんぎょうは魅了に耐えている!
かびにんぎょう「見つけてくれて、ありがとう(にっこり)」
かびにんぎょうはねこを魅了した!
ねこ「にゃー」
かびにんぎょうの攻撃!
かびにんぎょう「ここはどこの細道じゃ♪」
アンシーリーコート!!
のるんに 悪霊LV1 を付加!


かびにんぎょうの魅了の効果が消失)


ねこは魅了に耐えている!
ねこの攻撃!
はむ子に80のダメージ!


(ねこの魅了の効果が消失)


はむ子は猛毒により149のダメージ!
はむ子はめっちゃ眠そうだ!
はむ子の攻撃!
はむ子「踊れ」
齧りまくり!!1
ねこに99のダメージ!
ねこに猛毒を追加!
ねこに97のダメージ!
ねこは猛毒に抵抗!
クリティカル!
のるんに66のダメージ!
のるんは猛毒に抵抗!
ねこに102のダメージ!
ねこは猛毒に抵抗!
のるんに61のダメージ!
のるんは猛毒に抵抗!
ビッグキャメルは攻撃を回避!
クリティカル!
のるんに69のダメージ!
のるんは猛毒に抵抗!


(はむ子の睡眠の効果が消失)


いなばの黒兎は猛毒により41のダメージ!
いなばの黒兎はめっちゃ眠そうだ!
いなばの黒兎は魅了に耐えている!
いなばの黒兎の攻撃!
いなばの黒兎「これは設定2技だよ。」
ブラックアサルト!!2
ねこに52のダメージ!
ねこに53のダメージ!
ねこに176のダメージ!


(いなばの黒兎の睡眠の効果が消失)
(いなばの黒兎の魅了の効果が消失)






戦闘フェイズ TURN 2
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[後]かびにんぎょう2147 / 2316

201 / 403

[後]いなばの黒兎518 / 570

9 / 111

[前]はむ子1592 / 1882

27 / 152




[前]のるん1696 / 1892

227 / 287

[前]ねこ213 / 843

85 / 90

[前]ビッグキャメル1351 / 1438

49 / 106






のるんの悪霊LV1
ねこに397のダメージ!
ねこに衰弱を追加!


のるんはいなばの黒兎を魅了した!
のるんの攻撃!
ネイチャーズリボルト!!
はむ子は猛毒に抵抗!
いなばの黒兎に猛毒を追加!
かびにんぎょうは猛毒に抵抗!
かびにんぎょうに猛毒を追加!
いなばの黒兎は猛毒に抵抗!
はむ子は猛毒に抵抗!
はむ子は猛毒に抵抗!
いなばの黒兎に猛毒を追加!
かびにんぎょうに猛毒を追加!


ビッグキャメルの攻撃!
はむ子に98のダメージ!


かびにんぎょうの治癒LV1
かびにんぎょうのHPが56回復!
かびにんぎょうの平穏LV2
かびにんぎょうのSPが18回復!
かびにんぎょうは猛毒により191のダメージ!
かびにんぎょうの攻撃!
アンシーリーコート!!
ビッグキャメルに 悪霊LV1 を付加!


ねこは猛毒により67のダメージ!
ねこは衰弱している!
ねこの攻撃!
ねこ「にゃー」
ひっかき!!1
はむ子は攻撃を回避!
ねこ「にゃー」


(ねこの猛毒の効果が消失)
(ねこの衰弱の効果が消失)


はむ子は猛毒により149のダメージ!
はむ子の攻撃!
ビッグキャメルに138のダメージ!


いなばの黒兎は猛毒により49のダメージ!
いなばの黒兎は魅了に耐えている!
いなばの黒兎の攻撃!
ねこに121のダメージ!


(いなばの黒兎の魅了の効果が消失)


ねこ「にゃー」
ねこが倒れた!





戦闘フェイズ TURN 3
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[後]かびにんぎょう2012 / 2316

99 / 403

[後]いなばの黒兎469 / 570

9 / 111

[前]はむ子1345 / 1882

27 / 152




[前]のるん1696 / 1892

167 / 287

[前]ビッグキャメル1213 / 1438

49 / 106






ビッグキャメルの悪霊LV1
ビッグキャメルは攻撃を回避!
のるんの悪霊LV1
ビッグキャメルに301のダメージ!
ビッグキャメルに衰弱を追加!


のるんはいなばの黒兎を魅了した!
のるんの攻撃!
ネイチャーズリボルト!!
かびにんぎょうは猛毒に抵抗!
いなばの黒兎に猛毒を追加!
はむ子に猛毒を追加!
かびにんぎょうは猛毒に抵抗!
いなばの黒兎は猛毒に抵抗!
はむ子は猛毒に抵抗!
かびにんぎょうに猛毒を追加!
いなばの黒兎に猛毒を追加!
はむ子に猛毒を追加!
のるんの追加行動!
ネイチャーズリボルト!!
かびにんぎょうに猛毒を追加!
いなばの黒兎に猛毒を追加!
はむ子に猛毒を追加!
はむ子は猛毒に抵抗!
いなばの黒兎に猛毒を追加!
かびにんぎょうは猛毒に抵抗!
かびにんぎょうは猛毒に抵抗!
いなばの黒兎は猛毒に抵抗!
はむ子は猛毒に抵抗!


ビッグキャメルは衰弱している!
ビッグキャメルの攻撃!
はむ子は攻撃を回避!


(ビッグキャメルの衰弱の効果が消失)


かびにんぎょうの治癒LV1
かびにんぎょうのHPが56回復!
かびにんぎょうの平穏LV2
かびにんぎょうのSPが18回復!
かびにんぎょうは猛毒により199のダメージ!
かびにんぎょうの攻撃!
出る杭は打つ!!
のるんに110のダメージ!
のるんからATを奪取!
のるんからMATを奪取!


はむ子は猛毒により163のダメージ!
はむ子の攻撃!
のるんに88のダメージ!


いなばの黒兎は猛毒により52のダメージ!
いなばの黒兎は魅了に耐えている!
いなばの黒兎の攻撃!
ビッグキャメルに111のダメージ!


(いなばの黒兎の魅了の効果が消失)






戦闘フェイズ TURN 4
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[後]かびにんぎょう1869 / 2316

67 / 403

[後]いなばの黒兎417 / 570

9 / 111

[前]はむ子1182 / 1882

27 / 152




[前]のるん1498 / 1892

47 / 287

[前]ビッグキャメル801 / 1438

49 / 106






ビッグキャメルの悪霊LV1
ビッグキャメルに201のダメージ!
ビッグキャメルに衰弱を追加!
のるんの悪霊LV1
ビッグキャメルに291のダメージ!
ビッグキャメルは衰弱に抵抗!


のるんの攻撃!
はむ子に100のダメージ!
のるんの追加行動!
いなばの黒兎に145のダメージ!


ビッグキャメルは衰弱している!
ビッグキャメルの攻撃!
はむ子に81のダメージ!
ビッグキャメルの追加行動!
ビッグキャメル「焦んなよざっこが。」
ストライキング!!3
ビッグキャメルのMHPが60上昇!
ビッグキャメルのHPが34増加!
ビッグキャメルのATが上昇!
ビッグキャメルのDFが上昇!


かびにんぎょうの治癒LV1
かびにんぎょうのHPが56回復!
かびにんぎょうの平穏LV2
かびにんぎょうのSPが18回復!
かびにんぎょうは猛毒により187のダメージ!
かびにんぎょうの攻撃!
かびにんぎょう「うつろのここち まといてまどい」
ダークネス!!
ビッグキャメルの闇耐性が低下!
のるんの闇耐性が低下!


はむ子は猛毒により154のダメージ!
はむ子の攻撃!
ビッグキャメルに146のダメージ!


いなばの黒兎は猛毒により52のダメージ!
いなばの黒兎の攻撃!
ビッグキャメルに159のダメージ!






戦闘フェイズ TURN 5
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[後]かびにんぎょう1738 / 2316

75 / 403

[後]いなばの黒兎220 / 570

9 / 111

[前]はむ子847 / 1882

27 / 152




[前]のるん1498 / 1892

47 / 287

[前]ビッグキャメル38 / 1498

19 / 106






ビッグキャメルの悪霊LV1
クリティカル!
ビッグキャメルに270のダメージ!
ビッグキャメルは衰弱に抵抗!
のるんの悪霊LV1
ビッグキャメルに343のダメージ!
ビッグキャメルに衰弱を追加!


のるんははむ子を魅了した!
はむ子「まあ、素晴らしい筋肉…」
のるんの攻撃!
はむ子に103のダメージ!


ビッグキャメルは衰弱している!
ビッグキャメルの攻撃!
はむ子に83のダメージ!


かびにんぎょうの治癒LV1
かびにんぎょうのHPが56回復!
かびにんぎょうの平穏LV2
かびにんぎょうのSPが18回復!
かびにんぎょうは猛毒により188のダメージ!
かびにんぎょう「見つけてくれて、ありがとう(にっこり)」
かびにんぎょうはビッグキャメルを魅了した!
かびにんぎょうの攻撃!
ムーンレスナイト!!
はむ子の闇特性が上昇!
はむ子の闇耐性が上昇!
いなばの黒兎の闇特性が上昇!
いなばの黒兎の闇耐性が上昇!
かびにんぎょうの闇特性が上昇!
かびにんぎょうの闇耐性が上昇!
ビッグキャメルの光特性が低下!
ビッグキャメルの光耐性が低下!
ビッグキャメルに睡眠を追加!
のるんの光特性が低下!
のるんの光耐性が低下!
のるんに睡眠を追加!
かびにんぎょうの追加行動!
クリティカル!
のるんに310のダメージ!


はむ子は猛毒により128のダメージ!
はむ子は魅了に耐えている!
はむ子の攻撃!
ビッグキャメルに126のダメージ!


(はむ子の魅了の効果が消失)


いなばの黒兎は猛毒により51のダメージ!
いなばの黒兎の攻撃!
のるんは攻撃を回避!


ビッグキャメル「なに本気になってんの?」
ビッグキャメルが倒れた!





戦闘フェイズ TURN 6
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[後]かびにんぎょう1606 / 2316

43 / 403

[後]いなばの黒兎169 / 570

9 / 111

[前]はむ子533 / 1882

27 / 152




[前]のるん1188 / 1892

47 / 287






のるんの悪霊LV1
クリティカル!
のるんに299のダメージ!
のるんに衰弱を追加!


のるんは衰弱している!
のるんはめっちゃ眠そうだ!
のるんの攻撃!
クリティカル!
かびにんぎょう99のダメージ!
のるんの追加行動!
はむ子に91のダメージ!


(のるんの睡眠の効果が消失)


かびにんぎょうの治癒LV1
かびにんぎょうのHPが56回復!
かびにんぎょうの平穏LV2
かびにんぎょうのSPが18回復!
かびにんぎょうは猛毒により166のダメージ!
かびにんぎょうの攻撃!
かびにんぎょう「うたたねほどいて たゆたうここち」
サンバーミスト!!
のるんは攻撃を回避!
クリティカル!
クリティカル!
のるんに132のダメージ!
かびにんぎょうの貫通LV2
のるんのHPが98減少!
のるんのWAITが増加!
のるんに112のダメージ!
のるんのWAITが増加!


はむ子は猛毒により125のダメージ!
はむ子の攻撃!
のるんに92のダメージ!
はむ子の追加行動!
のるんは攻撃を回避!


いなばの黒兎は猛毒により50のダメージ!
いなばの黒兎の攻撃!
のるんに174のダメージ!






戦闘フェイズ TURN 7
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[後]かびにんぎょう1397 / 2316

21 / 403

[後]いなばの黒兎119 / 570

9 / 111

[前]はむ子317 / 1882

27 / 152




[前]のるん281 / 1892

47 / 287






のるんの悪霊LV1
のるんは攻撃を回避!


のるんは衰弱している!
のるんの攻撃!
かびにんぎょう96のダメージ!


(のるんの衰弱の効果が消失)


かびにんぎょうの治癒LV1
かびにんぎょうのHPが56回復!
かびにんぎょうの平穏LV2
かびにんぎょうのSPが18回復!
かびにんぎょうは猛毒により163のダメージ!
かびにんぎょうの攻撃!
クリティカル!
のるんに308のダメージ!


はむ子は猛毒により138のダメージ!
はむ子の攻撃!
のるんに87のダメージ!


いなばの黒兎は猛毒により50のダメージ!
いなばの黒兎の攻撃!
のるんは攻撃を回避!


のるんが倒れた!





かびにんぎょう「たけきものもついには滅びぬ。ボクらもいずれは、ね。」
いなばの黒兎「ふ、ふふ、ふふ・・・ふ・・・ふぅ。」
はむ子「(無言で拳銃をホルスターに)」


戦闘に勝利した!




*          *          *


  DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

訓練により 魅惑 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 13 )
訓練により 魅惑 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 14 )
訓練により 短剣 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 1 )
訓練により 短剣 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 2 )
訓練により 短剣 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 3 )
訓練により 短剣 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 4 )
訓練により 魔石 のLVが 1 上昇しました!(生産CP - 27 )
訓練により 魅力14 上昇しました!(能力CP - 19 )

ハッシュ を修得しました!
リトルリヴァイブ を修得しました!
マジックナイフ を修得しました!
プロテクション を修得しました!
ミスティックダガー を修得しました!
シャドウナイフ を修得しました!
プリムローズウェイ を修得しました!
上位技能 活力付与 を修得しました!
持久最大値 が上昇しました!( 2325

アユタ(536)から 20 PS 受け取りました。
アユタ「魔石作製ありがとう。助かった。これは御礼なー」

スノー(708)から 20 PS 受け取りました。
スノー「代金の方だ、受け取ってくれ。」

黒フィリ(1510)80 PS 渡しました。

セナ(1159)から 腐った枝 を受け取りました。
セナ「かび殿、腐った枝になる。」

セナ(1159)から ロードナイト を受け取りました。
セナ「ロードナイトになる。この宝石の秘められた力は、そなたの魔力を飛躍的に高めるぞ。」

カシュー(553)見ゆる白露 を渡しました。
ラブエル(705)あまのかぐやま を渡しました。

ポーションHP200 を買いました。(- 20 PS)
質素な保存食 を買いました。(- 20 PS)
質素な保存食 を買いました。(- 20 PS)
質素な保存食 を買いました。(- 20 PS)
簡単な保存食 を買いました。(- 40 PS)
簡単な保存食 を買いました。(- 40 PS)
簡単な保存食 を買いました。(- 40 PS)
駄木 を買いました。(- 20 PS)
駄石 を買いました。(- 20 PS)
ポーションSP100 を買いました。(- 40 PS)

セナ(1159)に、 巻第四 秋歌野辺の秋風 に合成してもらいました!
セナ「秋の気配も深まってきたな。」

レイジー(1202)に、 巻第七 離別歌巻第八 羇旅歌 に合成してもらいました!
レイジー「ほぅら、こんなものでよろしくて?」

アユタ(536)の所持する 魔法樹の欠片 から 紫金石の数珠 という 魔石 を作製しました。
シグ(776)の所持する 丸石 から 光る石 という 魔石 を作製しました。
スノー(708)の所持する 銅の枝 から スノゥ・バイアス という 魔石 を作製しました。

いなばの黒兎魔力10 上昇しました。(-22CP)
いなばの黒兎魔力10 上昇しました。(-23CP)
いなばの黒兎魔力 を訓練するにはCPが足りませんでした。
いなばの黒兎魔力 を訓練するにはCPが足りませんでした。
はむ子体格10 上昇しました。(-22CP)
はむ子体格10 上昇しました。(-23CP)
はむ子体格 を訓練するにはCPが足りませんでした。
はむ子体格 を訓練するにはCPが足りませんでした。

B1F J-22 魔法陣〔透明な姿〕 に移動しました!

I-22 に移動しました!
I-21 に移動しました!
I-20 に移動しました!
J-20 に移動しました!

【合言葉&場所チェック】
 桜花(789)と一致しました!
 シャギア(1129)と一致しました!
桜花(789) シャギア(1129) とパーティを結成!
パーティ名: [StL] マリモとドラゴンだけが友達

【成長】
能力CP36 増加!
戦闘CP34 増加!
生産CP24 増加!
上位CP21 増加!
NP1 増加!
いなばの黒兎CP54 増加!
はむ子親密4 増加!
はむ子CP51 増加!




声が聞こえる・・・

雷鼓(1128)の声が届いた:
雷鼓「あたしゃ戦術部の長、浮羽雷鼓ってもんだ!戦術部のコミュに掲載されてるアドレスか、あたしの似顔絵(プロフ絵)から依頼受付板に飛べるぜ!兵法で迷ったらいつでも相談に乗るぜ!」

ローラン(1370)の声が届いた:
ローラン「魔石、魔鏡の制作、承りますよ…

ぱんだますく(1457)の声が届いた:
ぱんだますく「はやくつよくなりたぁ〜い! なのですっ」

泡沫の享楽(1782)の声が届いた:
泡沫の享楽「今回のお勧めは〜〜「今日の早川さん」 著:COCO 出版:早川書房」

コルツ(1902)の声が届いた:
コルツ「よし、いくぞ遺跡の奥へ!‥‥カステラくん、何で俺の帽子そんなに睨んでんの!?」

ファーちゃま(1913)の声が届いた:
ファーちゃま「ちゅいにこのちょきがきまちたわ!」

ファーちゃま「ぺっらんこの会、会員番号1913番! ふぁれのぷちちゅ! ちゃいらちぇんりゅう(たいら川柳)をちゃけびまちゅ!」

『た』谷間持ち
『い』いつか見てろよ
『ら』来季こそ!

クァフ(20)の声が届いた:
クァフ「よっしゃーーー、床に突撃じゃーーーい」

ピンキーモモピーチ(494)の声が届いた:
ピンキーモモピーチ「あはははははっ、舞う、思う存分に舞ってやるよ! フリフリドレス騎士さねっ」

ヒゲドラゴン(510)の声が届いた:
ヒゲドラゴン「宝玉のうち4/7がこんな浅い階層にある、か……どういうことなんだろーな」




Next Duel
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

B1F J-20 / 平原
【パーティのデュエル行動】
 * 桜花(789)誰かに練習試合を申し込む
 * シャギア(1129)誰かに練習試合を申し込む
 * かびにんぎょう(1532)誰かに練習試合を申し込む
シャギア(1129)の行動が選択されました!

ランダム選別による練習試合が発生!




Next Battle
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

B1F J-20 / 平原
通常戦が発生!

[StL] マリモとドラゴンだけが友達
ENo.789
月森 桜花

ENo.1129
シャギア・ドラウブニル

ENo.1532
かみにんぎょう

V S
遺跡に棲む者
ロングダックスフンド

ワラピー

ワラピー

ワラピー

ワラピー




Data  (第19回  第21回)
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink


ENo.1532 かみにんぎょう
HomePage] 各種宣言を行なう >>
Character Data
棲家すみか * 喋り場
場所B1F-J20 * 平原
HP 2316 / 2338

SP 339 / 344

持久 23 / 25

体調いい感じ!
宝玉○○○○○
CP 57 47 31 220 (1531)
PS24 GIFT0
0 前科0
撃退0 連勝15
体格216 魔力283
敏捷60 魅力204
器用70 天恵75
[ 修 得 技 能 ]
1魅惑LV15(熟練LV21
2闇霊LV14 
3魔術LV12(熟練LV18
4命術LV15(熟練LV18
5LV5(熟練LV6
6短剣LV5(熟練LV5
7魔石LV28 
8---  
9活力付与LV1
10--- 
11--- 
12--- 
13--- 
14--- 
15--- 
16--- 
Illustration

Party Member

ENo.789 月森 桜花



ENo.1129 シャギア・ドラウブニル

Character Profile

愛称かびにんぎょう
種族迷いしきがみ
性別ボクっ子
年齢ひととせしらず
守護熱血ガリバーヴォルク
自分の主さん(作成者)も、自分に命じられた目的も忘れてしまい
当てもなくさまよっている迷子のしきがみ。

現在、主さんを捜して放浪中です。


にしへ行っては  ほうやれほ。
ひがしへ行っては ほうやれほ。

かみにんぎょうのあしたはどっち?

身長5.7cm
体重550mg


【その他】
・チーム『Starlit Stairwell』所属

・パーティーメンバーのジェイクさん(510)の手によって、
 「かみにんぎょう」を「かびにんぎょう」に書き換えられています。

 「emeth(真理)」を「meth(死)」に書き換えられると死んでしまう
 ゴーレム同様、しきがみも文字の魔力で動いているため、名前を
 変えられるとそれが本質になってしまうのです。

所持アイテム一覧

[*] アイテム名 ( 種類 / 強さ / 効果A / 効果B / 装備 )
[1] 宝石の欠片
      ( 材料 / 8 / - / - / - )
[2] 腐った枝
      ( 材料 / 1 / - / - / - )
[3] ふかくさのさと
      ( 防具 / 56 / 体力LV1 / 治癒LV1 / 防具
[4] ロードナイト
      ( 材料 / 15 / - / - / - )
[5] 巻第八 羇旅歌
      ( 御守 / 60 / 平穏LV2 / - / - )
[6] 誰がために
      ( 魔石 / 67 / 魔攻LV2 / 貫通LV2 / 武具
[7] 巻第三 夏歌
      ( 装飾 / 49 / 平穏LV2 / 命中LV1 / 装飾
[8] まばらなる
      ( 魔石 / 40 / 混乱LV1 / 混乱LV1 / - )
[9] ---
[10] ポーションHP200
      ( 消耗 / 1 / - / - / - )
[11] 質素な保存食
      ( 食材 / 27 / - / - / - )
[12] あまのつりぶね
      ( 魔石 / 60 / 腐食LV1 / 幻覚LV1 / 自由
[13] 質素な保存食
      ( 食材 / 27 / - / - / - )
[14] ---
[15] 質素な保存食
      ( 食材 / 27 / - / - / - )
[16] おいしい五言絶句
      ( 料理 / 18 / 治癒LV1 / - / - )
[17] 野辺の秋風
      ( 防具 / 85 / 物防LV3 / 回避LV2 / - )
[18] 簡単な保存食
      ( 食材 / 54 / - / - / - )
[19] 簡単な保存食
      ( 食材 / 54 / - / - / - )
[20] 簡単な保存食
      ( 食材 / 54 / - / - / - )
[21] 煉瓦
      ( 材料 / 9 / - / - / - )
[22] 駄木
      ( 材料 / 2 / - / - / - )
[23] 駄石
      ( 材料 / 2 / - / - / - )
[24] ポーションSP100
      ( 消耗 / 1 / - / - / - )
[25] ---

修得技一覧

[*] 技名消費残り/最大必須
[52] ハッシュ101 / 8短剣--
[58] ブロウ100 / 8--
[61] マジックミサイル100 / 10魔石
[62] ボロウライフ100 / 10---
[66] チャーム100 / 10-
[109] リトルリヴァイブ401 / 3--
[112] マジックナイフ201 / 3---
[113] プロテクション151 / 3--
[117] ミスティックダガー401 / 3短剣--
[132] シャドウナイフ351 / 3短剣-
[307] マジカルハンマー300 / 3--
[308] ブレインシェイカー600 / 3---
[312] 出る杭は打つ500 / 3--
[315] アーストレマー250 / 3-
[327] ブラックランプ600 / 3--
[392] マジックチャージ50 / 4魔石--
[396] ダークムーン500 / 5---
[399] ペインソング400 / 3--
[411] ダークネス100 / 5---
[417] アブセントマインデット00 / 5---
[422] 無差別ドレイン800 / 4---
[425] カームソング502 / 3--
[437] ブラックフェイバー400 / 4---
[443] ブラッドストーン900 / 4魔石--
[519] ノスタルジア200 / 3---
[531] ムーンレスナイト505 / 5--
[537] カレイドスコープ800 / 5---
[558] メリーゴーランド650 / 3---
[642] サンバーミスト404 / 4---
[704] ウーンズ603 / 3魔石--
[705] ブラッドサッカー700 / 4---
[709] ネイチャーズリボルト600 / 4--
[1035] スティールライフ800 / 3---
[1039] オンステージ1300 / 4---
[1054] イビルボム702 / 3---
[1060] マジックグレネード1250 / 3魔石-
[1065] キュアオール1100 / 3--
[1080] ブラッドウィッシュ1300 / 3---
[1086] ホワイトウォール1002 / 4--
[1174] アンシーリーコート1203 / 3--
[1180] ブルームーン1000 / 3--
[1348] トリプルエイド902 / 3---
[1352] プリムローズウェイ801 / 3--

PetNo.1 いなばの黒兎


[1]

[2]

[3]

[4]

[5]

[6]

種族黒兎
HP 559 / 600

SP 109 / 120

CP75
親密100
体格51
魔力246
敏捷10
魅力10
器用10
天恵---
付加
>黒兎「私の正体に気がついたかい。」
>黒兎「力の過信は身を滅ぼすよ。」(非接触・ミッドナイトウェポン)

つよきな発言のくろラビットさん。
島で最弱を誇る彼には、なにか隠された秘密があるのでしょうか?
正体って、一体なんだろう?

とりあえず、ミッドナイトウェポン(設定3技)の他に
二つの技が存在しそうです。
一つは親密度100%で発動するのかな?

・通常攻撃:魔法扱い

PetNo.2 はむ子


[1]

[2]

[3]

[4]

[5]

[6]

種族巨大ハムスター
HP 1434 / 1621

SP 147 / 161

CP57
親密84
体格247
魔力141
敏捷46
魅力90
器用127
天恵---
付加活力LV2 防御LV2
≪材料≫
巨大ハムスターの器:1体分 シルヴィアの頭髪:少量 冷静さ:大さじ5


はむ子。暗殺専業メイド。
家事はできません、
でも拳銃の撃ち方ならエキスパートです。

移動可能魔法陣

[*] 魔法陣名( 階数 / 地点 )
[1] 始まりの右足( B1F / B23 )
[2] 始まりの左足( B1F / D25 )
[3] 透明な姿( B1F / J22 )
[4] 風の流れ( B1F / C18 )
[5] 開幕の儀( B1F / B2 )
[6] 黒い太陽( B1F / G7 )

追加アイコン
[1]

[2]

[3]

[4]

[5]

[6]

Favorite

[1] ENo.412
神音 遙
神音 遙は魂の名前!

[2] ENo.832
時読 来世
闘技大会での再戦目標です。現在、2戦2敗

[3] ENo.1293
むちにんげん
顔も名前も似てるのはきっと気のせい!1!

[4] ENo.---
------
---

[5] ENo.---
------
---

[6] ENo.---
------
---

[7] ENo.---
------
---

[8] ENo.---
------
---

[9] ENo.513
小金井 南
前期チームリーダーさん。

[10] ENo.---
------
---

[11] ENo.---
------
---

[12] ENo.---
------
---

Community

[0] No.1532
------

[1] No.1404
'Starlit Stairwell’


[2] No.32
ちびっこ同盟


[3] No.170
百鬼夜行


[4] No.538
闇霊を愛でる会(仮称)


[5] No.993
実戦心理学研究所


[6] No.412
はん☆けん


[7] No.91
TRPGが好き


[8] No.174
ゲーム同好会『ファミコン探偵倶楽部II』


[9] No.19
現代魔導科学研究会


[10] No.40
異世界の旅人


[11] No.---
------

[PL] 箱猫



DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink