各種宣言を行なう >>
探索10日目

基本行動の宣言を確認しました。

「取引行動」の宣言を確認しました。
「生産行動」の宣言を確認しました。
「対集団メッセ」の宣言を確認しました。
「通常戦」の宣言を確認しました。
「装備とセリフ」の宣言を確認しました。
「キャラクター」の宣言を確認しました。


Diary
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

====


 開いた視界の目の前に、オレを覗き込む大きな瞳があった。
 赤みを帯びた、えび茶色っぽい目。そして、金髪。小町じゃない。

 割と可愛い感じの、オレと似たような年端の女のコだ。

 …どっかで見た事があったっけ?
 オレはそのまましげしげとそのコの顔を見つめつつ、内心で首をひねった。


「─…え───えええッ!?」

「!?」
 
 突然、そのコがものすごい大声を出したので、オレがビビった。
 そのコはそのままがっしとオレの頭を両手で掴むと、驚愕の表情のまんま顔を近づけてきた。

「うそ!?ホント?!なんで?いきなり!?」

「──なッ、なななな、お、オイ!」

 息が届くほど近い距離から面と向かった状態で延々意味の分からないことを言ってるんで、オレは素っ頓狂な声を上げて顔を真っ赤にする。「あんた一体なんだよ!?」

 そうしてる間に、今度は襟元を掴まれまるで上から下まで確かめるようにバシバシと叩かれ、大いに焦る。というか恥ずかしいを通り越して、むしろ怖い。 
 完全に思考が麻痺して硬直しているオレから手をぱっと離すと、そのコは呼吸を整え、再びオレに顔を近づけてから、大声を出した。

「せ…せんせーっ!」

「…は!?」

「さっきの冷たくなってたコ、起きたよー!」

 オレの返事を待たずにそのコは飛び上がるように身を起こすと、そう叫びながらそのままどこかに走っていってしまった。

 一人取り残され、呆然としているオレの肩から、ヨレヨレに緩んだ患者衣の襟が一拍遅れてずり落ちた。



「なるほど…そんな経緯があったんだねえ」

「あー、ま、まあ、そんなとこだ」

 しんみりと呟く声に対し、オレは汁物の入った器から顔を上げつつ返事をした。

「まあ、何はともあれ、とにかく無事のようで何よりだったよ」 

 そう言って、そいつは安心したようにうんうんと頷いてみせた。
 …いや、表情はわからねえんだけども。

 オレは、妙な三人組と一緒に焚き火を囲んで食事をごちそうになっていた。
 なんでも、オレは草っぱらで意識を失ってたとこを発見されて、そのままこいつらの逗留場所まで運んでもらってたってことらしい。
 慌てて日付を聞いたら、同じ日付だった。どうやら発見されたのは、あのあと夜になってすぐ、ってことだったようで、オレはほっとして胸をなで下ろす。ああいう風に意識を失うとまず自分じゃ起きれねえから、あれから何日も経ってたらどうしようかってのがとにかく心配だったのだ。

 …しかしオレって、事あるごとに誰かに拾われてはなんか食わしてもらってるよな。


「世話かけちまったみてえで悪かった。ほんっとに助かったぜ」

 オレは振る舞って貰った汁物を何かの仇のように食う手を止めて、こいつらが『くま八先生』だかなんだかと呼んでる何故か着ぐるみ姿の人物に向かって改めて心の底から頭を下げた。
 てか何でこいつがこんな出で立ちしてんだか意味わかんねえけど、これでも一応この一行の保護者のようなもんらしい。
 確かに振る舞いもどこかしら落ち着いてて、言われてみると先生っぽい。ふわのオッサンみてえな落ち着いた雰囲気があるせいかな。
 オレの言葉に、『先生』は僅かに首を振って見せた。

「なに、お礼はイリス君にね。君を見つけたのはこの子だからねえ」

「ボクだけじゃないよっ、アトもいたんだから」

「そうやっ、あのときはワイもビックりしたでえ〜」

「はあ…」

 オレは曖昧な表情で生返事しつつ、隣でメシ食ってるコ〜イリスを横目で見た。
 アトってのは、このコが片手につけてる人形のことらしい。
 なんでも、腹話術が得意みてえで、腕にぬいぐるみを付けて一緒に喋ってんだが…食事のときもやってるあたりやたら気合い入ってんな。ひょっとしてこいつっら、そういう芸で食ってる一行かなにかなのか?

「でも、私が一番びっくりしたのは、いきなりキミが目を覚ましたときだったけどね」

「そりゃこっちのセリフだっての」

 このイリスってコは、とにかく気さくっつーか、妙に人なつこくてオレにも頻繁に話しかけてきた。
 オレは基本的にこの手のいかにもオンナノコ、って感じの奴と会話すんのなんて慣れてねえんだけど、このコの雰囲気に当てられてか、すぐに打ち解けて話せるようになってた。不思議なコだと思う。


「しかし…あんたよくオレがいるって分かったな。あたりはもう真っ暗だっただろ?」

 オレはふと、気になってたことを呟いていた。

「え、なんで?すぐにわかったよ?」イリスはきょとんとして首を傾げる。「合図送ってたでしょ。草むらのむこうで、ぽーっと何か光ってたもん」

「へ?…光ってた、って…」オレは驚いて、その単語を繰り返した。まったく身に覚えがなかったからだ。思わず、身を乗り出す。

「なあ、それって、どんなモンだったんだ?」

 イリスとアトはお互いの顔を見合わせる。

「そう言われると…どうだったっけ?」

「ワイは最初ホタルかなにかだと思ったんやけど。近づいてくうちにフーって消えてしまったもんなあ」

「もうアトったら、この寒いのにホタルがいるわけないでしょー」

「そ、そんで?」そのまま二人漫才みたいな事を始めたんで、慌てて話を戻す。

「うん、そのあと二人してあれ−?って思ってあたりを見回して歩いてたら、足下に寝てたキミに躓いて、転んじゃったんだよ」

 オレは何度か瞬きしてから、首を捻っていた。
 正直、意味が分からない。
 光って言って思いつくのは例の『武器』しかないんだけど、身に覚えはねえし。
 そもそもあれ自体、立ち回りだなんだって時しか出ねえようなもんだったはずだけど。

「なーんや、自分でも覚えてないんか?」

「全然。完全に意識すっとんでたからなあ」

「…妙な話やな〜」

「なんでだろねー?」

 イリスとアトは、お互いを見つめつつ首を傾げ合う。そのあんまりにも暢気な様子に、逆にこっちが心配になってきた。

「おい…よくそんな怪しい光に近づく気になったな。万が一夜行性の獣とか、厄介な敵とかだったら…って考えなかったのか?」

「まったくだね。薪拾に行っといて、行き倒れ拾ってくるんだから」
 
 ぶっきらぼうに口を挟んだのは、これもイリスと同年代くらいの女の子だ。
 確かこいつらは、まつりちゃんとか呼んでたっけ。
 このコも例の妙な『くま先生』の生徒か何かのようだったけど、イリスと比べて妙に世慣れているというか…どっちかって言うと世間擦れしてる感じだった。
 
 黒髪黒目。目鼻立ちは結構パッチリしてるけど、イリスと比べると地味っぽい感じだ。
 でも、なんかこう海千山千というか…風格みたいなモンが漂ってねえか?
 それになーんか、こういう雰囲気って、どこか身に覚えがあんだよな。どうにも頭が上がらねえみたいな。

「…しかしあんたよく食うね。で、おかわりすんの?」

「いや、もういいや、流石に食い過ぎだ」

 このコはこう見えて一行の料理担当でもあるらしく、どうやら腕は確かみたいだ。てか、美味かった。
 そういやふわのオッサンのメシは大抵巨大な握り飯とかだったもんな。

「ったく、死にかけに見えてとんだ飯食らいだねー」

「あんたのメシが美味いからだって」

「生憎、おだてても何も出ないよ」
 そう言ってそっけなく立ち上がると、さっさと後片付けの準備に掛かった。

 その姿を見てどこか懐かしいような気持ちになっていたオレの後ろで、食事を終えたらしいイリスとアトの会話が聞こえて来た。

「まー、今になって思うと確かにちょっと青白くて、最初はお化けやヒトダマか何かかと思ったんやけどな」

「でも不思議な感じだったよね。まるで、こっちだよー、って言ってるみたいだった」

「…」

 頷き合っている二人に視線を向けてから、オレは無言で、手元の空になった汁物の器を見下ろす。

「それが本当なら、その光には感謝すべきだねえ。君の命の恩人だ」
 
「…え?」
 
 不意に、背後から『先生』が声を掛けて来た。

「丁度この時節だ。きっとお星様か何かが君を助けてくれたんだろう」

「そうだねー、そういえばそんな季節だったもんね」

 オレは思わず目を瞬いた。「…おホシサマ?」

「おや、冬のお祭りだよ。知らなかったかい?まあ、一種の年の移り目の行事のようなものだろうね」

「いや、そういうのは分かるけど…『ここ』にもあるのか?」

「まあ、文化によって形や謂われは様々だろうけどね。そういうものは大抵、どこにでもあるものさ」

 『先生』は頷くと、空を見上げて見せた。

「この時節は夜が長いよねえ。空気も冷えて澄み切って、星がとてもよく見えるだろう」

「…まあな」

「空があって、星があり、朝が来て夜になり、年月が巡っていく。そういったことを不思議に思ったり、素直に喜びを見いだすものがいる限り、こういった行事も自然に生まれるものなんだろうね」

 オレは何故か、その言葉をよく覚えておこうと思った。

 どこでも、どんな場所に居ても。見上げる人がいる限り。
 そこに『誰か』がいる限り。
 きっと何かを感じ取ってくれる。受け止めてくれる。

 不思議な気持ちになった。
 それがどうしてかは分からないけれど、なんだか、すごく───ほっとした。

「…センセイらしい言葉だな」

「説教臭かったかな?」

「いや、そんなことねえさ」素直に思った言葉を返して、首を振る。

 すると不意に、視界をぬいぐるみの腕が遮った。

「じゃあワイらはさしずめ、お星様のお使いだったんやな」

 話を聞いていたイリスが、笑いながらもう片方の手でオレの肩をポンポンと叩いて来た。

「そーだねっ、星の使者!えへへ、なんかすっごくいい事した気分だなあ」

「そうやっ、ワイらに感謝せないかんで〜」

 オレはわざと真顔で息を吐いて見せた。

「シシャねえ。ご大層な名前のわりにゃあずいぶん小せえナリしてんのな」

「なんやて!オマエさんだってチビやないかっ」

「…おめえケンカ売ってんだよな?」

「もう、アトってば…」

 焚き火を囲んで、賑やかに笑い合いながら、オレは少しだけ空を見てみた。
 意識を失う寸前に見た場所と同じ場所に、星は小さく、強く輝き続けていた。

 もう、寒くはなかった。




==9==





Message
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

【パーティメッセージ】

小町(84)「どうやらこの先に魔法陣があるようでありますな」

小町(84)「もう一頑張りして遺跡外に戻るであります!」

ふわさくら(282)「おーおー、そないにひっつかんでも。
そうそうどっか行ってもうたりは、せえへんわな。」

ふわさくら(282)「ワシよりも、むしは何でそないな有様になっとんねんな。
なんや吹っ切りたいようやけど、無理したらあかんで?」

ふわさくら(282)「・・・で、前回一緒に集まってきたお嬢ちゃんたちは、いったい何やねんな。
ワシ、めっちゃ鋸で斬られたんやけど?
なんぼ変わった挨拶や言うても、ありえへんやろ。」

ふわさくら(282)「まぁ、ちっとチクチク斬られたくらいやけど・・・ないわ。」

ふわさくら(282)「怪我も増えとんしな。ちっと急いで出たほうがエエみたいやな。」
ふわさくら(282)「うし、とりあえず余りモンで悪いねんけど干し柿食うとけ。
メシは外出てからゆっくり食おうや。
なんや美味そうなモンあったら買うてもええやろ。」

ふわさくら(282)「えっらいバタバタやったしな。忘れモンとかしなや?」
ふわさくら(282)「・・・鋸はないわー。

むし(389)「(周囲を見回し)なんかこうして改めて見ると、結構ほかにもいろんな連中が周りで探索してんだな。
こういう風にみんなでメシ食ったりとか、賑やかな雰囲気って、正直嫌いじゃねえぜ。」

むし(389)「しっかしなあ…小町やオッサン見てると、結局オレばっかボロボロんなってるってのは問題だよな…
正直、もうちょっと本腰入れて鍛え直しといた方がいいのかも知れねえ。」

むし(389)「なあオッサン。丁度もうじき例の『魔法陣』が近いみてえだし、一旦ここ出んだろ?そんときにでもちょっとオレ鍛えてやってくんねえ?
せめてもうちょっと、頑丈になりてえんだよなー。」

むし(389)「正直やっぱ、おめえらの足手まといにだけはなりたかねえからな。ちったあ気合い入れなきゃよ。」


イリス(228)からのメッセージ:
イリス「明けましておめでとーっ! 今年もよろしくねっ♪」

アト「よろしく頼むでーっ!」

イリス「えへへー♪ やっぱりボクとアトは別人に見える? 見えるよね!
    別人だからとーぜんなのだっ♪(イリスはとても嬉しそうだ!)」

アト「ほほう、女の子と上手く喋る方法に興味があるのかい?
   それでこそ男の子ってモンや! 
   何だかむし君がググッと身近に感じられるようになった気がするでー」

アト「かく言うワイも、女の子とは中々上手く喋れんからなぁ。
   ああいうのは場数と経験やろからね。
   当たって砕けろ的な精神で数をこなすしか無いやろなー」

イリス「↑アトの場合は、ホントに当たって砕けちゃってるからなぁ。
    何の参考にもならないと言うか・・・むしろ反面教師?」

イリス「ぴかぴか光るのはステキだよねっ。
    クリスマスの夜とかに、そのクサリで辺りを優しく照らされちゃったりしたら、
    もうイチコロだよー♪」

アト「(小声で)気になる子がいるなら、がんがん狙っていかなアカン! オトコノコやろ!
    ほら、ワイも協力したるさかい。女の子は積極的な男の子に弱いんやでー!

夜一(238)からのメッセージ:
夜一「まずは初めまして…ですね。私は戸叶夜一(とがのう よいち)と申します。先日は素敵なプレゼントをありがとうございました♪」

夜一「あのような代物を作れるとは、随分と手先が器用なのですねぇ…手先どころの問題ではないような気もしますけど」

夜一「良ければ、どのように作ったかを教えていただけませんか?未知の技術には惹かれるものもありますし…ね」

夢幻(1025)からのメッセージ:
夢幻「私は18歳になりますね
   むしさんも同じくらいなのかな?
   同年代の方が居るとちょっと安心しますね」

夢幻「進化というのはなるべくしてなった結果だと思うのです
   この遺跡の生物が大きいのはその必要性があった、
   ということなのでしょうね」

夢幻「ここには今の私達なんて眼中に無い程の強大な生き物が
   まだまだ控えているのかもしれません点」

夢幻「なので、さくらさんも大きくなるべくして
   大きくなった、ということでしょうね」

パンダ「ごろごろ…」

夢幻「私は、他の人と並ぶだけで自分の小ささが際立ちますね…
   もうちょっと高くなりたいです…」

すろすた☆(1621)からのメッセージ:
すろすた☆「くっく! いやいや、ごめんなさいねぇ? ・・・こう、強く推してみて、言いにくいながら【呼んでみる】みたいな様子を見たかった、というのもありましてっ! ・・・くっく! 普通に【スロ】とか【キール】で結構ですよっ!」

すろすた☆「確かに【確信犯】・・そのものですねぇ。 ・・・でも、【無意識】より恐ろしいものは無い、といいますからぁ。 ・・・そう考えると、まだいいんじゃないですかねぇ? ・・・くっく!」

すろすた☆「ボクがここから先に進むには、まだ修練が足りないかなぁ、って思いますしねぇ? キミの居る方には・・・【階段】が、そして南の方には【騎士団】が。 ・・・いずれ、強力な相手と戦わなきゃいけないでしょうしねぇ? ・・・くっく!」

みかん(1632)からのメッセージ:
みかん「ほら、二の腕とか意外とよぉけ引き締まっとぉやないやろかね?(ふにふにと触りつつ)」
みかん「確かに実戦に優る経験なしやよね、命懸けやけぇ緊張感が違うやンよねぇ。」

みかん「内面は確かに溢れてまうやンよねー。うちかてなんやかやで見た目から落ち着きないって皆に判られてまうやンし(笑)」
みかん「ま、どーしたってそんヒトに一番あった雰囲気に落ち着く、もんなんやろね〜。」

みかん「おおきにさんさぁ、付き合いやすいってのはなにより嬉しい事やンよ。そう思って貰えるように、とはいつも思ってるやんしねぇ。」
みかん「まぁ、ウチに色気やら艶やらを感じるンは・・・うん、たぶん気のせいやよ、気のせい(笑)」

みかん「ほとんどウチのトレードマークになってるよぉやでねぇ。「やンね」でなんとなぁ自己紹介代わりになることもあって面白いことやンね。」

みかん「ウチ自身がかなりの訛りやけぇ、周りで訛りのある言葉遣いを聞くと安心しつつ様子を見に行ってしまうやンね。なんやかやでウチ自身、訛りが好きなんやろねぇ。」

みかん「確かに今は鞭使いで同じやけど行く行くは変わって来るンやろぉねぇ。」
みかん「まぁ既にウチは鞭だけやのぉて槍に短剣に格闘さ習っとぉし・・・更に弓矢と杖を習う気やンしねぇ。かなり変わりそうやんね(笑)」

みかん「そやね!目標を目指して小さな事から地道にコツコツと、やねー!」
みかん「ウチも手数を得るための技を会得して行かなならんやんね!」



 以下のキャラクターにメッセージを送りました。




偽島超人タッグトーナメント(肉)

コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。



17TATPKW集積層

コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。



なびけ!布のなにか


むし(389)からのメッセージ:
むし「(BGM)なびき体操第一!腕を前から上げて、股をくぐらせて自分の頭を掴む運動−!
…コミュ主です皆様どうも。取りあえず冬の風物詩として元気に始めてみようかと思ったのですが早速残念な結果に終わっている感を漂わせつつ、年の瀬更新、いってみます。ドォ!」

むし「>うめわん太さん
敏捷1振りは決して無駄にはなりません。てかわんさん余裕でコミュ主を遥かに超える敏捷を誇ってらっしゃるし既に十三分になびいてる気がするのですが!!そんなコミュ主は最近になって風霊は敏捷よりも回避のほうだと知りて唖然。
>ファルカさん
マフラーなびかせて飛ぶ魔法っこ。という時点で個人的嗜好としては既に完璧に近いわけですが、そういえば素身飛行可能な方々は寒くないのでしょうか。いや、見栄えは薄着のほうがありがたいのですが(?)厚着して飛行する姿もまた、いい。」

むし「>レドさん
追い風アシストしっかりと受け取りつつ前回の一件でほどよく男気もアップした(かもしれない)当方ですが、何故か昨日のことは思い出せないというより記憶から都合良く除外されていたりするんですが、ちょっと新機軸が見えたような、そんなおぼろげな思い出がですね(略
>クニーさん
おお!イベントプレゼントにマフラーというナイスな啓蒙ありがとうございま…ってぐああああ!しまった失念!当方もマフラー贈ればよかったッ!コミュ主一生の不覚!いや、何故か前もそんな失態を繰り返した気もするのですがこれは何でしょう。(答:無成長)」

むし「>ルミナさん
い、いえ当方の場合なんか頑張ってるというより勝手に出て来るものをだだ流してるだけというのが正解っぽいです。その筆頭がいわゆる『布マフラー』という単語そのものでして、いい機会なので正直申告しますがこの名称…一般単語どころか延髄から出て来た単語をひたすら連呼して既成事実までゴリ押すという陰の目的で成り立って(略
>カノンさん
まさに第一声から「『ご存知』ゆわれましても!」としかツッコミようがない掴み。逆に名称だけで笑ってしまえばあとはどうでもいい、的な何かを感じましたね(同系統例:『セクシーくのいち』等)…ってアレ何の話でしたっけ。」

むし「>ライカさん
I!…ケメン!?なのかどうかわかりませんが初めての呼称に素直に驚喜しきりな当方ですが、とりあえず犬猫兎。どれかではなくどれでもあるというある意味深い御存在と納得しました!そしてさらに男らしさアピール度を加えるなびきモノにはマントの他にハチマキ、覆面とか…ああ女性になびくがありましたね!アレ?おとこらし…さ?
>オースさん
ええ(いきなり本題)…なんか思い出せないんですよねーあの後のことは。時々一人称が『アタシ』になりそうなそんな危機感だけが残ってるというか…ってあれ頭がいたいナー。」

むし「>ヘレッタさん
こちらこそお相手ありがとうございました!エプロンつけて、道具をもって、さあやりましょう!状態になったヘレッタさんを見た時、自分はまな板の上の鯉魚の気持ちがわかりました。そんな練習試合でした!ええ、エプロンチーム。存在感というかインパクトは無限だと経験によって学びまし、t
>ウロホロさん
いやあ冬は涙もろくなっていけねえ。もとい取りあえず嵐の勢い『のみ』で開き直ると結構突っ走れることが掴めてきた感じはします。そして早速仲間とともになびかせかつ駆け抜けるために現在あそこにポーと座ってる緑髪のあのコにこっそりマフラーをお勧めしてみるであります。」

むし「>ユナスさん
いやー『どちらの』姿でも非常に素敵だと思いますというか、ヒト姿だとよりしっぽが強調されてそれもまた印象的かと!自分の印象は他人の目あってこそといいます!バシバシ見られてどんどん魅力に磨きをかけてしまって下さいッ!
>いーたさん
『なびけ!心のなにか』まさにこのコミュの真の名および最大の矛盾を的確に表現してくださったナイス名言ありがとうございます!てか、文字通りそっちの様相呈しちゃってますが…正直取り返しがついてないとか…ままま、まあ、敢えて気にせずこのまま広義でいきます!そしてスカートなびくのは不評とはなんたる!絶対、そんなことは、ないと、万感の思いをこめて当方は(以下割愛)」

むし「>バジルさん
…た、確かに言われてみると当方相当その…獣というか敵の攻撃を妙に集め易いような気がしてはいたのですが、そういう事だったのかも知れません。壁にしようと呼び出した雲が消えずに残って自分ボロボロみたいな…やはりペットも召還モノだろうと愛情をもって接しろってことなのかも知れないですなあ。
>つかりさん
ええ…スプリントレースなら尚更に自分でペースを決めなきゃならん気も満載なんですが、取りあえず広報誌の感想までいただいちゃって非常に励みになりました!ヤッテテヨカッタ!…なんて言ってたらつかりさんのなびき布ってネッカチーフと聞いて新鮮に驚き。首に巻くのはマフラーだけじゃないんですよね確かに!」

むし「>琥珀さん
ラッシャイ!まさに力押しの勢いだけしかないというか酷い単語ですね!一体誰がそんな語尾で喋ったりするというのでしょうか!(一拍置いて自分を指差し)それは自分でしたァアーッ!!…正直当方の酷い乱口調は大概なんとかしたいと思う、日もあります。
>みかんさん
むしだから無視を決め込む!そんな事を口走った自分を恥じてごまかしつつ、なぜかシッカリ調達されている全身タイツ、あれを身につけたらどれだけ楽しいかもとい取り返しがつかないことになるか考えると誘惑と戦い続けております現状、なんですけど、も…」

むし「>ジュジュさん
おわ!?こちらこそ気づかずすいません!お気になさらずッ!…当方もそういった手違いま経験しているというかむしろ様々な逸話を残していると自負しております店
>ナラカさん
長袖善舞を習得した方は既にコミュ主の中では『なびカー(造語)』でありと勝手に認識してしまっているあたり早いところ工事が必要な気もしますが、仰せの通り当方テンション『しか』ありませんけどもそれでなびいてくださるのならそらもうお安い御用ですとも!」

むし「>リノアンさん
ご心配入りません!自分の残り火はまだあと数本のこってます!ただ、しばらく手を付けてないんで芯が湿気ってたらそのときは流石に徐行運転させていただきますので…黒煙吹きながら、ブスブスと。」

むし「…というわけで、せわしない年の瀬のひとときをお楽しみいただくつもりが単に余計に騒がしくするだけだった感満載の相変わらずの疾走でしたが、皆様におかれましては本当に今年もご参加いただきありがとうございました!新年もよろしければその…今後もごゆるりしていただけるとこれほど嬉しい事はありません!(平伏)…では、当方その後は反省房で体操続行!」

うめ&4WD犬(49)からのメッセージ:
わん太「わんわん(そんなわけで無理するなと言ってる本人が、捕捉にかまけてチキレに負けるという現実)」

うめ「えっと、そんなわけで今年も一年お疲れ様、良いお年を。風邪とか引かないようにね?」

ファルカ(80)からのメッセージ:
ファルカ「元気だなぁ でもカッコつけるためにはそれくらい必要なのかな? コダワリって楽じゃないね」

レド(92)からのメッセージ:
レド「クリスマスのプレゼント交換で娘っ子の手編みのマフラーを貰ったね……これを巻けば髷と一緒になびくが……が…」

     死ぬほど苦悩している


レド「コミュ主甘いね……ブルドッキングで倒したら、そのままバックを取ってムニャムニャ…が基本だね! やつがれの男色の狼煙はたなびき始めたばかりだね!!」

ルミナ(291)からのメッセージ:
ルミナ「クリスマスも過ぎたとなると…早くも年末ですか。皆さんよいお年をお迎えくださいね」

カノン(319)からのメッセージ:
カノン「寒風吹き荒ぶなか、今日も今日とて、マフラーをたなびかす!
ポニーのシッポもなびかせるよ、なびかせるよ!」

ジャンニ(354)からのメッセージ:

「なんか、アヒルみたいな触手がなびいてるって聞いたんですが……」

ヘレッタ(596)からのメッセージ:
ヘレッタ「必殺触手に乾杯・・・今年一年お疲れ様でした・・・来年もよろしくお願いします・・・」

セリア(612)からのメッセージ:
セリア「この白マントは、魔法発動時になびかせるためだけに存在しているの。
ということで、よろしくお願いするわ」

いーた(749)からのメッセージ:
いーた「新年は国によっちゃ国旗とか掲揚するよね。 らいねんもなびけ! 布の何か! コミュ主はいたわれ! 体のどこか!」

バジル(973)からのメッセージ:
バジル「贈り物交換で、すごくあたたかい首巻をもらった。やわらかくて、よくなびく。
     なびく神さまのめぐりあわせみたいで、とても嬉しい。だから、ここでもおひろめだ。」
(いつもの乏しい表情で仁王立ちすれば、冷たい風の中でも暖かそうに、ストールが見事に靡く)

バジル「―――あ……。きれいだったから、みていた。すまない。」
(照れたようにみえるユニコーンの鬣と同じくストールやポンチョを靡かせながら、頭を下げる)

バジル「そうか…。竜は懐いてくれなかったけど、これからも“しゅぎょう”を重ねようと思う。
     “なびかせる力”が魅力なら、この集まりで色々やれば、もっとあがるかもしれないな。」

バジル「むしの兄貴分のエルフのひとの、なびく贈り物の行き先は―――。」

つかり(1533)からのメッセージ:
つかり「>コミュ主さま」
つかり「え、えすぱーですか・・・私でなくても予想に難くないと思っていたのですが・・・」
つかり「私は将来的には魔法少○な料理人(予定)ですし。」
つかり「・・・特殊能力者という意味では大差ないかも知れませんけど。」

つかり「・・・ええと・・・血飛沫が舞い(なびき)私のジャケットもはげしくなびく・・・」
つかり「な、なぜでしょうか・・・猟奇的な惨劇修羅場が想像されてしまうのです・・・逃げまどっているような。」

つかり「>ヘレッタさん」
つかり「ここで、「わぁ、是非にも!」なんて言ったら・・・」
つかり「目の前をノコギリがスゴイ勢いで通過していきそうな予感がしました・・・(あせ)」

つかり「生命の灯火はなびくというより揺らいで・・・いえ・・・野暮ですよね(あせ)」

琥珀(1607)からのメッセージ:
琥珀「こはくどの…琥珀殿……くっ…どこかエラそうな雰囲気を醸すとは…」

みかん(1632)からのメッセージ:
みかん「>ムシさ
鉄板で両方というのは同意やね〜。まぁムシさのヒトの良さがよぉけ表れとぉエピソードでなかろかね、読まれやすい言うのんも(笑)」

みかん「ムシさは全力で前進、壁にぶち当たっても破壊するかよじ登るか、力尽きるかってスタイルやけー(おひ)」

リノアン(2219)からのメッセージ:
リノアン「前回こっち宛の発言を虚空に向けて呟いちまったにゃ……。」

リノアン「ともあれ今年は世話になった。来年もよろしくにゃ!」

リノアン「さて、来年のなびき初めはどうしたもんかにゃ。
崖っぷちで仁王立ちして初日の出を迎えながらとかかっけーか?」




NANDEMO許可!

コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。



レンタル宣言

コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。



偽島マッチメーカー

コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。



Main
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

スズ(56)からの生産行動を許可しました。

のんびり休憩しました!
 HPが 56 回復!
 SPが 5 回復!

ふわさくら(282)貰い物のマフラー(黄色) を渡しました。

現在の体調は いい感じ!
大丈夫!いつも通りだね☆

武具P-2”DN/AncientDozer” を装備!
防具ひよこ柄の膝掛け を装備!
装飾耳まであたたかマフラー を装備!
自由α型波形制御環 を装備!

【第10回更新からの闘技大会参加メンバー】
 小町(84)
 ふわさくら(282)
 むし(389)
3人揃ったので参加準備完了です!

このチームで 闘 技 大 会 に参加しました!




DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink


B1F D-7 / 平原
通常戦開始!

衛星桜小町
ENo.84
小町

ENo.282
不破桜 力王

ENo.389
S-C64=”ED/Pharos”

V S
遺跡に棲む者
大鳩

山猫

山猫

山猫





小町「大きな鳩でありますなー……おいしそうでありますな」
登場
ふわさくら「なんやねん、この状況・・・仇討ちか?」
むし「またお前らかよ。…オレ達ひょっとして、なんか恨まれることでもしたか?」


大鳩「突き殺すぞコラ。」
山猫A「にゃー」
山猫B「にゃー」
山猫C「にゃー」



大鳩の集中LV1
大鳩のCRIが上昇!
大鳩のMCRIが上昇!
大鳩の活性LV1
大鳩のMHPが128上昇!HPが128増加!
大鳩のMSPが16上昇!SPが16増加!
山猫Aの命中LV1
山猫AのHITが上昇!
山猫AのMHITが上昇!
山猫Bの命中LV1
山猫BのHITが上昇!
山猫BのMHITが上昇!
山猫Cの命中LV1
山猫CのHITが上昇!
山猫CのMHITが上昇!
小町の物攻LV1
小町のATが上昇!
小町の祝福LV1
小町に祝福を(3)追加!
小町の体力LV1
小町のMSPが48上昇!SPが45増加!
小町の加速LV0
小町のSPDが上昇!
ふわさくらの物攻LV1
ふわさくらのATが上昇!
ふわさくらの体力LV1
ふわさくらのMSPが49上昇!SPが43増加!
ふわさくらの防御LV0
ふわさくらのDFが上昇!
ふわさくらのMDFが上昇!
むしの物攻LV1
むしのATが上昇!
むしの体力LV1
むしのMSPが47上昇!SPが43増加!
むしの命中LV0
むしのHITが上昇!
むしのMHITが上昇!






非接触フェイズ
[列]名前HP/MHPSP/MSP
PHP
[前]小町(84)954 / 1907

193 / 227

956
[前]ふわさくら(282)1578 / 2662

173 / 234

1235
[前]むし(389)945 / 1883

171 / 220

893




[前]大鳩1404 / 1404

171 / 171

672
[前]山猫A1062 / 1062

132 / 132

525
[前]山猫B1062 / 1062

132 / 132

525
[前]山猫C1062 / 1062

132 / 132

525




[HP]1578/2662 [SP]173/234 

ふわさくらの行動!
ふわさくら「・・・。」
合掌し、静かに精神を統一する

チャクラ!!
ふわさくらのMHPが732上昇!HPが516増加!
ふわさくらのMDFが上昇!




[HP]2094/3394 [SP]93/234 

ふわさくらの行動!
ふわさくら「・・・!」
丹田から氣が走る

いたいのいたいの飛んでけ〜!!
山猫AのHPを72奪取!




[HP]954/1907 [SP]193/227  祝福[3]

小町の行動!
小町「びゅーん、であります」
トマホーク!!
山猫Cに822のダメージ!
小町のWAITが増加!


[深度減少] 祝福[3→2]



[HP]945/1883 [SP]171/220 

むしの行動!
むし「小町、オッサン、ちょっと離れててくれや。」
絡みつく風!!
山猫Cは攻撃を回避!
山猫Bは攻撃を回避!
むし「ち、やっちまったッ!」
山猫Aに79のダメージ!
山猫AのWAITが増加!
大鳩に77のダメージ!
大鳩のWAITが増加!





戦闘フェイズ TURN 1
[列]名前HP/MHPSP/MSP
PHP
[前]小町954 / 1907

163 / 227

956
[前]ふわさくら2166 / 3394

83 / 234

1235
[前]むし945 / 1883

136 / 220

893




[前]大鳩1327 / 1404

171 / 171

672
[前]山猫A911 / 1062

132 / 132

525
[前]山猫B1062 / 1062

132 / 132

525
[前]山猫C240 / 1062

132 / 132

525




むしの治癒LV1
むしのHPが48回復!
むしの平穏LV1
むしのSPが10回復!
[HP]993/1883 [SP]146/220 

むしの行動!
むし「さて、一丁景気よくいくか!!」
スパイラル!!
山猫Cに125のダメージ!
山猫Cは混乱に抵抗!
山猫Bに131のダメージ!
山猫Bに混乱を(1)追加!
山猫Aに131のダメージ!
山猫Aに混乱を(1)追加!
大鳩に127のダメージ!
大鳩は混乱に抵抗!




ふわさくらの平穏LV1
ふわさくらのSPが10回復!
[HP]2166/3394 [SP]93/234 

ふわさくらの行動!
ふわさくら「なー、えーかげん諦めぇなぁ。」
片手で摘み上げ、少し離れた所に置きなおす

ブラッドサッカー!!
ふわさくら「掴んだ!」
相手を掴み、片手で持ち上げる

クリティカル!
山猫Aに349のダメージ!
小町のHPが174回復!




[HP]115/1062 [SP]132/132 

山猫Cの行動!
通常攻撃!
むしに142のダメージ!




状態異常によりSPに7のダメージ!
[HP]931/1062 [SP]125/132  混乱[1]

山猫Bの行動!
山猫B「にゃー」
ひっかき!!1
むしに143のダメージ!
クリティカル!
小町に131のダメージ!
小町に127のダメージ!


[深度減少] 混乱[1→0]



小町の治癒LV1
小町のHPが48回復!
小町の平穏LV1
小町のSPが10回復!
[HP]918/1907 [SP]173/227  祝福[2]

小町の行動!
小町「おじいさんに見えるでありますがおじいさんではないのであります」
サモン・首狩り爺!!
首狩り爺を召喚!
首狩り爺「よくぞ呼んでくださった、お主ごと地獄へお連れしましょうぞ。」
小町のHPが581減少!


[深度減少] 祝福[2→1]



状態異常によりSPに8のダメージ!
[HP]431/1062 [SP]124/132  混乱[1]

山猫Aの行動!
山猫A「にゃー」
ひっかき!!1
むし「影だッ!」
むしは攻撃を回避!
山猫A「にゃー」


[深度減少] 混乱[1→0]



[HP]1200/1404 [SP]171/171 

大鳩の行動!
大鳩「あァン?なんだその目はッ!」
突っ突き!!1
首狩り爺に216のダメージ!
首狩り爺のDFが低下!





戦闘フェイズ TURN 2
[列]名前HP/MHPSP/MSP
PHP
[前]小町337 / 1907

113 / 227

956
[前]ふわさくら2166 / 3394

23 / 234

1235
[前]むし708 / 1883

101 / 220

893
[前]首狩り爺990 / 1206

105 / 105

433




[前]大鳩1200 / 1404

156 / 171

672
[前]山猫A431 / 1062

94 / 132

525
[前]山猫B931 / 1062

95 / 132

525
[前]山猫C115 / 1062

132 / 132

525




むしの治癒LV1
むしのHPが48回復!
むしの平穏LV1
むしのSPが10回復!
[HP]756/1883 [SP]111/220 

むしの行動!
むし「派手さはねえけど、案外効くかもな。」
カース!!
大鳩に176のダメージ!
大鳩のDFが低下!




ふわさくらの平穏LV1
ふわさくらのSPが10回復!
[HP]2166/3394 [SP]33/234 

ふわさくらの行動!
ふわさくら「・・・。」
片手で摘み上げ、少し離れた所に置きなおす

ボロウライフ!!
クリティカル!
クリティカル!
大鳩に193のダメージ!
小町のHPが63回復!




小町「予備電力をまわして全力で反撃するであります」
小町の治癒LV1
小町のHPが48回復!
小町の平穏LV1
小町のSPが10回復!
小町の平穏LV1
小町のSPが10回復!
[HP]448/1907 [SP]133/227  祝福[1]

小町の行動!
小町「どーん、であります」
レンド!!
小町「とお!」
クリティカル!
山猫Bに834のダメージ!
山猫BのDFが低下!


[深度減少] 祝福[1→0]



[HP]431/1062 [SP]94/132 

山猫Aの行動!
山猫A「にゃー」
ひっかき!!1
ふわさくらに146のダメージ!
小町は攻撃を回避!




[HP]115/1062 [SP]132/132 

山猫Cの行動!
山猫C「にゃー」
ひっかき!!1
むしに143のダメージ!
ふわさくらに145のダメージ!
ふわさくらは攻撃を回避!




[HP]97/1062 [SP]95/132 

山猫Bの行動!
山猫B「にゃー」
ひっかき!!1
小町は攻撃を回避!




[HP]831/1404 [SP]156/171 

大鳩の行動!
通常攻撃!
ふわさくらに151のダメージ!




[HP]990/1206 [SP]105/105 

首狩り爺の行動!
首狩り爺「キェッヘッヘッヘッ!!」
アパタイト!!2
山猫Cに262のダメージ!
首狩り爺「ヒヒッ!ヒヒヒヒッ!」
首狩り爺のHPが131回復!
山猫CからDFを奪取!
山猫CからMDFを奪取!




 天恵により山猫Cに追加HP465が与えられた!!





戦闘フェイズ TURN 3
[列]名前HP/MHPSP/MSP
PHP
[前]小町448 / 1907

73 / 227

956
[前]ふわさくら1724 / 3394

23 / 234

1235
[前]むし613 / 1883

101 / 220

893
[前]首狩り爺1121 / 1206

55 / 105

433




[前]大鳩831 / 1404

156 / 171

672
[前]山猫A431 / 1062

64 / 132

525
[前]山猫B97 / 1062

65 / 132

525
[前]山猫C318 / 1062

102 / 132

60




むしの治癒LV1
むしのHPが48回復!
むしの平穏LV1
むしのSPが10回復!
[HP]661/1883 [SP]111/220 

むしの行動!
むし「もういっちょ。ちょっと趣味じゃねえけどよ。」
カース!!
山猫Bに178のダメージ!
むし「押し通すッ!!」
山猫BのDFが低下!

むしの追加行動!
むし「渦巻いて、吹っ飛ばせ!」
テリトリー!!
大鳩に123のダメージ!
鞭により大鳩に 麻痺 を(1)追加!
大鳩からSPDを奪取!
山猫Aに123のダメージ!
山猫AからSPDを奪取!
山猫Bは攻撃を回避!
山猫Cに122のダメージ!
山猫CからSPDを奪取!




ふわさくらの平穏LV1
ふわさくらのSPが10回復!
[HP]1724/3394 [SP]33/234 

ふわさくらの行動!
ストレートパンチ!!
山猫Cに290のダメージ!
ふわさくら「おぅ、諦めが肝心やで?」

ふわさくらの追加行動!
ストレートパンチ!!
クリティカル!
大鳩に293のダメージ!




小町の治癒LV1
小町のHPが48回復!
小町の平穏LV1
小町のSPが10回復!
小町の平穏LV1
小町のSPが10回復!
[HP]496/1907 [SP]93/227 

小町の行動!
小町「いたずらは、めっ! ……でありますよ」
魅惑の身体!!
小町に 魅了LV1 を付加!




[HP]-81/1062 [SP]65/132 

山猫Bの行動!
山猫B「にゃー」
ひっかき!!1
むしに145のダメージ!
首狩り爺に158のダメージ!
むしに146のダメージ!




[HP]308/1062 [SP]64/132 

山猫Aの行動!
山猫A「にゃー」
ひっかき!!1
ふわさくらは攻撃を回避!




[HP]-94/1062 [SP]102/132 

山猫Cの行動!
通常攻撃!
むし「食らうかよッ!」
むしは攻撃を回避!




[HP]415/1404 [SP]156/171  麻痺[1]

大鳩の行動!
大鳩「鳩ナメんなよォォッ!?」
ウィークポイント!!2
クリティカル!
クリティカル!
クリティカル!
むしに232のダメージ!


[深度減少] 麻痺[1→0]



[HP]963/1206 [SP]55/105 

首狩り爺の行動!
首狩り爺「キェッヘッヘッヘッ!!」
アパタイト!!2
山猫Cに266のダメージ!
首狩り爺のHPが133回復!
山猫CからDFを奪取!
山猫CからMDFを奪取!




 天恵により山猫Bに追加HP399が与えられた!!

 天恵により山猫Cに追加HP60が与えられた!!

山猫C「にゃー」
山猫Cが倒れた!

山猫A「にゃー」
山猫B「にゃー」





戦闘フェイズ TURN 4
[列]名前HP/MHPSP/MSP
PHP
[前]小町496 / 1907

53 / 227

956
[前]ふわさくら1724 / 3394

13 / 234

1235
[前]むし138 / 1883

51 / 220

893
[前]首狩り爺1096 / 1206

5 / 105

433




[前]大鳩415 / 1404

126 / 171

672
[前]山猫A308 / 1062

34 / 132

525
[前]山猫B318 / 1062

35 / 132

126




むし「ずいぶんとまあ、好き勝手やってくれるぜ…」
むしの治癒LV1
むしのHPが48回復!
むしの平穏LV1
むしのSPが10回復!
[HP]186/1883 [SP]61/220 

むしの行動!
むし「この先は立ち入り禁止だ!」
テリトリー!!
山猫Bに160のダメージ!
山猫BからSPDを奪取!
山猫Aに156のダメージ!
山猫AからSPDを奪取!
クリティカル!
大鳩に156のダメージ!
大鳩からSPDを奪取!




ふわさくらの平穏LV1
ふわさくらのSPが10回復!
[HP]1724/3394 [SP]23/234 

ふわさくらの行動!
通常攻撃!
山猫Aに238のダメージ!
ふわさくら「仕舞いや。」




小町の治癒LV1
小町のHPが48回復!
小町の平穏LV1
小町のSPが10回復!
小町の平穏LV1
小町のSPが10回復!
[HP]544/1907 [SP]73/227 

小町の行動!
小町「びゅびゅーん、であります」
トマホーク!!
山猫Bは攻撃を回避!
小町のWAITが増加!




[HP]158/1062 [SP]35/132 

山猫Bの行動!
山猫B「にゃー」
ひっかき!!1
小町に143のダメージ!
小町に142のダメージ!
小町に143のダメージ!

山猫Bの追加行動!
通常攻撃!
小町に142のダメージ!
山猫B「にゃー」




[HP]-86/1062 [SP]34/132 

山猫Aの行動!
通常攻撃!
ふわさくらに140のダメージ!

山猫Aの追加行動!
山猫A「にゃー」
ひっかき!!1
ふわさくらに147のダメージ!
首狩り爺に155のダメージ!
ふわさくらは攻撃を回避!
山猫A「にゃー」




[HP]259/1404 [SP]126/171 

大鳩の行動!
大鳩「あァン?なんだその目はッ!」
突っ突き!!1
小町は攻撃を回避!




[HP]941/1206 [SP]5/105 

首狩り爺の行動!
通常攻撃!
山猫Bに173のダメージ!
首狩り爺「ヒヒッ!ヒヒヒヒッ!」




 天恵により小町に追加HP598が与えられた!!

 天恵により山猫Bに追加HP126が与えられた!!

 天恵により山猫Aに追加HP404が与えられた!!





戦闘フェイズ TURN 5
[列]名前HP/MHPSP/MSP
PHP
[前]小町572 / 1907

43 / 227

358
[前]ふわさくら1437 / 3394

23 / 234

1235
[前]むし186 / 1883

11 / 220

893
[前]首狩り爺941 / 1206

5 / 105

433




[前]大鳩259 / 1404

111 / 171

672
[前]山猫A318 / 1062

4 / 132

121
[前]山猫B111 / 1062

5 / 132

0




むしの治癒LV1
むしのHPが48回復!
むしの平穏LV1
むしのSPが10回復!
[HP]234/1883 [SP]21/220 

むしの行動!
通常攻撃!
むし「容赦しねえぞ!」
クリティカル!
山猫Aに239のダメージ!




ふわさくらの平穏LV1
ふわさくらのSPが10回復!
[HP]1437/3394 [SP]33/234 

ふわさくらの行動!
ストレートパンチ!!
クリティカル!
クリティカル!
山猫Aに315のダメージ!
ふわさくら「悪ぅ思うなとは言わんけどな。」




[HP]111/1062 [SP]5/132 

山猫Bの行動!
通常攻撃!
ふわさくらに142のダメージ!




[HP]-236/1062 [SP]4/132 

山猫Aの行動!
通常攻撃!
ふわさくらに142のダメージ!




[HP]259/1404 [SP]111/171 

大鳩の行動!
大鳩「鳩ナメんなよォォッ!?」
ウィークポイント!!2
クリティカル!
クリティカル!
小町に211のダメージ!

大鳩の追加行動!
大鳩「あァン?なんだその目はッ!」
突っ突き!!1
むしに193のダメージ!
むしのDFが低下!




小町の治癒LV1
小町のHPが48回復!
小町の平穏LV1
小町のSPが10回復!
[HP]409/1907 [SP]53/227 

小町の行動!
小町「打ち上げて落とすであります」
シャークトゥース!!
クリティカル!
大鳩に230のダメージ!
大鳩のSPが12減少!
クリティカル!
大鳩に233のダメージ!
小町「とったであります!」
大鳩のSPが12減少!




[HP]941/1206 [SP]5/105 

首狩り爺の行動!
通常攻撃!
山猫Bに183のダメージ!
首狩り爺「ヒヒッ!ヒヒヒヒッ!」
首狩り爺の衰弱LV1
山猫Bに衰弱を(1)追加!




 天恵により大鳩に追加HP625が与えられた!!

 天恵により山猫Aに追加HP121が与えられた!!

山猫A「にゃー」
山猫Aが倒れた!

山猫B「にゃー」
山猫Bが倒れた!





戦闘フェイズ TURN 6
[列]名前HP/MHPSP/MSP
PHP
[前]小町409 / 1907

3 / 227

358
[前]ふわさくら1153 / 3394

23 / 234

1235
[前]むし41 / 1883

21 / 220

893
[前]首狩り爺941 / 1206

5 / 105

433




[前]大鳩421 / 1404

42 / 171

47




むしの治癒LV1
むしのHPが48回復!
むしの平穏LV1
むしのSPが10回復!
[HP]89/1883 [SP]31/220 

むしの行動!
通常攻撃!
大鳩は攻撃を回避!

むしの追加行動!
通常攻撃!
大鳩に211のダメージ!




小町の治癒LV1
小町のHPが48回復!
小町の平穏LV1
小町のSPが10回復!
[HP]457/1907 [SP]13/227 

小町の行動!
小町「充電であります」
ソウルブレン!!
小町のSPが33回復!
小町のCRIが上昇!
小町のMCRIが上昇!

小町の追加行動!
必殺技が発動!
小町「くるくるーであります」
クレイドル!!
大鳩は攻撃を回避!




ふわさくらの平穏LV1
ふわさくらのSPが10回復!
[HP]1153/3394 [SP]33/234 

ふわさくらの行動!
ストレートパンチ!!
大鳩に290のダメージ!
ふわさくら「仕舞いや。」

ふわさくらの追加行動!
ストレートパンチ!!
大鳩に287のダメージ!




[HP]-367/1404 [SP]42/171 

大鳩の行動!
通常攻撃!
ふわさくらに156のダメージ!




[HP]941/1206 [SP]5/105 

首狩り爺の行動!
通常攻撃!
大鳩は攻撃を回避!




 天恵により大鳩に追加HP47が与えられた!!

大鳩「ケッ・・・畜生・・・」
大鳩が倒れた!





戦 闘 終 了 !!
[列]名前HP/MHPSP/MSP
PHP
[前]小町457 / 1907

6 / 227

358
[前]ふわさくら997 / 3394

13 / 234

1235
[前]むし89 / 1883

31 / 220

893
[前]首狩り爺941 / 1206

5 / 105

433









小町「動き回ってお腹がすいたであります」
ふわさくら「もーえーかげん気ぃ済んだやろ?」
むし「悪いけど、いつまでも付き合ってるって訳にゃあいかないんでね。」
首狩り爺「たまらんのぉ・・・きぃひひひッ!」


戦闘に勝利した!

PSを 90 獲得!
能力CPを 2 獲得!
戦闘CPを 2 獲得!
生産CPを 1 獲得!
小町(84)おにく20 を入手!
ふわさくら(282)おにく20 を入手!
むし(389)おにく20 を入手!


エリア内を探索・・・
小町(84)木瓜 を見つけました!
ふわさくら(282)山査子 を見つけました!
むし(389)山査子 を見つけました!


小町(84) の熟練LVが増加!( 1417
小町(84)幻術 の熟練LVが増加!( 68
小町(84)召喚 の熟練LVが増加!( 910
ふわさくら(282)チャクラ の最大が1増加!
ふわさくら(282)格闘 の熟練LVが増加!( 1315
ふわさくら(282)命術 の熟練LVが増加!( 1114
むし(389) の熟練LVが増加!( 1214
むし(389)呪術 の熟練LVが増加!( 1113



*          *          *


  DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

訓練により 体格19 上昇しました!(能力CP - 19 )
訓練により 気象 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 8 )
訓練により 気象 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 9 )
訓練により 呪術 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 9 )
訓練により 付加 のLVが 1 上昇しました!(生産CP - 14 )

ブロードカース を修得しました!
ヘイトリッド を修得しました!
持久最大値 が上昇しました!( 1820

ふわさくら(282)20 PS 渡しました。
タルテ(953)50 PS 渡しました。

ケティファ(592)から 7 PS 受け取りました。

ケティファ(592)蟹の殻 を渡しました。
イニャス(2020)青い宝石 を渡しました。

スズ(56)に、 おにく20獣革 に合成し、 青い宝石 に変化させてもらいました!
スズ「お仲間さんからご依頼の合成ですよー。」

ふわさくら(282)の所持する 白石 を消費して 御守(符) に効果付加し、 祝福LV1 の付加に成功しました。
白石 を消費して ひよこ柄の膝掛け に効果付加し、 祝福LV1 の付加に成功しました。
むし「…しっかしなんでもくっ付けられるんだよな。まあ、それはそれで面白いんだけどよ。」

ラテ(301)の所持する 巻貝 を消費して 木瓜グリップ に効果付加し、 混乱LV1 の付加に成功しました。

D-6 に移動しました!
E-6 に移動しました!





神崎
黒い短髪に黒い瞳、黒スーツ。
煙草愛好家。


エド
ボサボサの赤髪に碧眼の少年。背は小さく、大きめの暗赤色のマントを羽織っている。
両手は手錠で二匹の獣の首輪と繋がれている。手首には多くの痣がある。


クリムゾンウィング
黒い体毛と紅い瞳、紅の翼と大きな二本の牙を持った獣。体長5mほどの大きな狼のような姿。
エドの命令に忠実。


通路に座り込んで煙草を吸っている男と、その横に少年と大きな獣2匹がいる。

 「・・・ん?おやおや・・・・・こんな所で人に会うとは。」

男は煙草を吸ったまま、横目でこちらを見る。

 「名は神崎という。別に危害を加える気はない、安心しろ。」

そう言って引き続き煙草を吸う。少年は獣とこそこそと話をした後、

 「僕はエドだよ、この子たちは僕の友達。」

神崎が煙草を吸い終わり、立ち上がる。

スーツにかかった灰を払う。

 「さて折角だ、自己紹介でもしようか。・・・俺は元は”思念体”なんだがね、どういう訳か身体をもらっている。・・・まぁ、どういう訳かは知らされているわけだが。」

 「この地下に幽閉されているお姫様を助けに行くんだよねぇ!」

 「・・・・・・そんな格好良い話じゃねぇな。娘さんが行方不明だっつぅ母親からの捜索願い、探偵ごっこさ。」

煙草を手に取り、再び吸い始める。

 「隠されているだけあってな、この先は近道らしい・・・・・・が、ごつい生き物も徘徊している。

  俺達はこの先を進むが、あんたは・・・・・・」

ザッと先に足を向け、歩き始める。

 「・・・・・・ま、考えるんだな。・・・・・・ほら行くぞ、少年。」

 「ぁ、はーい!」

テテッとエドも後に続き、2人と2匹は去っていった。




F-6 に移動しました!
魔法陣 シルフの通り道 が移動可能魔法陣に追加☆
遺跡外に戻りました!

【合言葉&場所チェック】
 小町(84)と一致しました!
 ふわさくら(282)と一致しました!
小町(84) ふわさくら(282) とパーティを結成!
パーティ名: 衛星桜小町

【遺跡外でまったりしてます】
 HP/SP/持久が全回復しました!
 体調が"いい感じ"まで回復しました!
技回数が全て0になりました、技回数を振り直してください。

【成長】
生産行動経験により 付加 のLVが 1 増加!
能力CP23 増加!
戦闘CP21 増加!
生産CP13 増加!
上位CP10 増加!
NP1 増加!




声が聞こえる・・・

 遺跡外では様々な声が飛び交っています!



Data  (第9回  第11回)
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink


ENo.389 S-C64=”ED/Pharos”
HomePage] 各種宣言を行なう >>
Character Data
棲家すみか * 喋り場
場所遺跡外
HP 2001 / 2001

SP 178 / 178

持久 20 / 20

PHP910
体調いい感じ!
宝玉○○○○○○○
CP 30 23 24 54 (554)
PS42 GIFT0
0 前科0
撃退0 連勝7
体格218 魔力65
敏捷107 魅力50
器用69 天恵84
[ 修 得 技 能 ]
1LV10(熟練LV14
2風霊LV8 
3呪術LV10(熟練LV13
4気象LV10 
5---  
6---  
7付加LV16 
8---  
9--- 
10--- 
11--- 
12--- 
13--- 
14--- 
15--- 
16--- 
Illustration

Party Member

ENo.84 小町



ENo.282 不破桜 力王

Character Profile

愛称むし
種族人間
性別
年齢17歳くらい
守護幸星メディルサーカス
<プロフィール>
 本名不明。通称むし(64=『むし(虫)』)。高次性能人工衛星『システム・ファイレス共生体』。衛星側での正式認証名は『System-C64=”ED/Pharos”』。身体は生身だけど神経系(脳幹系統等)が部分的に人造物に置き換えられているという逆転サイボーグ。15、6才の時に身体の治療を目的として処置を受けたものの、生体とシステム基板との接続時のデータ転送ミスで意識が戻らないまま長期に渡って昏睡状態に陥っていた。ところがある日、どういうわけだか謎の観測衛星のシステムデータそのものと接続。その結果、体機能や意識が突然一気に回復したという経緯を持つ。
 この現状には彼自身も相当混乱しており、何故か生前の自分の名前を忘れてしまってたり、様々な知識面においては衛星側のものとよく混ざったりしてたりとちょっとばかし不安定。しかし当の本人はこの境遇に対しても持ち前の順応性の高さと精神的な若さのせいであまり深く気にはしていない。衛星とは一心同体で、ある意味一蓮托生。
 『とある場所』でひとりぼっちで意識回復した彼は、取り敢えず家に戻ろうとそこを脱走。その後『彼なりの方法で』方々を文字通り転々としつつ家路についていた途中、島に迷いこんだ。

 そんな彼自身の性格はやせがまんであまのじゃく。人情派を通り越した単なるお人好しでほどよくバカ(かつツンデレ)という非常に残念な性質。目つきの悪さと生来のガラの悪さがチャームポイントの単なるツッパリガキ大将。得意技はケンカとふて寝。患者衣がユニフォーム(ほかに持ってない)
 
 寒いので貰い物のマフラーを『しかたなく』付けているが、最近では腹巻きも愛用中。


======

<PLからのおしらせ>
 というわけで今回イリス(228)さん、くま先生(241)さん、茉莉(900)さんのお三方PTを日記レンタル(に挑戦)させていただきました。
 折角ご快諾いただけたのに拙くてすいません…

 関係者各位さまがた、お世話になったかた、今年もありがとうございました。
 新年もなにとぞよろしくお願いいたしますッ! 

<そのほか、補足ごあいさつ>

(※無駄に長い上に読めない名前はこの際ガン無視で適当におよびください!)
(※基本は突撃歓迎です!まったりペースかつ状況次第でレスポンスが非常に鈍い場合があるかも知れませんが、メッセージはお気軽に!)
(※前期交流あった方、気が向いたら今期もよろしくしてやって下さると嬉しいです…)
(※御意見もしくは『何か面白いことやれ』的な御要望および『で、はいt(略)?』等差し迫ったご質問がもしございましたらこっそり伝言でどぞ。)
(コミュニティご参加くださった皆様ありがとうございます!ツッコミお叱りなどは随時受付中です)
(フェバってくださってた方々ほんとにありがとうございます!スッゲー勇気をありがとうございます!お返事したい)



所持アイテム一覧

[*] アイテム名 ( 種類 / 強さ / 効果A / 効果B / 装備 )
[1] α型波形制御環
      ( 鞭 / 21 / 命中LV0 / - / 自由
[2] 木綿の患者衣
      ( 防具 / 10 / 活力LV0 / - / - )
[3]
      ( 材料 / 4 / - / - / - )
[4] どうしようもない物体
      ( 材料 / 1 / - / - / - )
[5] おにく20
      ( 食材 / 18 / - / - / - )
[6] 青い宝石
      ( 材料 / 8 / - / - / - )
[7] P-2”DN/AncientDozer”
      ( 鞭 / 40 / 物攻LV1 / - / 武具
[8] 山査子
      ( 材料 / 5 / - / - / - )
[9] ---
[10] ---
[11] ---
[12] プリムラの花弁
      ( 消耗 / 1 / - / - / - )
[13] 耳まであたたかマフラー
      ( 装飾 / 43 / 平穏LV1 / 体力LV1 / 装飾
[14] ---
[15] ひよこ柄の膝掛け
      ( 防具 / 65 / 治癒LV1 / 祝福LV1 / 防具
[16] ---
[17] ---
[18]
      ( 材料 / 2 / - / - / - )
[19] ---

修得技一覧

[*] 技名消費残り/最大必須
[57] フラッグ100 / 9-
[63] カース100 / 9---
[279] 触手300 / 5--
[284] スパイラル450 / 4--
[294] テリトリー500 / 4--
[298] アンレスト400 / 3-
[449] サモン・ダーククラウド900 / 4--
[459] 絡みつく風350 / 4--
[463] スロウ400 / 4-
[546] ハードウィンド400 / 3--
[616] ウィンドシンパシィ500 / 3---
[700] クイックビート500 / 3-
[706] ブロードカース500 / 3--
[922] ヘイトリッド800 / 3--

移動可能魔法陣

[*] 魔法陣名( 階数 / 地点 )
[1] 始まりの右足( B1F / B23 )
[2] 始まりの左足( B1F / D25 )
[3] シリウス浮ぶ河( B1F / F20 )
[4] シルフの通り道( B1F / F6 )

追加アイコン
[1]

[2]

[3]

[4]

[5]

[6]

Favorite

[1] ENo.282
不破桜 力王
こいつになら背中を預けられる、貴重なヤツ

[2] ENo.84
小町
不思議と親近感が湧く、大事な仲間だ

[3] ENo.1632
伏姫みかん
話してて、なぜかホっとできる友達

[4] ENo.828
リキュルト・リングレット
見事な生き様に憧れる

[5] ENo.486
おまわりさん
なんだかんだで…安心できんだよな

[6] ENo.155
コマ
目を引くってか…こうありたいもんだなあ

[7] ENo.819
ノタ・P・アストラム
見ていると不思議な気持になるな

[8] ENo.---
------
---

[9] ENo.---
------
---

Community

[0] No.389
なびけ!布のなにか


[1] No.282
17TATPKW集積層


[2] No.1632
偽島マッチメーカー


[3] No.49
偽島超人タッグトーナメント(肉)


[4] No.---
------

[5] No.---
------

[6] No.---
------

[7] No.911
NANDEMO許可!


[8] No.913
レンタル宣言


[PL] あな



DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink