No.94 MML〜魔鉱物研究室〜INDEX >>
[設立者] ENo.94 ローラス&ビブリオバベル

コミュニティイラスト
【魔鉱物】
酸素が尽きたはずの洞窟の中で燃え続ける鉱物、
滾々と水が湧き出る鉱物、重力に逆らって浮遊する鉱物など、
魔法的・魔術的な力を秘めた鉱物の総称。
魔石・魔晶・精霊石・霊玉・パワーストーン……
その発見される世界、地域によって様々な呼ばれ方をする。


この魔鉱物研究室は、そんな魔鉱物の研究調査を行う青空研究室です。
攻城戦の合間に魔鉱物に関するお話がしたい人が
好きなときに集まり、お喋りし、
人が集まったらゼミを開催したりするのも良いかもしれません。
魔鉱物に興味がある方はお気軽にお越し下さい。


●固定メンバー
ローラス=ノビリス
主研究テーマ「魔鉱物の力源」
ビブリオバベル=ベリアルオリバー
主研究テーマ「魔鉱物と召喚獣の関連性」



参加者からのメッセージ

ビブリオバベル(94) からのメッセージ >>
ビブリオバベル >>
はい!
本日のテーマはこちら!

ビブリオバベルが取り出したのは、
青く小さな石。

ローラス >>
……ん?

ローラス >>
ビブリ君、これどうしたの?

ビブリオバベル >>
ふふーん、いいでしょう。
木漏れ日朝市で見つけたんです。
早起きは三文の得ですね!

ローラス >>
……まあ、値段は訊かないでおこうか。
この場にはフェルハト君もいるし。

ビブリオバベル >>
………。

ビブリオバベル >>
と、というわけで、教樹、
さあ早く魔青金石のご紹介をば!

ローラス >>
青金石。またの名を瑠璃。
通称ラピス−ラズリ……といえば、誰もがピンとくるだろう。
古い言葉だけど、ラピスは石、ラズリは群青を意味している。

ビブリオバベル >>
わかりやすく、それでいて美しい名前ですよねえ……うっとり。

ローラス >>
この石は一部の分割世界でしか産出されない割には、
昔から宝飾品や顔料に多用されてきた。

ローラス >>
粒上の黄鉄鉱を伴いやすいので、
ウルトラマリンの地色にきらめく金色の点は、
砂漠の夜空を偲ばせる———なんてね。

ローラス >>
さて、閑話休題。青金石は、自然界で魔化するケースもあるが、
多くは魔術師が宝飾品に魔力をかけたものだ。

ローラス >>
ただどんな方法で魔化するにせよ秘める力はひと通り。
「第三の目の開眼」だ。

ローラス >>
魔青金石を身につけていると、視野が広がる。
普通は見えないものが見える様になる。

ローラス >>
これは物理的には勿論、精神面においてもそうだ。
普段は思いつかないようなアイデアが出たり、
洞察力が鋭くなったりする。

ローラス >>
目には見えづらい力なんだけど、
この力は中々どうして罪作りでね。

ビブリオバベル >>
……と言いますと?

ローラス >>
石の魔力が失われれば、当然、第三の目は盲てしまう。
頼りすぎていると、困ったことになるよ。
今まで見えていたものが、見えなくなるのだからね。

ビブリオバベル >>
はあ……それはまあ、そうですけど…。

ローラス >>
ま、この魔青金石に限った話じゃないけどね。
過ぎた力に慣れすぎるというのは、
須らくよくない事が多い。
利用するとしても、ここぞという時以外は止めておいたほうが賢明だ。

ビブリオバベル >>
うーん。
……まあ、いっか。
あ、もし使ってみたい人が居たら私に声かけて下さいね。

ビブリオバベル >>
これで呼ばれる召喚獣は、色からイメージする通り、
氷雪系の精霊が多いみたいです。
あとは、一部の闇の精霊かな。


>ノキアさん、ミカヤさん

ローラス >>
ははは。何、無理してノートを取るほどのことは喋っていないから大丈夫。
僕の語っていることは、調べようと思えば書物で調べられるものが大半だからね。

ビブリオバベル >>
な、なるほど。そんな安直だからといって怒る方もいらっしゃるのですねぇ……
ノキアさんの仰ること、とても納得できました。

ビブリオバベル >>
先入観や思い込み無く術が使えるようになったら、
今度はそこにオリジナリティを加えていけばいい、と。
それは確かにその通りですね!逆は無理でも、それならできそう……

>フェルハトさん

ローラス >>
期待していた通り、やはりフェルハト君が釣れたようだ。
僕よりも詳しそうだし、止めずにそのまま語ってくれていいのに。

ローラス >>
僕たちは組成や自然発生の経緯を調べることは多いけど、
実用性やその有用性の研究という意味では、
専門の研究者よりも、フェルハト君のような商人のほうが、
商売柄、知識を沢山もっているからね。

ビブリオバベル >>
脳内がきらきらした上司さん……。
それは、良い意味ですか?
それとも、遠回しな悪口?

>イリーシャさん

ローラス >>
うむ、まさにその通り。
鉱物は見た目だけだと識別が難しいことがあるから、
やはり組成で分析するのが一番手っ取り早いんだよね。

ローラス >>
とは言え、一個人でそれをすると言っても難しいから……
熱反応や加圧反応で識別する手段を覚えておくというのが、
まあ、現実的に可能な方法かな。

ローラス >>
勿論、君達魔術師は、
魔術的方法で見分ける手段を創造してもいいし。
便利な方法が見つかったら、ぜひ此処で情報連携しておくれ。

>イシュメールさん

ローラス >>
うむ、良い質問だ。
良い質問にあまり良い回答ができないのは心苦しいのだが……
それはケースバイケースだね。

ローラス >>
魔鉱物によっては組成をいじることが
魔力消耗を一気に早めることもあれば、
あまり変化がないものもある。

ローラス >>
ちなみに魔銅は合金による魔力消耗はそこまで大きくない。
それも、この魔金属が合金加工に向いている理由の一つでもある。
とはいえ、ゼロではないから、慎重にやらないと魔力が漏出して、
とても勿体無いことになるのは事実なんだけど。

ローラス >>
まあ、この辺りの詳細は僕よりも、
あそこのフェルハト君のほうが詳しいから、
もっと知りたいことがあったら彼に尋ねてみてね。

ビブリオバベル >>
ま、丸投げした……!


フェルハト(550) からのメッセージ >>
フェルハト >>
別にPSで召喚試してみてもいいんじゃない?
ビブリちゃんのお小遣いが減るだけだからねぇ。
フェルハト >>
しかし通貨を対価に召喚か。
なかなか俗世的なものが出て来そうな感じでちょっと気になるな…。

紫鯤(918) からのメッセージ >>
すっごい見慣れたのが出てきたからびっくりしたけど、確かにこれ、石だったっけ。
全然意識してなかったけど言われてみればって感じだわー……こういう魔鉱物もあるんだねえ。
自分の財布から取り出したPSをしげしげと眺めている。
あっ、魔力を補充しながら使うのはアリなんですね教樹!
よかったー、再利用できないと経済的に結構厳しいし……。
でも、再魔化の方が大変なのか……大きい設備が必要になったりするのかな?
賢者の石については、お話や伝説のイメージも大きいんじゃないかなあ。
私の故郷以外でも、色んな世界で聞いたことがあるし……。
でもでも、伝説通りに「作るのがすっごく大変なマジックアイテム!」ってのよりは
ビブリさんが言うように「存在自体が奇跡な激レア魔鉱物!」ってのだとカッコいいよねー!
そう言う魔鉱物があったらいつか自分の手で掘り出してみたいよ……
メモを片手にうっとりと、浪漫に浸っている。

イシュメール(1800) からのメッセージ >>
Power Stoneが魔鉱石。こんな身近なところに魔鉱石があったとは意外です。
しかし話を聞く限り、我々はまったく来歴不明なものを生活の基盤としていたのですね。
ある日突然、魔化が解けたらと思うと、ぞっとしてしまいます。



参加キャラクター : 20名