No.225 新任提督がメルンテーゼに着任しましたINDEX >>
[設立者] ENo.225 ミシェル=L=ティルフォ

やあ (´・ω・`)
ようこそ、メルンテーゼ鎮守府(略称めるちん)へ。
この紅茶はサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。

うん、「また」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

でも、このコミュタイトルを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「ぜかまし」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐としたこの世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい
そう思って、このコミュを立てたんだ。

じゃあ、注文を聞こうか。
ああ。とりあえず、腹パン用猫置いておくよ。
バケツは長距離練習航海+3-2-1回しで死ぬほど余るだろう。

暁の水平線に勝利を刻み込もう!(挨拶)

さて。関連サイト一切登録していないことに気付いたよ!

公式(DMM/角川ゲームス)
http://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html

攻略wiki(2chまとめ)
http://www56.atwiki.jp/kancolle/

後、まとめサイト系は省略で。
Q1 貴方の好きな艦娘は誰ですか?また、理由も。



参加者からのメッセージ

ミシェル(225) からのメッセージ >>
ミシェル >>
工藤艦長は雷の艦長でした、というわけですみません。
前回誤認でした。恥ずかしいので那珂ちゃんのファンやめます!
探偵物語のかの人と同じ名前なのです!

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%A5%E8%97%A4%E4%BF%8A%E4%BD%9C_%28%E6%B5%B7%E8%BB%8D%E8%BB%8D%E4%BA%BA%29
ミシェル >>
☆そうそう☆

普段はアンソロジーの宣伝とかやらないんだけど、
今回は軽く宣伝かけさせてもらうかな。

http://ebten.jp/p/9784047291348/

今回、Eno85のすももPLさんも参加されてるとの事なので
コミュで宣伝かけさせていただきマース!
ミシェル >>
というわけで、とりあえず3-4までクリア。
期間限定マップはE2でおしまい。E3/E4はべつに
食指が動かなかったのでパス。

絵師さんも大分確定してきたのですが、
とりあえず、やどかりさん(第六駆逐隊とか)の
絵がかわいい。で。
ミシェル >>
公式運営開発担当の同人サークルさんが
今回サークル参加するので、ちょっと見てきました。
島だったのですが、案の定大手クラスで並んでましたね。
冬は壁に回されるね。これ。

購入したのは提督の夏休み。です。内容は結構
まとめサイトなどで話題に上がってるのでいまさら
する必要はないかな。
とりあえず、赤城とか島風とか長門とか金剛四姉妹とか
夕張とか五十鈴好きな人は買えたら!
五十鈴、本当に対空対潜強ければなぁ。
大井、北上コンビは丁度性能化けたところにこれだからなぁ。
人気出そうな気がする。
ミシェル >>
ついでに靖国神社も盆中に知り合い連れて行ってきました。
その知り合いも後日艦これ始めました。

……こうして増やすもんだよ。

とりあえず、14cm単装砲とか零戦52型とか15cmカノン砲とか
色々な実物が置いてあります。
後は北上やゴーヤが載せたアレ。とか。
アレ。とか。うん。 遺書とかも。
こういうのもちゃんと触れておかないとね。

艦これの艦娘が好きになってちゃんと調べると沈む。
よく言われるように世界三位の大海軍国家が
全滅するまでに沈められたという現実もあるからね。
終戦時に作戦行動可能だった船は
雪風、春風、響、鳳翔、伊58しかいなかった。って話。
ミシェル >>
長門、赤城、加賀など銃後の民を熱狂へと誘った艦は
既になく、ほぼ全てが作戦行動すらおぼつかず、浮き砲台すら
役目を果たせず。

——総力戦っていうのはそういうもん。
    繁栄を経て、風化されつつあるものが
      こういった形で再度見直してくれるなら
             形なんてどうでもいい事だよ——

キーニ(78) からのメッセージ >>
キーニ >>
新任…えっと、5月中旬ごろから始めてても入ってもいいっす?
平日あまりできないので司令部レベル72、主力艦隊の平均レベル60程度の横鎮提督っす。
好きな艦娘は瑞鳳ちゃんだそうっすねー。なんでも最初にひいた空母が瑞鳳だったとか…後で考えるとすごい引きっす…。
キーニ >>
エリア侵攻度合いとしては通常海域は4−4をイベント開始前に突破、3−4をこの間ゴーヤ単艦で突破したのでコンプリート。限定海域は2まで突破してもうだいぶやる気がなくなってきたみたいっす。イムヤゴーヤを仲間に入れたからもういいや、らしいっす。
キーニ >>
にしても潜水艦は強いっすねー…3−4は相当の被害を覚悟してたんっすけどイムヤ改ゴーヤ改の二隻で二回連続ボス艦隊を戦術的勝利で突破してほとんど損害なし。おいしいっす…。

ヒナ(181) からのメッセージ >>
暫く黙祷しています
ヒナ >>
恐らく急ぎ足でLvを上げた木曽のLvが主力艦隊を超えます。168のレベルはすでに主力艦隊を超えました。助けてください。
後、大好きな赤城が島風に広告塔の座を奪われたので那珂ちゃんのファン止めます。
ヒナ >>
曙はパッと見腹パン候補だけど、史実だとああいう発言をするのも仕方ない部分もあるんだよねえ。難しい。
ヒナ >>
・・・行かない行かない詐欺に定評がある、解体のアイドルヒナちゃんだよー、よっろしくー☆E-4を攻略してきました。本当は軽巡洋艦つれてきたかったけれど、さすがに色んな雷撃でまだこんなんじゃ沈まないと由良さんをボコボコにされる作業は涙が出てきたから、雷巡*2、戦艦*2、正規空母*2のテンプレ編成と相成りました。
ヒナ >>
>>ミシェルさん
夜戦の攻撃力が上がったら、1000ダメージも夢ではなくなる北上/大井さんが出て、大和/北上/大井/潜水艦という目を覆いたくなる演習相手が増えるような気がします、というよりも現状の演習相手がそんな感じです。でも、提督が夜戦厨なので電探の夜戦強化はして欲しいですね、クリティカル率と命中強化でも充分美味しいです。・・・そういえば、雷撃の効果が高くなる装備があるって聞いたけれど、夢だったかなあ。
ヒナ >>
>>ジャックさん
単縦陣だと甲標的は80%台の確立で当るけど、それ以外の陣形だと弾かれてるのか、当ったことはあんまりないなあ。
ヒナ >>
>>カムエルさん
なぜ、特攻したし。慢心駄目絶対。
ヒナ >>
>>麻音さん
まだ、時間もあるしいってもいいんじゃないかしら。主力艦隊が水雷戦隊なので、こっちは見送りの予定でしたが、資源がたまったので行ってきました。

ジャック(235) からのメッセージ >>
ジャック >>
E3をクリアしたのもあって4-3のボス攻略に取り掛かりましたが
羅針盤の猛威がひどいってレベルじゃねーぞ!!!
まさかE3の攻略より手間がかかるとは思わなかった・・・重巡2隻と運が無かったらかなりしんどかったっすね・・・
ジャック >>
しかし4-3は空母軽空母、補給艦、潜水艦を一度に狩れるのが良いですな。
無論敵が強いですが、潜水艦狩りクエストではここにお世話になりそうです。
ジャック >>
さてイベントはどうするか・・・鈴谷さんとイムヤは手に入れたので
せっかくだから残り僅かな日数の内に、E4強行偵察でゴーヤと熊野さんを狙いたいところです。
ジャック >>
>ミシェルさん
一応3-2北ルートは駆逐艦がメインなのもあって潜水艦で行くには危険な場所ですが旗艦補正でどうとでもなる辺り
確かに便利すぎるかも、正直修正はされてほしくないですが・・・
ああでもE4に行けるのなら潜水艦は単艦突撃のBランク勝利でレベリングの方が早いかもしれないっすね。
ジャック >>
>ヒナさん
なあに、米帝の道に入ればすぐにでも建造で手に入りますよ
今なら期間限定で八八艦隊セットも売ってるしな!(まさに米帝)
ジャック >>
と冗談はともかく、鬼怒さんならE2かE3のボス報酬で手に入れましたなあ。
とはいえ、今なら八八艦隊を準備するのも良いとして250/30/200/30レシピで気長にやったほうが良いかもですね。
五航戦はALL893のヤクザレシピ(空母が出やすいらしい)を利用するのも・・・(何)

リトル・アイーダ(256) からのメッセージ >>
リトル・アイーダ >>
大和お迎えできたのじゃ!ついでに鬼怒や舞風を拾ったので、残すは熊野と三隈になったのぅ。
まぁ、図鑑はまだまだ埋まってないのじゃが
リトル・アイーダ >>
E4は7時間かけて潜水艦の後に主力でぶち抜いたが、資材だだあまりじゃったわ。(一番減った弾薬で残量13.6k
あれなら主力で抜いた方が良かったかもしれぬ。
ちなみに主力は89-71の長門陸奥金剛比叡榛名に60の島風じゃな。
支援砲撃が来なかったが浮き砲台ならば昼で殲滅できたわ

ラーフィー(411) からのメッセージ >>
ラーフィー >>
どうも、ようやく2-4クリアーしたと思ったら2-4以上に羅針盤に嫌われて3-1攻略に一週間かかりました、水月提督なのです。
ラーフィー >>
次は3-2攻略用に駆逐艦育成しないとね。暁が最近のお気に入りなのです。
提督は背伸びするレディが好きみたい。
ラーフィー >>
雪風がまだ居ないから、島風・叢雲・五月雨・暁・響・潮(全部改)が25になったら3-2を突撃します。 
イベント海域?E2で十分なのです。

クオ(433) からのメッセージ >>
クオ >>
提督、2-4ボス初挑戦で緊張のあまり長門さん中破で夜戦突入。
直後にフラグシップ戦艦さんのクリティカル、走馬灯ダッシュ。
クオ >>
……いや、当たったのは小破比叡さんにだけど、
中破に気づいた瞬間、クリティカル音したからね、一瞬意識が刈り取られたわ。
2-4は問題なくクリアできました。まあ、長門陸奥居て平均Lv50なら、過剰火力よね。

アンナ(455) からのメッセージ >>
アンナ >>
……加賀さん、ごめんなさい。

シトロン(556) からのメッセージ >>
シトロン >>
今日が最終日だけど鈴谷取れるかしら…?
シトロン >>
ダメコン積んじゃおうかしら…?

ササ(588) からのメッセージ >>
ササ >>
8/24現在、司令部LV91に・・・。ちょっと早いですね。

E-4を潜水艦ペア長期戦で削って、なんとかクリアしました。資材が本当にマッハでしたし、
羅針盤がキツかったです。大和さんは演習でレべリングしないと入渠が厳しい大喰らいですねー。

E-4で潜水艦ペアでひたすら潜り、手持ちと合わせ、瑞鶴さん以外は揃いました。
ホロは出づらいですね・・・。

ルーリ(633) からのメッセージ >>
ルーリ >>
E1を突破したので私の夏は終了です。
最近は艦娘を描いたりしています。版権を描くのはかなり久しぶり。
何時もオリジナルだからなぁ…。

カムエル(646) からのメッセージ >>
カムエル >>
軽巡の育成がおつかい用程度で追いついていないのでE-1すら抜けないかも知れませんねぇ。えぇ
とりあえず五十鈴ちゃんにソナーと爆雷は乗せてますが

シシカ(751) からのメッセージ >>
シシカ >>
イベントもうすぐ終わりですねー。明日、E2に果敢に挑もうかと思います。バケツの量は不安だけど資源がボーキ8000、他10000オーバーたまってきたので。
シシカ >>
後そうですねー。なんだろう、愛宕さんがLV88になりましたとか、提督レベルがやっと63ですとか、ランキングが8000代になったもののなかなか知り合い見かけないなとか、そんな感じであります。
シシカ >>
そういえば金剛さんがここらあたりで駆逐艦をそこそこ狙い始めるようになってきましたが、俺提督の気を引きたいんだろうなこのこのって思いながら見るようになりました。
でも愛宕さん愛でる。
>コミュ長
シシカ >>
なぜにポルトガル!?鎖国時代の日本が交流を続けていた国ではあるけれども!
あ、イスパニアというか、今だとスペインかな、それならなんとなく分かりますが。中世あたりだったかはスペインの船が強かったって聞きますし。
>ヒナさん
シシカ >>
つっこみありがとうございますー。ちなみにあれから3週間たっているので、金剛さんは既に手に入れてLV60になってたりします。
ただし3−4にはまだいけず…3−2をぜかしま島風入れずに攻略しようとしてるから長丁場になりそうです。
>ルーシアさん
シシカ >>
確かに夜戦に持ち込むまでが辛いですね。そこまでに誰か中破大破があったら引き返したいところですし。
最近は翔鶴さんが遠慮なく被弾してくれて肝を冷やす事が多々。なお、現在第一艦隊に組み込んでる電ちゃんは結構回避してくれる模様。
シシカ >>
ここいらで気にかけて育てている艦娘のレベル晒し。

・愛宕さんとゆかいな仲間達
愛宕88 電76 翔鶴76 木曾74 羽黒73 金剛60

・3−2育成ファーwwwww組
赤城62 飛龍30 蒼龍28 祥鳳26 加賀25 \なれてくれた?イ・ム・ヤ、だよ!/24

・3−2攻略組(ここに本気を見るのですちゃんが加わります)
時雨30 雷27 荒潮27 響26 如月26

・その他そこそこ育成してる
陸奥56 足柄30 扶桑26 榛名16

・保有してる愛宕の数
14体
シシカ >>
金剛の人に勝ちたい…。

おっさん(856) からのメッセージ >>
おっさん >>
よりによってここへのコミュメッセを他のところに誤爆するとか!!
おっさん >>
それはさておきゆるゆるプレイながらようやくE1突破
E2もクリアしとくといいよと言われたけど多分絶望的でございま

コミュ長のアドバイスを見て2-4そろそろ突破しないとねと思う次第

フラグシップこええよ。こええよ……。

メイア(881) からのメッセージ >>
>>ミシェル
メイア >>
でもこういうゲームって結構、この絵がみたいからとか この子を使いたいからとか言う人が多くいるのもまた確かよね?
メイア >>
しばふ絵?ってだれ
自分自身の絵師様の名前まで誰かというのをチェックしている事
は殆どないかなぁ?
絵のオーダーの問題ねぇ〜 皆も自分自身の趣味に合致すれば、使うキャラって結構千差万別になるわよね。
強さだけなら・・・って子が多いし
>>ヒナ
メイア >>
何とか、E1は抜けたけど・・・E2はまた資源的に難しそう
ボスに辿り着いてもなかなか狙ってくれないし。
予定では25日に最後の突貫をする感じかなぁ26日は時間的に……だから
>>ルーシア
メイア >>
確かにね好きな子だけを使えばクリアできるというゲームじゃないからねぇ
好きな子だけをそろえて戦うとか言うのもできると良いんだろうけど、飽きちゃう可能性もあるわね。
ギリギリこの組み合わせなら勝てるんだろうけどという所が見える所もまたいいわね

ツヅミ(882) からのメッセージ >>
ツヅミ >>
ギリギリになって、ようやく大和が来てくれたのじゃ!
……いやー、大変だったのう。
潜水艦でちまちまちまちま削っても、翌日に成れば大幅にゲージ回復しておるし。
ともあれ、運が巡って一気に倒せたのは嬉しきことよ。
スーパー北上さまの偉大さを知ったわい。
力尽きて、翌日からしばらく燃え尽き症候群に陥っておったほどじゃった。
翔鳳も来てくれたし、今手に入る内で残るは三隅じゃの。
これはまた大変そうじゃわい。
みなも、イベントお疲れさまなのじゃー。

うんさん(971) からのメッセージ >>
更迭謹慎中 >>
行ける気しないとかいいながら、ひょっとしてと慢心
盆休みの時間を割いて第三海域に行ってみたが憂き目を見ました
島風轟沈 応急隊の積み忘れとかなんたる失態
結局、燃料切れで7割程度の削れ具合で撤退 残念無念
第二海域の倍では足らなかった 暫しお詫び掛軸を掲揚し反省します
敗軍の将 >>
それにしても南回りを目指すと駆逐艦の損耗が凄いですな
遠征艦隊の駆逐艦まで動員した結果、壊滅した資源在庫回復の為に
未育成の連中まで遠征任務へ駆り出す破目に 修理燃料すら事欠く有様
南方での出番無しで無傷の旗艦軽巡頼みで出航 無事に還れよ命綱

ティセア(1408) からのメッセージ >>
ティセア >>
E1に悪戦苦闘する今日この頃であります…果たして終了までに潜水艦を手に入れる事が出来るのかどうか、であります

クリス(1871) からのメッセージ >>
クリス >>
コミケに参加して艦これ本を漁ってきました!
稼働してからの期間が短かったのに結構な数のサークルが艦これ本を出してました。
クリス >>
見た感じ夏コミの被害担当艦は島風でしたねー。
半分以上が島風だったような。
クリス >>
公式本を手に入れられなかったのが心残りです…
クリス >>
イベントの方はイムヤちゃんとゴーヤちゃんをお迎えして今回は満足。
レベル的にも資源的にもE-3以降は行けそうにありません…

ルーシア(1892) からのメッセージ >>
ルーシア >>
……E-2もバケツの力で強引に突破、次はE-3……なんだけど。
エリー >>
……支援なしじゃ初回以外ボスまで辿りつけなかったというのもひどい話ですよね……
ルーシア >>
……支援はボスではなく道中で出すことにしたけれど……
今度はボスでほとんどゲージを削れないという罠。
エリー >>
両方で支援を出すと消費が重いですしねぇ……
ルーシア >>
……かといって、ボスまで辿りつけても削れないのであれば意味はなし。
どうしたものかしらね、本当……

ルーシア >>
……そしてそれと並行して、新三川艦隊を育成中……
オリョール海を突破できるのはいつの日か。

>シシカさん
ルーシア >>
……今は私も、体調などを優先して第1艦隊も演習に出してるわね……
ルーシア >>
……お陰でボーキサイトが3〜4kを行ったり来たりだけど……
エリー >>
イムヤは電ちゃん大活躍……と思いきや、陣形のせいで威力が……



参加キャラクター : 59名

ENo.225 ミシェル=L=ティルフォ夜明詩
ENo.28 黒鷺正義くろてん
ENo.47 ガノエルれのこ
ENo.51 エミリア・"F-W"しの
ENo.63 五鬼童 朱音へいかっか
ENo.78 キーニ・ローティルTOM
ENo.181 ヒナぐるぐる
ENo.182 大槌木追ぎゃー
ENo.192 アルバード・ノエルEARL
ENo.194 ルアtakeya14
ENo.226 リーナ・チャーチフッキー
ENo.235 CS/Fine Jack緑もやし
ENo.253 宮重パウチ
ENo.256 Aida MarretTamany
ENo.259 蓮華蚯蚓
ENo.311 十・華音・リッチーニアシオ
ENo.337 †片翼のアリス†i3
ENo.411 レイスラーフィルド=A=キャロライン水月
ENo.433 クォーツコアトルごがつろ
ENo.438 けせらんけせらん
ENo.446 茨子と棘丸シロ
ENo.455 アンナ・シロザキAcid
ENo.556 シトロン=アンブランシュエクス
ENo.588 ササ閣下の人
ENo.599 雪火女七九かなで
ENo.621 シンシア・シーリー
ENo.633 ルーリ・シルキーru-
ENo.646 カムエル・グラシャボス谷川
ENo.650 帆ノ澄 いさなfujimura
ENo.742 ルフタめるぽ
ENo.751 シシカバブ・ダイバードにゃりょん
ENo.771 逵紫咲青景散涙
ENo.792 焼き雀と生稲荷will
ENo.809 マッハ・エリンXcelZeplin
ENo.848 クラウディ・ハルニベールロココ
ENo.856 秋月 義則死の天使あずろげる
ENo.881 メイアきがん
ENo.882 夢狐 鼓朔月
ENo.946 ユーグレ・A・ルビースカイ綾羽裕
ENo.959 ミストリアLerajie
ENo.968 黒羽 麻音968.
ENo.971 駒綱云右衛門八儿
ENo.1036 立花霊香虚向風音
ENo.1110 カズラ・ネペンテスFM
ENo.1225 鍛代 真金鯖の見込み
ENo.1275 楠木 寿子刹那 澪
ENo.1361 メイベル・ラウィーニア\うぃー!にゃー!/
ENo.1395 Daniel=Andersenたけ
ENo.1408 ティセア=クリューシス炎戒
ENo.1481 ナンテ=リオルグランテ=キーンkan-pi
ENo.1524 ユリア・イノセンティアzare
ENo.1788 ひよこ・らんばーどるにゃ
ENo.1871 クリスティナ・エリアーデ
ENo.1875 めるっしー健二
ENo.1892 ルーシア・ウィンジストレニー
ENo.2146 あん子・アンダンテ
ENo.2169 アルコkaoru
ENo.2248 アルトルート=ロックウォードFL
ENo.2277 ロザリウスロザリウス