No.1558 研究者達のラボラトリヰINDEX >>
[設立者] ENo.1558 エレン・ファルトリア

研究に携わる人達が集まって雑談するためのコミュニティです。

研究者の定義は問いません。自分が研究者だと思えばそうなのです。
研究者の卵も、これから研究の道を歩もうとしている人も。
あるいは、逆に自分が研究される側なのだという人も。
思うがままに、適当に、色々とお話をしてみましょう。

とはいっても話題がないと寂しいので、不定期に話題を出していこうと思います。
勿論、お題に囚われる必要はありません。自由な発想も研究を助けるのです。

現在のお題
【研究対象、及び自分の世界における研究対象の現状について】
【何故自分が研究対象になったか、及び自分を研究している人について】


☆−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−☆

【気にしても気にしなくてもいい設定】

ここは研究に関わる人達のための、不思議な不思議なラボラトリヰです。

あなたは誰かから鍵を手渡されたのかもしれません。
森の奥に寂れた研究所を見つけて立ち入ってみたのかもしれません。
あるいは突然目の前に扉が現れたのかもしれません。
いずれにしてもあなたは何らかの形でこのラボラトリヰに足を踏み入れたのでしょう。

入り口を入ると、談話室への扉と、あなたが望むだけの部屋とがあります。

談話室は、休憩に最適な環境がいつも整っています。
おいしい食べ物、素敵なティーセット、チェスや将棋、テレビゲーム等の娯楽、その他諸々。
もしかしたら他の人達とおしゃべりできるかもしれません。
少なくとも、1匹の妖精がくつろいでいるのをたまに目撃するでしょう。
他の人の部屋に行きたいならば、談話室を経由して行くことになります。

それ以外の部屋の中には、あなたが望む大抵のものが揃っているかもしれません。
特殊な設備が必要であっても、揃っているかもしれません。
書物、薬品、動植物……そういったものも揃っているかもしれません。
これらのものを使って、あなたは望む研究をすることができるでしょう。
失敗しても大丈夫。研究に失敗はつきものです。
大爆発が起こったとしても。死の病原菌がばら撒かれたとしても。
あわてず騒がず逃げてしまいましょう。一晩たてば、たちまち元通りです。
勿論、他の人に影響が及ぶこともありません。ここは不思議なラボラトリヰなのですから。

ですが、気をつけてください。
この空間から、ものを外に持ち出すことはできないのです。
どれほど巧妙に隠し持ったとしても。丹念に複製を製作したとしても。
外に出ればいつの間にか空間に溶けてなくなっているでしょう。
逆に、大切なものを持ち込んで、破損してしまったとしても。
外に出ればいつの間にか元通りになっているでしょう。
行き来することが出来るのは、あなたの記憶だけなのです。
それすらも、あなたが望むならば溶けてなくなってしまうでしょうけど。

それではよき研究ライフを。



参加者からのメッセージ

エレン(1558) からのメッセージ >>
エレン >>
夏に甲冑ってどうなんだろうねー。
放っておいたらそのうち暑さで兵士が全滅してるんじゃないの?
エレン >>
ところで世の中には「ヒートメタル」という金属を効率よく熱するための魔法があってじゃな。

エレン >>
まあこれは鍛治にも使える魔法だから
甲冑なんかに使ったら全身火傷で死んじゃうんだけどね。

>>ロロム(403)さん
エレン >>
一応調合材料も言っておいたはずなんだけど……
まさか全部料理を選択するとは思ってなかった。
エレン >>
どんな薬が出来るのか楽しみだねー。

>>こあくま妖精コンビアスモ/ヴェルフェ(592)さん
エレン >>
どうせ時間は一杯ありそうな感じだし、適当でいいんじゃない?
そのうちいい方法でもはっと思いついたりするかもねー。

>>モルト(1289)さん
エレン >>
何もなくともそのうち技術革新でも起こりそうな気はするけどね。
一揆がどうなったとしてもネクターの管理体勢くらいは見直されるだろうさ。
エレン >>
自己暗示然り、催眠然り。研究の仕方もしれなりにあるだろうさ。
詠唱に圧縮言語を使う人もいる。あれも音の研究みたいなものだね。

>>メグ(1863)さん
エレン >>
単純な言葉で括る人は基本的に2種類に分けられる。
「全てを理解した上であえて単純にまとめている人」と
「全てが理解できないから分かる範囲でまとめた結果単純になった人」だ。
エレン >>
前者は素晴らしいが後者は端的に勉強不足だ。
それに解釈の元となるテキストを厳密に読むことは中々に難しい。
エレン >>
もちろん、娯楽として読むのは大いにアリだよ。
研究は強要されて行うものじゃないからねー。

ロロム(403) からのメッセージ >>
ロロム >>
…あるぇ〜?
ロロム >>
このレシピは、びみょうかも?
完成した薬は—  1D6 = 5 ( 5 )

1:妙な液体
2:日替わり和食(コーヒー付)
3:満月傷薬
4:ブラックアウト×ロックドロップ
5:微妙な物体
6:辛苦のヘルカイト


モルト(1289) からのメッセージ >>
モルト >>
エンブリオは数がいるけど、需要も多くて分散してるから研究が進まないんだろうね。 生活に密着してるっていうなら、エンブリオ大学、くらいあってもいいのに。
モルト >>
もしかして王城内にあったりする?
モルト >>
▼代用品じゃ出る音が違うさ。 必須と欲望って少しずれてるから、王様の政策と民衆の理解にズレがあるのかもしれない。人々は平穏よりも、クオリティを望んでいる・・・?
モルト >>
パロロコンやユニコーンなんて、とても人の言葉を発言できるようには見えないじゃない。喉の造りって大事だよ?
なのに人と同じように言葉を使えるなら、これはもうそういう声の出し方が有るんじゃないかって疑っても仕方ないさ♪
モルト >>
▼ロロム・・・恐ろしい子
確かにコーヒーにはブレンドがあるけど、それを混ぜるのは想定外だな・・・!
モルト >>
▼メグ と世界の話
そうか・・・素朴な疑問だね、それ。エンブリオ何て必要ないほど強い人、がどうなっちゃうのか。 
モルト >>
 あまり強い子はこれなかったり、能力を制限されることもあるみたいだ。メルンテーゼというより、世界移動そのものの制約かもしれない?
モルト >>
もっとも、一時的かつ限定的に「開放」できる子もいるみたいだけど。

メグ(1863) からのメッセージ >>

自分たちに割り当てられた書斎で、夢中になってずっと魔導書の精読をしていたせいか、兎は大分お疲れのようだ。

アル >>
うん、勉強になるけど、難しい本ばっか読んでると、そろそろの〜みそが煮えそうだ……。
メグ >>
ここって談話室もあったよね。ねぇアル、そろそろ休憩しよ?
アル >>
そうだね。

二人は談話室に戻って、午後のお茶の時間にするようです。


メグ >>
>エレンさん
星巡りと言えば、わたしの杖は先端の宝珠に星の座標を組み込んでるんです。
アル >>
メグが今使ってる杖だと、組み込んだのは兎座のα星、アルネブの座標だね。
メグ >>
わたしは光の魔法が得意だから、元の世界にいた頃から星の光の力を借りた魔法使いでもあったんです。
メグ >>
今は、元の世界とメルンテーゼとで、光魔法に何か違いはあるのかの実験中って感じかな?
メグ >>
メルンテーゼのウィスプさんも、元はこの土地に降り注ぐ星の光が由来じゃないかな〜って思ってたり……。
アル >>
或いは、どの星の座標がメグにとって一番効果的かの探究でもありますね。

メグ >>
>モルトさん
音楽の魔法と一口に言っても、五線譜に描いた音の配列によって魔法の効果が違ったり、
詠唱の文字列によっても魔法の効果が違ってくるから面白そう。
アル >>
いわゆる、チューンとリリックだね。
ボクらに当て嵌めるなら、詠唱呪文の言葉選びだからリリックの領域になると思うよ。
メグ >>
わたしは学問としての音楽に詳しくないからよくわからないけど、例えばケルトのアイリッシュチューンとか、
魔法で有名な土地のトラッドな音楽を組んでみるとすごい魔法が生まれる……かも?
アル >>
かのクロウリーは、魔術における楽器の導入に失敗して、妥協の末にヴァイオリンを取ったと聞くし、
もし、楽師であるモルトさんが、いろんな楽器で音楽魔法を確立できれば、すごい発見だと思います。

アル >>
それより、ロロムさんの魔法薬が謎ドリンクになりそうな予感……。



参加キャラクター : 6名