No.44 MermbsteuraINDEX >>
[設立者] ENo.44 グリゴリ・ドミトリエヴィチ・ラージン

おとぎ話に存在が残るだけの黄金郷・カダイエの守護者である
巨大なエンブリオ・マァムブを探し出し、封印から解放。
その力を完全なものにする為大量のネクターを欲している
…と言うところから結成のはじまった賞金首集団。

-----------------------------------------------------
ギルドコミュです。
拠点であるマァムブの中という体でよろしくどうぞ。



参加者からのメッセージ

グリゴリ(44) からのメッセージ >>
クリストファーを殴った後日だろうか。
全員が集まっているタイミングで、グリゴリは口を開いた。

グリゴリ >>
お前らも分かっているだろうが、どうにも金が無い。
アテがある奴は当たっておけ
グリゴリ >>
金が作れないなら食料でもいい
全員分なんとかしろとは言わないが、俺がなんとかすると思ったら大間違いだ
グリゴリ >>
まさかそんな奉仕をしてもらえると思う奴はいないと思うがな
グリゴリ >>
元手が必要な場合は、内容によってはなんとかしてやる
以上

それだけ言うと、さっさと部屋を出て行ってしまった。
呼び止めれば立ち止まるかもしれないが、何も無ければ自室に帰っただろう。

-------------------------------------------------

厨房に水の入った容れ物が置いてある。
中にはウナギが入っていた。

樹里(14) からのメッセージ >>
樹里 >>
……

掃除道具を取りに行く人物がいるようで、そうなれば本格的にクリストファーの心配を。
カミユが癒しの術を施す間もずっと傍で不安げにしているだろう。

フライバイがサブリーダーの提案をしている間も、…全然、まったく、話している内容がわからない為に、ただ何となくその場にいるだけだった。
…掃除、もし手伝える余裕があるなら、手伝っているかもしれない。

フライバカ(31) からのメッセージ >>
フライバカ >>
海!

フライバカ >>
ウンミ!!

フライバカ >>
ウミ!!?
フライバカ >>
ウミィーーーーーーーーーーーーーーーー!!


フライバカ >>
ウ゛ミ゛ィイイイイイイイイイイイイイイイイイ!!!!!!!


(海いきたすぎて海しかしゃベれなくなった男の末路)

リレッタ(162) からのメッセージ >>
>>掃除
クリス本人はカミユと樹里に任せるつもりなのか、3人をチラチラと様子を伺いながら手際よく掃除を進めていく。そこに同情の視線などは無く、ただ掃除をする対象だけを見ているのは、少し印象的に映るかもしれない。


>>フライバイの提案

彼女は掃除や他の事も含め、少し離れた位置で聞くことになったようだ。

……。
あらあら、なんだか面白いことになってきたわね。

肯定も否定もせず、ただ見守るだけに留めたようだ……。

 !


……パスタ取ってくるの忘れてた……。

レグルス(215) からのメッセージ >>
嘴を泥だらけにしながら戻ってきた。
掃除に必要な物があればついでに持ってきているかもしれない。

レグルスは興味なさげに部屋の片隅でフライバイの話を聞いていたが、
突如自分の名前が出た事に驚いて目を丸くした。

動揺を隠すようにゆっくりとフライバイ達の方を見る。
レグルス >>
…フン、旦那よりも未熟で悪かったな。

比べられたのが気に食わないというのが声に出ていたが、
彼の闘争心に火をつけたようでもあった。

カカ >>

レグルス >>
正直オレは難しい事は分かんねえけど…
レグルス >>
あの旦那の態度が気に食わねー時に、オレがブチのめせばいいんだろ!?
フン、やってやるよ。
カカ >>
/n15/はらはらしている…

レグルス >>
それとも、他にやりたい奴がいるか?

静かに周囲の表情を観察している。ようにも見える。

カミユ(333) からのメッセージ >>
素直にフライバイに集められ、黙って話を聞いていたが、
つとサブリーダーの話になると口を開いた。
…怒らせないのは、それはそうだけど…
グリゴリさんが手をあげなければそれでいいんだ。
こんなふうに黙って結束して、それがもしわかってしまったら?
今までよりずっと、悪くなってしまう気がする…
例えレグルスやカカが二人だからって、それでもし二人とも殴られてしまうなら…、僕はいやだよ。

リセナ(391) からのメッセージ >>
リセナ >>
はいはい。決まりごと作るの?

リセナ >>
ふーん。
好きにしたらって思ったけど、暴力で従わせたって人はついてこないわよね。
4番目のも、サブリーダーも。それでいいんじゃないの。
リセナ >>
私は理由があったって殴るのはどうかと思うけど。
こうなら殴るこうなら殴らない、なんて決まりも作る?バッカじゃない。

リセナ >>
いろいろ考えてるみたいだけどさ。
一番不確実なのって、一番目の「負けないこと」よねー。
リセナ >>
負けようと思って戦ってる人なんていないと思うけど。
あんたは例えば、自分が絶対に負けない、なんて思ってるのかしら。

グレイマン(763) からのメッセージ >>

煙を吐き出して、ゆっくりと煙臭い息を吐く。
よくよくぶっ倒れる奴だと呆れ顔で、ただカミユが立ち上がるまでは
その場からは離れずにいる。クリストファーを一瞥してから、
グリゴリの方を見て、あーあ。と首裏をなぜやった。

動けるか?

かけた声は一言、カミユに向けたようでもあり
クリストファーと双方に投げたようでもある。


 ・ ・ ・



…… サブリーダーねェ。

クリストファーの一件より後。フライバイからかけられた声に
軽く眉を上げたものの、あしらわずに集められた場の端に身を置く。
提案の間には口を挟まずに、灰を携帯している灰皿に落とす。

まァ いいんじゃないですかね。本人にやる気があるんなら。
"サブリーダー"

レグルスの方へと視線を流して薄い賛意を示してから反応を窺う。

他は まァ起きた事への行動になるから、
一端置くとしても、…資金集めねえ

考え事を挟むように黙り込む。

……ツテを辿りゃァ 売り物のアテぐらいは、あるが

大概は、大々的には売りづらい嗜好品だな。
…いわく憑きのなんたらって奴でね。

栓策抜きの安全な場さえ次期領主樣のお力で置いとけりゃあ、
仲介料ぐらいはせしめられると思うが──

そう言ってから、クリストファーを見やって、反応を窺う。

好事家の知り合いで顔が思いつく奴はいるかね?
個別に連絡とるんじゃァ 効率も悪い。
あんたなら、モノ好きの顔も浮かぶんじゃァないかと思ったんだが。

それと、どっかしら、"うるさく言われないで"
売りつけられるような場があるといいんだがね。

まァ取り扱うにも、店 ってよりか値段を吊り上げられるような
会場の方がいいんだが、ひとりで切り回すにゃァ
流石に、人手も何も、足りるって気がさっぱりしないんでね。

言って、回りの面々を軽く見回す。

後で"リーダー"にも話すが、 手伝いがあると助かるんだがね?

イース(954) からのメッセージ >>
はじめの喧噪の音には時折反応を見せていたが、第二の頭を決める騒ぎは完全に興味対象外らしい。
るる、と喉の奥を揺らすような音で鳴きながら、カカの指先を鼻先でつっついた。

イース >>
ううる!

——掘った穴から取ったものだろうか。
その口先には蚯蚓の類と思われる虫が一匹、うねっている。

首狩り(1014) からのメッセージ >>
クリストファー >>
すみません、ジュリ、カミユ。

二人の介抱を受け、ようやく喋れる様になってから、礼を言い。


クリストファー >>
カミユの言うとおり、休ませてもらいます。サブリーダーがどうこうは皆の決定に従います。

飛ばされた眼鏡を回収し、そう言って自分の部屋へと向かう。



参加キャラクター : 12名