No.288 軽食BAR『Braun Tropfen』INDEX >>
[設立者] ENo.288 ジェイ・ジークムーア

コミュニティイラスト
 「いらっしゃい …おや、ここに入ったのは初めてかな?
  ははは、いやすまない。ゆっくりしたいなら歓迎だよ。
  まあ、少々騒がしくしてしまう事もあるかもしれないがね」


とある村の空家をあれこれと改装した結果出来上がった、「褐色の雫」という名の
簡単な交流スペース、兼簡単な軽食と酒を注文できるところ。
代表者曰く、
 『バーにしようと思ったんだが…気が付けばこうだった』とか。
その名残にか陽が沈むと店内の各所にはランプが照り、
日中とは違った雰囲気を楽しめる様相となっている。。

バーカウンターとテーブル、そして半個室が1つあり
それなりの人数は入れるようになっている様子。
良くも悪くも、羽休めをするには丁度良いかもしれない


 「メニューは…まあ、追々というところだ、
  多くは用意出来なくてすまんね」


■概要■
主にのんびり適当なペースで雰囲気ロールを楽しむようなコミュニティです。
ひっそりと街角にあったりする軽食屋やスピークイージーなイメージでどうぞ。

○何があるのー?
 ・パンとサンドイッチ、果実ジュース色々
 ・ラム酒、果実酒、つまみが少々
 ・ブドウ酒『Halo』(Angel's Share謹製) …甘口の赤ワイン
 ・他にも増えるかも、増えないかも

○何をするのー?
 ・特にイベントがあったりはしませんたぶん
 ・のんびりしましょう

○好きにしていいのー?
 ・基本的には
 ・でも揉め事はだーめ、ここでは敵対しないこと
 ・暴れたら店の奥からパンダがタイヤよろしく転がしに来るぞ
 (ぼー…としながら転がっている)



  『こういう情勢、急かされずに過ごす時間も大切だろうさ』



■自PT「褐色の雫」及び合同PT「ネイキッドブレイブ(仮)」の会議場所も兼ねている、というロケーション設定です。
 特に活かしようはありません。




参加者からのメッセージ

ジェイ(288) からのメッセージ >>
(後々きつくなるなら宣言し始める前にやっとけばいいんじゃないのー)
 そ れ だ 。 

>ぺんぎん
(果物ならあるけど、みかんとか食べられる?のかなー)

>ワハブ
ジェイ >>
お、良い返事だ。それじゃあ安心して酒を出せるな。
もっと強い酒を出せーと言われたら少し困ってしまうがね、ははは

>シェリィ
ジェイ >>
何しろ生活に困る程ではないとはいえ飽食とはいかんようだしな、
膠着状態が解消するまでは贅沢も程々にせざるを得ないかもしれん。
……と、よし上手くいった、お待たせした。
暫くやっていないと混ぜてしまいそうで緊張するな

>マリナ
ジェイ >>
そういえばそんな時もあったな、キャバの方は実際見て驚いたがメイド衣装も中々綺麗で似合って…
…ここまでにしておかないと機嫌を損ねられるかもしれんな、はは。
カクテル作りだけは一朝一夕で全て出来るものでもないからな、そちらを主に俺がやるとしよう。

>飴造
ジェイ >>
ははは、鋭い返しだが正解なだけに参ったね。
商売って程でもなく飾ってる訳でもなく、安めで維持が出来ればそれでいいのさ。
ストレートのラムだったな、グロッグもあれはあれで良いと思うが、駆けつけ一杯とするには物足りないな

>アピス
ジェイ >>
休むと疲れるとは、その元気さにあやかりたいものだな。
とはいえ程々に…… どこから持って来たんだねそのイカは
 持ち込んだものに突っ込むほどの気は余りない様子で、ただ驚いている。

>シンシア
ジェイ >>
呑みやすく口当たりが良いものが多いからな、ただ隠れて酒が回りやすいものもあるから油断してはいかんよ。
(考えてないのは合ってるよー、そう感じてるだけー)
(意識定義的にどっちって意味なら雄だよーたぶん、シイナは見た目通りにおんなのこ?)
>シシカ
ジェイ >>
おやシシカもいらっしゃい。
心配する事は分かるが不安ばかり募らせても仕方ない、想定は踏まえつつ一つ彼女を信じてみようじゃないか。
なに、君と俺がいれば対処は出来るだろうさ。

おっと、フワロラ嬢そちらのお客の注文も頼んでいいかな

>おっさん
ジェイ >>
お待ちしていたよ、そこまで畏まらなくてもいいんだがね、無精髭はやす俺が言っても逆に問題かもしれないが、はっはは。
それならすぐに用意できるよ…ああ、ナッツに米粒が混じっていたらそれは放っといてもらえると助かる
 そんな事を言いながらビールとナッツ、少し冷やしたグラスを用意する。

>たつみ
ジェイ >>
…まさか即時持ち込んでくるとは思わなかった、それも樽ごとか、よく担いで来れたものだ…。
Angel's Share?噂に聞くあの工房のワインの事だったのか、それは楽しみだ、早速出すとしよう。
皆の期待以上だと思うし御代については心配いらないだろうさ
謝礼と労いを兼ねて手早くジュースとサンドイッチを用意してきた。
なみなみと注いであったり若干おまけしてある様子。

>アレックス
ジェイ >>
そう言ってもらえると嬉しいね、見知らぬ顔同士が集まって次第に近付けるのもこういう店の特色かもしれん。
っとお待たせした、つまみは…そうだな、ナッツばかりでは味気ないしビスケットなど如何かね

>コトブキ
ジェイ >>
どうしても農村では安定性の高い穀物が多くなりがちなのかもしれないな、どこの世界でも。
あぁ持ち帰りは構わんが、あまり日持ちはしない点と…与える時は中身には気をつけてくれ、玉葱はまずいと聞く

>桧葉
すまんねお待たせした、ご注文のラムとナッツだ。
俺もこちらに来たのはつい先日の事だが、果樹園を営んでいるところもあると聞くし元々は様々な農作物が豊富に採れていたのかもしれないな。

>はかりん
ジェイ >>
野菜ジュースならすぐに用意できるが、よしラムを用意してこよう。
酔拳…は本当に酔ってはいないんじゃないかったかな、中には本当に飲んで戦う達人もいて不思議ではないが
と話ながらラムと一応水を用意してきた。
(竹ばかりじゃなくて肉とか色々食べれるけどねー、結局竹に戻ってくるふしぎー)
(ありがとありがとー、これはいい噛みごこちー)

零落とこめつぶたち(9) からのメッセージ >>
ここでどれだけ稼いでも戦闘には使えない、というのはちょっと寂しいですね。
まあ、料理を良心的価格で出せるというのは有難いことなんですけども。
「らむしゅはいりやしたー」「よろこんでー」「ちょっと違うくない?」
「ところでらむしゅってなんだ」「ラムレーズンなら知ってる」「甘いやつかー」

ワハブ(57) からのメッセージ >>
ワハブ >>
この酒場、獣も多いが手伝いも多いな。
客よりも、働きたい奴のが多いのか?
ワハブ >>
……あ、酒なくなった。
さっきのと同じのか、別のでも何でもいいや、
とにかく酒4杯また頼むわ。
ついでに、つまみも何か貰えるか。

空のグラスを4つ差し出したうえで、手近な相手に頼んだ。


>アレックス
ワハブ >>
外見だけでも人によってバラバラだものな。
同じく外から来た俺が言うのもなんだが、
こんだけ多くの奴らが皆この一箇所に集まってるってのも不思議な話だ。
ワハブ >>
でもって、いきなり一挙に来られても対処しづらいか。
困ってるときって特に余裕なくなるもんな。
ワハブ >>
帰るのに金取るのかよ!
そりゃあ確実に戻れる手段があるなら助かるけどよ。
そういうのをやるなら、魔法…とかなのか?
そっち方面はわからないと渋い顔をしながら酒を呷った。

シェリィ(229) からのメッセージ >>
>アピさん
シェリィ >>
ん? アンタ、シスを知ってるんだ。私は今まで酒に酔ったコトないから、勿体無いしそう量飲まないようにしてるんだけど、今はもうちょい呑みたい気分だったから、有難く頂くよ。
(追加で貰ったラムのおかわりを顔色一つ変えずに一気に飲み干して)

シェリィ >>
……今の私にはあの子の“仲間”って呼んで貰う資格はないね(微苦笑)
(※諸所で今回からソロ。興味あれば日記本編参照で^^;)

シェリィ >>
教えようにも私は何もしてきちゃいないからなぁ。時々鍛錬付き合ったりしてきた程度? 可愛い、って基準がどーも私にはよく分からないんだが、アンタだって十分可愛いと思うよ? ま、見た目で侮ったら痛い目あうのは間違いなし、って感じだけど。強さで競えばアンタの勝ちだ……ん? 女の子だと褒め言葉じゃないのか、これ。
(手合わせして負けたらカッコつかないだろーな、と言いつつ空になったグラスを眺めている。まだ飲みたいけど手持ちがなぁ、って顔に書いてある)

マリナ(271) からのメッセージ >>
マリナ >>
……。

カウンターの裏で食器を洗っているようだ。

飴造(493) からのメッセージ >>
>アレックス

ラゼル >>
アレックスね、覚えたわ
ラゼル >>
でもそうね、いきなり語り始めたら、うわなにこいつきもいってなるわね
ラゼル >>
そうね、楽器でも鳴らしながら詩人の様に語れば良いんじゃないかしら?一応は酒場な訳だし、そういうのは有りなんじゃないかしら?
ラゼル >>
私は楽器なんて持ってないけど、手拍子くらいなら入れられるわよ。ここの出身なら聞きたい事は山ほどあるけど、取り合えずは詩人が歌うように聴かせてもらえるかしら?貴方が旅した世界のお話しを
その場に座り込み、歌が始まるのを待ちながら手拍子のタイミングを計っている。問題は肉灸な手で手拍子が打ち鳴らせるかどうかという事に、本人が気が付いてないことである

カル(563) からのメッセージ >>
カル >>
そういえば、何も注文していませんでしたね…。
何か、オススメがありましたら教えて頂けませんか?

アピ(577) からのメッセージ >>
フロ子 >>
大丈夫、うちのお店は獣人・動物の皆様にも配慮し
どんな方でもお料理を美味しく召し上がっていただけるラインナップなんですよ
アピ >>
容赦なく厨房のハードル上げるねフロイライン。くぐられるぞ
フロ子 >>
大丈夫、壁だから
アピ >>
ああ、そういえば結構事故ったりなんだりの不可抗力でこの世界に来た連中もいるみたいだね
送り返す技術も無いのに人呼ぶとか大丈夫なのかメルンテーゼ
フロ子 >>
それを理由にしてアピは他世界のいろんなものコレクションしてるのよね。悪い子
この前は部屋にスーパースコープ飾ってたっけ

ビス(595) からのメッセージ >>
ビス >>
……あ、素敵な雰囲気。
おじゃましまーす……

シシカ(751) からのメッセージ >>
フロワラ >>
えっと、びーると、なっつと、たまごさんどと、らむしゅうけたまわりましたなの。
とてとて。

フロワラ >>
マスター、以上の品物ありますなの?

おっさん(856) からのメッセージ >>
おっさん >>
大丈夫かマスター、具合でも悪いのかよ。
まあゆっくりやってこうや。ここからしてあくせく飲む場所じゃあねえだろうに。

アレックス(1112) からのメッセージ >>
アレックス >>
まだまだ暑いわね。ここに来てる皆はどうやって涼をとるのかしら。
アレックス >>
とりあえずは冷たいお酒、かしら? 冷やすのも大変だけどね。

ゼクルヴ(1380) からのメッセージ >>
ゼクルヴ >>
「……ここは、賑やかだなぁ」
言って、青年は酒を一口煽る。
ゼクルヴ >>
「あ、美味しい」

リブラ(2281) からのメッセージ >>
からんからん、と音を立て、ベル付きの木製ドアがきぃ、と軋みながら開く。
そこに立っていたのは、大柄な、ローブを纏った人型の何か。
しかし、そんな妙な外見の客も慣れているのか、大多数の店員はいらっしゃいませ、と普通に接する。客も、一部を覗いては振り向きすらしない。
それはカウンター席に座り、こう切り出した。
リブラ >>
どうもマスター、始めまして。私の名前はリブラス。最近此方へ来まして…
すると、リブラスと名乗った者は、一旦話を中断し、周囲を軽く見回した後、少し恥ずかしそうにこう言った。
リブラ >>
私、お酒とか果汁は少し苦手でして…
…ミルク、とか、有ります…かね?有ったら貰いたいです…



参加キャラクター : 26名