* 各種宣言をする >>

基本行動・取引行動・戦闘行動


 「基本行動」を確認!
 「取引行動」を確認!  「攻城戦」を確認!  「デュエル戦」を確認!  「闘技大会」を確認!


一揆参戦 6日目! - Diary
<< 第5回   第7回 >>DIARYMESSAGEMAIN1BATTLEDUELMAIN2DATA

Melntese冒険日記 六日目 「或いは某A氏の手記」


 あれは、どれくらい前のことだったか。
 年数にすれば微々たる時間だが、自分にとっては途方もなく過去の出来事のように思える。

 そう、それはまだ自分が、一介の草原の民に過ぎなかった頃の……。



  ∽∽


それはそれは、星の煌めく夜で御座いました。

初夏から盛夏へと向かう途上の季節、ブリテン島はウェールズ地方にある草原のとある穴倉で御座います。
一匹の、いえ、一頭の兎がこの世に生を受けたので御座います。

六つ子の一人として生まれた彼には、他に五人の兄弟姉妹が居った筈なのですが、
彼ら彼女らは生まれて早々に夭逝なされたので、兎に珍しく彼は一人っ子で御座いました。


彼のルーツなるものを見ますと……これはまた血縁が複雑に絡み合って居るのですが、
彼の白く美しい毛並を見ると一目瞭然なように、純粋なネザーランド・ドワーフではなかったように御座います。
いや、ヨーロッパ州の島に出生したからにはネザーランド・ドワーフの血も混ざっているのでしょう。
しかし、むしろ彼のルーツはジャパニーズ・ホワイトやニュージーランド・ホワイトにあると言えましょう。

……後々、彼が日本と非常に縁深くなることを考えると、それはそれは奇妙な縁で御座います。


それはさておき、彼はとても早熟な兎で御座いました。
人間に換算して年の頃四つか五つの頃には、彼の叡智は兎界に留まらず、その外へ向いて居りました。
兎の何たるかだけではなく、人間の何たるか、世界の何たるか、宇宙の何たるかに気付いていたのです。
 
単に早熟なだけでなく、元来彼は好奇心旺盛な兎で御座いました。
人間に換算して年の頃六つか七つの頃には、母親の許を離れて彼方此方へ走り回り、知の培養に努めて居りました。

とはいえ、彼は聡明なのですから、悪戯をして痛い目を見たピーター少年のような愚は犯しません。
夜空を眺めては星の曳航を探ったり、人間を観察しては彼らの生態を探ろうとしたりの日々で御座いました。


あれは……そうですね、彼が人間に換算して年の頃、十か、十あまり一の頃で御座いましたでしょうか?
その日は良く晴れた日で御座いました。
春のうららかな陽気と、躰を包み込むような暖かい、或いは少しひんやりとした心地よい風に包まれた午後で御座いました。

その頃、彼のお気に入りだった一本の大きな樹がありました。
村の郊外の、少し小高い丘の頂上にある広葉樹で、人間たちにとっては村のシンボルだったようで御座います。
その樹の下、太く地を這った木の根元を傘にするように、彼は穴を掘って当座の寝座として居りました。


その日、彼がいつものように外の世界へ飛び出そうと心積もりをしていた時分で御座いました。
彼の棲まう穴倉を覗く、一つの幼い顔がありました。

年の頃は十二〜三歳でしたでしょうか。
本当の年齢は知りません。もっと年上なのかもしれません。
しかし、年相応と言うよりは、実年齢より若いことは確かで御座いましょう。

くりくりとした琥珀色の瞳と、艶のある琥珀色の髪が印象的な童顔の娘さんで御座いました。
ハーフパンツにパーカーにオーバーニーにスニーカーという非常にラフな格好でありました。
ただ、この娘さんの髪留めが兎をモチーフにしていたことは特筆すべきで御座いましょう。

大方、近所の子どもが、好奇心の赴くままに遊びにやってきて、偶然彼の棲み処を見つけたのでしょう。
傍からはそのように見受けられました。


さて、困ったのはかの聡明な兎の方で御座います。
唯一と言ってよい陽光の入る玄関口を、しゃがんで穴を覗く娘さんによって塞がれたので御座いますから。

小さな顔とはいえ彼にとっては大きな顔が光源を覆うもので御座いますから、
持前の好奇心で人間慣れした彼とて、それはそれは恐怖で御座います。


何か探し物をするかのような、穴倉を探る娘さんの目線。

その目が、彼の紅き目とバッチリ合った瞬間で御座いました。
忠犬が御主人に「褒めて褒めて」と訴え掛ける時のような、それはとてもとても無邪気な笑顔を見せたのでありました。

そして、穴倉の中に小さな両手を差し伸べると、極東のわらべ歌にひっかけて彼を呼んだので御座います。


 ——兎さん、こちら、手の鳴る方へ





それは、彼にしてみると、とても不思議な感覚で御座いました。
無論、人間と兎で御座いますから、兎の彼に人間の彼女の言葉の意味は知る由も御座いません。

ただ、鈴の鳴るような彼女の歌声に魅せられるかのように、
否、或いは、彼女の琥珀色の瞳や、あどけない幼顔に既に魅せられていたのかもしれません。

ゆっくり、ゆっくりと、白兎は娘さんの方へと歩みを進めていたので御座いました。


ところで、彼の紅い瞳には何が映っていたので御座いましょう。
彼の聡明さと、長年の人間観察の成果で、この娘さんの無邪気な表情に害無きことは重々承知して居りました。

とはいえ、先のピーター少年ではありませんが、不用意に穴倉を出るなど愚の骨頂で御座います。
いつ何時、彼ら兎は捕食される運命にあるのかもしれませぬから。

しかし、この時の彼には、不思議とこの娘さんの許へ歩みを進めたくなる何か仄かな気持ちが芽生えたので御座います。


そこから先は、彼の言を借りるならば「記憶が曖昧」との事で御座います。
穴倉を出て、娘さんの前にその顔を露わにして以降、気付けばツイードベストに人語解読に二足歩行というのが彼の言。

或いは単に、恥ずかしい淡い記憶を掘り下げたくない、掘り下げられたくないだけの、意図的な記憶の封印かもしれませんね。
尤も、彼も彼で、ただ認めたくないだけで、自らの想いに正直になれないだけで気付いてはいるようで御座いますが。


では、その様子を上から見ていた私共の口から申し上げましょう。

娘さんは、巣穴から出てきた白い兎を見るや否や、優しく胸に抱きました。
そして「大丈夫だよ」と彼を落ち着かせるかのように、そっと頬擦りしていました。

白い兎は彼女の暖かな腕と暖かな胸元に抱かれて、気が抜けたような、安心した穏やかな表情を浮かべ瞳を閉じておりました。


次いで娘さんは、兎の額から耳に掛けてをひとしきり、優しく撫でておりました。
そして、娘さんの許へと歩み寄ってきた彼女のひいおばあさまに白い兎を見せ、力強くこう宣言したので在ります。


 ——わたし、この兎さんと契約するね!





さて娘さんは、半ば呆れるひいおばあさまから、最終的に許しを得ると、この可愛らしい兎のために名前を与えました。
別段、彼がオッドアイだったからとか、そういう理由では御座いませんが、
しかし、彼の立派な白い毛並と紅い瞳が、人間の言うところの白鳥座のとある星を連想したので御座いましょう。

娘さんは、兎の顔をじっと見つめると、かの有名な双子星になぞらえてこう名付けたので御座います。


< アルビレオ >


 と 


これが、或る白い小さな兎と、或る琥珀色の小さな少女にまつわる、出逢いの顛末で御座います。

しかしまぁ、今となってみればなかなか良い二人、良い一人と一匹ではないでしょうか?

一見すると、凸凹とした二人、或いは天真爛漫少女に振り回される兎という構図で御座いましょうが、
私共の目には、純真すぎる少女と素直になれない兎が、互いが互いを信頼し合えている良い関係に見えます。


それにしても、この白い聡明な兎にはもっと立派になって貰わねば困りますね。
その気概はあるものの、今はまだ空回りしているように見えます。

勇敢なる小さなお姫様を支える、真の従者にして勇者となって欲しいものです。


〝私共の名を継いだのですから〟


遠き空よりそっと見守りながら、期待していますよ。アル。


  ∽∽


メグ >>
ねぇアル、ねぇアルってば〜

アル >>
そうせっつかなくても聞こえてるよ、何だい?

白い兎がけだるそうに応えた。

メグ >>
むーん、さっきから呼んでるのに返事してくれなかったじゃん。

少女が不服そうに口を尖らせる。

アル >>
ボクだって偶には黙って考え事をしたい瞬間とか、思い出に浸りたい瞬間とかがあるんだよ。

メグ >>
思い出……って昔々のこと? わたしと逢う前の。

アル >>
…… ……。

メグ >>
ちょっと無視しないでよぉ、アルぅ〜。

少女——メグの泣き言に、アルと呼ばれた兎は一つ小さな溜息を吐いた。
そして、色とりどりの花開く、目先の庭園へと視線を映した。

二人は先ほど、水辺で龍魚を軽くいなし、今度は小川に背を向けて城の庭園へと足を踏み入れていた。

アル >>
それはともかく、何でまた広庭まで戻って来ようって言い出したのかい?

メグ >>
うーん、ちょっと足を伸ばしたい場所があるんだけど、その前にちょっと広庭で準備を整えたいんだ♪

アル >>
どうやら、庭園の先には甲冑姿の兵士がいるようだけど、それでもかい?






メグ >>
……もちろん。……いずれ戦うことになる相手だし。

アル >>
今度は防御力の減った半裸野郎とは訳が違う。前に軽く捻った同じ兵士とはいえ油断は禁物だからね。

メグ >>
……わかってるよ。



そう言って、少女はキッと顔を上げ、兵士を睨み付けながら杖を振りかざし、白兎は目を細めて胸元の懐中時計を強く握り締めた。



Message
<< 第5回   第7回 >>DIARYMESSAGEMAIN1BATTLEDUELMAIN2DATA

パーティメッセージ


メグ(1863) >>
アル >>
そろそろ大丈夫かと思って好戦度上げたのに、進行度2だと気付かなかったのは不覚。
ふむ……好戦度上げてもイベント戦だと遭遇敵は一定数なんだな。
メグ >>
でもでも、ここの衛士さんって、ほかのみんなが「わー」とか「ぎゃー」って悲鳴上げるくらい強いんでしょ?
わたしもすぐにやられちゃって、一週間も経たずにここでの冒険終わっちゃうかも……。
アル >>
星屑の小川で半裸男を軽く返り討ちにした女の子の言うセリフじゃないよね、それ。
アル >>
……まぁ、用心に越したことはないけど。


受信メッセージ


まいと(114) からのメッセージ >>
まいと >>
えへへ、こちらこそよろしくお願いしますっ
やったーお友達ふたりめーっ!
● >>
こちらこそ、マスター共々よろしくお願いしますねメグさん
あ、マスターのさわり心地の良いほっぺいっぱい突っついてもいいですからね!
まいと >>
夜中につんつんしてたのね、道理で夜目がさめちゃうわけだよ!
● >>
ソロ光属性魔杖使いとしてはちょっと…いえ、大分弱いというか抜けてるといいますか…私が見てないと本当にダメな子なんですよ
まいと >>
ダメな子…うん、わかってた…キラーインコは特殊で付加に復活ついてるラルフ人形装備してるから五割以上の確率で勝てるかなっておもってたのでばっちりでした。無茶したけどこれでINTブーストできますっ
まいと >>
いまのボクはキラーインコキラー! えへー
● >>
しかしメグさんはこの前は半裸男戦と女性にとって大変な相手でしたね…←女性云々言ってるけど●の年齢一桁
まいと >>
今回のお魚さん相手でも、先輩さんすっごい火力ですね! 光特性1のついてるコメット・ヒャクタケ装備したら2000くらい出そう…武器は重要なのですねっ
あとアルちゃんさんが懐中時計持ってたり不思議の国のアリス風で素敵です、可愛い!
● >>
まいとさん、不思議の国のアリス・オリジナル(地下の国のアリスの復刻本)買っちゃうくらい好きですもんね
魔法の教本の横においてあってびっくりしましたよ
まいと >>
先輩さんの次の相手は闇の鎧のまともな騎士さんですね
闇属性だとしたら先輩さんの光属性魔法で一撃必殺っ★ できちゃいそう。ふぁいっとーっ!

クロエ(234) からのメッセージ >>
クロエ >>
はい、こんにちは!

 クロエは少女に声をかけられ、元気よく返した。

メグ・アディントンさん…… はじめまして、だね。 メグでいい?

私は、クロエ・シャリエール。 クロエって呼んでくれれば!

この制服? 私が通ってた学校のものかな。 結構お気に入りかも

 そう言いつつ、クロエはくるっとまわってみせた。

わわ、うさぎがしゃべった! そちらは……アルさんっていうの?


メッセージ送信先


* エル(463) * クー&リリィ(1854)


コミュニティメッセージ通知


No.99 長編日記倶楽部
コミュニティに 12 件のメッセージ!

No.1891 魔法使い・ウィザード愛好会
コミュニティに 3 件のメッセージ!

No.442 元素世界を独りで歩く(ソロコミュ)
コミュニティに 14 件のメッセージ!

No.1558 研究者達のラボラトリヰ
コミュニティに 3 件のメッセージ!

No.633 マイペース
コミュニティに 34 件のメッセージ!

No.1415 魔杖ガッデム
コミュニティに 6 件のメッセージ!




Main Action 1
<< 第5回   第7回 >>DIARYMESSAGEMAIN1BATTLEDUELMAIN2DATA

ItemNo.5 アオサ を食べました!
メグ >>
こっちで手に入った食材……とりあえず味見してみよ。

 はむはむ、はむはむ

メグ >>
アルはそれ、好きそうだよね

 !!

アル >>
だいぶ生活スタイルは人間と遜色なくなったとはいえ、一応草食動物だしね。
今日も1日頑張れそうです!




Battle!!
<< 第5回   第7回 >>DIARYMESSAGEMAIN1BATTLEDUELMAIN2DATA



[平原]広庭 【進攻度2】







 攻城戦を開始!


鴇色少女と従者うさぎ

1ENo.1863
メグ・アディントン


VS Encounter

1兵士


The bird of paradise alights only upon the hand that does not grasp.


アル >>
いくら一度、衛士を追い払ったとはいえ、油断は禁物。わかってるね、メグ。
メグ >>
もちろんっ! 最初から全力で飛ばすよ!
アル >>
いや、あの、飛ばしすぎるのもどうかとは思うけど……。


兵士 >>
ここを通すわけにはいかないッ!!



メグ は以下を装備!
【武具】 超巨星アルネブ( 魔杖 / 58 / - / - / - )
【防具】 カジュアルなコーデ( 服 / 20 / - / 機敏1 / - )
【装飾】 コメット・ヒャクタケ( 装飾 / 39 / 光特性1 / - / - )


メグの機敏1!
メグのAGIが上昇!
メグの光特性1!
メグの光特性が上昇!






Turn 1

NameHP / MHPSP / MSPPSP
メグ3863 / 3863

359 / 359

+18
NameHP / MHPSP / MSPPSP
兵士2971 / 2971

225 / 225

+9



メグの行動!
メグ >>
ねぇアル、たまにはちょっとこの魔法を試してみてもいーい?
アル >>
よりによって、最初の魔法で「お試し」する気?
メグ >>
でもでも、そろそろ別の魔法も試しとかないと、って思わない?
アル >>
まぁそれは……。第二属性の効果を測っておくって意味で言えば……。
うん、まぁ確かに、水辺と違って、ここでは余計な係数が働かないだろうし、悪くは無いけど。
アル >>
その代わり、ここでは全力で水魔法。二発目からは本気で光魔法ね。
メグ >>
分かった。
マジカルタイド!!
アル >>
そこが急所みたいだよ、メグ。
メグ >>
やったっ♪
アル >>
さぁて、手加減なしで行くよ!
Critical Hit!!
兵士に 1535 のダメージ!
兵士に魅了を1追加!
兵士は魅了に抵抗!


兵士の行動![魅了:1]
兵士 >>
喰らえええぇぇッ!!!
ダブルアタック!!
メグに 137 のダメージ!
メグに 146 のダメージ!

 ( 兵士の魅了が解消! )






Turn 2

NameHP / MHPSP / MSPPSP
メグ3580 / 3863

297 / 359

+18
NameHP / MHPSP / MSPPSP
兵士1436 / 2971

174 / 225

+9



メグの行動!
ニャニャニャーっ!


白兎を押しのけるように仔猫が自己主張した


アル >>
相変わらず元気だなぁ、このネコ。
レスト!!
メグに平穏1を付加!


兵士の行動!
兵士 >>
喰らえええぇぇッ!!!
ダブルアタック!!
メグに 189 のダメージ!
メグに 194 のダメージ!






Turn 3

NameHP / MHPSP / MSPPSP
メグ3197 / 3863

255 / 359

+18
NameHP / MHPSP / MSPPSP
兵士1436 / 2971

123 / 225

+9



メグの行動!
アル >>
さぁメグ、ネコががんばってる間にこっちも得意のアレ、行くよ!
メグ >>
わかってるよ、アル。


メグ >>
さてさて、ますます磨きのかかった私の光魔法をご覧あれ♪
エレクトリックショック!!
Critical Hit!!
兵士に 2552 のダメージ!
メグ >>
よしよしっ、まずは一人。
兵士に麻痺を1追加!

メグの連続行動!
アル >>
さて……ここら辺で全開放の予定だったよね。
メグ >>
そうだよ。今日もうまくいくといいな……。

アル >>
磁北にテクタイト反応有り。次いで拡張スロットを開放。ヒエロニムスの回路に導通を確認。
磁場を縫う共振を確認。エンロトピー増大。ネゲントロピー安定……。
アル >>
……OK、こっちの準備は出来たよ。
メグ >>
わかった、わたしも大丈夫だよ
アル >>
よし……導線コイル召喚!
メグ >>
よーしっ、行っけぇぇぇっ!!
必殺技が発動!効果増幅Lv.4!!
ミュージカル・テスラコイル
Critical Hit!!
Critical Hit!!
Critical Hit!!
兵士に 3933 のダメージ!
兵士は麻痺に抵抗!


兵士の行動![麻痺:1]
兵士 >>
だあぁぁあッ!!
アタック!!
メグに 311 のダメージ!

 ( 兵士の麻痺が解消! )



兵士 >>
く・・・・・そ・・・ッ
兵士が倒れた!





戦闘に勝利しました!!

NameHP / MHPSP / MSPPSP
メグ2886 / 3863

173 / 359

+18
NameHP / MHPSP / MSPPSP



メグ >>
倒せた……やったぁ!
メグ >>
ようやく、わたしも自分の魔法に自信が持ててきたかも。



16 CP を獲得! 30 PS を獲得!




You can advance!!


兵士 >>
ブ、ブランチマン様・・・・・


兵士が倒れた。

城まではもう少しかかりそうだ。

 


メグ >>
ふむふむ。ねぇアル、これ使えるかなぁ?

  メグ(1863) は探索により 鱗粉 を獲得!




Main Action 2
<< 第5回   第7回 >>DIARYMESSAGEMAIN1BATTLEDUELMAIN2DATA

取引


 特にありません。


エンブリオ


[魔Lv.13]マーメイド を成長させました!(Lv.13→14、CP-13)
[魔Lv.14]マーメイド を成長させました!(Lv.14→15、CP-14)
[魔Lv.15]ウィスプ を成長させました!(Lv.15→16、CP-15)
[魔Lv.11]ケット・シー を成長させるにはCPが足りませんでした。
[魔Lv.11]ケット・シー を成長させるにはCPが足りませんでした。
[魔Lv.11]ケット・シー を成長させるにはCPが足りませんでした。
[魔Lv.16]ウィスプ を成長させるにはCPが足りませんでした。
[魔Lv.16]ウィスプ を成長させるにはCPが足りませんでした。
[魔Lv.16]ウィスプ を成長させるにはCPが足りませんでした。


生産行動


作製 を鍛錬しました!(Lv.3→4、PS-30)

ItemNo.5 鱗粉 から 食材(?)でお洋服 という服を作製実験しました!
作製結果 > 食材(?)でお洋服( 服 / 52 / 魅了1 / - / - )
メグ >>
また拾ったのが食材で、それでお洋服作ってたらどうしよう……
アル >>
飢えなくて良かったじゃないか
メグ >>
そういう問題とも違うと思うんだけどな〜

空気(ItemNo.8) から 食材(?)でお洋服 という服を作製実験しようとしましたが、何か空気が美味しいです。

ItemNo.5 鱗粉 から 食材(?)で魔法の杖 という魔杖を作製実験しました!
作製結果 > 食材(?)で魔法の杖( 魔杖 / 52 / 麻痺1 / - / - )
メグ >>
実験、実験♪


パーティ


 特にありません。


その他


紅色の生命の華が成長し、新たな絆を紡ぐ・・・  CPが 32 増加!




Let's Ikki !!

メグ(1863)[森林]護りの森 【進攻度1】(好戦度+0) を選択しました!





[森林]護りの森 【進攻度1】(好戦度+0)






城壁の周りを囲む深い森。

その険しさは城壁よりも強固な壁とも云われている。

 

・・・危険な生き物が多く生息していそうだ。




Next Battle

鴇色少女と従者うさぎ

1ENo.1863
メグ・アディントン


VS Encounter

1ユニコーン




Area Message !!




Character Data
<< 第5回   第7回 >>DIARYMESSAGEMAIN1BATTLEDUELMAIN2DATA

ENo.1863 メグ・アディントン* 各種宣言をする >>


進攻エリア:[森林]護りの森
CLV348愛称メグ
一揆6守護英雄オリフェンドール
MHP4038STR81INT164
MSP377VIT89MND135
PSP20TEC109AGI134
CP38料理Lv.1作製Lv.4
PS21合成Lv.1付加Lv.1

【メグ】
ミディアムロングな琥珀色の髪と、ぱっちりとした琥珀色の瞳が特徴的な、
明るく元気で好奇心旺盛な人間の女の子。

藍白のボーダー柄インナーの上にサーモンピンクのパーカーを羽織り、
デニムのショートパンツながら、黒のオーバーニーで脚はきっちりガード。
ベージュのムートンブーツを履き、腰からファーのアクセサリーを下げている。

中身も外見も今時の女の子だが、実はこっそり少女趣味を持っていて、
腰から下げた、ウサギを模したアクセサリーが控え目ながらそれを主張している。

母方の血筋が魔法使いだったという因果から、
現代なのにもかかわらず魔法の勉強をさせられてしまった、ちょっと不幸な子。

でも、学校の勉強と並行した魔法の勉強を本人はそれなりに楽しんでいたりする。

使い魔として白ウサギとも契約し、そこそこ魔法が使えるようになったある日、
ひいおばあちゃんからの卒業試験と称してこのメルンテーゼへと飛んできた。

ここは現実とは並行した分割世界、堂々魔法が使えるとわくわくしている。



イギリスと日本のハーフで本名はメグ・アディントン・橘高。
元の世界に居た頃は 橘高めぐみ の名前でスクールに通っていた。


【アル】
メグが使い魔として契約した、雄の白ウサギ。
天真爛漫なメグのブレーキ役 兼 ツッコミ役。

少女趣味なメグによって二足歩行をさせられた上、
ツイードベストを着せられ懐中時計まで持たされた、ちょっと不幸なウサギ。

人間換算ではだいたい少年〜青年の年頃。


∽∽∽∽∽

こちらには「生☆ALIVE学園」以来の復帰となります。
最初は感覚を思い出しながらのプレイとなりますが、よろしくどうぞ。

プロフ絵&アイコンは 花圃 さんに描いていただきました!
本当にありがとうございます。
http://nanoflowergarden.web.fc2.com/index.html

期間限定、護りの森攻略仕様です。


パーティメンバー
ENo.1863
メグ・アディントン

ホーム

ホームは設定されていません。


アイコン
[ 1 ]
[ 2 ]
[ 3 ]
[ 4 ]
[ 5 ]
[ 6 ]
[ 7 ]
[ 8 ]
[ 9 ]
[ 10 ]
[ 11 ]
[ 12 ]
[ 13 ]
[ 14 ]
[ 15 ]
[ 16 ]
[ 17 ]
[ 18 ]
[ 19 ]
[ 20 ]
[ 21 ]
[ 22 ]
[ 23 ]
[ 24 ]
 
 
 
 
 
 

エンブリオ
Noエンブリオ名 / LV
1 魔法ウィスプ Lv.16
エンブリオ1
LvスキルSPギフトGP
5スパーク40-
10ホーリーライト60-
15エレクトリックショック50-
■愛称:ウィス
メグが最初に契約したエンブリオ。ようやく慣れてきた?(※画像はhttp://kson.jp/if-emb.htmよりお借りしています)

2 魔法マーメイド Lv.15
エンブリオ2
LvスキルSPギフトGP
5マジカルタイド80-
10イリデセントライト120-
15サフォケーション120-
■愛称:人魚さん
水辺で捕まえた人魚さん。

3 魔法ケット・シー Lv.11
エンブリオ3
LvスキルSPギフトGP
5ホールド50-
10レスト60-
■愛称:仔猫さん
もふもふ、もふもふ。メグの従者の座を狙っている……かもしれない、アルのライバル。

4
5
6
7
8
9
10

アイテム
Noアイテム名種類強さ付加1付加2付加3
1クリムゾン・スター魔杖20-攻撃1-
2カジュアルなコーデ20-機敏1-
3白ウサギのアクセサリー装飾20---
4超巨星アルネブ魔杖58---
5鱗粉材料5---
6コメット・ヒャクタケ装飾39光特性1--
7アオサ食材30---
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンクリスト
[Fav] 最果舞人
わたしと同じ魔杖使いさん。こっそり捕捉。
[Fav] エリュテイア・ロートレック
精霊使いさん。紅い髪がとっても素敵。
[Fav] クライネ&リッツェン
うさぎさんとねこさん。かわいいなぁ……。
[Fav] クロエ・シャリエール
同じ年くらい?のかわいい女の子。
[Com]
長編日記倶楽部

[Com]
魔法使い・ウィザード愛好会

[Com]
元素世界を独りで歩く(ソロコミュ)

[Com]
研究者達のラボラトリヰ

[Com]
マイペース

[Com]
魔杖ガッデム



[Player] はにょ