No.1327 パーティの回復役なのです。INDEX >>
[設立者] ENo.1327 リンティア

コミュニティイラスト
戦いも大切ですが回復も大事。

怪我を治したり異常を治したりする、そんな人たちのコミュです。
元気を回復させたり、気持ちを回復させる、そんな人たちも大歓迎!

回復技はもってないけど、回復万歳って人も歓迎です。



コミュ絵提供
 絵師:(偽島のときのお名前)チュロ・ラシュナー様
(Ikkiでのお名前がわかりましたら、そちらに書き換えます)



参加者からのメッセージ

リン(1327) からのメッセージ >>
リン >>
 なんとっ
 MNDが関係するってルールにあったのですかっ
 ・・・そういえばキャラメイクのときにちらっと見たような気もしないでもないような、なのです。
リン >>
だむーのだむーたる所以の片鱗を垣間見せてしまったような気がするのです。
リン >>
ユーノさん。
 リンはちみっこくないのですっ!
 ちみっこくないのですっ!
 みんなが大きすぎるのですっ
 リンはひょうじゅんなのですっ

 リカバリーは、ある程度のHP回復・・・・回復技をかけられた相手のMHP×0.15だったかな、うろ覚え。と、それに異常回復効果・・・だったかなあ、そんな感じっぽかったような? なのです。
リン >>
ヴェルさん。
リストレインの攻撃力は大したことはないのですが、消費SP0なので5更新使ってギフトをもらえるというのも大きいですよね、なのです。
通常攻撃するくらいならリストレイン使っておこうって感じなのです。
リン >>
カークさん。
ナイトというか、パラディンさんなのです♪
なつかしい名前だと思って下さる方も多いのかな・・・なのです。
リン >>
「プロテクションでVITとMNDを40%上げた後にヒールしたら、回復量が4増えたから、多分MND依存なんじゃないかなぁって。」・・・・・・・4しか増えないのですかっ!?
リン >>
 報告感謝なのです♪
 これからもお願いなのです。
リン >>
ペルさん。
INT関係するかなと思ってしまったのはリンの勘違いなのです。
MNDなのです。

でも、後で書く技についてはたぶんINTで回復量を稼げるのです。
リン >>
クライさん。
ようこそいらっしゃいませなのです。

胃がやばいのですかっ
胃は取っても再生すると聞いたことはありますが、それはそれで大変らしいので、取らずになおすように、無理しないように、なのです。
リン >>
ルーファスさん。
ツッコミ感謝です。
いっぱいツッコミいれられたのです。

これからも指摘よろしくなのです。
リン >>
くりすさん。
いらっしゃいませなのです。
こちらこそよろしくなのです♪

はやくヒールのギフトが欲しいのです。
リン >>
みどレウスさん。
物理な回復屋さんだと、前衛回復壁ができて、よい感じかも知れないのです。
吸収系は、純粋な回復技とは違うけど、うまく使えば・・・現状ではブーストする手段に乏しい純粋回復技よりも回復量を稼げそうですよね、なのです。
リン >>
気がつくと参加者22人なのです。
いっぱい増えててびっくりなのです。
偽島のときも50人超えてたし、回復役はなにげに人気あるのですね、なのです。

みんな、参加してくださり、感謝なのですっ
リン >>
 気になったこと、なのです。
 ホーリーライトが強いのです。

 1回目の更新結果や2回目あたりを見てたときは、微妙な感じで、使い方しだいでどうやったら化けるんでしょうかって思ってたのですがっ

 ざざっというと・・・
 ホーリーライトはまず味方へダメージを与える。
 で、与えたダメージ総量の1.5倍程度?の数値ぶん、味方のHPを回復する。
 このときにダメージを受けたり回復したりで、HPをパーティ全体で平均化するような感じなのです。

 この効果は1更新目から見えていたのですがっ
 最初にくらうダメージ量の増加により、回復量も増大しているのです。

 INTの伸びと武器の数値のせいなのでしょうか、なのです。
 ・・・そしてINTならブーストする技もあるので、もっとばけるような気もするのです。

 たぶん吸収技と同じようにINTでダメージ増えてるのだと思うのですが、どうなのでしょう・・・・なのです。

 現状でダメージと回復の差し引きで1000以上のプラスがでてる結果もありますし・・・HPを均す効果もあわせると、誰か1人がはやめに落ちることで数の差ができて不利になるような展開を防ぎやすい良い技・・・ということになるかと思ったのです。

 ほんと、最初は罠かと思うような技だったのに・・・・なのです。

ユーノ(238) からのメッセージ >>
ユーノ >>
リンティアさんへ>「あるぇ、確かに僕の中では回復しないヒールを使うSPがあるならその分攻撃しちゃえば早く戦闘終わるのでは?って恐ろしい可能性が浮上中ですよ。
でも僕ってPTのヒーラーのはずなんだけれどな!!
ってことで今回の結果でリカバリーの回復量がどうなっているか凄く気になりますね!」

ユーノ >>
「カレーの妖精さんをリンティアさんが食べる?
それって、共食いっていうカニバリズムになっちゃうですよぉ?」

アイリ(376) からのメッセージ >>
アイリ >>
回復役という事でお邪魔するね。

まずは自分が落ちない事。そう考えて基本耐久の為のVIT・MND・AGI、
後はHP・SP・PSP辺りを可能な限り高いバランスを目指そうかなって。
アイリ >>
とはいえ、今の方向性だとVITが少し足りなくなっちゃう。
MNDの回復増加量は・・・正直な所、よくわかんない。
余り期待できそうにないし、回復周りよりも耐久面、という考え方かな。
MSPやPSPにも影響するし、確保して損は無いと思ってるけど。
アイリ >>
ギフトが増える事で色々変わってきそう。
とりあえずエンジェルのSP回復・MSPUP辺りは確実に押さえて、
後は取れるところを少しずつ回収、かな?

ヴェル(517) からのメッセージ >>
ヴェル >>
リカバリーは使ってみたけど、思ったほど一杯は回復しなかったねー。
でも今回からダメージが控えめになるみたいだから、回復はもう少し価値がでるかなっ。

コノカ(574) からのメッセージ >>
コノカ >>
いたいのは、いやだもんね…。

ペル(1008) からのメッセージ >>
ペル >>
せっていまちがって あんまりリカバリーつかえなかったウサ‥‥

ペル >>
でもこうかのだいたいはわかったかもウサ

ペル >>
ねんぴはヒールのほうがよさそうウサ〜?

ガラ(1530) からのメッセージ >>
ガラ >>
耐久力を今後も強化していく予定なのですが、いいエンブリオが見つからないですね。初期ばっかりです。
ガラ >>
魔デビルで殴りつつ自己回復、の能力も大事ですね。

みーもゆ(1805) からのメッセージ >>
みーもゆ >>
リンさんへ、エンブリオのこと
みーもゆ、いっぱい連れているみたいに見える?
いろんなこと、似せているから、連れているみたいに見える?
みーもゆ >>
治しながら、いろんなことするのって、むずかしいね。

(1853) からのメッセージ >>
薙 >>
はじめましてー。ピンチの時にヒールドゾー、薙と申します。
薙 >>
話題に在る様に、回復量が地味過ぎて辛いですねぇ。
SP消費も軽くはありませんし・・・
薙 >>
ヒール、プロテクションのギフトでSP増強。
装備でもSP増やして攻撃回復両立しても、SP足りる様にした・・い?
薙 >>
後はAgi上げて、先行回復の安定化を図りたいですねー



参加キャラクター : 25名