* 各種宣言をする >>

基本行動・取引行動・戦闘行動


 「基本行動」を確認!
 「取引行動」を確認!  「攻城戦」を確認!  「デュエル戦」を確認!  「闘技大会」を確認!


一揆参戦 5日目! - Diary
<< 第4回   第6回 >>DIARYMESSAGEMAIN1BATTLEDUELMAIN2DATA

[ 自動書記文箭の記録より ]

眼前の緑に目をやる。
目だった樹木はあまり無く、草が茂っている。
花は野のもの以外は手入れされているらしく、よく見れば煉瓦を組んだ花壇が設えられているところもある。

平原と聞いてはいたが、見てみれば、ここは広い庭なのだと分かる。
なればこそ、兵士がうろついていたのも頷けるのだが——。
この世界に来て4日は経過した。冒険者やこの世界の生命体に遭遇する事があるけれども、城の関係者は今のところ兵士以外に見かけない。
我々は延々とこの平原を歩いているのだろうか。正直に言えば、少し飽きてきた。

だが、“飽きてきた”という時が——緩み、油断が出た時が、一番危なかろう。
周りが冒険者。それはつまり、“冒険者のフリをした略奪者”が居ても、おかしくないという事ではないだろうか。
我が国の一揆騒動も、反乱者のフリをした略奪者が居た事を、昨日の事のように思い出せる。
徳川の御世が終わろうという時の事、多くの人々の不満が爆発した。己はその頃、世の中が危険であるという事を聞いて庵に居たのだ。
平和が平和でなくなる時、志を笠に着て略奪行為をする者は、必ず現れる。

この世界とて例外ではなかろう。それが異世界の者であろうと、この世界の住民であろうと、人の思想はどう動いているか分かったものではない。
——ルリアンナとラルフに協力を願われたところで、それが何の役に立とう。彼らは「協力してくれ」と言っただけである。
己達は冒険者である以上、誰から庇護されているわけでもない。それを自覚すべきなのだ。

だからこそ、「飽いてきた」と一瞬でも思った己が恐ろしくも感じられた。
兵士を退けて自信を持ったところで、慣れきった気分になって、それでどうするのだ。
周りには考えの分からない奴らばかりだ。明日、誰がどのような顔をしているのか分かったものではなかろう。

思い出したくもない。己が油断をした結果、どのような目に遭ったかなど。
金銭や衣服の剥奪、人としての——己は人ではないが、ここではこのように表現させてもらう——尊厳の陵辱。


今、目の前に居るのは力を持った三人。だけれど、彼女らがどこまで戦えるのか、己は知らない。
とりあえず、彼女らを危険に晒すような真似だけはしたくない。
——記録にある、セルフォリーフでの戦い。野盗と出くわし、怯えた事。
それでも怯えを振り切って、メディアという女性を護るように、クヌギという猫と立ちはだかった事。

この世界の冒険者は、噂によれば2000人程だという。その2000人全員が、己達にとって善であるはずは無い。これは断言できる。
ああ、別に己は善を美としているのではない。ここで言いたいのは、己と同行者に危害が及ばなければ良い——それだけだ。それ以外はどうしようもないだろう。
こう考える己など、2000人から見れば善かもしれぬし悪かもしれぬ。または、どちらでもないと結論付けられるか。


気を引き締めねば——と、筆記する右手を見ながら思うのである。
何事も無いのは、油断せず歩くからだ。それでも何かあれば、それは事故と同じものだろう。
まったく笑いが漏れる。苦く。



Message
<< 第4回   第6回 >>DIARYMESSAGEMAIN1BATTLEDUELMAIN2DATA

パーティメッセージ


文箭(16) >>
文箭 >>
…………。

アイリスの言葉——『女性3人を相手に言うべき事かしら』——それに、反応すらできない様子である。

文箭 >>
…………。

誰にも聞こえぬよう、そっと溜息を吐いた。

文箭 >>
御褒めに預かり光栄ですが、僕は……狩りをしに来たのでは、ありません。それだけは憶えておいて下さい。
文箭 >>
野良さんの仰る通りですね。広いなんてもんじゃないです、この“庭”は。
文箭 >>
この世界、新王の前もどんな治世をしていたのか、気になるところですね。王というからには王制なのでしょうが。
アイリ(53) >>
アイリ >>
大勢お越しの次は縮小版とでもいった相手が出てきたわね。
アイリ >>
……退屈。
エルザ(1469) >>
エルザ >>
さて。城が近いか遠いかは、ここからでは判断がつきませんね。
道がまっすぐ続いているかどうかもわかりませんし。
私の予想では……ひねくれた罠の一つや二つ、仕掛けられていると思いますよ?
ノーラ(1655) >>
ノーラ >>
……じーっと韮を見ている
ノーラ >>
韮、食べれそうなのに、食べちゃダメっぽいな……?
ノーラ >>
危険な気がするから、皆気をつけるなー


受信メッセージ


零落とこめつぶたち(9) からのメッセージ >>
なるほど、僕のいた世界では殆ど異世界との交流はないんですが、割と『おくにが違う』
感覚の延長上にあるのかもしれませんね。近くて遠く、遠くて近い、偶さか繋がる夢のよう。
あ、はい、僕のこの格好は正確に言えば防人なんですけど……
どうも防人という語がなかなか無いらしいんですよね。やっぱり、兵士が一番近いのかな?
兵士、一揆、戦争。文献では知っていたものの、いざ自分が参加となると異文化衝撃が大きいですね……。
「おっなんだしりあすもーどか」「ここで遠い目をする」「風が啼く」
「俺たちがこめつぶじゃないんじゃないんじゃないんじゃないかっていうのはいい疑問だな」
「じゃない多くない?」「じゃないは一回でいいんじゃないんじゃないか?」
「じゃない多いかー」「話進めよ?」「せやな」「結論から言えば、たぶんこめつぶっぽいなにかかなー」
「おなくなりになったら召されたい感はある」「でも生きてる時に召されたくはない的な」「わかるー?」
「あっ本だ本だ」「にっきちゃうだ」「謎の懐かし加減」「ぶーにゃええもんもっとるやないけ」
「文箭は本なのかー」「本は文箭なのかー」「なにぶーにゃ本なん?」「かっくいー」

グラス(34) からのメッセージ >>
グラス >>
…………
グラス >>
………………
グラス >>
……………………
グラス >>
…………んぁ。
グラス >>
……………………
グラス >>
あ、おはようございます。
フードから顔だけ出し、寝ぼけた様子で挨拶してくる。
凄く心地よさそうだ。
グラス >>
ええと、散歩してたら急に眠くなったところまでは覚えてるんだけど……
グラス >>
おばーちゃんちのおふとん?
自分が包まっているフードを見て疑問形で言いつつ、
匂いを嗅いでみたりためつすがめつしている。
グラス >>
けほっ
埃を吸い込んでむせた。

アイリ(53) からのメッセージ >>
アイリ >>
……そうね、よろしく。
アイリ >>
理解できなかったんなら、もう一度だけ言ってあげるけど……
『アイリ』と呼んで。三度目は無いわ。
アイリ >>
別に、所属を隠す必要は無いわね。私は魔術結社『雪原』の魔術士。スペルマスターにして魔銃使い。称号は『ザ・ウィザード』。
アイリ >>
そうね、じゃあ概念の話からしましょうか。
共通の概念で語るなら、魔術というのは学問よ。
学問の全ては『知る事』から始まる。世界を知り、法則を知り、結果を知り、あらゆる要素を計算し、そこから未来を叩き出す。
その中でもマナ……いわゆる魔力と呼ばれる元素ね。これをメインに扱うものが魔術。魔術士というのは、これらを研究する学者みたいなものよ。
アイリ >>
中でも私の研究項目は、逸話や神話、伝説の類を分解して、力を持った言葉・文字のマナに変換する事で『世界に過去と類似した現象を発生させる』というものでね。これは物語の解釈次第で大きく力を変えられる変動性を持っていて、私の居た組織では特に今注目されてる分野でもあるわ。
アイリ >>
そうね。あなたの言うオンミョウ?に近い魔術もあるといえばあるのかしら。
私の友人でね──アホ魔銃2匹の元々のオーナーに、悪魔召喚士というのが居てね。あの子は、悪魔召喚用のデバイスに何匹もの悪魔を飼っていて、それらに仕事をさせていた。……ま、悪魔なんて言っても、どいつもこいつもアホ妖精と似たり寄ったりの、魔畜無害な連中だから、呪いなんかには向かないでしょうけど。
アイリ >>
……ふう。少し一遍に喋りすぎたわね。質問があれば聞くわ。
あと、他に聞きたい事でもあればどうぞ。
アイリ >>
それと、私にここまで喋らせたんだから、あなたからの代償にも期待してるわ。
そうね、スケールの大きい、あなたの世界の逸話や神話なんかがあれば、聞かせて欲しいわね。私も口休めをしたいことだし。
さて、どんな面白い話が聞けるのかしら?

ノキアとミカヤ(79) からのメッセージ >>
そ、バカンス。
でもまぁ…本当はバカンスの前に長期休暇の宿題をやるように言われてたんだけど…
ま、この騒ぎじゃあそれどころじゃないわよね!うん!!
あ、僕?そんな大人っぽいかなぁ、ちょっと嬉しいかも。
まぁ…従者は従者だよ。ノキアのお父様に雇われててね。
所謂シークレットサービスって奴。
基本的に宿題やりたがらないノキアの尻叩いてるだけでお金貰えてウマーとか思ってたのに
こんな事になるとは思わなかったなぁ…ふふふ。
ブンヤ?
変わったお名前ね…どこの世界のお名前なのかしら…?

ミリアム(117) からのメッセージ >>
ミリアム >>
これはご丁寧に…恐縮です。
ミリアム >>
私は、ミリアム・バラーハス。この豚はDD(デーデ)という。
DD >>
プギッ
ミリアム >>
何だ、不満か?
ミリアム >>
君の本名は長すぎる。それよりも、愛着ある愛称の方がよかろう。
DD >>
プギッ! ブッ、ブップギー!
ミリアム >>
ええい、分かったから暴れるな!
ミリアム >>
彼の本当の名前は、ディートハルト・ドゥーデンヘッファーというんだ。長いから、私は頭文字を取りデーデと呼んでいる。
DD >>
ブゥ
ミリアム >>
もっと言ってだと?よくばりな奴だな…。
ミリアム >>
見ての通り、基本的には豚なんだが、鱗のような皮膚だろう? これは種族全体がドラゴンの血を引いていることによるものだ。DDはドラゴノピッグという希少種なんだ。
ミリアム >>
よかったら、抱いてみるか?
DD >>
ブゥ
ミリアムはしゃがみこみ、DDを持ち上げると、あなたへ差し出してきた。DDは両脇を持たれて、脱力している。

子リス(146) からのメッセージ >>
子リス >>
ふふ尻尾を触るぐらいはいいよー。 そして聞ける範囲でも貴方の事を知れるのは在り難い… あなたを知る事で、私はより広く世界を知ることが出来る…、貴方に近い護るべき相手がいたなら護りやすくなるし、貴方に近い存在でありながら、貴方とちがって悪い存在がいたならばその猛威から人を護れる…
子リス >>
別に正義なんてご大層なモノを気取る気はないし、自分にできる事なんて鷹がしれてるけど…、態々こうやって戦うことを選択しちゃった以上は… 何かを護りたいのよね、もちろんこうやって知り合った貴方自身も含めて…
子リス >>
半分冗談、半分本気…といった所だろうか…。 色々な者を護る… そう口にして彼女は笑っていた。

シセ(186) からのメッセージ >>
笑った
私と話をすることを、良しとしてくれる人がいる
傍目から見ても分かる程、女の肩から力が抜けた。
それは文箭への信頼ではない。シセの一方的な判断であり、勝手に建てた拠り所。
しかし、少なくとも。些細なきっかけで彼女が走り去ることだけは無くなったようだ。
シセ >>
ありがとう、ございます
ちょっと驚いたように、まばたき一つ。
それから浮かべた笑顔は、本当に本当に、嬉しそうな。
シセ >>
お好きなものを、と言われても。
シセ >>
あの、これなんですか?お菓子なんですか?うわあああこれ全部お菓子!?なにこれ!
こっちはキャンディ、これは?ケーキ?マジパン?
巾着を覗き込んで数秒。口を開けばどんどん早まりトーンが上がる声。
彼女の世界には無かった種類らしい。
知っているものに近いものはあったようだが、他の『知らないもの』に紛れていると、それすら違うものかもしれない。
しかし甘い匂いはするし、どうやら未知のこれらは美味しいらしい。
わあわあと声をあげる女は、一人立っていた時とはまるで別人だった。

今度はなにが出てくるんだろう
文箭の手にある水筒を、子どものような瞳で追いかけた。

ジャック(235) からのメッセージ >>
ジャック >>
はっはっは、まあまあ。それ以上顔を曇らせないで。
今は命があるだけ良かったと考えてるし、文箭さんがそれ以上落ち込むこたーないさ。
別に二度と会えなくなった訳じゃないんだしね。
ジャック >>
そうですなあ、もしも犯人が居るのなら可及的速やかに俺自身の手でひっとらえないと。
まあ、弘法にも筆の誤り、猿も木から落ちるってことで
体調管理を怠っていた俺にも責任はあるんすけどね。油断しましたわー
ジャック >>
ええ、失くしてしまった力は自分の手で取り戻さないと!
流石に昔のように斧はぶん回せないですけど、代わりの武器とか・・
おーい、ブルー!ちょっと着てくれ!
ブルー >>
ははっ、若。なんでしょう?
彼は機械の名を呼ぶと、ふわふわと浮遊する機会がジャックのそばに寄ってきた。

ジャック >>
この機械もとい、ブルーの力も借りれていますしね、大丈夫ですよ!
ポン!と自分の小さな胸をたたいてアピールした。

ジャック >>
もちろんさ、だって俺のマブダチが言っていたことだもの。
そう易々と忘れはしないさ。うん。
最後がちょっと頼りなさげなのは、子供ならではのご愛嬌だろう。

ジャック >>
ふむふむ、確か探し人の名前は・・・トヨさんで良かったよね?
元気にしてるとは思うんだけど、何処に行っちゃったんだろうなあ・・
俺も一揆に参加していることだし、久しぶりに会えるなら会いたいものだけど・・・

ティア(432) からのメッセージ >>
揚羽 >>
あぁ……ごめんなさい
一応、彼女の保護者に色々頼まれてるので……
ティア >>
揚羽ちゃん仕事熱心だからねー
そのクセ、一人でどこか行っちゃう事も多いけど


ティア >>
……混乱が生じれば、それに乗じた犯罪も増える、かぁ
道理といえば道理だけど、あまり歓迎したくない予測ですね
揚羽 >>
民衆って言うのはそういうものよ
ティアもよく知ってるでしょ?
ティア >>
うん……そうなんだけどね
私の立場としては、ちょっと複雑な気持ちになっちゃうよ


ティア >>
うーん、実際の匂いって言うよりは、雰囲気みたいなもの、かな?
そんな感じがする、っていうか……ちょっと説明しづらいや
ごめんなさい、なんとなくそんな気がする、ってくらいの物だと思ってください

 袖の匂いを嗅ぐ様子を見て、くす、と笑みをこぼした。

 そして、旅人と聞いてなおさら興味が沸いたのか、揚羽の前にぐいと出る。


ティア >>
それじゃぁ、文箭さんは色んなお話しってるんですか?
色んな国とか、世界とか……
もし良かったら、聞かせてもらえませんか?

メイリー(449) からのメッセージ >>
うぅん、どの世界もそうって訳ではないはずなのだけれど…
あの世界は少し、止まる時が早かったかも知れないわね。

えへへっ♪でも、折角の再会だもの!
ここではゆっくりのんびり、お話出来たらいいわねっ!

ボクの方も全然、相変わらずといったところかしら。
アイだってボクだって、元気に仲良く過ごしていたものっ。

わぁいっ!甘いものはなんだって大好きよっ!
ありがとう、ブンヤさんっ!

お礼にボクも何か差し上げたいのだけれど…
ブンヤさんは何か、好きなものはあるかしら?
お菓子だったら、作って持って来れそうなのだけどっ!

へぇ…広い、色々な顔を持った世界なのね。
どのくらい東に行けば辿り着けるのかしら。船?世界渡り?
うーん、憧れの黄金郷、じゃぱにーず…。

ふふっ、いつかブンヤさんに案内して貰える日を
今から楽しみにしてるわねっ♪

そう、そうね、世界だって広いし…
いまさんと出会って、別れてから、少し…大分、日も経ったかも知れないわ。

…もしどこかで、ブンヤさんがいまさんに会えたなら
メイリーが一緒に桜を見たがってたって、そう伝えて貰えるかしら。

シトロン(556) からのメッセージ >>
身なりのいい女の子がこちらに向かって歩いてきた!
シトロン >>
初めまして、あなたも一揆参加者って奴かしら?
シトロン >>
んん?
ただならぬ違和感に気付いたようだ
シトロン >>
お姉さん…人間じゃないわね?
いきなりこういい始めた
シトロン >>
お姉様が世界の均衡を保つ存在に人外が多いって言ってたけど…
その人がそうなのかしら…?
どうやら似たような存在を思い出してるようだ…。
シトロン >>
人違いだったら困るし…名前を聞いておかないとね…
シトロン >>
ところでお姉さんの名前は?
シトロン >>
おっと!
シトロン >>
私の名前から名乗ったほうがよかったわね。
シトロン >>
私の名前はシトロン・アンブランシュ。
シトロン >>
シトロンって呼べばいいわ。

イコ(668) からのメッセージ >>
その言葉に、何とも言えない顔をした
一度、二度、何かを言いかけて止め、逡巡する
…そう、ね。それも間違ってはいないわ。墨や、古書の香りも懐かしい。
ただそれとはもっと…いえ、少しだけ違う事。
…今から言う事に確証は無いの。ただの勘。
場合によってはとても変な事を言っていると思うわ。
だからもし本当に違っていたり、隠したい事だったら“違う”と答えて頂戴ね。
…貴方、九十九神ではない?

シル(898) からのメッセージ >>
いえいえ、深い意味はないんですけどね?
なんとなくそんな気がしただけです。……乾いた紙はよく燃えますし。
と。では、おにーさんと呼びましょうか。

で、興味本位なんですが。
実際どちらでもないか、どちらでもあるか、どっちです?

……や、もし違ってたら恥ずかしいどころじゃない質問ですねー、これ。

奇怪な生き物、ですかー。うーん。
そんなものその辺適当に見繕えば相当居ると思うわけですがー。

それ以上となると…………うん。。

      暫し、顎に手を当てて考え込む。

……(ネタ的な意味で)勝てる気がしねぇ!

      叫んだ。

……あ、でも私も大概ヘンテコですしねー。
私の話でよければ、でしょうか。



ああ。そんな深刻そうにされても困りますよー?
んー。ほら。瞳の中にもう一つの世界がー、とか言ったらちょっとロマンチックじゃありません?

麻音(968) からのメッセージ >>
ムツ は 麻音 の抱えた銃の先にとまった
麻音 >>
あ、あの、私はこの子の…えっと、契約者で黒羽麻音(くろは まお)って言います…
麻音 >>
さっきは、この子が咬もうとしたから、その……ごめんなさい…
ムツ >>
別に本気で咬もうとなんざしてねーのにさー。このにーさんが手を出してくるのがわりーんだぜぃ
麻音 >>
で、でも咬んだりしたら、ダメ…だよ…


ムツ >>
あ、それと見目は悪くないと思うぜ。そこらの女よりよっぽどきれーだと思うぜぃ
ムツ >>
ところで、にーさんの名前はなんていうんだい?あと…人間みたいななりしてるけど、何モン?

エルザ(1469) からのメッセージ >>
エルザ >>
……どうしました?
怯えたフェネックのような目をして。
エルザ >>
ふふ。平穏無事に生きている割には、魔物を見ても平然としていたようですけど?
エルザ >>
──私は、感じるままに戦っているだけです。
それが「達者な腕」に見えるのであれば……
かつての私にとって、戦いは日常的なものであったという事なのでしょうね。
体が覚え込むほどに。
エルザ >>
何らかの理由で、私の魂は随分と損傷を受けています。
記憶が欠けているのは、それが原因でしょう。
エルザ >>
早く治さなければ、どうにも不自由で仕方がありません。
……傷を治す為には、食べるのが一番ですよね?
エルザ >>
王者の気質?お上手ですね。
私としては、少々威厳が足りないと思っているのですが。
エルザ >>
そうですねえ。
私、こう見えて暴力的な行為は好きではないですし。
もし、私が斬首をしていたのならば──
エルザ >>
──首を落とされた側は、よほどの罪を犯していたのでしょう。
そう、恐らくは……内通。
私、裏切りは嫌いなんですよ。

ナリ・キーン(1481) からのメッセージ >>
ナリ・キーン >>
これだけ人が多いというのに、いやはや。何かの運命でございましょうかな?

はやくも見慣れつつある笑顔で親しげに話しかける男。
しかし頭は別のことで高速回転させていた。

ナリ・キーン >>
……口調はやわらかいものの頬が硬い。やはり警戒心は強いようですねぇ。

ナリ・キーン >>
商品については本当に困っております。今は皆様に材料を提供していただき、加工して頂く方との橋渡し程度しかできませんで。

ナリ・キーン >>
こちらこそ何かをお願いしに参るかもしれませぬが、どうか前向きにご検討下さいませ。勿論、報酬はご用意致しますので。

ナリ・キーン >>
ああ、その際はご同行の皆様にもお引き合わせくださると大いに助かります。化粧品はワタクシの得意とするところでございますので、良い取引ができると存じますがいかがでしょう?

ひとまずこの全身布尽くめの男を窓口とすることに決める。
情報を引き出しつつ、頭の良さを見計らわねばならない。

ナリ・キーン >>
えてして、こういう人物は何か弱さなり過去を抱えてるものですが……さて、ワタクシの役にたってくれますかね?

さも丸い眼鏡に興味をもったように装いながら、瞳を覗き込むのであった。


メッセージ送信先


* 残虐女王(90) * シェリー(607) * ヰル(1277) * エルザ(1469) * シオン(1500) * ノーラ(1655) * ムイ(1710) * シュロ(1778)


コミュニティメッセージ通知


No.16 本
コミュニティに 13 件のメッセージ!

No.68 レンタル宣言
コミュニティに 60 件のメッセージ!

No.99 長編日記倶楽部
コミュニティに 13 件のメッセージ!

No.193 おもかげ備忘録
コミュニティに 4 件のメッセージ!

No.1605 日本史同好会
コミュニティに 4 件のメッセージ!

No.179 地精のドーム(地属性コミュ)
コミュニティに 7 件のメッセージ!

No.402 背中とか目線とか雰囲気とかで語るコミュ
コミュニティに 3 件のメッセージ!

No.90 何DEMO★許可! with 絵文すきっ
コミュニティに 36 件のメッセージ!

No.1558 研究者達のラボラトリヰ
コミュニティに 6 件のメッセージ!




Main Action 1
<< 第4回   第6回 >>DIARYMESSAGEMAIN1BATTLEDUELMAIN2DATA

 特にありません。



Battle!!
<< 第4回   第6回 >>DIARYMESSAGEMAIN1BATTLEDUELMAIN2DATA



[平原]広庭 【進攻度4】







 攻城戦を開始!


猫と貴族と銃と本

1ENo.16
文箭


2ENo.53
アイリス・ザ・ウィザード


3ENo.1469
エルザ・フォン・アーレンベルク


4ENo.1655
百名の野良


VS Encounter

1マッスルポテト

2ゴブリン

3キラーウルフ

4キラーウルフ


There is no success without hardship.


文箭 >>
最大限の努力を。
アイリ >>
さて、はじめましょうか
エルザ >>
貴方が、今日のお相手?
ノーラ >>
教ちゃんや皆と一緒にがんばるなー!
教 >>
油断せず、侮らず、全力に


マッスルポテト >>
どちらが調理される側か、・・・もう一度考えてみよっか?
ゴブリン >>
オウサマは我々のキボウ・・・・・
キラーウルフ >>
殺しの数が強さを決めんだぜ・・・
キラーウルフ >>
殺しの数が強さを決めんだぜ・・・



文箭 は以下を装備!
【武具】 『才葉抄』( 魔鎌 / 20 / - / - / - )
【防具】 『古筆名葉集』( 衣 / 73 / 防御1 / - / - )
【装飾】 緑色布目菊花紋( 装飾 / 20 / - / - / - )

アイリ は以下を装備!
【武具】 .22AMD弾( 魔銃 / 73 / 技術1 / - / - )
【防具】 魔法衣( 衣 / 20 / - / - / - )
【装飾】 マジックカード( 装飾 / 20 / - / - / - )

エルザ は以下を装備!
【武具】 雷霆( 長斧 / 20 / - / - / - )
【防具】 光霊結界( 鎧 / 20 / - / - / - )
【装飾】 リ・ナァクィスの天球( 装飾 / 20 / - / - / - )

ノーラ は以下を装備!
【武具】 【絵本】寂しがりやのケットシー( 大拳 / 52 / 機敏1 / - / - )
【防具】 ボロの袴( 鎧 / 20 / - / - / - )
【装飾】 拾った簪( 装飾 / 20 / - / - / - )


文箭の防御1!
文箭のVITが上昇!
文箭のMNDが上昇!
アイリの技術1!
アイリのTECが上昇!
ノーラの機敏1!
ノーラのAGIが上昇!






Turn 1

NameHP / MHPSP / MSPPSP
文箭4057 / 4057

322 / 322

+15
アイリ3755 / 3755

335 / 335

+17
エルザ4062 / 4062

316 / 316

+16
ノーラ4146 / 4146

320 / 320

+17
NameHP / MHPSP / MSPPSP
マッスルポテト2891 / 2891

216 / 216

+9
ゴブリン3083 / 3083

232 / 232

+10
キラーウルフA2817 / 2817

224 / 224

+10
キラーウルフB2817 / 2817

224 / 224

+10



ノーラの行動!
ノーラ >>
ふふふ……がっちりなー
ヘッドロック!!
ノーラ >>
いい感触だなッ
Critical Hit!!
Critical Hit!!
Critical Hit!!
キラーウルフBに 1346 のダメージ!
キラーウルフBに衰弱を1追加!
キラーウルフBに混乱を1追加!


アイリの行動!
アイリ >>
AnFang...強化領域!
ウォークライ!!
キラーウルフAのINTが上昇!
キラーウルフAのSPが 33 回復!
キラーウルフBのINTが上昇!
キラーウルフBのSPが 33 回復!
マッスルポテトのINTが上昇!
マッスルポテトのSPが 32 回復!
ゴブリンのINTが上昇!
ゴブリンのSPが 34 回復!
エルザのINTが上昇!
エルザのSPが 47 回復!
ノーラのINTが上昇!
ノーラのSPが 48 回復!
文箭のINTが上昇!
文箭のSPが 48 回復!
アイリのINTが上昇!
アイリのSPが 50 回復!


エルザの行動!
エルザ >>
燃え尽きなさい。
ワイルドファイア!!
Critical Hit!!
Critical Hit!!
キラーウルフBに 473 のダメージ!
Critical Hit!!
Critical Hit!!
Critical Hit!!
キラーウルフBに 1030 のダメージ!
エルザ >>
では、魂を頂きますね。たっぷりと……。


文箭の行動!
文箭 >>
手始めに。
 
コートの内側から幾枚かの紙を取り出す。前へ放り投げる。
——それらは勢いを持ち、鋭く飛ぶ——!

ストーンブラスト!!
キラーウルフBは攻撃を回避!
キラーウルフ >>
ほぅ?
文箭 >>
いけませんね。
キラーウルフBに 443 のダメージ!
キラーウルフBに 443 のダメージ!
キラーウルフBに 447 のダメージ!


ゴブリンの行動!
ゴブリン >>
カチワリッ!!
アタック!!
エルザに 187 のダメージ!


キラーウルフAの行動!
キラーウルフ >>
ヴオオォォオオオオオオオアアアァァァァァァァッ!!!
ビーストロア!!
1 行動の間、アイリはAGI20%弱化!
1 行動の間、エルザはAGI20%弱化!
1 行動の間、ノーラはAGI20%弱化!
1 行動の間、文箭はAGI20%弱化!


衰弱によりSPが 21 減少!MSPが 6 減少!
キラーウルフBの行動![衰弱:1][混乱:1]
キラーウルフ >>
ヴオオォォオオオオオオオアアアァァァァァァァッ!!!
ビーストロア!!
エルザのAGI20%弱化が残り 2 行動に延長!
ノーラのAGI20%弱化が残り 2 行動に延長!
文箭のAGI20%弱化が残り 2 行動に延長!
アイリのAGI20%弱化が残り 2 行動に延長!

 ( キラーウルフBの衰弱が解消!混乱が解消! )


マッスルポテトの行動!
マッスルポテト >>
だいじょうぶ、痛くしないからね。
バインディング!!
マッスルポテトに麻痺1を付加!



キラーウルフ >>
やるじゃねぇか・・・
キラーウルフBが倒れた!

キラーウルフ >>
くそが・・・




Turn 2

NameHP / MHPSP / MSPPSP
文箭4057 / 4057

257 / 322

+15
アイリ3755 / 3755

282 / 335

+17
エルザ3875 / 4062

302 / 316

+16
ノーラ4146 / 4146

320 / 320

+17
NameHP / MHPSP / MSPPSP
マッスルポテト2891 / 2891

125 / 216

+9
ゴブリン3083 / 3083

222 / 232

+10
キラーウルフA2817 / 2817

174 / 224

+10



ノーラの行動![AGI-20%:2]
ノーラ >>
当たるも八卦、当たらぬも八卦らしいのな
アクアレイド!!
Critical Hit!!
ゴブリンに 1807 のダメージ!


アイリの行動![AGI-20%:2]
アイリ >>
試してみるか
ホールド!!
Critical Hit!!
Critical Hit!!
Critical Hit!!
ゴブリンに 804 のダメージ!
ゴブリンに麻痺を1追加!
ゴブリンに麻痺を1追加!


エルザの行動![AGI-20%:2]
エルザ >>
面倒ですね……。
ワイルドファイア!!
Critical Hit!!
Critical Hit!!
Critical Hit!!
Critical Hit!!
ゴブリンに 340 のダメージ!
Critical Hit!!
Critical Hit!!
ゴブリンに 631 のダメージ!
エルザ >>
では、魂を頂きますね。たっぷりと……。


ゴブリンの行動![麻痺:2]
ゴブリン >>
ガッチリガードッ!!
ガード!!
2 行動の間、ゴブリンはVIT50%強化!


キラーウルフAの行動!
キラーウルフ >>
喰らいつくッ!!
ビーストファング!!
文箭は攻撃を回避!


文箭の行動![AGI-20%:2]
文箭 >>
獣のにおいと芋のにおいで、気分が悪いです。こんなのばっかりですか?ここは。
ストーンブラスト!!
文箭 >>
すみません、動きを封じさせて頂きます。
Critical Hit!!
ゴブリンに 450 のダメージ!
文箭 >>
すみません、動きを封じさせて頂きます。
Critical Hit!!
ゴブリンに 423 のダメージ!
ゴブリンに 384 のダメージ!
文箭 >>
すみません、動きを封じさせて頂きます。
Critical Hit!!
ゴブリンに 455 のダメージ!


マッスルポテトの行動!
マッスルポテト >>
はいサックサク!サックサク!!
ビーチップス!!
エルザに 10 のダメージ!
エルザは攻撃を回避!
マッスルポテト >>
活きがいいね!ピッチピチ!
エルザは攻撃を回避!
エルザ >>
私に当てられないようでは……。
マッスルポテト >>
活きがいいね!ピッチピチ!
エルザに 11 のダメージ!
エルザは攻撃を回避!
エルザに 9 のダメージ!
エルザに 10 のダメージ!



ゴブリン >>
イツか見てろ・・・・・
ゴブリンが倒れた!

キラーウルフ >>
くそが・・・




Turn 3

NameHP / MHPSP / MSPPSP
文箭4057 / 4057

192 / 322

+15
アイリ3755 / 3755

249 / 335

+17
エルザ3835 / 4062

288 / 316

+16
ノーラ4146 / 4146

297 / 320

+17
NameHP / MHPSP / MSPPSP
マッスルポテト2891 / 2891

74 / 216

+9
キラーウルフA2817 / 2817

124 / 224

+10



ノーラの行動![AGI-20%:1]
ノーラ >>
力いっぱい行くなー
ヘッドロック!!
ノーラ >>
いい感触だなッ
Critical Hit!!
キラーウルフAに 1183 のダメージ!
キラーウルフAに衰弱を1追加!
キラーウルフAは混乱に抵抗!

 ( ノーラのAGI-20%が消滅! )


アイリの行動![AGI-20%:1]
アイリ >>
当たれよ
インパクト!!
Critical Hit!!
Critical Hit!!
キラーウルフAに 1210 のダメージ!
Critical Hit!!
Critical Hit!!
Critical Hit!!
マッスルポテトに 333 のダメージ!
Critical Hit!!
Critical Hit!!
Critical Hit!!
キラーウルフAに 293 のダメージ!

 ( アイリのAGI-20%が消滅! )


エルザの行動![AGI-20%:1]
エルザ >>
畏れなさい。
ワイルドファイア!!
Critical Hit!!
キラーウルフAに 421 のダメージ!
エルザ >>
では、魂を頂きますね。たっぷりと……。
Critical Hit!!
Critical Hit!!
Critical Hit!!
キラーウルフAに 1091 のダメージ!

 ( エルザのAGI-20%が消滅! )


衰弱によりSPが 20 減少!MSPが 6 減少!
キラーウルフAの行動![衰弱:1]
キラーウルフ >>
喰らいつくッ!!
ビーストファング!!
Critical Hit!!
文箭に 104 のダメージ!
文箭のVITが低下!

 ( キラーウルフAの衰弱が解消! )


文箭の行動![AGI-20%:1]
一つ息を吐く。
右手が踊るように閃く。
黒が舞う。宙を舞う。

『あ者れむ可志 い可なる野辺の久佐八より か可流秋加せ ふ支者し女介無』

ストーンブラスト!!
Critical Hit!!
キラーウルフAに 458 のダメージ!
キラーウルフAに 449 のダメージ!
キラーウルフAに 416 のダメージ!
キラーウルフAに 423 のダメージ!

 ( 文箭のAGI-20%が消滅! )


マッスルポテトの行動!
マッスルポテト >>
はいサックサク!サックサク!!
ビーチップス!!
エルザは攻撃を回避!
マッスルポテト >>
活きがいいね!ピッチピチ!
エルザに 9 のダメージ!
エルザに 8 のダメージ!
エルザに 9 のダメージ!
エルザに 8 のダメージ!
エルザは攻撃を回避!
エルザに 11 のダメージ!



キラーウルフ >>
やるじゃねぇか・・・
キラーウルフAが倒れた!





Turn 4

NameHP / MHPSP / MSPPSP
文箭3953 / 4057

127 / 322

+15
アイリ3755 / 3755

226 / 335

+17
エルザ3790 / 4062

274 / 316

+16
ノーラ4146 / 4146

254 / 320

+17
NameHP / MHPSP / MSPPSP
マッスルポテト2558 / 2891

23 / 216

+9



ノーラの行動!
ノーラ >>
そーれっ、いくのなー!
必殺技が発動!効果増幅Lv.4!!
がんばれ教ちゃん
Critical Hit!!
Critical Hit!!
Critical Hit!!
Critical Hit!!
マッスルポテトに 580 のダメージ!
Critical Hit!!
Critical Hit!!
Critical Hit!!
マッスルポテトに 499 のダメージ!
Critical Hit!!
Critical Hit!!
マッスルポテトに 504 のダメージ!


アイリの行動!
アイリ >>
スペルカード『光奪われしエル』、インストール。
いくぞ、お前達。
ラブ >>
くずれちゃうよー、そこ抜いちゃダメだよぉ〜
ピース >>
じぇんがじぇんがじぇんがー!
必殺技が発動!効果増幅Lv.4!!
006: バベル・フォール
Critical Hit!!
Critical Hit!!
マッスルポテトに 1514 のダメージ!
アイリ >>
そこまでよ、寝てなさい
マッスルポテトに麻痺を1追加!
マッスルポテトに麻痺を1追加!


エルザの行動!
エルザ >>
じっとしていれば、苦痛を感じる間もなく終わりますよ?
ワイルドファイア!!
Critical Hit!!
Critical Hit!!
Critical Hit!!
Critical Hit!!
Critical Hit!!
Critical Hit!!
マッスルポテトに 349 のダメージ!
Critical Hit!!
Critical Hit!!
マッスルポテトに 778 のダメージ!


文箭の行動!
文箭 >>
君には御退場願います。
ストーンブラスト!!
マッスルポテトは攻撃を回避!
文箭 >>
すみません、動きを封じさせて頂きます。
Critical Hit!!
Critical Hit!!
マッスルポテトに 525 のダメージ!
Critical Hit!!
Critical Hit!!
マッスルポテトに 546 のダメージ!
Critical Hit!!
マッスルポテトに 518 のダメージ!


マッスルポテトの行動![麻痺:2]
通常攻撃!
文箭に 58 のダメージ!



マッスルポテト >>
美味しく食べてね。
マッスルポテトが倒れた!





戦闘に勝利しました!!

NameHP / MHPSP / MSPPSP
文箭3895 / 4057

62 / 322

+15
アイリ3755 / 3755

193 / 335

+17
エルザ3790 / 4062

260 / 316

+16
ノーラ4146 / 4146

221 / 320

+17
NameHP / MHPSP / MSPPSP



文箭 >>
本日のことも、きちんと記録しておきましょう。
アイリ >>
塵は塵に、灰は灰に
あるべき所にお還り為さい
エルザ >>
まあ、順当に。
ノーラ >>
無事でよかったのな



14 CP を獲得! 20 PS を獲得!

ノーラ(1655)ジャガイモ を獲得!




You can advance!!


文箭 >>
皆さん、疲れていませんか?大丈夫でしょうか。


アイリ >>
先へ進みましょう


エルザ >>
では、行きましょうか。


ノーラ >>
なにがあるかなー?早く行こうなー


 

先へと進んでいくと、再び人影を発見する。


サバス

深緑色の短髪に茶色の瞳。
黒のトレンチコートを身に纏っている。



サバス >>
・・・ふむ、これが例の一揆衆とやらか。私の名はサバス=ルナティリウスという。


水色の髪の赤子を抱きかかえている。


サバス >>
こいつは・・・私の可愛い助手だ、気にするな。


赤子の顔を見つめ、その後こちらをじっと見つめる。


サバス >>
ふむ・・・・・君等もしくは君等を動かす者達のなかに、ウルドスピンを知っている者はいるのだろうか。
当事者を時間軸共々洗い流した、世界を素晴らしくカオスに変貌させたサウスエルタの現象だ。


サバス >>
私の目的はその際に偶然私と変動時間幅の一致した者たちへの助力でもある。
君等にも大いに助力してもらいたいものだ、が・・・・・


勝手に話を進め、小さなメモ帳をペラペラとめくる。


サバス >>
・・・・・サウスエルタの件は経験者も少なくない。
この地に集まったなかにも知る者はいるだろう・・・・・いずれ分かることか。


サバス >>
まぁ今はただ流れに乗るがいい。私も今は・・・・・・・可愛いエンブリオちゃんたちに夢中なのでな。


満面の笑みを浮かべ、サバスは去っていった。

 


文箭 >>
これは何かに使えそうですね。持って行きましょう。


アイリ >>
これは何かしら


エルザ >>
これは、何かの役に立ちそうですね。


ノーラ >>
ふふふ、面白いもの拾ったかな

  文箭(16) は探索により を獲得!
  アイリ(53) は探索により 土筆 を獲得!
  エルザ(1469) は探索により 土筆 を獲得!
  ノーラ(1655) は探索により 土筆 を獲得!




DUEL!!
<< 第4回   第6回 >>DIARYMESSAGEMAIN1BATTLEDUELMAIN2DATA




 練習試合を開始!


猫と貴族と銃と本

1ENo.16
文箭


2ENo.53
アイリス・ザ・ウィザード


3ENo.1469
エルザ・フォン・アーレンベルク


4ENo.1655
百名の野良


VS 2001番一揆の旅(仮)

1ENo.2001
サフィニア・ペーチュ



Life is either a daring adventure or nothing.


文箭 >>
今日の御相手……御嬢さん、君一人ですか……。
よ、よろしく御願いします。
文箭 >>
わあ、己より身長の低い相手じゃねえか。
しかも女性とは……気分的にやり辛ぇなあ。
文箭 >>
あの体格だと、魔法使いの類じゃろうか?
文箭 >>
あれ?でも、持っとる武器、杖にしちゃあ長くねぇか?あれでええん?
アイリスに訊いてみりゃあええんじゃろうけど……まあ、ええか。
アイリ >>
少しは、やれるんでしょうね
エルザ >>
貴方が、今日のお相手?
ノーラ >>
教ちゃんや皆と一緒にがんばるなー!
教 >>
油断せず、侮らず、全力に


サフィ >>
すぐに倒れたらお互い練習にならないの。
わたしの責任重大…かもなの。



文箭 は以下を装備!
【武具】 『才葉抄』( 魔鎌 / 20 / - / - / - )
【防具】 『古筆名葉集』( 衣 / 73 / 防御1 / - / - )
【装飾】 緑色布目菊花紋( 装飾 / 20 / - / - / - )

アイリ は以下を装備!
【武具】 .22AMD弾( 魔銃 / 73 / 技術1 / - / - )
【防具】 魔法衣( 衣 / 20 / - / - / - )
【装飾】 マジックカード( 装飾 / 20 / - / - / - )

エルザ は以下を装備!
【武具】 雷霆( 長斧 / 20 / - / - / - )
【防具】 光霊結界( 鎧 / 20 / - / - / - )
【装飾】 リ・ナァクィスの天球( 装飾 / 20 / - / - / - )

ノーラ は以下を装備!
【武具】 【絵本】寂しがりやのケットシー( 大拳 / 52 / 機敏1 / - / - )
【防具】 ボロの袴( 鎧 / 20 / - / - / - )
【装飾】 拾った簪( 装飾 / 20 / - / - / - )


サフィ は以下を装備!
【武具】 これ杖だと思ってた( 魔棍 / 20 / - / 機敏1 / - )
【防具】 畑仕事には使えない服( 服 / 20 / - / - / - )
【装飾】 似合わない麦わら帽子( 装飾 / 20 / - / - / - )


文箭の防御1!
文箭のVITが上昇!
文箭のMNDが上昇!
アイリの技術1!
アイリのTECが上昇!
ノーラの機敏1!
ノーラのAGIが上昇!
サフィの機敏1!
サフィのAGIが上昇!






Turn 1

NameHP / MHPSP / MSPPSP
文箭4057 / 4057

322 / 322

+15
アイリ3755 / 3755

335 / 335

+17
エルザ4062 / 4062

316 / 316

+16
ノーラ4146 / 4146

320 / 320

+17
NameHP / MHPSP / MSPPSP
サフィ3873 / 3873

324 / 324

+19



サフィの行動!
サフィ >>
こっちは隠者さんなの。
ストーンブラスト!!
文箭に 16 のダメージ!
サフィ >>
いい感じに決まったの。
Critical Hit!!
文箭に 18 のダメージ!
文箭に 14 のダメージ!
Critical Hit!!
文箭に 17 のダメージ!


ノーラの行動!
ノーラ >>
ふふふ……がっちりなー
ウォーターフォール!!
サフィに 199 のダメージ!
サフィに 182 のダメージ!
サフィは攻撃を回避!
サフィに 193 のダメージ!


アイリの行動!
アイリ >>
AnFang...強化領域!
ウォークライ!!
文箭のINTが上昇!
文箭のSPが 57 回復!
アイリのINTが上昇!
アイリのSPが 60 回復!
エルザのINTが上昇!
エルザのSPが 56 回復!
ノーラのINTが上昇!
ノーラのSPが 57 回復!
サフィのINTが上昇!
サフィのSPが 57 回復!


エルザの行動!
エルザ >>
では、目を奪いましょう。
シャイン!!
サフィは攻撃を回避!


文箭の行動!
文箭 >>
アイリスさん、ラブさん、ピースさん——御受け取りなさい。
 
振り向きざまに右手より黒が閃き、二つの魔銃に絡み付いた!
ムーンレスナイト!!
文箭の闇特性が上昇!
6 行動の間、文箭の攻撃が闇属性化!






Turn 2

NameHP / MHPSP / MSPPSP
文箭3992 / 4057

277 / 322

+15
アイリ3755 / 3755

292 / 335

+17
エルザ4062 / 4062

302 / 316

+16
ノーラ4146 / 4146

314 / 320

+17
NameHP / MHPSP / MSPPSP
サフィ3299 / 3873

320 / 324

+19



サフィの行動!
サフィ >>
こっちが幸星さんなの。
ストーンブラスト!!
エルザによってストーンブラストが封殺された!
サフィはストーンブラストを完全に封じられた!
エルザ >>
そうそう上手くは行きませんよ?
エルザの反撃スキルが発動!
ワイルドファイア!!
サフィに 181 のダメージ!
サフィは攻撃を回避!
サフィ >>
華麗にかわすの。
エルザ >>
なかなか、やりますね。


ノーラの行動!
ノーラ >>
当たるも八卦、当たらぬも八卦らしいのな
ビーストロア!!
1 行動の間、サフィはAGI28%弱化!


アイリの行動!
アイリ >>
試してみるか
ホールド!!
サフィに 748 のダメージ!
サフィは麻痺に抵抗!
サフィは麻痺に抵抗!


エルザの行動!
エルザ >>
もう一度。
シャイン!!
サフィは攻撃を回避!


文箭の行動![闇撃化:5]
文箭 >>
少しおとなしくなってもらいましょう。
ダークネス!!
サフィに 232 のダメージ!
サフィのTECが低下!
サフィのAGIが低下!






Turn 3

NameHP / MHPSP / MSPPSP
文箭3992 / 4057

262 / 322

+15
アイリ3755 / 3755

259 / 335

+17
エルザ4062 / 4062

258 / 316

+16
ノーラ4146 / 4146

271 / 320

+17
NameHP / MHPSP / MSPPSP
サフィ2138 / 3873

259 / 324

+19



サフィの行動![AGI-28%:1]
ボロウライフ!!
エルザに 258 のダメージ!
サフィのHPが 265 回復!

サフィの連続行動!
必殺技が発動!効果増幅Lv.4!!
ボロウライフ!!
サフィ >>
…思ったより痛そうなの。
Critical Hit!!
エルザに 386 のダメージ!
サフィのHPが 397 回復!

 ( サフィのAGI-28%が消滅! )


ノーラの行動!
ノーラ >>
力いっぱい行くなー
ウォーターフォール!!
サフィに 198 のダメージ!
サフィは攻撃を回避!
サフィに 183 のダメージ!
サフィに 194 のダメージ!


アイリの行動!
アイリ >>
当たれよ
インパクト!!
サフィは攻撃を回避!


エルザの行動!
エルザ >>
勿論、斧ですから……ひっかく、では済みませんよ?
ひっかき!!
サフィに 143 のダメージ!
サフィに 130 のダメージ!
サフィに 133 のダメージ!


文箭の行動![闇撃化:4]
文箭 >>
念には念を。
ダークネス!!
サフィに 220 のダメージ!
サフィのTECが低下!
サフィのAGIが低下!






Turn 4

NameHP / MHPSP / MSPPSP
文箭3992 / 4057

247 / 322

+15
アイリ3755 / 3755

236 / 335

+17
エルザ3418 / 4062

224 / 316

+16
ノーラ4146 / 4146

208 / 320

+17
NameHP / MHPSP / MSPPSP
サフィ1599 / 3873

158 / 324

+19



サフィの行動!
ボロウライフ!!
エルザに 245 のダメージ!
サフィのHPが 252 回復!


ノーラの行動!
ノーラ >>
そーれっ、いくのなー!
必殺技が発動!効果増幅Lv.4!!
がんばれ教ちゃん
1 行動の間、サフィはAGI32%弱化!


アイリの行動!
アイリ >>
スペルカード『光奪われしエル』、インストール。
いくぞ、お前達。
ラブ >>
くずれちゃうよー、そこ抜いちゃダメだよぉ〜
ピース >>
じぇんがじぇんがじぇんがー!
必殺技が発動!効果増幅Lv.4!!
006: バベル・フォール
サフィに 1036 のダメージ!
サフィに麻痺を1追加!
サフィに麻痺を1追加!


エルザの行動!
エルザ >>
切り刻んであげます。
ひっかき!!
サフィに 138 のダメージ!
サフィに 142 のダメージ!
サフィに 137 のダメージ!


文箭の行動![闇撃化:3]
文箭 >>
病に苦しむ弟の自害を仏心で手伝った兄は、しかし世間には誤解をされ——罪人として舟へと乗せられました。けれど、彼は悲しい顔を浮かべはしませんでした
必殺技が発動!効果増幅Lv.4!!

高瀬舟
サフィに 321 のダメージ!
サフィに 320 のダメージ!
文箭 >>
おっと、失礼……。
サフィに 322 のダメージ!
サフィに 337 のダメージ!



サフィ >>
ですよねぇ…って感じなの。
サフィが倒れた!





戦闘に勝利しました!!

NameHP / MHPSP / MSPPSP
文箭3992 / 4057

182 / 322

+15
アイリ3755 / 3755

203 / 335

+17
エルザ3173 / 4062

190 / 316

+16
ノーラ4146 / 4146

165 / 320

+17
NameHP / MHPSP / MSPPSP



文箭 >>
どうも、ありがとうございました。(ハンチングを取り、一礼した
アイリ >>
肩慣らしにもならなかったわ
やはり、実戦でないとダメね
エルザ >>
まあ、順当に。
ノーラ >>
無事でよかったのな






Main Action 2
<< 第4回   第6回 >>DIARYMESSAGEMAIN1BATTLEDUELMAIN2DATA

取引


エルザ(1469)15 PS 渡しました。


エンブリオ


[魔Lv.5]キラーウルフ を成長させました!(Lv.5→6、CP-5)
[魔Lv.6]キラーウルフ を成長させました!(Lv.6→7、CP-6)
[魔Lv.7]キラーウルフ を成長させました!(Lv.7→8、CP-7)
[魔Lv.8]キラーウルフ を成長させました!(Lv.8→9、CP-8)
[魔Lv.9]キラーウルフ を成長させました!(Lv.9→10、CP-9)
[魔Lv.17]ノーム を成長させました!(Lv.17→18、CP-17)
[魔Lv.18]ノーム を成長させるにはCPが足りませんでした。


生産行動


 特にありません。


パーティ


 特にありません。


その他


紅色の生命の華が成長し、新たな絆を紡ぐ・・・  CPが 31 増加!




Let's Ikki !!

文箭(16)[平原]広庭 【進攻度5】(好戦度+2) を選択しました!

アイリ(53) は攻城エリアを選択しませんでした。

エルザ(1469)[平原]広庭 【進攻度5】(好戦度+2) を選択しました!

ノーラ(1655)[平原]広庭 【進攻度5】(好戦度+2) を選択しました!





[平原]広庭 【進攻度5】(好戦度+2)






庭園を進んでいくと、巨大な城の入口が見えてきた。

その入口の前に、一人の男が立っている。


ブランチマン

朱色の瞳に朱色の短髪、白髪交じり。
素肌にオーバーオール一丁で、高枝切りバサミを身に着けている。



ブランチマン >>
ハッハッハッ!!来たかクズどもめッ!!
我こそは元・王宮騎士団副長にして現・庭師、ブランチマンッ!!


ブランチマン >>
この戦に何を求める若造よ・・・・・
その意志の強さ、力で以って示してみせよッ!!


文箭 >>
と、突然何ですか!?不躾な……!


エルザ >>
私、無駄な戦いは嫌いなんですけど。


ノーラ >>
ど、どうしたらいいにゃ!?




Next Battle

猫と貴族と銃と本

1ENo.16
文箭


2ENo.53
アイリス・ザ・ウィザード


3ENo.1469
エルザ・フォン・アーレンベルク


4ENo.1655
百名の野良


VS 庭園の守護神

1ブランチマン

2庭ガール

3庭ガール

4庭ガール

5庭ガール




DUEL!!




Area Message !!




Character Data
<< 第4回   第6回 >>DIARYMESSAGEMAIN1BATTLEDUELMAIN2DATA

ENo.16 文箭* 各種宣言をする >>


進攻エリア:[平原]広庭
CLV316愛称文箭
一揆5守護隠者マルクスバレッジ
MHP4368STR91INT156
MSP350VIT124MND118
PSP16TEC91AGI95
CP43料理Lv.2作製Lv.1
PS21合成Lv.1付加Lv.1

論文「書誌学にみられる自動書記“文箭”について」 メモ
章立ては5〜6?メモを書き出した上で大別すれば良いはず。

自動書記:文箭(読みはブンヤ。岡山県にある苗字との関連性はあるのか?)
制作年月日不明。彼の記録と照らし合わせると江戸時代中期か後期辺りの制作だろう。(徳川家以前の記録が無いため。しかし、後述の理由から断定はできない。)
岩崎せんの『近世奇談秘話』で既に確認されていることから、その頃あるいはそれ以前のものである可能性が高い。(1年生の頃のレポートより)
無性別だが男性格。——とは、本人の談。

・書物だけれど、生きている?
 「文箭は自律することで見聞を蒐集し、書物として知識を堆積することを目的としている。
  人と同じように動くが、根本的に生物ではない。かといって機械でもないようだ。強いて言うなれば、これは、本の怪異である。」(『生きる書誌学』87P)
藤原教授の手引きで、私も彼に会った事がある。今でも会う事があるが、一見、本当に人間と違わない。
けれど、真夏なのに汗一つかかず着物を着ているのを見ると、やはり人間ではないのだ。
教授の著書には怪異と書いてあったため、本人にぶつけたところ、少し怒られた。
なお、この論文では、自動書記を自動で書し記録する事、文箭を文箭本人とする。
*書物というのは、基本的に冊・帖・巻子になったもののことを表すが、文箭はその法則に従っていない。(過去のレポートより)
この項目について、考察は最後に書いた。


・文箭の特性について(自動書記の行程など)
1、文箭は自動書記(オートライター)である。
 →自動書記とは?<87Pと120Pの教授の文章を引用する。
  「文箭は筆を使わずに文字を書くことができる。何の変哲も無い黒い手袋をはめた右手を振ると、人差し指を立てて文字を書く。
 まるで空を黒板にするかの如く、次々と文字が飛びだす。そうして宙へ躍る文字がどうなるかというと、文箭はすっと息を吸った。
 見る見る、文字が彼の口に吸い込まれていくのを私は見た。」(『生きる書誌学』120P)

2、黒い液体(インクや墨汁)を飲む。それ以外のものを飲み込むと嘔吐する。吐瀉物は黒い。←消化器官が無いらしい。X線などで判明したのではなく、本人が医学書と照らし合わせて検証した結果。
微量ならばまだ大丈夫だそうだが、この論文を書くにあたり、試験的にコップ一杯の水を飲ませたところ、数時間で嘔吐に至った。やはり黒い液体を嘔吐した。

3、黒い手袋をはめた右手を〜とあるが、手袋は無くてもできるし左手でも書記は可能。しかし、書記の際に手が黒く染まる。触ってもこちらの手にはつかなかった。
文箭曰く「君(私)に敵意を持ったならば、あるいはその手は黒くなったのかもしれません」だそうだ。検討ができない為、これは書くかどうか保留。
また、紙や栞を自在に操ることもできる。魔法か超能力を見ている気分になる。

4、本である事から、尋ねられた事には返答をするのが原則。

5、怪我をする事が無い。例えば文箭を刺したところで、目に見えるような怪我は無く、血も流れない。
だが、人間でいうところの“重傷”を負った時、体から紙や紅葉が抜け落ちる。
(紙は分かるが、なぜ紅葉が落ちるのか尋ねると「生まれの頃合が紅葉の頃だった」と言われた。また、文箭の作者が亡くなったのも、紅葉の頃だったそうだ。)
抜け落ちた紙には、比較的新しい事が記されている。文箭が自身で修復(ここでいう修復は、一般の書物修復とは違う)をすれば記録は元に戻る。
けれども、万が一遺失や破損などになってしまったら、文箭はその事を永遠に忘れるそうだ。

例:人物Aと文箭は友人であり、文箭がAについて書くも、その記録を消失してしまった→Aについて忘れる。再会しても文箭にとってAは初対面である。
  もしもAについて複数の記録があったならば、その限りではないが、文箭は忘れた事すら分からない。

この点から、文箭の記録・『近世奇談秘話』だけでは文箭の制作年代を特定するには証拠不十分となってしまう。
もしも文箭の持つ最古の記録より以前の年代に記録があったならば、そしてそれを遺失しているならば、文箭は江戸時代以前にあった事も考えられなくはない。
が、この考えは、文箭と作者の交流が記されている事・後々になって記されはじめた(最初の方は年月日を記さなかったそうだ)年月日の記録で打ち消される。
文箭が江戸時代中期から後期にかけて作られたのは、ほとんど断定して良いと私は思っている。


・人間関係について
1、作者とは死別している。作者の生年月日や名前は不明。文箭は知っているようだが、真正面から「そればかりは教えられません」と断られた。

2、昔懇意にした仲では、文箭を初めて記した『近世奇談秘話』の作者である岩崎せんが居る。
岩崎せんは、元の姓を風早という。岩崎せんの父である風早氏が、文箭の恩人であるという。また、彼の作者の親友であった。
岩崎せんの息子とも親しくしていたが、残念ながら彼は戦死している。以後、岩崎家との交流は途絶えた。

3、藤原啓(教授)とは懇意にしており、留守の際に無断で住居に立ち入っても良いとしている。
私とは、教授の紹介で2年前に知り合った。私が新入生の頃に書いたレポートを見つけた教授が、面白いと思ってくれたのがキッカケだった。
「“文箭”が実在すると信じる御前さん、俺が文箭を紹介してやろう」と言われたのを記憶している。

4、なぜこのようなものが、現世にあって目立つ事が無いのか?
人間の時間と本の時間が違うように、文箭もまたそうなのだと思えば納得できる。
人間と文箭の時間は圧倒的に違う。
彼は隠遁生活を送り、時折旅に出る。教授の手伝いをする事もあるそうだが、大学で見た事は無い。
文箭の住んでいるムラでは、彼自身がほとんど秘匿されている(住民の結束は非常に固い)ため、文箭が例えば誰かの手に渡り公開されるなどしなければ、存在は隠しおおせるのだ。
たとえば、私は今こうして論文を書いている。しかしこの論文もその内忘れ去られる。私もその内死ぬのだ。文箭は皆を憶えていても、私達の内の誰かは、文箭を忘れる。
文箭を知る者は少ない。文箭はそこにあっても時代は流れていく。文箭は時代の裏で、ひっそり在るばかりなのだ。


・文箭に死はあるのか?
先述の「書物だけれど、生きている?」についての考察。生きているかどうかには、死があるかどうかを考えた方が早かった。
これは直接質問した事である。すると、かつて同じ質問をした作家が居たと教えてくれた。
本は死ぬのかという質問に対し、文箭は「本はあらゆる方法で殺す事ができる。例えば、火で跡形も無く燃やせば良い」と言った。
作家はこれを聞き、「じゃあ、文箭、君は死ぬのかな」と尋ねた。不躾にも、同じ疑問を私も抱いた。
文箭は「分からない」と答えたのだそうだ。それも当然で、文箭自身がこれまでに自動書記というものに出会った事が無い。
であれば、文箭が実際に死んでみなければ、死ぬ事ができない限りには、死があると確立できないのだ。前述の通り、彼は怪我をしない。生殖活動は無く、通常の飲食は不可能。おそらくは生命体ですらない。
機械でなければ、唯の書物でもなく、どうしても“自動書記文箭”と言わざるを得ない、唯一無二の存在だ。
  「僕に死があるのか、死ぬ事ができるのか、それは分かりません。作者に聞いてもきっと分からない事でしょう」
そう言って、文箭は束の間目を閉じた。
しかし。
私自身の感想を述べさせてもらうならば、彼は自律する書物で間違いない、しかし、それ故に、死蔵されているに近い状態だ。
かつて文箭は言った。以下はその記録である。
  本は、作品は、彼の手による原稿は。いつまで経っても何年経っても作者のものなんです。たとえそれが、著作権の無くなった作品であっても。
  本は作者の子どもみたいなものですよ。「手に取ってもらえたよ」「褒めてもらったよ」「作者の事を、褒めてもらえたよ」! そんな事を、僕らは彼らに伝えたいのです。
  子どもを褒められたら、親は嬉しいものだと聞きました。しかしそれは子どもも同様なのです。親を褒めてもらえれば、嬉しくて仕方が無い。
  僕は、百年以上も前に無くなった、作者の誇りでありたい。そして、僕を所有すべきは、彼以外に無い。
文箭は前に歩き続けているのかもしれないけれども、実際はこの通り、百年以上も前(正確な年数は判然としない)に亡くなった作者への想いに縛られているように見える。
これは私が文箭と付き合いをなした上で持った感想で、文箭本人には言った事が無い。けれども、文箭と長い付き合いをしている藤原啓教授に話してみたところ、私の意見は肯定された——。
同時に、思う。「これが、自律した古書なのだ」と。本には過去が記される、文箭は過去を記し続ける。過去を記録し、旅をして、目的を終えれば“庵”という書架へ戻るのだ。
それは死蔵の一種ではなかろうか? 文箭はあくまで主にはなれない、所蔵される存在でありながら、その所蔵主を変えようとしない。
あの庵の本は、“文箭”によって披かれる。持ち出しはできない。あの場でのみ、閲覧できる本の群——。書物の主の本。その所蔵者は、とうの昔に死んでいる。
文箭を含めた——あの庵自体が、まるで、亡霊のようだ。文箭は生命体でない以上、生きていない。だが、意義としては死んでいるに近い。

この辺りは、多分書かなくて良い。書かない方が良いとは思うが、独自の感想として、軽く述べるか。検討中。
以下は落書き。
教授が今居るから文箭は楽しそうにできる。私や私の後輩にも話をしてくれる。でも、さっき書いた通り、人間と本の時間は圧倒的に違うのだ、いずれ教授も私も死ぬ。
教授はきっと、文箭と親しくしてくれる系譜を探そうとしているのだろう。それも、その内消えるだろう。その後も文箭は動き続けるしかなくて。
……その内、また、誰かが文箭を見つけてくれるのだろう。そう願う。
文箭は生きているのに、死んでいる。作者はそれを見越さず、深く考えぬ内に死んだのではないか? 直感的に、私はそう思った。

書いてみればみるほど感じる。「ああ、彼については、何と論ずれば良いのか?」藤原教授は、よくやったものだ。
書いて良い情報、秘匿すべき情報、私の感情(これは論文には要らないものだが、どうしても感情が先走る)——私は混乱するばかりだ。


***


黒のハンチングに丸い眼鏡。右の手には傷だらけのトランクを。
顔の右半分は髪に覆われて見えぬ。その下、目はとうに無いようだ。
文箭がそこを通った時、埃っぽい古書のにおいが後を漂う。


/突撃メッセ大歓迎です。漏れなく私が激突します。


アイコン
[ 1 ]
[ 2 ]
[ 3 ]
[ 4 ]
[ 5 ]
[ 6 ]
[ 7 ]
[ 8 ]
[ 9 ]
[ 10 ]
[ 11 ]
[ 12 ]
[ 13 ]
[ 14 ]
[ 15 ]
[ 16 ]
[ 17 ]
[ 18 ]
[ 19 ]
[ 20 ]
[ 21 ]
[ 22 ]
[ 23 ]
[ 24 ]
 
 
 
 
 
 

エンブリオ
Noエンブリオ名 / LV
1 魔法ノーム Lv.18
エンブリオ1
LvスキルSPギフトGP
5ストーンブラスト80MHPUP3
10レジスト60-
15クラック90-
■愛称:『白神さんの日記』
文箭の家の前にある日突然現れた、日記と思しきもの。題箋は剥がれかけており、中は白紙。セルフォリーフにて情報を集めていたところ、“トヨ”という人物が白神なる者と行動をしていたらしい事が判明した。この日記は——白神の残滓は“トヨ”の元へ帰りたがっていると感じ、“トヨ”を捜しているところである。

2 魔法シェイド Lv.10
エンブリオ2
LvスキルSPギフトGP
5ダークネス30-
10ムーンレスナイト60-
■愛称:魁星印
とある和本に捺された、鬼の形相をした印。魁は北斗七星の一番星であり、中国では文運を守護する星として知られている。

3 魔法キラーウルフ Lv.10
エンブリオ3
LvスキルSPギフトGP
5ランダムブラスト30-
10テリトリー100-

4
5
6
7
8
9
10

アイテム
Noアイテム名種類強さ付加1付加2付加3
1『才葉抄』魔鎌20---
2『入木抄』20---
3緑色布目菊花紋装飾20---
4ルリアンナ材材料20---
5『古筆名葉集』73防御1--
6蒲公英材料5---
7石英材料10---
8材料10---
9材料10---
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンクリスト
[設立Com]

[Fav] アイリス・ザ・ウィザード
同行者。不思議な銃を扱う女性。
[Fav] エルザ・フォン・アーレンベルク
同行者。妙な威圧感がある……。
[Fav] 百名の野良
同行者。本が御好きなようですね。
[Fav] UH・ラミュー
生臭い。
[Fav] メイリー・R・リアーン
予期せぬ再会。御元気そうで何よりです。
[Fav] メアリー・S・アリーン
あれ……?
[Fav] シェリー・ギムレット
どこか儚げなエルフの女性。
[Fav] シドニー・ロル
格好良い生き方に憧れます。
[Fav] フタツアシ
御手持ちの物に興味があります。
[Fav] 卯の花腐し
御会いした事があると思うのですが……。
[Com]
レンタル宣言

[Com]
長編日記倶楽部

[Com]
おもかげ備忘録

[Com]
日本史同好会

[Com]
地精のドーム(地属性コミュ)

[Com]
背中とか目線とか雰囲気とかで語るコミュ

[Com]
何DEMO★許可! with 絵文すきっ

[Com]
研究者達のラボラトリヰ

[Link] いろなしの本
イラスト、更新感想、ラジオ関係他。


[Player] 句外