デストミー様(886)からのメッセージ:
デストミーA「みなさま、ごきげんようー。
地味ですいません。「サブキャラ使いとその仲間たちですけど何か?」はじまりですー。いやぁ、毎度毎度飽きず懲りずにチキレです。完走できますかどうかwktkです。」
黒猫トミー「ぐーてんもるげーん。 手前のことなのにその言い草はなんだ。まぁ、懲りず飽きずというのはそのとおりですが。 好きでやっているのではないのですよ、念のため。」
デストミー様「ふ、そんな諸共を踏みこえていくのが我らコミュの生くる道ぞ!(どーん
では、まず前回のお返事から行ってみようか。」
デストミー様「まずは……やちる、楓、雪乃、よくやった!餅をやろう!」
黒猫トミー「やめんか。ま、まぁ盛大な誤爆……アレですよ、誤爆のひとつやふたつは誰しも通る道ですの。「ひとつばかり名を挙げた」と思うことにしましょう。 我々は気にしてませんし、相手のコミュ主もみどらさんですから暖かく流していただけるでしょう。」
デストミーA「実際そうだったみたいですしね――コミュメンバーさんたちがオールスルーというところにちょっと薄ら寒いものを感じないでもありませんが。」
デストミー様「大丈夫だ! 我が許す! もっとどんどんやってこい! 明日は満塁ホームランだぞぅ!
で、前回のお題は「メインがサブが言わない一言」だったわけだが――ミーのはなかなか強烈だな(ごくり」
黒猫トミー「この島だと、案外そこいらに満ち溢れてそうなところが背筋を凍らせる想いですの。あぶねぇ、みんな気をつけるですの。 あと、やみーさんにダウトってゆわなきゃですのね。どーですか、オーディエンスのみなさん。」
デストミーA「やみーさんのリアクションは想像付きますが、まぁ……うん。頑張りましょう。 一方の怪物トリオさんなんですが……ヘルさんは「誘い受け」的に使いそーですし、ランドさんのも……ちょっとネタとしてむつかしいですね。ごめんなさい。
ヘヴンさんですか?―――似合ってましたよ?」
黒猫トミー「鬼かテメェ。
そんな中、アルファさんひとり冷静。たのもしいことです。」
デストミー様「―――しかしナンだな、ラフィは逆境を泳ぐように楽しんでいるな? アイコン14番にラフィを入れたら、ラピスとの復縁が絶望的になりそーなので自重するものとする。うむ。 大丈夫、微笑ましい視線で成り行きを見守っているぞぅ」
デストミーA「昼メロを楽しみに待つ心地、ですね。姉さん。 オルさんはそーはおっしゃいますが、ユシルルさんみたいな大盛りを具現化したよーな方を前に、オルさんが不景気をかんじるというのもいただけません。 もっと、楽しみとか、レジャーとか、プレジャーに目を向けてみてはいかがでしょう。禁欲はつまりませんよ。心のスキマが生まれませんから。」
黒猫トミー「テメェはどこノせぇるすまんだ。 ユウさんのセリフはステキです。ぜひ、某地霊の魔人娘さんに聞かせて上げたいところ。しかも、選択したアイコンが秀逸。 「ユウ閣下」とかの路線もアリかもしれませんよ? そして、ユリアさんは狙いすぎです。そしてアイコンが秀いt(ry エンジンかかったお二方の本気の片鱗を見た想いですの。」
デストミー様「我の判断か? ――いいぞ、もっとやれ。
じぇいの一言は単純に「クズハに喧嘩売った」以外の何者でもない気がするのだが……あと、クズハ。好きなものを嫌いだ、というのは寂しいからダウトだ。」
デストミーA「くろさんもその意味ではいけませんね。言いそうに無いことというネタですが、好きなものを嫌いといってはルナさんも悲しみます。 くろさんはむしろ「青汁、超好き☆」ぐらいが適当かと。そうしたら……。」
黒猫トミー「いい口実でしたね。残念です。 ちなみに、うちのぽんこつは、酒・風呂・飯は欠かしません……ばっちいかどうかはしりませんけどね。」
黒猫トミー「というかだ、ローラ。 我をどうしたいんだ、おまいわ。
一緒に風呂に入るのなら……ユシルルのとこのコミュの風呂が出来たら一緒入るとするかな。なんか、オチとしては原油が湧いたとかになりそーな気もするが。」
デストミーA「ドラっぽいオチですねぇ(しみじみ 最後は3姉弟さん&ナイトウォーカーっぽいレフさんですが、なんか言った端からバケそうな按配ですね。」
黒猫トミー「一方の3姉弟さんは……絶対に言いそうに無い、という意味でなんと的確。弄るところが見つからない。 前面に立ってるシストさんが戸惑っているようですが、そこで怯んでは「一発屋」ですよ?MOTTO!MOTTO!前面に出て行きましょう。そして、何れは……。」
デストミー様「皆まで言うな(ほろり
さて、前回の宿題は「冬」という非常にシンプルなものだったわけだが。これは――やってみよう、というキャラチャの舞台をこしらえるための素材あつめ、だったんだな。 どんなものが集まるか楽しみではある。トミー、アヴァター、それぞれなんだ?」
黒猫トミー「おこた、でしょうかね。丸くはなりませんが、団欒、の舞台でもあります。」
デストミーA「まぁ、その関係でしょうかね。お鍋、とかそういうものを連想してしまいます。」
デストミー様「と、いうわけだ。まぁ最初からネタを繰っている我々では、そんなに発想に変化をつけにくい。 そこで、みなの着想をそこに放り込んでカオス分を補填しようという試みだ。さぁて、ナニが出るかな?」
黒猫トミー「不安ー。
さて、では次回のお題ですが――」
ミー(144)からのメッセージ:
コマ「ねえ、ユジン。」
コマ「なあに、ミニョン。」
コマ「その雪の玉、割ってみてごらん。」
コマ「え? ……………これって…?」
コマ「愛してるよ。ユジン。(例のテーマ曲)」
コマ「ミニョン…(例のテーマ曲)」
ミー「…見ていないと分からない気がするのです。」
コマ「ベタなネタだろ?」
ミー「そういうものではありませんわ。」
ローラ(196)からのメッセージ:
ローラ「*・・) ぬこぬこ。もふもふしたいです。」
ヴィヴァーチェ姉弟(515)からのメッセージ:
イメト「ぐ〜てんもるげ〜ん♪」
レフ「いや、大佐って…。まぁ、普通では無いことは承知しておりますよ。 10年ぐらい侍女やってますから」
イメト「はっきりしているといえば、してるかもね。 でも、先にも言った通り、その時々で違うんだけれどね」
イメト「シーちゃんだけは、どことなく子供っぽさがあるものねぇ。 いじりやすそうという意見には賛同するわよ」
シスト「……僕の意思は無視なわけ?」
イメト「さて、と。今日の話題は「冬」で連想することね。 やっぱり、クリスマスよ。シーちゃんの誕生日でもあるし、 恋人同士熱い夜を過ごせる日でもあるし…… あるの…よね…」
シスト「僕もクリスマスかなー。館の皆もパーティーを開いてくれるし、 僕にとっては一大行事なんだよね」
レフ「(見事なスルーっぷりですね、シストお嬢様) 私は…お洗濯が大変になるという印象が。 いえ、数は増えたりしないんですが、水が冷たくなりますから」
ブラス「そうですね、冬といえば……雪でしょうか。 雪景色というものが好きなんですよ。静かに眺めているだけでも、 心が透き通る気分になります」
イメト「……ちなみに、「こたつ」なんて物は無いわよー」
hydrangea【主夫執事】ヒトハ(848)の苦労人の叫び:
だみぃ「何を仰るやら。うちのロリババァに決まってんじゃないですか♪(をい)…最近、小じわが増えて厚化粧でごまかすのがたいh(ごきききききききっ、べきゃっ!)」
真・クズハ「をい…アンタらは何も聞かなかった…。そうゆうことで、いいね?(眼がすわってる!?) あと、ストレスがないのは羨ましいねィ。…うちの苦労人(主人)にも見習わせたいくらいだよ。…余計なとこまでラーニングしなくていいけどねィ(どこだよ)」 「で、お題が【冬】ねィ。…やっぱあたしは冬、っつったら炬燵だね♪あれがないと冬はこせないよ。…寒くてさ(猫だからw)」
ユウ(1398)からのメッセージ:
ユウ「僕だってたまにはフォローが欲しかったりするのですよ……そして、アヴァターさんの心の声が聞こえた気がするけれど全力でスルーするっ!意見、異議は認めないっ!!(嗚呼」
ユウ「そして、アヴァターさんはそんな大義名分を与えてはいけないと思うのです! ほら、たしかにこの場所の人はマシンガンやらダイナマイトごときじゃ多分次のページで復活してる程度のダメージでしょうけれど…っ……ほら、何だろう、倫理観とか道徳とかそんな感じのエトセトラは大切ですよっ!うんっ!」
ユリア「そうか、ダイナマイトという手もあるのだな…派手で面白そうだ。」
ユウ「こらーっ!」
ユウ「そしてアレです、僕の場合基本属性がツッコミな気がするので、はっちゃけるにはっちゃけられないと言うか…むしろ僕が前に出てしまうと多分お客様おいてけぼりの暴走になりかねないというか…っ!」
ユリア「さて、今回のお題は“冬”か。」
ユウ「唐突に話題を変えますねユリアさん……。」
ユリア「あぁ、ナカノヒトが時間がないと嘆いているのでな。」
ユウ「そっかー……。」
ユリア「冬に限った話ではないが…この島の住人は夏も冬も同じような服装をしている者が多いな…。 デストミー・アヴァターの服装なんて、見ているこっちが寒くなりそうだぞ。」
ユウ「ユリアさん、それは多分大人の事情で言っちゃいけない事です…。」
|