アルカイン(91)からのメッセージ:
アリス「いらっしゃいませ。という事で当コミュも120人を突破致しました。 これからもいろいろと雑談していっていただければ幸いです。」
アリス「迷宮キングダムいいなあー! 実プレイできるだけの環境をくださいゴッド!」
アリス「夜通しぶっ続けはメンタル的にもフィジカル的にもしんどいですねえ。 やはり中断すべき? しかしそう簡単に集まれる訳でもなし。うーん。」
白翼の歌姫ユーリ(15)からのメッセージ:
白翼の歌姫ユーリ「ガープスは時間かかるのはキャラ作成だしねー。できてしまえば後は変わんないかも。」
ノイバー(39)からのメッセージ:
ノイバー「この前うちの地方で有るコンベンションを纏めたページを発見。……に、日程が合わない或いは距離が遠いのばっかりだ……orz よくよく考えると、集合にかける時間やルールを読み込む時間、シナリオを作成する時間……贅沢な遊びだよねぃ。それ全部ひっくるめてTRPGなんだろうけども。」
ノイバー「そういや……ちょっと強い町人程度の能力で、ダンジョンもぐったり、仕掛けの多い屋敷を探索みたいなゲームをオーソドックスなシステムでやるのって今は流行らないかなあ、やっぱり。 脱出ゲームやっててその面白さをシナリオなんかにフィードバックできないかなと思ったんだ。GM大変だろうけどさ……。」
シリル(131)からのメッセージ:
シリル「最近オフセでやる機会が全然無いので悶々としているアタシ。 そんなこんなではじめまして、中の人はSWとかロードスとかガープスが好きらしいわ。」
パノ(159)からのメッセージ:
パノ「以前、ガープスように作ったシナリオを、発見しました。これを、第4版か、SW2.0に、流用できないか、考えています」
ピンキーモモピーチ(494)からの愛の言葉:
ピンキーモモピーチ「そういえば、きっちり完結したキャンペーンシナリオ、プレイヤとしても、マスタとしても2,3回しかないねぇ…。定期的に集まれる面子じゃないと、厳しいからねぇ…(遠い目)」
歌の皇妃マリナ(548)からのメッセージ:
歌の皇妃マリナ「偽島TRPGのキャラクターシート素晴らしいです♪眺めてるだけでもワクワクしますわね♪」
歌の皇妃マリナ「カオスフレアの版上げは思いの外人気だったからだとか。」
ペネロペ(674)からのメッセージ:
ペネロペ「システムというか,システムが想定している世界観というか,そ〜いうものにはやっぱり左右されるかと。」
ペネロペ「『欲を出す余地』というのが簡潔な表現かもしれません。」
ペネロペ「例えばSWでは『報酬の交渉』がよく発生しますよね? これはそこで引き出せる物に意味があるからです。」
ペネロペ「一方,DXで『報酬の交渉』なんてキャラ付け以上では中々行われません。(戦闘時の〈交渉〉は便りになると同時に 。嫌な存在でもありますけどね。)」
ペネロペ「こんな感じに『欲を出す余地』があるとないとでは『行動の手順を減らす』『PL達に即断させる』というのが変わってくる,というの私の実感です。」
ペネロペ「まぁ,この話題に関してはいろいろ切り口ありそうですが,私にとって扱いやすい一例ということで。」
くろとルナ(717)の超突撃:
くろとルナ「遊ぶ事も、全力だし、その他の事も全力でやらないとなんか、超人生損した気分になるんだよ〜っ」
くろとルナ「やっぱり、オフとオンだと打つ時間っていうタイムラグがあるから突っ込みもうまくいかないしなぁ(笑」
マリア(733)からのメッセージ:
マリア「見解の違いで争う…?それは何とも、恐ろしい限りですね。 険悪な雰囲気になるのだけは避けたいものです」
マリア「シャドウラン…殆ど覚えてないですけど、能力値以下の目を出せば成功でしたっけ?」
マリア「偽島偽TRPG企画は細々続けますね…。個人的趣味として」
狐憑きの少女つづら(896)からのメッセージ:
狐憑きの少女つづら「栃木〜群馬方面ですと 午前・作成。午後・セッション。 余暇・外国産カードゲームだったりするのですよ。 むしろ、MTGなどはダメと言われるのが主流です。<かなたさん」
狐憑きの少女つづら「今更ながら、キャラクタシート拝見致しました。おみごとです。<マリアさん」
狐憑きの少女つづら「逆に文庫版もってないのですよねぇ。 ハードカバーを最初にかったので。 一回自爆で足の指の上におとしたときは悶絶しましたorz <ジェイさん」
ラフィー(1021)からのメッセージ:
ずっと偽島を休む原因だった、3人クロスオーバーセッションが終わりました!
セッションは1日でしたが、その前の1週間は資料作りと打ち合わせの地獄のような毎日で……
そのかいあって、参加PLには好評を頂きました、いやホントーに、TRPGって面白いですね……次はたまった偽島の色々を片付けないと
ユリウス(1048)からのメッセージ:
主任「ぬう、これは……システムまでできていたりするのだろうか、偽島TRPG。 そして鎧殿とアレックス殿ごきげんよーう。」
ユリウス「まぁ何よりもオンセ最大の敵は寝落ちでしょうね。 世の中には昼間にやっても寝落ちする方がいますからね…。」
主任「うむ、キャラメイク→プレイ→時間が余ったらカタンなどのボードorカードゲーム。 6ニムトやもじぴったんが所要時間的にいいところか。」
シェオール(1352)がうたうように言葉を紡ぐ。:
「サタスペと見えたので、作っただけのキャラクターを見返してみた。 勿体無いな。使えたら楽しいだろうに……全部サイコロで決めるとどきどきするね。」
「ああ、そうか……オンラインセッションで時間が長引いているのは、 やっぱり“悩む”からなんだ。シナリオの途中で。どうしよう――って。 其れも楽しみなのだけれど、其処を即決できるような力量があれば早めに終わるんだろうか。」
真那霞(1639)からのメッセージ:
真那霞「今週末、持ち回りALGのGMやるわよ〜 詳細はBBSにて」
かなた(1650)からのメッセージ:
For ペネロペさん
かなた「そんなことないと思いますよっ! そろそろ気力がなくなりそうでちょっと困ってるんですけどっ」
かなた「版上げ、かなたもそれは思いますねっ 後、やたら細かくサプリメントが出すぎ、とか。 それが企業戦略なんでしょうけど…ユーザとしてはちょっと不満ですね。 おサイフの中身には限りがありますからっ」
リュー(1729)からのメッセージ:
リュー「∈(-ω-)∋。oO」
クォ(1803)のたわごと:
クォ「お、何やらコミュ主のICが変わってる。絵柄が凄く変わったネェ。キレイー♪」
クォ「そしてはじめましての人もよろしくー♪」
クォ「サテ、ALGのセッションについて成長計画詰めるカナ。 皆ガチだナァ。手持ちのデータだけでもとりあえず把握しなキャ……。」
ジェイ(2037)からのメッセージ:
PL「立て続けにSW2.0・アルシャードガイアと初プレイしてみた感想…… 2.0はコンジャラーとフェアリーテイマーにもう少し活躍の場があるといいかもとか。 ルルブ3でライダーに「使役系」的なイメージ完全に持ってかれちゃったのも痛いのかなー」
PL「ALGは思ったよりシステム面はシンプルで、スムーズに楽しめた印象? 高レベル帯で特技や加護が重なってくるといろいろ大変らしいですが、低レベルならOKOK。w その分、戦闘はGMの匙加減が問われそうかも……持ち回りGM制なんですよねー、どーしよ(爆)」
|