ハーヌ(66)からのメッセージ:
ハーヌ「すまない、やはり暫くは活動が出来なくなってしまった…本当に申し訳ない 最近ぐだぐだだな…;」
遊和(5)からのメッセージ:
PL「うひょー!色んな方にお答え頂けた!有難う御座います! やっぱりWeb上だとhitokaku強い(?)ですね。最初はhitokakuに頼ってたんですが…練習は専らアナログなので、どうもモニターを見る為に顔を上げる動作が面倒で(…)書籍に切り替えました…。」
PL「美術書以外の、単純に資料としての書籍はあまり持っていないので参考になります。廃墟とか武器とか! 武器関係は、実際に人が使っている写真がベストなんですが中々良いものが…。うっかりすると第2の「そのキレイな顔をフッ飛ばしてやる」に(…)」
白翼の歌姫ユーリ(15)からのメッセージ:
白翼の歌姫ユーリ「あと2週間……。」
リアラ(40)からのメッセージ:
リアラ「チョコレートは遺跡探索の非常食としてとても優秀ですね。……え、違う?」
テリス(58)からのメッセージ:
テリス「新ペン先は画材屋さんじゃないと売ってないかもだね。一度使ったら手放せなくなるかも。最近はセピアが好きかな。」
ABCD(92)からのメッセージ:
ABCD「そう言えば前期のバレンタインデーは公式でも有ったんだっけ…。其処から描いてみても良いんだけれど。(今年はどうだろう、と考えた)」
ヴィル(94)からのメッセージ:
ヴィル「……そういえば今年ももうそんな時期か。 今度の2月は……今の身体からすると、渡す側になるべきなのか?」
鳳仙花(115)からのメッセージ:
鳳仙花「そろそろイベントの時期かしら? 私も何か出来るといいのですが」
鳳仙花「ダメにした画材… 先日お話したコピックの黒が先っぽ壊れました。黒髪キャラばかり描いていたので、酷使しすぎましたわ…」
鳳仙花「資料は『教えて、グーグル先生!(画像)』で十分ですわ。 …お金も掛かりませんしね」
鳳仙花「鉛筆線画でCGを描いている方は結構見かけますね。 ちゃんとトレスで清書しているようですわ …私の鉛筆線は汚いのでできませんが」
ブラン(175)からのメッセージ:
ブラン「私も鉛筆の線画は気になってることだなぁ。 私は塗り方が塗り方だから、普通に一発描きが多いけど…今のアイコンとかもそうだよ。 ライトテーブルになかなか手が出せなくて… …値段っ!」
ブラン「今更思い出したけど、筆圧が高い癖にほそっこいペン使うから…今までに何本のペンを闇に葬ったことか…(遠い目」
マリンセレス(507)からのメッセージ:
マリンセレス「最近ぜんぜん絵かけてないよ〜。とほほだよ〜。1000本ノック進んでなぁい!」
リィゼ(517)からのメッセージ:
リィゼ「…全部混ぜたら…カオス、ですね…とりあえず、手早く描けちゃう人は羨ましいですね…にゃんと言いますか。とあるオフ会に言って思い知りました。」
にら(531)からのメッセージ:
にら「交換会があるのですか?(’’*? リンク?(きょろきょろと探し…」
エニシダ(587)からのメッセージ:
エニシダ「PL/鉛筆線画はスキャン→自動コントラストor自動レベル補正してから消しゴムでちょっとがんばれ。……で。まあ、スキャンする前にメインの線をなぞって濃くしたりはしてるけど。ゴミとか余分な線はけっこう飛ぶしなぁ。自分はそんな感じ。ペン入れするよりシャーペン線のが味があっていい気がしてちょっと悩みだした。」
エニシダ「PL/しかしアレだ。スピードがほしいねスピード。切実に。描きたいものと量に作業がまるで追いついてない現実。」
サイ(650)からのメッセージ:
サイ「……アー。 あっという間にもう二月に足突っ込んで、えーと、あと十日?」
サイ「とりあえず定期練習として絵日記サボらないようにしないと」
ハク(726)からのメッセージ:
ハク「去年も島に居た人に聞いたら、バレンタインはチョコの打ち上げ大会だったって聞いたよ!」
ハク「……打ち上げたチョコを皆でキャッチする前に、摩擦熱で溶けそうな気がするよね」
九柳(1051)からのメッセージ:
九柳「そういや、去年のバレンタインは気持ち悪い薬やったなぁ・・・ チョコレートとチョコレートを混ぜ合わせると薬になるんだって?んな馬鹿なー。」
九柳「オフの立て込みも今週末で終わり。久々に絵を書くとなるとブランクが怖いねー・・・うへへ。たくさん描きたいなぁ。」
九柳「ふれあ(1519)はんの素朴な疑問、自分も気になるかも。自分ペン入れしない人やし。鉛筆線画の人って清書してるんかな。輪郭だけ濃く描いて、後は明るくして薄い線を消してるんかね?」
万年道士テオ(1059)からのメッセージ:
万年道士テオ「何かイベント無いだろうか・・・・」
ラズ(1194)からのメッセージ:
ラズ「近くの画材屋、文房具屋がことごとく潰れて画材の補給が出来ない状態。そろそろペンの在庫が尽きそうだから買出しに遠征しないと…」
リガちゃん(1292)は突然喋りだす!:
リガちゃん「2月。」
シノギ(1330)からのメッセージ:
シノギ「……そういえば、僕も前に友人に着色してもらったこと、あるよ…… ……塗り方もそうなんだけど…色の選び方一つとっても……かなり、違うよね……」
シノギ「鉛筆線画……僕は…ライトテーブルなんていう高価なものは持っていないので…… 最初に薄めにラフをかいて……消しゴムをかけつつ、濃い線で清書……かな……。 一発描きのときもあるけど……大抵、上手くいかないね……」
ふれあ(1519)からのメッセージ:
ふれあ「……あれ。もう2月? 時間流れるの、速すぎない?」
アルワン「あー。コピックどころかマーカーも全て蒸発してた。気づくと色ペンのない我が家」
フィー(1952)の言葉とその中に響く、微かな機械音:
フィー「最近広告等で「漫画の達人」と云う教材をよく見る。周りに居る購入者曰く、かなり丁寧な内容であるらしい」
フィー「ただ、如何せん合計巻数が多い故、それなりの資金を出費せざるを得ないとの話。この中にも購入者がいたりするのだろうか?」
|