ハーヌ(66)からのメッセージ:
ハーヌ「うう、すまん…コミュページも随分弄れてない上に、パミスやリガのアイコン描けなかったー!あと看板は仮から引き続いているので!」
遊和(5)からのメッセージ:
PL「本当は仮更新の時に聞いておこうと思っていたのに…(´・ω・`) 皆さん絵の練習で参考にしている書籍やサイトってありますか?何かオススメがあれば教えて頂きたいです。」
PL「私は人物画はネット上だと「hitokaku」とか「萌える絵のかきかた(略)」を時々見ていたりします。 書籍は…最近は「メール・ヌード・コレクション」を見てゲヘヘってしt …練習してます。これは初心者の方には勧められませんし、モデルの男性が全裸なので嫌な方にもオススメ出来ませんが。 書籍は高い上に当たり外れが激しいのであまり買えませんよね。古本でも無いし(…)」
PL「年末年始は絵たくさん描いていたいですねーお餅でも食べながら。では皆さん良いお年をー。」
白翼の歌姫ユーリ(15)からのメッセージ:
白翼の歌姫ユーリ「あ、あれ、今回猶予はたっぷりあったはずよね…。このムラっ気の多さどうにかならないものかorz」
リアラ(40)からのメッセージ:
リアラ「pixivは登録しようとしたけどhotmailが駄目だったという苦い記憶が……そういえば今はhotmailでも出来るのかな」
リアラ「存在するのかどうかはわかりませんが、個人的にはタブレットをある程度自由に移動・回転できるようなアームとか取り付けてみたいですねー。イメージでは良さそうだけど実際使うと使いにくい可能性もありますが」
テリス(58)からのメッセージ:
テリス「フェルト芯とかストローク芯とか意外と売れてるみたいだね。僕も変えてみようかな。オーバーレイシートもマットにしてみるとか。ちょっと高いけど。」
ABCD(92)からのメッセージ:
ABCD「前期や、今期最初は絵を自分が描くと言うことに現実味が無かったけれど、今では下手ながらイベントに参加できるようになって嬉しいよ。このコミュは一年とても参考にさせて貰ったなぁ…それじゃ、よいお年を。」
鳳仙花(115)からのメッセージ:
鳳仙花「ハーヌさん、お忙しいようですね。やはり年末は大変ですからねぇ。 かくいう私も年末のとある催しに…」
鳳仙花「年末年始は描きたい絵も多いですし… 悩ましいですわ」
ブラン(175)からのメッセージ:
ブラン「ぜんかい…になるのかな、とりあえず、ぜんかいのかんばん、とってもきれいなのと共にとっても共感できるなぁ…!ちょっと左向きがほとんどで、それ以外はあんまり見ないかも… …。れんしゅうしないとダメだね…」
ブラン「色ってぬらないとごまかせないこともいっぱいだけど、ぬってひどくなること…す、すごいいっぱいあるっ!!
最近ペンタブのしんがピンチであることがとってもよくわかって…は、はやくかえなきゃ!」
ブラン「かなりクルシミマスだったけれど… …ハーヌさん、本当にむりはたいへんです、むりせずがんばってください!むり ダメ ぜったい!」
レンジィ(176)からのメッセージ:
レンジィ「29日の看板……お、俺がいるー!? わああ、ありがとうー! 気がつけば同じ向きの顔ばかり、ってのは、俺もよくやる……最近は正面顔の難しさも痛感してる!」
レンジィ「線画だけの時と塗りが入った時って大分印象変わるよな……塗ってから「失敗した!」ってがっくりしたり……orz>前看板絵」
ユリア(191)からのメッセージ:
ユリア「液晶タブレット…そういえば、前に頻繁に使ったことあったかも… 画面が暖かくて…手汗をかいちゃって苦手だったな〜」
ローラ(196)からのメッセージ:
ローラ「たぶれっとがほこりを被り… まずいなあ。」
ニラ子(220)からのメッセージ:
ニラ子「同じ向きは宿命ですよね! 角度変えようとしても、すぐ同じ向きになっちゃう。。」
ニラ子「それにしても看板絵の色が本当に綺麗〜。憧れます。」
カルニア(229)からのメッセージ:
カルニア「これは… ありすぎて困る! というやつらしいです。いつもかもしれません。 色付けの経験が少ないというのもあるんですけどねぇ。」
マリンセレス(507)からのメッセージ:
マリンセレス「冬のいべんと? んーなんだかみんなたいへんそうだねえ。寒いからねっ、人が多いとこいくと、風邪ひいてる人もいるかもしれないからねっ、みんな、うがいと手洗いは忘れずにねっ!」
マリンセレス「アルワンちゃん、絵の上に下敷きいれちゃだめだよお、あははははは! まっくろいのが取り込み画面にでてくると、しょぼーんてなるよねぇ……。だってスキャナで取り込むの、けっこう時間かかるんだもん。やり直しーってしょぼーんとなる〜。」
リィゼ(517)からのメッセージ:
リィゼ「…年末だから行けないんです…しょんぼり。」
リィゼ「とりあえず…未だにお年賀絵に取りかかってないのは死亡フラグでしょうか…やる気が回復しません…ぅぅ。」
フォウト(586)からのメッセージ:
※PL※「祭典に向けてはどうにかなりそうです。順当に行けば、更新日の翌日と言うことになりますが……さてさて。」
※PL※「pixivは意外に登録している方が多いのでしょうかね。私もしています。評価がやる気に繋がるのはありがたいことです。「FalseIsland」タグのページを占拠しまくっててたいへん申し訳ないというか……。」
所長(608)からのメッセージ:
 色塗りあるあるあるwwww もうね、斜線で色塗ったろうかと何度思ったか…
 プログラム屋から言わせて貰えば、写真屋の完全版はCG加工でもしなきゃ必要無いっすね 補完機能とかは恐ろしく有効なんだけど、アレは最早一種の統合環境だ、絵を描くと言うには大きすぎる 今はもうFireworksやFlashなんかと統合して来てるしね…
サイ(650)からのメッセージ:
サイ「あ、私も昔モニタそのものにペンで線を引く液晶タブレット見た事あったなぁ…ハーヌさんの発言で思い出した。 何年も前の事だったけど、30数万って値段を見た瞬間そそくさと逃げてきたよ…(遠い目」
キア(716)からのメッセージ:
キア「自分はほぼSAIオンリーです。最近ペンレイヤーの素晴らしさに気がついた…のについつい癖で普通にペン入れをしてしまうこの悲しさよorz」
ハク(726)からのメッセージ:
ハク「俺の中のヒトは、左利きだけど右向きと正面の顔しか描けないんだぜ…そういうのもなんか、不便だよな…反転すると酷いことになるから使えないしさ。」
ハク「画面に直接描くっ!?それいいな、俺それがあったら買うと思う……ってあ、俺のディスプレイってやつは液晶だった……液晶には向かんだろーなぁ、きっと」
ハク「ぱすってやつは便利なんだってなー。俺も使ってみたいんだが、俺の使っているソフトではパス機能が全く無いんだぜ…新しいのは高くて手が出ないし…あどびももうちっと入手しやすくしてくれればいいのになー」
誇り高き怪奇DG(968)からのメッセージ:
誇り高き怪奇DG「そういえばpixiv、私も登録しているね。あのシステムは絵描きにはとてもありがたい。目に見えて評判が分かるからね」
ルル(990)からのメッセージ:
ルル「>リアラさん そんなの序の口ですって中の人が言ってたよー(何)」
中の人「こっちは、国語や数学のノートも前半の数ページを除いて落書き帳と化してますから!(マチヤガレ)」
ラズ(1194)からのメッセージ:
ラズ「埃が被ってたで思い出したけど―― コピックが全部干からびてた」
「紙原稿に着色する機会が無くなったからなんだけど、皆は道具ダメにした経験は?」 「私は左利きなので、筆ペンを使うと先っぽがクキっと折れてあっという間にダメになる。最近は筆ペン使うときだけ書き順が右から左へ…」
シノギ(1330)からのメッセージ:
シノギ「……僕、顔の向きなんてもう諦めてるんだよ……。右向きの顔って…難しいよね……。(駄目絵師の典型のような発言)」
シノギ「僕も……色塗って「失敗した!」って思うこと……あるよ…。しかも、それが結構時間かけて塗ったものだったりすると……すごい…へこむよね……。」
シノギ「モニタの話だけど……結構、使ってるものによって色味が違うよね……。 僕の使ってるモニタ……色、暗くて……。暗めの色で塗ってたつもりなのに……『色強い』って言われたことが……。 ……そ、それにしても…フェイバリット・コミュニティの背景部分が真っ黒とは……それは…確かに恐ろしいね……。」
ふれあ(1519)からのメッセージ:
>看板絵(リゼリグさん) アルワン『わかるわかる。色を塗る前の方が綺麗だとか、スキャンする前の方がカッコイイとか…あるよな!』
ファーちゃま(1913)からのメッセージ:
ファーちゃま「色々なろうぐ(道具)があっちぇ、迷いまちゅね」
ファーちゃま「ちゃいちぇん(祭典)にちゃんか(参加)されるかちゃ、楽ちんれきちぇくらちゃいね☆」
|