【パーティメッセージ】
イブキ(622)「…ハムスターとはもう戦いたくないな。何だか罪悪感がでるぞ、あれは」
イブキ(622)「まぁ、全員無事だったようでなによりだ。次の探索に備えて……ゆっくり寝るか」
バド(658)「やっと外にでれたか…最後の最後で疲れた感じがするな、今回の探索は」
バド(658)「外とはいえゆっくりとはできぬようだがな。頑張れ、主にウツギ」
バド(658)「我は服を作るだけだしのぅ…のんびりと街でも巡ってくるか」
ウツギ(1701)「なんといいますかー…イブキさんとバドさんは流石の短期決戦だったみたいだね。俺もターン数でみれば早かったけど、ペットって強いんですね、と学んだだけだったりします…自分の鍛錬頑張らないとっ」
ウツギ(1701)「今回の遺跡外はゆっくりできそうだね。のんびり買い物でもしてこようかな」
フィフス(60)からのメッセージ:
フィフス「取引感謝する。こちらからの対価は後日になるが、必ず届けるとお伝えしておいてくれ」
ルミナ(99)からのメッセージ:
ルミナ「そうかなぁ…うーん、こればっかりは普段からの癖みたいなものだし、全然意識してなかったかも。可愛いと思ったらすぐ口にでちゃうから」
ルミナ「あぁ…なるほど、そうだよね。頼りにしてないわけでもないんだけど、一線引いてるように思われても仕方がないのかもしれない」
ルミナ「うん、今度から注意してみる。皆の事は頼りにしてるからね。それを表に出してみることにするよ」
ルミナ「あはは、バド君も十分凄いよ。相手がその場に居ないとはいえ、そうやって言い切れるんだから」
ルミナ「時間を、かぁ…オレとしても協力したい所だけど、残念ながら世界が違うからね。何もできないのが悔やまれるかな」
アリア(357)からのメッセージ:
アリア「んー…多分そーなのです??ありあ、はっきり覚えてないですけど、ししょーと初めてあったとき、ずーっと撫でてもらってたような気がするのです。だからししょーの影響ーなのかもですよっ」
アリア「そーなのですよ!ばど、だいせーかいなのですっ!!!」
アイン「まぁ、何となく由来がわかるお名前ですからね。パンディアさんもヤタさんも」
アリア「やたーは優しかったのです!!そういえば、ばどーと同じでサムライだったのですよ?今度ばどーにも紹介するのですっ!」
アイン「………ボクの推測があたっているのであれば…どうして、こんな事になったんです、か?」
アイン「…角だって耳だって…(手に触れて)身長だって肌だって…同じ所なんて一個も無いのに」
シィン(601)からのメッセージ:
シィン「それはそれで望む所だと思わないかい…?バドなら理解してくれるであろうこのギャップ萌え!」
シィン「その棒読みっぷりが全てを物語ってるね…うん、確かに物凄い違和感だったよ。オレが間違ってたみたいだね…(しみじみ)」
シィン「なるほどねぇ、バドもどちらかといえば兄とかの立場な感じなのかな。行動はさておき見守ってる感じがする」
シィン「あぁ、それはあるかもなーオレもそんな感じだもん。突っ込みとはいえアインが感情出して何かやってるのに係われるのって嬉しいよね」
シィン「そう?でもオレとしては勝手についてきてるだけだしねぇ、恩返しにはなってないと思うんだけど」
動像愛好家しあ(1689)からのメッセージ:
動像愛好家しあ「いえ、ちょっとコミュでの罰ゲームでこうなっちゃったのですがー 深い意味はあんまりないので気にしないで欲しいですよー」
動像愛好家しあ「動像調査は、わりと最近遅れがちですが…貯めるとあとが大変なので、なるべく貯めないように頑張ってるのです(汗)」
動像愛好家しあ「宝玉のほうは…なんか、サバスに負けちゃうと、持ってる分は取られちゃうみたいですね」
動像愛好家しあ「でも、生の宝玉…?もらえるみたいなので、CP的にも+6されるみたいでお徳かも? 宝玉の補正や、イベント敵への影響はどうなんでしょうか? 気になるのですよー」
動像愛好家しあ「あ、悪魔合体系のはしあも好きですよー♪ 遺跡の方は地下10階くらいまであると…あと2年は楽しめそうですねー」
動像愛好家しあ「でも、さすがに技や上位も出尽くしてるっぽいので、それだけ続けると、技能とかどうなっちゃうんだろうって気もしますですので」
動像愛好家しあ「次期にはしあも参加するはずなので、引き続きよろしくお願いするですよー」
動像愛好家しあ「バレンタインですかー しあは去年うちあげちゃった経験から…今年はイベントでは送りませんでしたが PMに義理チョコと友チョコを料理で作りましたよー」
動像愛好家しあ「えーっと、バドさんはアインさんからほしかったんですか? あー、でも食べる側なんですね…お察ししますです」
ブラックバス(1768)からのメッセージ:
ブラックバス「あれだ、お勧めされたりやろうやろうと思っているけど、いざ買うとなると所持金やらタイミングの関係で手が伸びなかった。 そういう作品、ということだな…よくあったりたまにあったりするものだ。 うむ、悪魔召喚師魂ハッカー達はやったことがある、あとはペルペルペルとか…そんなものだな。」
ブラックバス「ツッコミキャラではないのは、確かだな…。 確かに…てんで的違いな方向に突っ込みいれることもある…だが! その道で名の知れた人ほどどっちかというと条件反射でツッコミをしていそうな気がするのは気のせいだろうか? まぁ、更に言えばボケ側はツッコミされやすいようにボケる人もいたりするわけだが。」
ブラックバス「きっと発売されれば某セカンドチャンネルは血祭り騒ぎだろうから、情報はあふれ出ることだろう。 ヤンデレは出てないけど問題作、という意外な結末を出してくれるかもしれない!」
ブラックバス「下手をすれば発動した本人も更にふわもこになりかねないが…恐ろしいな。」
ブラックバス「世紀末の世界ではこの目が流行になると予言があったりなかったり! いや…決してアイコンを作るのが面倒とかそういうことではない!違うのだ!!これはあいでんてぃてぃーなのだ!!!」
ブラックバス「ツンデレか…まぁ、今回見事にチョコを跳ね除けられてツンられたから良しとしておくのだ! ネタ的にもとても美味しかったしな」
ブラックバス「ついでに我輩からのチョコも見事なネタスルーになってなにより。 毒なんてはいってない!入ってないとも!!」
アトラ(1939)からのメッセージ:
アトラ「………それは、どうしてもそうなってしまいますよ。人形という垣根を取り払ったとしても、私はあのお二人には遠く及びません」
アトラ「何と表現すれば良いのかわからないのですが…昔から、そして今でも、あのお二人のように『強く』なりたいと思ってきましたし」
ナギ(1987)からのメッセージ:
ナギ「……理想、は…(考え込んだ)…高いわけではないと思うぞ?趣味とか共通点があって、優しければいいかなと思うが。高くは無いよな?」
ナギ「アインの着込み具合に助けられてるみたいだな。バドとしては複雑になりそうな利点だろうが、な」
以下のキャラクターにメッセージを送りました。
|