<< LIST |
[Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link] |
No.374 魔道図書室 | ラヴィニア=メイスン |
黴臭く、蝋燭の明かりだけが頼りの、暗い部屋。 決して広くない部屋には、大きな本棚がいくつも並んでいる。 どれにもぎっしりと隙間なく本が詰め込まれているようだ。 奥には読書と筆記のための机と椅子が申し訳程度に設置されており、女が一人座っている。どうやら管理人らしい。 女はあなたが入ってきたことも知らぬげに、書物に没頭している。 壁には紙が貼り付けられており、こう書かれていた。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 当図書室は術士関連、もしくは関連と思われる書物のみ集められております。 一般の参考書や小説、絵本などは一切扱っておりません。 魔術、幻術、呪術、命術、召喚などを学習されておられる方のための図書室であり、そのような方の利用をお待ちしております。 当図書館の蔵書は全て貸し出し禁止となっております。 閲覧のみ可能です。ご了承ください。 当図書館のご利用は以下のような方に特にお勧めです。 ○書物を媒介にして術や召喚を使用される方、またその研究をされておられる方 ○術や召喚に関係あると思われる書を身に付けておられる方、またその研究をされておられる方 ○術に興味があるが予備知識がなく、参考書を探しておられる方 ○他の術者と交流したい方 ※周りの迷惑になりますので大声で話すのはご遠慮願います。 |
コミュニティメッセージ |
ラヴィニア(374)からのメッセージ: ラヴィニア「魔道図書室の利用者も19名になったようだ。本も喜んでいる……感謝するぞ」
ラヴィニア「さすがに、一つの技能を50以上に高めようとするものはそうそうおるまい……そこに何かがあるという確証があれば別だが……>ビス」
ラヴィニア「一息落ち着く、か。ほっとするようでもあり、残念な気もする……複雑な気分だな>ミヅキ」
ラヴィニア「高速魔術か……かの魔術の使い心地というものはどれほどのものか。私も興味があるな>レイリス」
ラヴィニア「ふむ。より多くの人に見られるより早く、論文を修正できて良かったではないか。幸か不幸か。きっと幸だな>マイト」
ラヴィニア「私も同じく、ようやくトリプルまで使えるようになった。先は長いよ……>ゆうか」
ラヴィニア「私は今のところ○撃を使用していないから、変更の予定はないな……しかし、○撃の修正は、それほどに影響があったのか?>カレン」
ラヴィニア「フフフ、居眠りとは……図書室では日常茶飯事の光景だが……少しは知識が身に付いたのかな?>リゼ」
ラヴィニア「キマイラか。あれはあれで、見るものに恐怖を与えるに充分な姿ではあるが……フフフ、君はこの術には並々ならぬこだわりをもっているのだな>仔淡」
ラヴィニア「本を取るための脚立は一応あるが……少々危ないかな。高い位置の本をとるときは私を含め誰かに一声掛けるといい……>ファーちゃま」
ビス(472)からのメッセージ:
ビス「そういう状況を考えた場合、回復力は必ずしも必要ではないのかもしれません。
ビス「・・・なんとか、20層までは仮想精神領域の構築ができたけれど・・・これ以上はしばらくは増やせそうにないかな・・・
ミヅキ(526)からのメッセージ:
ミヅキ「HPは、技能の補正と、付加で何とか。あとは、死灰復燃や復活などですね。」
十字路のマイト(721)からのメッセージ:
かなた(1650)からのメッセージ:
カレン「かなたは幻術があんまり性に合わないみたい。
大地の魔女リゼ(1728)からのメッセージ:
仔淡(1757)からのメッセージ:
仔淡「さて……後ひと踏ん張りして、この本を読んでしまわないといけませんね」
片手で持ったらバーベル代わりになりそうなほど分厚い本のようだ……。
ファーちゃま(1913)からのメッセージ:
|
コミュニティ参加者 |
参加者 計 19 名
|