<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.361 男か女かわからない瑠辺 燈茉


 
 「男か女かわからない」は新規登録の際性別の欄を書く時に一瞬でも躊躇した方へのコミュニティです。
 キャラクターが男のような女だったり。
 女のような男だったり。
 そもそも性別というものが存在しない方だったりする人へのコミュニティです。
 参加推奨。

・男なのに女顔
・女なのに男勝り
・どっちともつかない
・そもそも性別なんて概念私にはありません
・あ、私の種族は男女区別無いんで
・二重人格なんです
・寧ろ中の人が男勝りor女顔

 特にこれといった活動はしませんが、
「こんな風に間違えられた」や
「勝手に性別決められた」や
「何故かナンパされたんだけど」など様々なことを語ってみてください。

 現在の議題:お月見&イ●ジン茶疑惑


 ※入会・退会共に自由です。お気軽にどうぞ。
 



コミュニティメッセージ


ともみ(398)からのメッセージ:
ともみ「毒入り疑惑のお茶から、地殻変動までえらく話が飛躍しましたねー(缶入りお茶を啜った)」

ともみ「まあ、月の一つや二つ、きっと誰か押し返してくれますよ。男か女かわからないのは伊達じゃない!という位の勢いで(ずずず←暢気)」

しぇり(898)からのメッセージ:
しぇり「かきねのかきねの曲がり角〜焚き火だ焚き火だ落ち葉炊き〜♪
昔からある童謡ですが、実は恐ろしい歌なのです。
1番の最後は北風ぴーぷー吹いている〜♪
3番の歌い始め「木枯らし木枯らし寒い道」。
> 木枯らしとは晩秋から初冬の間に吹く風速8m/s 以上の北寄り(北から西北西)の風のことで(Wikipediaより抜粋)
風速は10m〜15mで「電線がびゅうびゅうなる」「樹木全体が揺れる」「道路の吹流しの角度、水平(10m/s)、高速道路で乗用車が横風にながされる感覚を受ける」「取り付けの不完全な看板やトタン板が飛び始める」「傘が壊れる」そうですから、結構強烈な風が吹いてる日なのです
こんな風が強い日に落ち葉を燃やすと、火のついた落ち葉が風に舞って大変危険ですね」

しぇり「まあ、私の入れたお茶もこのコミュらしく『お茶かどうか判らない』って事で「お茶のような色をした液体」なんですね」

リュー(1729)からのメッセージ:
――サモン・ウンディーネ!
    (水の精霊にイソ●ン疑惑の液体を鑑定してもらい始めている。水の精霊の安否やいかに!/ぇぇ)

えんぺらーえんちゃん(2057)からのメッセージ:
えんぺらーえんちゃん「わ、私どこかの王様だったのですか?! そ、そういえばそういう記憶がないですし・・・記憶喪失・・・そうなのかも・・・(だまされ中」

えんぺらーえんちゃん「私は、王様でしかもこうのとりだったのですか・・・そうだったのですか・・・知りませんでした〜。教えて下さってありがとうございます〜(信じ切っています」

えんぺらーえんちゃん「食べられないですよ〜?>かまくらさん」




コミュニティ参加者


 ENo.207 アンクルード・ヒューリッソン
 ENo.236 日向 葵NOR
 ENo.264 リュウ=G=レーゲンおきよ
 ENo.361 瑠辺 燈茉御勅使 六科
 ENo.398 黒騎知視うおがしょ
 ENo.567 パミス・ルベライト潮澄アヤ
 ENo.775 エティ=ナズナートうみ
 ENo.898 Shelleyさくれん
 ENo.949 ルキ・スノーフレーク白毛玉
 ENo.1244 リュスレイン・ライメイ驟雨
 ENo.1404 メイ・S・スターリバーへんりぃ
 ENo.1610 リュフト・L・アラス
 ENo.1729 リュカ・レクラム空夢
 ENo.1842 イーク・ニッツ・クロウうしぐるま
 ENo.1901 ネイムレスやすお
 ENo.2057 白鳥 燕紅葉屋
参加者 計 16