<< LIST |
[Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link] |
No.36 酒壷 | 神楽 |
遺跡外にある休憩所も兼ねた小さな石造りの平屋――― 壁際に鎮座する酒壷――― 首に下がる札に酒の名を記せば望むだけ汲む事ができるという――― いらっしゃい――― 奥にいた女はグラスを片手に微笑んだ――― 酒らぶコミュ。 交流・非交流は自由です。 酒や肴をつまみつつ適当にゆるーく、楽しい時間をお過ごしください。 迷惑行為等、おいたは駄目ですよ。 もしものときはコミュ主が笑顔で・・・。 これといって何もありませんが・・・ご参加ありがとうございます。 【夏海麦酒】 神楽PLの頭ではこのくらいが限界でした。 拙く、慌しいものではありましたが貴重な時間を割いてくださり ありがとうございました。 空ジョッキ数1番の方に手持ちから何か材料でも・・・と思っていますが 決着をつけられますか? フォウトさん、レドさん(笑) ↓↓↓ 【収穫祭】 第61回更新 収穫祭が決戦の刻。 前回同様、 【?1d10?】杯のジョッキ とコミュメッセにてご参加ください。 よろしければ他の皆様もご一緒に。 乱入大歓迎。 ※夏海麦酒の賞品(柚子もしくは赤毛樹) お手数ですが勝者の方はどちらを希望されるかご連絡ください。 |
コミュニティメッセージ |
神楽(36)からのメッセージ: 「オニオン氏>蜂の子? 森のごちそうね。 あれだけ蜂蜜があるのだから蜂の子もたくさん ・・・殺人蜂の子も食べられるのかしら・・・。 湖に? 猫は水嫌いではなくて? それほど月は魅力的なんだわ。 どんな顔も美しくて。」
「レティ嬢>オニオンさんのドリンクが効いたのかしら。」
「レド氏>悪くない? まろやかさはまだまだこれから。 だから好き嫌い出るのよね。
「フォウト嬢・レド氏>素晴らしい勝負だったわ。」
「勝者はレドさんね。 おめでと。 賞品はあとで相談(伝言)させてもらうわ。」
裏の方から煎り銀杏の香りが漂ってきている―――
Mr.オニオン(395)がどこからともなく現れた!:
Mr.オニオン「>神楽さん マリネ?もちろんいただくぜ。(一枚つまんで口の中へ。)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(しばらくの沈黙)
Mr.オニオン「>レティさん そっか。良かった。
Mr.オニオン「>レドさん …おっ、こいつはどーも。(徳利を両手で掲げ持ち酒を受ける。一口呑み。)…へー。こんにゃ酒があったんだねぇ。山神かぁ…へー。(チビチビと味わいながら勝負を眺め。)
Mr.オニオン「あにゃー、皆強すぎ。麦酒はやっぱどうも苦手だぜ…。(これでも無理していたようだっ!」
ソニア(959)からのメッセージ:
ソニア「(一同を見回して)レド殿はさすがだな。酒量も体躯に違わぬ。フォウト殿も健闘したが、届かなかったか。ともあれ、なかなか面白いモノを見せて貰った。感謝するぞ。(そう言って、ジョッキを掲げ、一気に飲み干した)」
レティ(1185)からのメッセージ:
「そういえば、カボチャのカクテルなんてのもあるそうね?
「あー、言っておくけれど私の料理は安全確実、いつもとれたて新鮮料理よ?
「オニオンスペシャル……ふふ、覚えておくわ。
「オニオンさんはワインにニホン酒派なのね。
「マナ……? 遺跡の中で会ったサバスっていうヤツも言っていたわね。
「おおっと……!?
レド(1494)からのメッセージ:
腹の辺りを撫でながら
|
コミュニティ参加者 |
参加者 計 9 名
|