イリス(228)からのメッセージ:
イリス「うおー、気が付いたら最終決戦突入ってカンジだねーっ! あと何更新続くか判らないけど・・・最後までみんなでぬいぐるみをもふもふしよーぜっ!」
イリス「それから。こっそりコミュの看板絵を更新しました。 68回までの参加者は全員揃ってるハズですっ!」
アト「看板絵、ワイが何処に居るか判るかなーっ?」
アト「さぁて! 本日も恒例の山遭難救助隊の戦果報告、いっくでーっ! 前回の遭難者はアト、アルマ、えんちゃん、ファナぐるみの計4名やでーっ! みんなー、気合入れていくでーっ!!」
アト「 ルティさん 1名救助 ※11回目 えんちゃん救出! アハトさん 救助失敗 遭難! エックスくん 救助失敗 -2」
アト「 ノルンさん 1名救助 ※31回目 ファナぐるみ救出! くろちゃん 救助失敗 遭難! ファナさん 救助失敗 遭難!」
アト「 メルトちゃん 救助失敗 -2 マリナさん 救助失敗 -3 小石ちゃん 救助失敗 -4」
アト「 アルトくん 1名救助 ※18回目 アルマさん救出! ライトティアさん 救助失敗 遭難! 緋蓮さん 救助失敗 遭難!」
アト「ルティはんがえんちゃんを救出。 ノルンはんがファナぐるみはんを救出。 アルトはんがアルマはんを救出。そんなカンジやね」
アト「しかし! 前回の遭難者は4人なのに救助に成功した者は3人しか居らん! すなわち! 一人救助されんかった者が居る! その者の名はズバリ・・・アト! ワイのコトやーっ! コンチクショーっ!!」
アト「さらに今回は、アハト、くろ、ファナ、ライトティア、緋蓮という、 実に5名もの二重遭難者が出ておる。 前回から引き続き遭難中のワイと併せて、計6名の救助が必要や!」
アト「みんなーっ! もっと頑張っておくれよーっ!! (アトは手足をバタつかせてぬい山を[1d6:6]個崩した)」
イリス「続いて。ぬい山の現状報告いきまーすっ! ぬいぐるみの数……129 + 25(サブ) 前回の山の高さ……110 倒された数…………6 + 4 + 4 + 3 + 3 + 4 = 24 直された数…………6 + 10 + 2 + 6 + 4 + 1 + 8 + 3 = 40! 救助失敗での被害…2 + 2 + 3 + 4 = 11 現在の山の高さ……110 - 24 + 40 - 11 = 115!」
イリス「今回はちょこっとだけぬい山の高さ回復ですっ! この調子で復旧頼むぜーっ!」
イリス「ティナちゃん、ルナさん、マリナさん、小石ちゃん、アルトくん、レフトティアさん、 ジミー・ツーさん、緋蓮さん、いつもありがとーっ!」
アト「さーて! 最終決戦も始まってしまったコトやし。 最終回を迎える前に、じゃんけんイベントをイッパツ行きたいと思うでーっ!」
★ イベント ★ 次回のコミュメッセに、『グー』『チョキ』『パー』いずれかのコメントを付けて付けて下さい。 アトに勝った人へは、ぬい絵の着せ替えや、サブキャラぬいの作製などをさせて頂きます!
アト「みんなー、用意はええかー? ほんならいくでーっ! じゃ〜ん け〜ん・・・」
アト「>ルティさん 皆が遭難しない日・・・いつかは来るのかも知れんね。 でも、今回みたいに救助隊の半数が遭難してるようじゃまだまだ・・・」
アト「>アハトさん 遭難報告は遭難王へのカウントには含まれないでーっ! 遭難ダイスで1を振って遭難した回数のみをカウントしとります」
アト「・・・って、言ってる側から遭難しおってからにーっ! これでアハトはんの遭難回数は6回。現在3位やでーっ!」
イリス「>ゆうくん ゆうくーん! アトに感染されちゃダメだよーっ! お願いだから正気に戻ってー! あの頃の優しいゆうくんに戻ってーっ!」
アト「>エックスくん ぎゃわーっ! 67日目の救助報告、エックスはんとアハトはんの名前間違えてしもうたーっ! ごめんよ、ごめんよーっ! お詫びにアトメダルをあげます」
アト老子「老子はホラ・・・キミの目の前に・・・!」
アト「>ノルンさん 鍾乳洞で修行かーっ! 何と言うか・・・絵的に凄く合ってる気がするでーっ!」
アト「>くろちゃん おおっ! 壊してからの救助にツボに嵌ったようやね。 しっかりと遭難しおってからに。」
アト「これでくろはんの遭難回数は7回。ワイの8回まであと一歩やでーっ!」
イリス「>ファナさん ダイス振り成功おめでとーっ! って喜んだのもつかの間、 そのダイス目で遭難しちゃったーっ! 待ってて、今助けるからーっ![1d6:1]」
イリス「>メルトちゃん 継続は力なり・・・その通りだと思うよーっ! でも・・・出来ればその継続力を、破壊以外の方向に向けて欲しかった・・・」
イリス「>ウシャスさん 月曜日が迫る恐怖・・・判る、判るぜ〜っ! 中の人が『働きたくないでござる』と喚いてるよー」
アト「>マリナさん 前回もワイを救助に向かってくれてありがとなーっ! 成功したかどうかはともかく、その気持ちが嬉しいでつ」
アト「>ウロホロさん 『色欲』が邪悪?! そんなのウソやーっ! 男女の織り成す恋とか愛とかって、もっと神聖で神秘的モノだって信じてるモン!」
アト「>えんちゃん ああん、一緒に仲良く遭難したかと思ったのに・・・ えんちゃんてば、ワイを残して先に救助されてしまったのね・・・」
アト「>小石ちゃん その通り! そこに山があるからこそ、人は危険を顧みずに挑むんや。 そして遭難者の中にワイが居るから、ワイの救助にも挑戦して欲しいんでスけどー!」
イリス「>アルトくん しっかりとアルマちゃんを救助するあたり、流石はアルトくんだねーっ!」
イリス「>ピエロさん 放っておいたらダメだよー。ぬい山はキケンなんだからーっ! あまり長時間遭難してると、気持ちよくて抜け出せなくなっちゃうかも知れないんだぞーっ!」
アト「>ダブルさん ああん、救助でも修復でも1を振ってしまうなんて・・・ でもドンマイやーっ! 『遭難は成功の母』って言うしね!」
イリス「>かぐやさん イベントお疲れ様でしたっ! 最終決戦も始まって、かぐやちゃんの生産枠も需要急増じゃないかな? 次のイベント待ってるぜーっ!」
イリス「>ジミー・ツーさん 4ヶ月も離れ離れだったので、飼い猫にはすっかり忘れられてました。 また一から信頼関係を構築中です。最近やっと膝の上に乗ってくれるようになりました」
アト「>緋蓮さん ぎゃわー、緋蓮はんまで遭難してもうたーっ! でも、緋蓮はんて救助隊の常連さんやkど、遭難回数は今回で2回目。コレはかなり少ない方やでーっ!」
アト田くん「>エリー総帥 ね、居るモンでしょ? 素材。具体的に誰とは言わない方が、 想像力を掻き立てられてイイ感じじゃないですか?」
イリス「>ガルくん (テュレストさんの「な〜?」に続いて) な〜っ♪」
アト「な〜っ♪」
アハト(61)からのメッセージ:
アハト「まさかそのポーズは伝説の・・・・・・。アトさんがそのようなものまで体得されていたとは、私なんかまだまだですね。」
アハト「また愛を追いかけるばかりに自分を見失ってしまったか(訳 遭難)。仕方ない、ここは救助にくる女の子を探しに行くとするか。([1d6:3]のぬいぐるみを崩しながら、女の子を探しに徘徊しだした。)」
煩悩一杯エックス(171)からネコミミ通信が届いた:
煩悩一杯エックス「僕も頑張って財宝を探すぜっ「[1d100:29]」(50がでたら、韮発掘)」
煩悩一杯エックス「ヌイヌイ山山♪アト君かっこいいぜ、兜かっこいいぜ! とりあえず、二人でテルテル坊主もかっこいいとおもうぜ・・・ ・・・ ・・・はっ・・縦なのか?縦なんだな?」
煩悩一杯エックス「さぁて、気をつけてヌイ探索でもするか・・!ごそごそ・・ごそごそ・・・「[1d10:5]」のヌイを崩しつつ・・・「[1d6:2]」ヌイ捜索隊とーじょー♪今日もいっくよぉぉぉぉぉぉぉ!!!」
破戒僧ノルン(204)からのメッセージ:
破戒僧ノルン「もうすぐ島もおしまいか寂しくなるな」
破戒僧ノルン「でも最後まで救助頑張るぞ[1d10+4:10]」
くろ(208)の超突撃:
くろ「く、くろも、追いつくべくやっと久々に遭難したんだよ!! 超すっきりしたのだ アトめぇ8回も失敗するだなんてっ くろももう少し精度を上げて遭難するんだよ!! 」
ルナ「精度を上げるとそういうはなしじゃないでしょっ もうしょうがない子立ちねぇ? 」
ルナ「では私はいつもどおりぬいを治しますか最近ヌイが結構低いのよねぇ? [2d6:10(4+6)]」
フィー(420)からのメッセージ:
フィー「ニャ、ニャー♪(ぬい山を崩すぞー♪)」
フィー「ニャ♪ [1d10:3]個崩した」
フィー「ニャ♪♪更に [1d10:5]個崩した」
ティレモ「あ…また崩してる。」
ティレモ「飽きない…と、言うか懲りて無い…と、言うか。」
メルト(465)からのメッセージ:
メルト「主はぶっちゃけました。ユグドラシルの葉を枯らすように、ぬい山の葉を崩しつくと――。最終戦争の始まりなのです。さあ、最後の想い出に、このぬい山を、ぬい平原にしてみようです!(ぬい山を崩([1d10:4]個)して救助([1d6:5])の狼煙をあげる)」
>えんちゃんさん メルト「もちろんなのです! メルトは謙遜の塊なのです。間違ったことでも誤魔化せば正しくなるのです! さあ、盲目的に信じてぬい山を壊すといいです!」
>ダブルティアさん メルト「なるほど、その考え方は正しいです。つまり、ぬい山修復の夢が果たされた今、ぬい山崩壊の夢が生まれたということですね? さあ、共に壊…どうして遭難してるですかー!?」
>かぐやさん メルト「わーいわーい♪ …って気づくの遅れて連絡できなかたです、ごめんなさいなのですー!?」
クリス(485)からのメッセージ:
ウシャス「やっと抜け出せたわ。そろそろこの救出劇も終わりかしら[1d6+1:4]」
クリス「当分埋まるのは勘弁かな……(積んでいる)[1d4+1:5]」
歌の皇妃マリナ(541)からのメッセージ:
歌の皇妃マリナ「私は救出出来ませんでしたが、アトさんやアルマさんはアルトさん達が救出してくれそうですわね♪」
歌の皇妃マリナ「さて、今回も遭難者が出ておりますから、頑張って救助いたしますわ♪[1d6:6]」
歌の皇妃マリナ「そして、崩れが激しいぬい山の修復も急ピッチで♪[1d6:4]」
癒しの歌姫アルマ(570)からのメッセージ:
癒しの歌姫アルマ「前回初めて遭難しちゃった。助けてくれた人ありがとう♪」
癒しの歌姫アルマ「復帰第一回目の救助〜♪[1d6:1]」
ウロホロ(674)からのメッセージ:
ウロホロ「ふ。哀しいのう。幻想に囚われた夢追いアトは、な。 蟷螂や蜘蛛の雄が交尾の後、雌に喰われるように、現実とは非情なのじゃ。 まして、ぬしはぬいぐるみ。どうぞんざいに扱われるかわからぬぞ?」
ウロホロ「兎の瞳とぬしの瞳を同列に並べるでない。 兎の赤い瞳は愛らしいが、ぬしの赤い瞳は妖かしの邪眼。 まったくもって、ぬしは自分のことがわかっておらんのじゃのう」
えんちゃん(926)からのメッセージ:
えんちゃん「はうはう〜。遭難しちゃうときは、大抵救難訓練をしているときなのです〜。うきゅ〜 くんれんくんれん、もっとがんばらないと〜」
えんちゃん「めからびーむ! って出来たらいいのになぁ」
えんちゃん「>らいとてぃあさん 早速ぬい山の寝心地にやられちゃったのです〜 はう、ちがうです、ちがうです。普通の遭難です。寝心地魔力に魅了されてなんていないですぅ〜><」
蒼の風レクト(1043)からのメッセージ:
蒼の風レクト「>アトさん ごめんっ、また出遅れちゃった……。 …うーん、なんでこんなにタイミングが合わないんでしょうね…(首傾げ」
蒼の風レクト「…さてと、今日は誰かを助ける事が出来るかな? [救助:[1d6:5]]」
小石ちゃん(1098)からのメッセージ:
小石ちゃん「ふふふのふ。目指せ「お代官様・・・」「越後屋・・・」的な会話、なんですー」
小石ちゃん「そして、今日も修復[1d6:5]&救助[1d6+1:2]なんですー」
希望の勇者アルト(1257)からのメッセージ:
希望の勇者アルト「イリスちゃん> ふふふっ、カンガルーさんの事を気に入ってもらえて嬉しいよ♪。 じゃっ、僕はアトみみのアルマちゃんぬいをなでなでしちゃおうかな?。 (ぬいもだけど、アルマちゃんもなでなでしちゃおう♪」
希望の勇者アルト「??、アトちゃんと一緒に寝ていると、何時の間にかアトちゃんどっかに行っちゃうの?。 うぅ〜ん…それってもしかして、イリスちゃんがアトちゃんを下敷きにしちゃっているとかは…ない?」
希望の勇者アルト「アルマちゃん、大丈夫?、どこか怪我ない?。ぬいやま遭難の後遺症で、ぽけぽけのほほんのままになってない?。 でも、良かった、アルマちゃんを見つけ出すことが出来てよかった♪。もうこの手を離さないんだからねっ!」
ダブル(1766)からのメッセージ:
ライトティア「ぞろ目でも1のぞろ目は嬉しくないなーと埋もれながらつぶやいてみるテスト」
レフトティア「…修復は頑張るノ【[1d6:1]個修復】」
ライトティア「>アトさん 僕達二人で一つだからそれでも問題ないけどね。 それよりサイコロで救助回数と遭難回数同じな方が僕には重要だなぁ…」
レフトティア「ライト、機嫌損ねて暴れて崩すのは今回無しだからネ」
ジミー・ツー(1883)からのメッセージ:
ジミー・ツー「さあ厄介なことになっているようだが・・・気合入れていこうか! 救出[1d8:5]の修復[1d10:3]だ!」
ジミー・ツー「>イリス ふ・・・大きくしたいか。なら色々な手段があるぜ・・・! (両手わきわき。しかしその背後には注射器やら物騒なものも・・・」
緋蓮(1904)からのメッセージ:
緋蓮「(埋もれたままで)…すぐ調子に乗るのは、悪い癖ってことなのかな。」
緋蓮「使えないまま眠ってた薬品があったから、とても嬉しかったりする。…ありがと。」
”硝子の扇”エリー(2156)からのメッセージ:
”硝子の扇”エリー「>イリスはん 改めておかえりー!……のんびりしたら、またガンガン遊ぼうや!!」
”硝子の扇”エリー「>アトはん そうか、早速……雑巾絞りの要領で!!ってか、アトから牛乳拭いた雑巾の臭いが……?」
|