氷倉(201)からのメッセージ:
氷倉「最近、薬品作製を取引ばかりに使っている所長でございます……もうすぐ作製実験に入るんだってば!」
氷倉「作製は特に見所が無く。貫通は結構出ていますしねぇ。おにく100のHP4800はそこそこレアなので使えそう?」
氷倉「付加は……療治LV3とLV4ですかね。あと、ルーシィさんに精神安定剤の準備?」
氷倉「>お銀さん MHP増加でした。食材作製→薬品作製は法則が分かれば一気に楽になるんですけどねぇ」
氷倉「>アリアさん 高体格は高体格で体調維持が厳しいんですよね。熱砂地帯どうしようと悩んでおります」
氷倉「>るでぃさん どっちも片方がイベントアイテムな件について。とはいえ、そうでもしないと作れないんですよね。 ホロロが怖いのであれば、サポート担当が命中5を付加してはいかが?」
氷倉「>ルーシィ 南無……今回も放心してそうな予感だが、そうなっていたらハイになれる薬を用意しておくよ」
氷倉「>レムさん よくあることぉー! そちらもLV60へと行きますか……(せめて40ぐらいにはしたいなぁ)」
氷倉「>チグサさん 今回もわくわくしながら待っております。作製薬品は付加難易度が低めですが……作製難易度からして40以上かなぁ?」
氷倉「>おユキさん 面白いというか普通に使えるものばかり……平穏3が不憫すぎる」
狂科学者ギブミーチョコ!(168)からのメッセージ:
狂科学者ギブミーチョコ!「ねこみみの受難は続キますねえ…… いや、寧ろルーシィさんの受難テしょうか(……) 薬品作製、私も40まで上げようカどうか悩み始めましたよ……主に武術3の為に。」
ルーシィ(1642)からのメッセージ:
ルーシィ「そう、ねこみみにはやっぱり薬品付加が存在しない。実はりすぅがミスしたバグ!に1万ガバス……ッ!(1万ペリカをそっと懐に仕舞いつつ」
ルーシィ「流石にこう来るとは思いませんでした……今回は有志よりお借りした薔薇薬品(牙剥Lv.2)の実験です。」
ルーシィ「逆にCP成長薬は若干成功ラインが低い様ですね。流石にほいほいと上げられるLV・取れる枠ではない様ですが。 私の方は暫く手が空きそうに無いですし、他の方々が開拓されるのを暫く傍観の構えで見させて頂きます。」
ルーシィ「ねこみみ実験再開はLv.75ぐらいからで……や、やりますよ!やりますとも!偽島最高Lv薬品付加師としてここは譲れない…! 新付加登場だって未だ諦めたわけではないのです。乞うご期待!?」
レム(1705)からのメッセージ:
レム「ねこみみは我々薬品関係者を恐怖のズンドコに叩き落すために現れた悪魔の使者なのでは・・・」
レム「チグサさん>げそ入手おめでとうございますー! これで強力な効果が判明したらいよいよ後はCPを溜めるだけで私も…!」
チグサ(1889)からのメッセージ:
チグサ「さて、今日はお待ちかねのげそだ。 薬品作製のLV上げはちょっと待ってね。 気功術が30になったらまた再開するよ。」
チグサ「耐霊LV5は需要有るのかな? 岩塩の使い道に困ってる連中を助けてやりたいけど 暫くは実験で手が開かないかもね。」
おかあさん(2076)からのメッセージ:
おかあさん「今回の作製実験は紫檀、付加実験はお休み。次回、次々回で治癒LV3を終了するつもりだよ。成功すれば…だけどねぇ」
桜花(2183)からのメッセージ:
>アインさん 「私も体格はそこまで高くないので涼さんやクロさんに持ってもらうことが多いですね・・・・・・。薬品だけでなくて通常作製も色々とテストしたいのですが、アイテム移動を考えるのがいつも大変です」
桜花「猫耳はLv70でも失敗ですか・・・・・・。実は回避LV3はレベルが低くても付けられると言う事もあるのでしょうか?防具や装飾の結果も気になりますね」
|