めゆ(19)からのメッセージ:
めゆ「ふいー ごくらくごくらく・・・緑茶風呂は熱いのに限るよねー(湯のみに漬かって温泉気分らしい)」
めゆ「タリスマンはめゆも愛用してるよ〜 消費も適度でいいかんじ〜」
めゆ「上昇量はスピリテッドサークルとかに劣るけど 非接触から味方全体にmdef低下対策が張れるところが便利〜」
めゆ「そして魔石に命中Lv3・・・がようやくみつかったー でも枝は作るの大変そう・・・」
めゆ「めゆも一応闇霊使いなんだけど 今ひとつめゆの闇派生技は使い勝手がー そういえばめゆの所みたいにPT全員で属性を揃えてる人たちって他にいないかにゃあ?」
めゆ「コミュアイコンの魔法陣について めいきんぐ動画を作ってみたよ ひみつの呪文は「ニコニコのsm1197275」」
リアラ(40)からのメッセージ:
リアラ「紫電一閃はおそらく1Lvにつき回復量1点ですよー>パノさん ライトマナを効果的に使いたいなら……というか光属性を効果的に使うなら光衣が一番いいのですが、魔法系で後列の場合は光Lv1(マナ回復+20)か光Lv2(マナ回復+30)を付加するか光特性増加系の技、どれか1個使っておくのがいいかとー」
エレニア(67)からのメッセージ:
エレニア「ねんがんの4じゅつをてにいれたぞ!」
ディーン(167)からのメッセージ:
ディーン「ん、魔法の話が色々とあるみたいで…ちょっと遅れたけど失敗か 魔力を上げすぎて炎上とか弓が怖くなってきたことが一番だな …もう少し、体力を付けてくるか」
カルニア(229)からのメッセージ:
カルニア「>かなたさん ですよねー。 私はまだ、おなかはなったことはないですけど すごい腑抜けた顔になるそうです。 恥ずかしい。」
フュリー(432)からのメッセージ:
フュリー「アブセントマインデッド>やっぱり通常時に持って来るのは危ないですね・・・。場合によりますが、通常時はソウルブレンのほうが安定するかもしれないですね。平穏が付いてることが前提になるけど・・・。」
ピンキーモモピーチ(494)からの愛の言葉:
ピンキーモモピーチ「料理魔法…確かに不思議なものが多いさねぇ…!」
ピンキーモモピーチ「やっぱり、こう、敵の口に無理矢理押し込んでるイメージしか湧かないねぇ…たんとあがれ!」
花(612)からのメッセージ:
花「最後の技能枠、幻術を取って四術道に入るか召喚でも覚えるか、イメージ優先で気象でも覚えるか…んー。」
マイト(721)からのメッセージ:
マイト「マスタースキルが三つ並ぶと、ちょっと派手で嬉しいなぁ」
愉快犯マキシ(841)からのメッセージ:
愉快犯マキシ「タリスマンの効果は全員のMDFの強化が強みだけどMHPの強化という面に置いては ちょっと少ないって不満が有るわね。でもSP50の効果なら十分だと思うけどね。 仮初の活力は効果高いけど自滅LV2が嫌らしいね何かの技で消すか、 先に治癒・平穏を3つほどつけて自滅の発動率をさげるとかしないと、 死ぬまで治癒1個分効果相殺されかねないから。 後、分かってると思うけど一応、付加や他の技で既にMHP上げてる場合は 仮初の活力を使っても効果半減(最大値次第では3分の1ぐらい)だからね。 無難なのはアナザーライフだと思うわ。 >ラズさんへ」
アニマ(962)からのメッセージ:
アニマ「いっきに技能と上位覚えて脳みそがピンチですーはぅー」
アニマ「高級もあげたし、魔弾も上げたし。。訓練枠がーカツカツです・・・」
とうね(997)からのメッセージ:
とうね「とりあえず、器用貧乏の回収が終わったので、当初の予定通り幻術を伸ばしていく予定、なのですが。同時に体力3装飾も作ってしまったがために、炎上ダメが凄いことに。幻術上げる限り更に増大していくので、何らかの対策を考えないといけない今日この頃です。でも、SP残量を気にせずに技を使いまくれるのはちょっと爽快です。」
とうね「そして、なんだかんだで欲しいものは他にまだまだある事実。忍術、トワイライト、プシューアイシクル、火霊装飾、etc...」
ラズ(1194)からのメッセージ:
Toとうね 様 ラズ「なるほど。確かに私も命中Lv1を 入れてるから補強案は大切かも」
「仮初の活力では烈火のイガラシの弱化Lv1に対抗出来ないから、装備で活力を入れることにした。幻術上げる必要が無くなった分だけCPが楽になったから、次の手を考える。 アナザーライフは回収予定」
Toかなた 様 ラズ「かなたは生命の書(命術)を読むとバランスの良い 術(上級スキル)を理解出来ると思う。 問題は手広く勉強しすぎて(枠が)一杯一杯なことだけど――
私は術の系列としてはバランスが悪いから思案のしどころ。 多分平均化より特化を選ぶと思う」
ラズ「――烈火のイガラシ。 ようやく歯ごたえのあるBOSSになった」
「注意点は3箇所で 弱化による非接触MHP増加系スキルの効果減少。 高威力低命中の全体攻撃をどう捌くか。 炎上の対処」
「ウチの場合は、MHPが低すぎて長期戦に耐えられない。 だから3〜4ターンまでに大半を削る火力で勝負? 炎上にはオアシスで対抗可能だけど、全行動を火力にぶち込むかも。さすがに今のままでは厳しいから、活力装備を準備してから挑む予定」
かなた(1650)からのメッセージ:
For シリルさん
かなた「なんか、やりたいことって消化しても消化しても増えてきますよねっ! かなたはとりあえず、紫電一閃に向かって集中的にあげてみようかとっ!」
For レンジィさん
かなた「自分もダメージ受ける系の技ははずしたときが痛すぎですっ! とりあえず、かなたの持ち技にはそういうのはありませんけど… PMがたまにやっててホントに痛そうですっ! イメージ的には自滅になるのかなぁ?」
For レイブンさん
かなた「想像していたほど威力がないときはホントにがっかりしますよねっ! でも、同じ術を他の人が使って大ダメージとか出してると、 また使いたくなっちゃうんですよね。懲りないというかっ!」
For とうねさん
かなた「設定ミスでしょうか…鏡なだけに割れちゃったりはしませんでしたかっ? 次の回以降、魔鏡の効果が実感できたかどうかも気になりますねっ!」
かなた「リゼさんいらっしゃいませ〜!ってかなたが言う台詞じゃないかな。 よろしくお願いしますねっ!」
かなた「呪術が上がったおかげで一気に技が増えて、混乱中なのですよ〜」
リゼ(1728)からのメッセージ:
。oO(あ……魔法の命中のお話をしているみたい?……これは聞かないと) 隅っこで正座して、黙って耳を傾けているようだ。
|