各種宣言を行なう >> |
探索71日目 基本行動の宣言を確認しました。 「取引行動」の宣言を確認しました。 「生産行動」の宣言を確認しました。 「遺跡外行動」の宣言を確認しました。 「対集団メッセ」の宣言を確認しました。 「マナ弓矢」の宣言を確認しました。 |
Diary |
|
.. -- 、 | ミリナの冒険の書 / /'⌒~⌒ヽ. ∠____________ λヽ! ノノ从从ノ .| `从 ゚ ー゚ノ ヽ<⌒'| ̄ ̄ ̄|フ'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 70日目 ふいぃ、ひさびさの遺跡外だよー 今回の探索は、長丁場だったから疲れたぁー でも、次かも、また長丁場になりそうかな… 休んでばかりいないで、準備をしっかりしないとね  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 今日のゲーム日記 今回も、前回に引き続き 「LIVE A LIVE」 の事を書いていくよー 今回は、いよいよ最終編! 【□】 8つ目のシナリオ、中世編をクリアーすると 8人の主人公から、最終編の主人公を選択します。 この中で、通常の7シナリオの主人公を選ぶと、普通の最終編がはじまるのですが 中世編の主人公、オルステッドを選択した時のみ、特殊なシナリオになります。 まずは、一回はオルステッドを選択して遊んでみるのが、お約束w もちろんミリナも、まずはオルステッドを選択してみましたよ。 オルステッドを選択すると、魔王山の山頂、中世編終了直後からスタートします。 魔王オディオとなったオルステッドが、様々な時代で敗者となった者に力を与え 復讐するというストーリーが始まります。 魔王山にあった、各シナリオのボスの像が立ち並ぶ部屋。 像の前にオルステッドが立つと、像の目が光りだし そのボスのいたシナリオの、ボス戦直前の場面になります。 そして、そのままボス戦へと突入すると… なんと、プレイヤーが操作できるのは、ボスの方! そう、オルステッドの最終編は、いままでの各シナリオのボスを操作し 主人公達を倒していくというシナリオなのです! ちなみに、ここは、ボス側はパワーアップしているようですが 主人公達の強さは、そのシナリオで実際にボスと戦った時の強さなので あまりに主人公のレベルをあげすぎたシナリオがあると、撃破が非常に困難になります。 (不可能クラスになることもw) すべてのボスで、主人公を撃破すると、復讐完了となり スタッフロールが流れ、バッドエンドとなります。 実は今回、はじめて知ったのですが さらに、それとは別に、このオルステッドの最終編には、もう一つのエンディングがあります。 各ボスを操作しての戦闘中、自分の操作するボスが瀕死になると、突然 戦闘コマンドに 「ハルマゲドン」 というのが追加されます。 これを選択すると、いきなり、すべての時代が崩壊をはじめ、消え去り すべてが無に帰してしまうという、壮絶なバッドエンドになります。 このエンディングのスタッフロールの曲は、今回のプレイではじめて聴きました。専用の曲があったのね… と、すべてを崩壊させるわけにはいかないので ここは、改めて、オルステッド以外でスタートすることにw 今回は、ランダムで決めてみた結果、SF編主人公、キューブでいくことに。 主人公を選択すると、選択した主人公のシナリオの、ラストシーンの場面に。 だが、その時、どこからともなく聞こえる声と共に、主人公の姿が消える。 そして、闇の中に放り出された主人公。 闇の中を彷徨っていると、様々な世界の光景が、闇の中に浮かんでは消える。 そして、ようやく、白く光る階段を見つける。 そこを登ると… なんとそこは、中世編の世界! だが、すでにオルステッドに崩ぼされた後なため、人の姿が、一人も見当たりません。 最終編は、中世編以外の、7つのシナリオの主人公で、中世編の世界を冒険します。 主人公に選択したキャラは、一人でこの世界に放り出されますが 他の主人公達も、この世界のどこかに飛ばされています。 キャラごとに、話しかけたり、小イベントをこなしたり、場合によっては戦ったりすることで 仲間に加えることができます。 ただし、仲間は最大4人なため、5人目を仲間にしたときは、主人公以外の誰かを外すことになります。 (一度仲間にしたキャラは、また会いに行けば、いつでも仲間に戻せる) ちなみに、原始編のポゴや、幕末編のおぼろ丸とは、主人公との一騎打ちで戦闘をして 勝たないと仲間にならないのですが、相手の強さは、各シナリオをクリアーした時のレベルなため レベルを上げすぎていると、仲間にするのが、かなり困難になります。 最終編は、ストーリーらしいストーリーはなく、ロマンシングサガのように 自由にパーティを組み、好きな順番でイベントをこなしていくような感じです。 最終的には、魔王山へ向かうのですが、いきなりいっても、まず勝てないので イベントをこなし、キャラをパワーアップさせる必要があります。 イベントは、基本的に、各キャラに一つずつあって それぞれ、ダンジョンの最深部に到達すると、そのキャラの最強武器が手に入るという感じです。 原始編のポゴ : 本能のダンジョン 原始編で使えた、ポゴの能力 「匂いをかぐ」 を使って見つけられるダンジョン。 中は、分かれ道の多いだけの、普通のダンジョンですが 匂いをかいで、肉の匂いをたどっていくと、迷わず最深部に到着できます。 また、幕末編の隠しボス 「岩間さま」 と似た、巨大魚の隠しボス 「アムルクレチア」 とも戦えます。 幕末編のおぼろ丸 : 鍵のダンジョン ルクレチア城の民家に入ると、なぜかこのダンジョンに。 各所に、鍵のかかった扉のある、広く複雑なダンジョンです。 ダンジョン内に出現する敵 「影」 を倒すと、高確率で、使い切りの鍵 「さびた鍵」 を入手できるので これを使いながら、最深部を目指します。 功夫編の心山拳師範 : 技のダンジョン 勇者の山にある、大岩をこわすと、ダンジョンが出現。 ダンジョンの各所を、岩が塞いでいるので、これを壊しながら進みます。 岩は、対応する技を使用すると、壊すことができます。 各部屋には、「ボイスハート」 という中ボスもいます。 西部編のサンダウン : 時のダンジョン サンダウンがいると、森の奥に走っていく馬を見つけることができる。 これを追いかけていくと、ダンジョンを発見することができます。 ここは、敵が出現しないダンジョンですが、一定時間ごとに鐘が鳴り 鐘が鳴るごとに、周囲がどんどん暗くなっていきます。 そして、西部編と同じ、8回目の鐘が鳴った時、ダンジョンは真っ暗となり 隠しボス 「ジャギィイエッグ」 との戦闘になります。 最強武器をとるだけなら、戦闘無しで入手可能です。 現代編の高原 日勝 : 力のダンジョン 高原 日勝がいると、おもむろにフィールドに出現するボス 「アポフィスフィオ」 これを倒すと、ダンジョンに入ることができます。 ここは、最強武器までは一直線で、敵も出現しないのですが 最強武器を入手した瞬間、ダンジョンは、敵のエンカウント率が、もの凄く高くなります。 また、このダンジョンは、敵の強さも他より強く、純粋な戦闘力が求められます。 SF編のキューブ : 知のダンジョン ファミリオの村の民家に入ると、なぜかこのダンジョンに。 鏡に映る自分を見ながら進む部屋や、移動方向が左右逆になる床のある部屋など パズル要素の強いダンジョンです。 基本的に、敵は出現しないのですが、クリアー後にもう一度いくと 「ユラウクス」 という隠しボスと戦闘できます。 近未来編のアキラ : 心のダンジョン 敵との戦闘から、アキラの 「テレポート」 で逃げた時、たまに、いきなり飛ばされるダンジョン。 ここは、7つのダンジョンの中でも、かなり特殊で、特別な仕掛けはないのですが 各所に点在する、青い炎を調べると、なんと、ルクレチアの人々の亡霊が出現します! 話すことはできないが、アキラの能力 「心を読む」 で、彼らの心の中を読むことができます。 亡霊は、城の兵士や、街の人以外にも、王様や大臣、ウラヌスにハッシュ、ストレイボウまで出てきます。 そして、最深部の最強武器を取ると、アリシア姫の亡霊が登場。 主人公に、オルステッドを止めてとお願いしてきます。 これらの7つのダンジョンを攻略したり、隠しボスを倒したりして 主人公達をパワーアップさせたら、いよいよ、魔王山へ!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 次回、いよいよ、ライブアライブ日記・完結!
|
Message |
|
スノー(708)からのメッセージ: スノー「みりなさーん?聞こえてますのですよっ!誰がダーク系なのですか!」
スノー「ボクはどっちかって言うと天使とかそんな言葉が似合うのですよ♪ライト系!精霊だしっ(?」
スノー「今回対峙してる敵はダーティなので、ダーク系っぽいのです。ああいうのが悪い雪霊なのですよ。」
スノー「って言ってられる余裕も、確かに段々無くなって来たかもなのです。しかもこの先にはまた通せんぼが居るらしいし…」
ハルル(1622)からのメッセージ:
ハルル「鋼鉄神は劇中で新旧揃い踏みやっちゃったから予想はしてたけどね〜♪」
ハルル「チャロンはPV見る限り敵側も登場してたから登場機体も増えてある程度ストーリーに絡んでくるんじゃないかな〜♪」
ハルル「レトロゲームの方がなんか楽しいよね〜♪今はアクトレイザーやりつつ、平行してSS引っ張り出してアナザーメモリーやってるよ〜♪」
今日はメッセージを送っていません。
|
TRPGが好き |
コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。 |
PLだだもれ病 |
コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。 |
ゲーム同好会『ファミコン探偵倶楽部II』 |
みりにゃ(174)からのメッセージ: みりにゃ「きた! VCにタクティクスオウガ配信予定きた! これで、電池切れの心配もなくプレイできますよ。 やはり、TOはSFC版が一番良いと思うミリナです。こんばんわー」
みりにゃ「今回のベルナさんのmidiは…
みりにゃ「ちなみに、週末はずっと
みりにゃ「ゲームセンターCX有野の挑戦状は
みりにゃ「さて、特にテーマ希望もなかったので
蒼夜(231)からのメッセージ:
蒼夜「>デビルサバイバー
蒼夜「視聴覚室は降参。サッパリ判らなかった。
アリッサ(281)からのメッセージ:
アリッサ「秘宝伝説はどうなりますかね。好きなゲームなので期待したいところですがさてさて」
アリッサ「今回の音楽はMOTHERのPLLYANNA…といいましても実は私MOTHERは2しかやったこと無いのですが。暇になったら他のシリーズもやってみたいところ」
.フォン(287)からのメッセージ:
.フォン「英語の歌詞が気持ちのよい曲でもありマス。」
ノーチェ「この曲、素晴らしいアレンジをした人がいたんだけど…」
.フォン「探してみマショウ……、youtubeのkPv5QSNh1C8に上がっているようデス。」
暴走フレーム偽ハリー(535)からのメッセージ:
暴走フレーム偽ハリー「運ではない模様ですが何か?確実に特定ボスのLv3で落ちるみたいです。>パギュンさん
小悪魔天使な2人(558)が、あなたの目の前に現れて言いました:
ベルナちゃん「FFCCEoTはDS版を購入しましたが・・・まだ2体目のボスを倒した所までしかやっておりません。」
ベルナール「グルメレースは全部のステージでタイム負けて勝てる要素がなくなったので断念。畜生ッ!」
ベルナちゃん「ディシディアは未だにガブラスが未解禁のまま・・・こちらも進行ペースが大変遅いです・・・」
ベルナール「そういや、不況の波ってすげーな。都内の某ゲーセンじゃ、1クレジットの料金が120円に値上がりしたんだそうだ。わざわざ20円追加で入れなきゃなんないらしいぜ・・・そんなめんどくさい店が長く続くとは思えないんだけどな。」
来世(832)からのメッセージ:
来世「Saga2、スパロボ共に特に続報はなし… まあ、スパロボは参戦作品がわかってしまえば後は消化試合ですけれども。ある意味」
来世「デビルサバイバーはそろそろ佳境に。だいぶ敵も強くなってきました。
ミトリ(1906)からのメッセージ:
ミトリ「MHP2はドドブランゴを倒して一気に範囲が広がったわね。農場拡張のため、また氷結ミートボールを運ぶわよ……。」
水も滴る良い……リル(1962)からひそひそうが送られてきた!:
パギュン(2004)からのメッセージ:
パギュン「>来世様 回復魔法が尽きる…どれだけ恐ろしいんでしょうか、あのボスは。…というか、一撃喰らったら大概死亡な私のPTLVが低かったのでしょうかね?良く首を刎ねられてましたし。…まぁ普通の人は全員忍者で行きませんよね(ぇ」
パギュン「>ミリィ様 モンハンは狩り易い武器を選ぶのがベストがマイ持論。私は基本大剣で、バサルやガノス相手はガンナーでした。…ヴォル相手ならランスで行けば楽勝かな? 片手剣は生存力高いけど制限時間切れが恐いですよねー(汗」
|
レンタル宣言 |
コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。 |
ドット絵が好きだ! |
コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。 |
BEMANI |
コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。 |
ささやき えいしょう いのり ねんじろ! |
コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。 |
『LiNK』 |
コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。 |
東方projectが好き! |
コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。 |
Main |
|
ひらりマント を プリズムドレス に改名しました!
桜花(2183)からの生産行動を許可しました。
練気 に技回数を 3 振り分けました!
現在の体調は 絶好調♪
|
|
訓練により 敏捷 が 41 上昇しました!(能力CP - 103 ) 訓練により 器用 が 53 上昇しました!(能力CP - 104 ) 訓練により 武器 のLVが 1 上昇しました!(生産CP - 40 ) 訓練により 武器 のLVが 1 上昇しました!(生産CP - 41 ) 訓練により 乾坤一擲 のLVが 1 上昇しました!(上位CP - 18 ) 訓練により 乾坤一擲 のLVが 1 上昇しました!(上位CP - 19 ) 訓練により 乾坤一擲 のLVが 1 上昇しました!(上位CP - 20 ) 訓練により 乾坤一擲 のLVが 1 上昇しました!(上位CP - 21 )
技 フォーペニィワン を修得しました!
涼(2107)に ロビンの弓 を渡しました。
ともみ(398)から 樫 を受け取りました。
桜花(2183)から ドライアイス を受け取りました。
普通の保存食 を買いました。(- 150 PS)
涼(2107)の所持する 鉄鋼葉 から サジタリア という 吹矢 を作製しました。
クロさん(2117)の所持する ピンクローズ から フェアリーエッジ という マ弓 を作製しました。
蒼夜(231)の所持する 贅沢な保存食 を料理し、 牡蠣のクリームシチュー をつくりました。
桜花(2183)に、 彼岸花 を消費して 人参 に効果付加し、 吸収LV3 を付加してもらいました。 B2F Y-25 魔法陣〔新世界〕 に移動しました!
Y-24 に移動しました!
【合言葉&場所チェック】
|
声が聞こえる・・・ |
プリン(1976)の声が届いた: プリン「装飾品とお料理、無料でお作りしますっ♪」
紅魔の巫女飛鳥(983)の声が届いた:
|
Next Battle |
|
B2F Y-21 / 床
通常戦が発生!
|
Data (第70回 第72回) |
|
ENo.174 ミリナ・ミリピート |
各種宣言を行なう >> |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
ENo.907 立鳥アキノ |
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
[PL] りるる |
|