各種宣言を行なう >> |
探索50日目 基本行動の宣言を確認しました。 「取引行動」の宣言を確認しました。 「生産行動」の宣言を確認しました。 「遺跡外行動」の宣言を確認しました。 「対集団メッセ」の宣言を確認しました。 「衣装作製」の宣言を確認しました。 「魔衣作製」の宣言を確認しました。 |
Diary |
|
No.49 「マカティエル…」 「魔法ダメージの風3連撃なのだわっ?」 「一回しか当っていないからよくわからなかった…」 遺跡外 「魔衣の依頼が減らない…」 「消したら駄目みたいに見えるのだわねっ」 === ダブルアーツ この日記を見てしまったダブルアーツ好きな皆様へ 以下のAAを日記に表示してダブルアーツの布教に務めましょう。 ( ^-^)人('ω'n)<ダブルアーツ! スイさんを加えたトリプルアーツバージョンは… 从^ー^ノσ( 'ω' )人(^-^ ) 仮作成中 ↑ でいく? === @初取得できない&マスターできない 魔衣&衣装が消せないとしたらどうなっていくかどうか不思議。 −続く−
|
Message |
|
リアラ(40)からのメッセージ: リアラ「あれは特殊な例というか『巨乳がそばにいると吐血して倒れる』みたいな能力を持ってる人なので否定形式での選定ですよっ」
リアラ「そしてしまった、同時に遺跡外だったので魔衣の作製を頼めばよかったっ…! 今なら遺跡内でいらないゴミアイテムを無付加の魔衣に毎回加工してから外で売れば、強さ10魔衣でも1000PSくらいで売れそうな予感がしますよ」
ディディ(100)からのメッセージ:
ディディ「無理をするなら全てをLV5にしつつ、かつ物理系は魔法の、魔法は物理の付加を持つのも悪くは無いかもしれません。まぁホロロギウムの様なモノへの対策なのですが……無理にそこまでする必要はない、かな」
ディディ「確かに<ランカーでないと ただ、前の世界率変更(仕様変更)で補正量は大きくなってるのかな、と思っているのですが、どうなんでしょうね、実際」
ディディ「風飾をイベントで拾うのは無さそうですね……出来れば事前に連絡を取って待ち合わせるとか、そう言う事が必要になってくるのでしょうか?」
えんちゃん(2057)からのメッセージ:
えんちゃん「美味しいものを食べられるのは、そのおきてのおかげなのだから、いつも感謝して食べなさいって。」
えんちゃん「それで、そのはーれむというのは、どういう食物連鎖なのですか?」
以下のキャラクターにメッセージを送りました。
|
私立黒百合女学園 |
シリル(131)からのメッセージ: シリル「(ごそごそと書類を持って、校長室へ)」
紬(1569)からのメッセージ:
紬「一般参加…そりゃ仕方ないか。」
|
〜毎日お題で賞金が(ちょ〜喫茶店よしの |
ユノ(419)からのメッセージ: ユノ「個人的に言わせてもらうとさ」
ユノ「お盆は更新しなくても私は一向に構わん!!」
ムゥ太「のっけから更新楽しみにしている人に喧嘩売るんじゃねえ!!」
ユノ「だって……今眠い目こすりながらチキレしてるんだもん(くすん この集団メッセだけのこってたから(しくしく ねてもいい?」
ムゥ太「宣言してからな!!!」
ユノ「じゃあ、とりあえず前前回の投票結果発表からね! 『クリスちゃんのお題』は裸エプロン真っ向勝負の紬さんで! あ、3回受賞だ(ぇ あと3回で開始から10回だから、そこまで待ってみて、他に3回受賞者が出なかったら賞金総取りでいこう! 受け渡し方法は後から考えないとなぁ」
ユノ「前回のお題の投票はまた悩むなぁ……ただ個人的には『まず店がないだろ』という突っ込みのティスさんに1票。ライルくんの直球なのもよかったんだけどねぇ……インパクト差で」
ムゥ太「あとは次回のお題か。えぇとお……順当にいくと氷倉っちのようだが」
ユノ「まあ、喋っている人からルールでいこうじゃない? 氷倉っちはあとで本人に聞いておくわ(え というわけで、よしのの女の敵ことMr.スケコマシ『火和こと陽一(261)くん』〜。登場文句は『ロリっ子どうぶつからお色気系鳥類まで』だったっけ?」
ムゥ太「……ひ、ひでぇ(ぉ」
ユノ「だって、ハーレムパーティでウハウハなのに、未成年のキツネ娘に手を出して、今は5児の父だってきいたよ? ちなみに彼のせいでそのキツネ娘はヤンデレの道へ進んじゃったんだってさ」
ユノ「そのへんはきっと同じパーティ内で、『お金次第ですよ?』なんて陽一君に囁いている副店鳥に聞くといいと思うけど」
ユノ「でそうしたら、お題『陽一君が疲れきった表情で夕日の空を仰ぎ見ている』ってのでどうかしら? 個人的にはヘブン状態とか推奨ね?」
ムゥ太「ヘブン状態なんて通じる草が薄すぎるわ!!」
ユノ「えー? そうかなぁ? まあおおかた『浮気、ばれたかな』とか『そろそろノコギリか包丁でてくるかな』とか思ってるんじゃあないかなぁと」
ムゥ太「もう、たまにさ、可哀相になってくるよ。彼が」
ユノ「えっと、それじゃああとは今日のお題『浜辺で夕日を眺めるルーチェさん』いってみようか?」
フレア(6)からのメッセージ:
フレア「ルーチェさんのネタですね。
フレア「今回はRiotさんに…試着したのを想像したら…( o_ _)o」
メリル(22)からのメッセージ:
三「ってちょ、なんだとぅぎゅむ!?(きっく直撃
三「オチ担当認定ありがとうございますHO-SENKA!! 逆に考えよう、じゃあオチ担当コンビって事でこう、もっと仲睦まじくですね、ダメ、ダメ!?(キラキラペッカー@足型に凹んでる」
リアラ(40)からのメッセージ:
リアラ「今回は……海でイベント発生、いつものごとくオチで熊さんが燃やされ『無茶しやがって……(AA略』と夕日をバックに浮かんでいるのをルーシェさんが眺めている場面です」
クリス(87)からのメッセージ:
クリス「というわけで、ええと、ちょーっと忙しくて一歩遅れた反応だけど、いつの間にか御題になってたわたしです、うわん……やっぱりわたし=カキフライなのねー……」
クリス「ともあれ久々に参加っ! ……ええと、投票と御題に関するのを何か考えればいいのかなー、っとと」
クリス「投票は鳳仙花さんにー、赤紙怖い赤紙怖い」
クリス「でもって、御題……『浜辺で夕日を眺めるルーチェさん』かぁ」
クリス「……花火士さんってことで、打ち上げムゥ太フラグだね! きっと位置計算!」
ABCD(92)からのメッセージ:
ABCD「――… 夏の(傷害事件被害者の)思い出として、クマさんを推しておきます…。」
ABCD「ルーチェさんは、『苦心した花火がついに完成。打ち上げを見ている』―― 夏ですねっ。」
ディディ(100)からのメッセージ:
ディディ「私は滅多に発言出来ていないのでどちらでも。店長判断に任せます」
鳳仙花(115)からのメッセージ:
鳳仙花「ルーチェさんは… そうですね。 気合を入れすぎて怪獣サイズのバハムートを呼び出してしまい、消えるまでの3分間途方に暮れながら暴れる姿を観ている。 ということで」
鳳仙花「投票は陽一さんに、看板作ります? もちろん陽一さんとペアで」
クマヘッドさんへ「別に私を赤面させる必要など無いではありませんか。 あまり変なことばかりしていると訴えられますよ」
ルーチェ(136)からのメッセージ:
ルーチェ「投票は鳳仙花さんのに1票〜
陽一(261)からのメッセージ:
陽一「夕陽を眺めてるというか、夜の為の下見してるのだろう。
Riot(262)からのメッセージ:
Riot「さて、御題に対する回答だが… 『何故か浜辺に首だけ出して埋められていて、スイカ割りのスイカ代わりにされそうになっている』というところか?」
Riot「…勝手に埋めてみたけど、大丈夫なのかね?あ、夕陽を眺めてるのは誰も助けてくれないのと波で溺れそうになってて虚ろということで。」
Riot「前回のは鳳仙花さんに一票だ。焼け跡に価値は無いだろう…」
紬(1569)からのメッセージ:
紬「妄言だけで生きていくのは何とかしろ。」
凛「前回の投票はライルさんの「泥棒さん、私も連れてって。」がいいのさねっ。」
紬「内容は激しく違うんだが…そういえば、誰に投票って始めてちゃんと言ったような。」
凛「『浜辺で夕日を眺めるルーチェさん』とな?」
凛「来年にはスタイル良く成長して、見返そうと夏の夕日のバカヤローみたいな…」
紬「ホントそんなことしか言わないな店」
紬「ちなみに、原稿は遅延するしない以前にサークル参加申し込みしなかったのでこの勝負、始まる前から負けています。駄目じゃん!」
歩行雑草(1612)からのメッセージ:
ほこうざっそうの ぼうけんのしょは きえてしまいました
ほこうざっそう「もっさ──────☆」<投票
ほこうざっそう「もっさ──────☆」(カトレアの花言葉がこう....なんというか.....カトレアさんはカミツレの精なんじゃないかとー)
ライル(1696)からのメッセージ:
ライル「フェンリルをもふもふしたいなぁって思ってるとか。」
|
( ^-^)人('ω'n)<ダブルアーツ |
紬(1569)からのメッセージ: 凛「みどらさんには修行が必要なようなのだわっ。」
紬「実は属性ランキングで私の方が上ですっ!」
紬「ダブルアーツが打ち切られるなら、ぬらりひょんの孫と同時でないと納得できない。編集が後押ししてるのが孫の方だからって…」
紬「高速ラッピングはとてつもなく非道ですね。高速っていうか拘束と掛けたんでしょうか。」
紬「活泉については…まああると便利かな、ぐらいのつもりになりました。仕方ないですよねーラブラトライトを技として使うのイマイチで…物質転送は後取りしようとすると微妙なのは良くあることですっ。」
凛「小さい胸でもなんでも、大きくさせてくんろー」
紬「駄目だコイツ、早く何とかしないと…」
凛「透けるチャイナもミニもイマイチなのだわ。それなら前後ろだけで左右がスリットっていうか空いてる武術家ッぽいチャイナの方がサービスさねっ。どこぞのコスプレといわれても、なんかいくらでもありそうなのだわエロコスは。」
紬「メッセージは氣がつくとたくさん入れているものです。集団メッセージは限りがあるのでいくら入れても多くはないかもしれませんが。」
紬「さて。」
紬「マカティエルは魔法ダメージの風3連撃でアンサーです。当った場合の効果は良くわかりませんっ。係数は通常威力のままかなとか。少なくともチャスタイズメントと同程度ですっ。」
紬「遺跡外に来ると、魔衣とか衣装の依頼が来るので結局…消さない方がいいのかなとも思います。そうすると将来が辛いのが悩みどころですが…」
紬「命術の熟練度が30まで来たので上げるかどうかと思ってます。魔術なら格闘魔術系としてあげておきたいとも思うんですが。気功術が控えてるので禁術も神道が微妙で…」
紬「祈祷の修正がないままでしたら消すことも考えられたのに。ほぼ二倍の回復!とかなってしまうと中々。魔導流術も最近はAT/MATを補うために取ることも増えてるみたいですし…」
紬「上級は何度考えても答えが出ないものですよね。」
紬「うーん。勝てないぐらいの通常敵とでも戦わないとこれといって欲しい戦闘技能が思いつかないのかも。」
風帝みどら(205)は何かを必死に伝えようとしている:
ユン(649)からのメッセージ:
ユン「高速ラッピングの特殊効果はどうやらHit数が関係してるかもしれません(汗
ユン「ベットでイタズラって一体なにするのよ?
ユン「みどらさん!私を置いて行かないでぇ〜(汗」
ユン「東映アニメって確か胸強調とパンチラはご法度とか・・・・
|
Main |
|
シェイク(1181)からの生産行動を許可しました。 千尋(11)からの生産行動を許可しました。 塩(2102)からの生産行動を許可しました。
チャクラ に技回数を 2 振り分けました!
現在の体調は いい感じ!
|
|
訓練により 軽業 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 16 ) 訓練により 軽業 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 17 ) 訓練により 軽業 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 18 ) 訓練により 軽業 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 19 ) 訓練により 軽業 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 20 ) 訓練により 軽業 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 21 ) 訓練により 剛拳 のLVが 1 上昇しました!(上位CP - 28 ) 訓練により 剛拳 のLVが 1 上昇しました!(上位CP - 29 )
技 ソニックタックル を修得しました!
ティエラ(734)から 244 PS 受け取りました。
縁(1342)から 300 PS 受け取りました。
塩(2102)に 300 PS 渡しました。
ガラ(348)から 紫檀 を受け取りました。
千尋(11)に 生命石 を渡しました。
簡単な保存食 を買いました。(- 40 PS)
シェイク(1181)に、 火鼠の衣 を 二十四単 に合成してもらいました!
塩(2102)に、 桜 から 龍の首の珠 という 装飾 を作製してもらいました。(- 384 PS)
黒フィリ(1510)の所持する 針 から 風来人のオーバーオール という 衣装 を作製しました。
ティエラ(734)の所持する ラベンダー から 妖艶なドレス という 魔衣 を作製しました。
千尋(11)に、 煉瓦 を消費して 二十四単 に効果付加し、 防御LV3 を付加してもらいました。 B1F K-15 魔法陣〔段々畑〕 に移動しました!
L-15 に移動しました!
【合言葉&場所チェック】
|
声が聞こえる・・・ |
マスク女(403)の声が届いた: マスク女「ふーん、人おるかね?」
紬(1569)の声が届いた:
|
Next Battle |
|
B1F L-11 / 森林LV1
通常戦が発生!
|
Data (第49回 第51回) |
|
ENo.1569 黒百合 紬 |
[HomePage] 各種宣言を行なう >> |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
* 単独行動中 * |
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
[PL] 龍咲ゆーみ |
|