クート(1088)からのメッセージ:
クート「リリーさん、いらっしゃいませ!ちなみに俺は30日きっかり出遅れました。 フィスさんこんにちは、闘技最後まで頑張りましょうね! パフィオさん、ようこそ…や、背中のチャックを探した訳じゃありませんよ? セナさんいらっしゃいませ、床とか山とかは油断すると痛い目に遭いますよね…」
>千歳さん デオーク「おー、好みの子にアタックね。もうここらで一発やっちゃうか…って、ん?」
ペラさん(槍Lv21)のワールウィンド!
さらにジュジュさん(呪術Lv25)の偽PSの呪い!
クート「…ナンパとかしていられる状況ではないようですね…」
>ゆうかさん クート「とんでもないです、むしろ全てがギリギリでご迷惑をお掛けしました…! 今日から本格的に試合開始ですね、頑張っていきましょう…
>エモさん クート「お一人で禁忌のペリケペルカ…確かに結構しんどうそう…?同じような境遇の方と共闘するというのもありなのかな、とか… そして何気に彼方さんPTと練習試合っ!どっちも頑張ってください」
>莢さん クート「そう仰らずに、是非次回は参加してみては?内側からでないと見えないものもある…かもしれませんし…」
>りんさん クート「これはこれは、後発3人組での参加ですね!どこかで当たるかも知れませんので、その時はよろしくお願いします…」
(土管からドッカーンと現れた!) デオーク「ふぅ、命からがら逃げてきた!という分けでユキトさんに前回の\x87Eを捧げようと思います」
デオーク「ってああ、まだ俺ほとんど喋ってないのにコミュ発言枠がもう…」
クート「…という訳で、桜花さんが仰っていたようなコミュ主シフトは訪れないのでした…」
内気なスナイパーリリー(339)からのメッセージ:
内気なスナイパーリリー「\x87K出遅れてよかったと思うことは?:他の人やwikiでの技能を参考に上位技能をチョイスできることかな?ただ、もう失敗しちゃってるっぽいけど><」
七色のアリア(416)のお手紙:
七色のアリア「\x87K…どうかなぁ?私、日数だけだと出遅れじゃないから、六霊の概要が見えてから技能を取得できたことでしょうか。 そういえば、後輩出来ちゃったからもう留まる理由が無くなってるかも?(@@」
オース(701)からのメッセージ:
ジュジュさんが森●製菓の手先っぽい生物に連れて行かれるのを見て大慌てで隠れだした!
物陰に隠れながら 遙さん…私まで一緒に攻撃しようとしてませんでしたか…?やっぱりこの人恐ろしい……!
オース「全く…!犯人になったり浄化されかけたりと…。 それでも物陰から出てこず、隠れたまま
私は聖なるものや火などは天敵なのです…。地味に\x87Gもかねてます…」
オース「さて、闘技大会も新たなにはじまりました…。今回もどうなることでしょうね、一戦目はお約束だと思いますが…。」
オース「>リリーさん っと、初めまして、出遅れの集いにようこそ…? ここの人達は本当に話しやすい人ばかりで良い所…だと思いますよ…。 ハロウィン衣装、とても似合ってますね、素敵です…。」
オース「>シルさん …ええっと、どうしても私が犯人じゃないとだめですか…? なんかもう反論するのも疲れてきました…。もう私、犯人でいいです、ごめんなさい、ついカッとなってやりました…」
オース「コスプレ開運法ですか…私も一度はやってみたい…かな? 興味はあるのですが何をきればいいのか、あと中の人の画力がとてもとても心配。」
くろとルナ(717)の超突撃:
くろとルナ「アリアちゃん> そっか〜 銃しか今の所ないんだ おおぅ〜 大傘の使い手って言うと、小雨ちゃんかなぁ超知っているんだよ くろ前に傘にたまった水をプルプルプルって回転させられて攻撃されたの(違う」
くろとルナ「誰かが翻訳してくれるに違いないよ>かみちゃん(笑」
ジュジュ(826)からのメールを1件受信しました:
ジュジュ「前回、復活したにも関わらずあっさり被害者リストに逆戻り。連続殺人事件で同じ被害者が二回殺されるってなんかおかしくない? ねえ、おかしいよね」
ジュジュ「というか探偵役のボクがいなくなったら事件は迷宮入りに!? しまった、これは完全犯罪だったのか!」
ジュジュ「ところでこのタラバを見てくれ。こいつをどう思う?」「すごく……大きいです」
ジュジュ「エルゼさん、こうですね。わかりました」
ジュジュ「タラバくんは煮てよし、焼いてよし、そのまま刺身で食べてもいけるナイスガイ。いざと言うときの頼れる仲間だよ涼さん(非常食的な意味で)」
ジュジュ「ちなみに今、ボクが連れているタラバくんは二代目だったり」
ゆうか(914)からのメッセージ:
ゆうか「[1d18:10]一度引いたものでないことを祈っておきます。さて、闘技初回はどうなったのでしょうか…。」
キヨタカ(1104)からのメッセージ:
キヨタカ「闘技大会始まりましたね…不安ですが精一杯頑張りたいです」
莢(1289)からのメッセージ:
莢「かみさん>いえいえ、こちらこそ手間取らせてごめんなさい。次はきっと大丈夫!な筈だからその折はそちらの方も宜しくです〜。こちらでも宜しく!」
莢「皆さん賽子を転がしてるのね?…上の質問表の回答か。どれどれ、いっちょやってみましょうかねー。普通に答えるよりは楽しそうだわ。」
莢「さてさて、何がでますやら?何が出るやら〜、何が出るやら〜…?あら、何か違う感じもするけれど、良いや。それっ [4d6:19(5+3+5+6)] (20超えた場合は下一桁数回答と言うことで)」
エルゼ(1673)からのメッセージ:
エルゼ「(背後が学園祭の準備でバタバタしている為、今回はダイスだけ振っておきます…!反応出来なくて申し訳ありません)」
エルゼ「(そぉい)[1d18:5]」
クォ(1803)のたわごと:
クォ「前回忘れた。エート……次期の自分? たぶん、僕の召喚主にあたるサブキャラが復帰、カナ。呪術ベースのハズ」
クォ「も一つ。……戦闘や料理へのこだわり? 自己強化系の技だけは頭の悪いセリフ全開で挑む!」
クォ「そんなとこかにゃー。デハ、ダイス。[5d18:54(12+10+12+18+2)]」
冷光のフィス(1839)からのメッセージ:
\x87D戦闘や料理における何らかのこだわり
冷光のフィス「戦闘・・・というより装備かな。必ず金属、鉱石、宝石の名前を入れるようにしているね。」
かみ(1926)の表面に何か書いてあるようだ…:
今回で80名になりそうな勢いですね。このまま100名突破したりして…?
そういえば、だいぶ発言ネタがたまっておりますので、今のうちに消化しておくとしましょう。
\x87M私の得意技! 変形分離合体です。超合金ロボとやらとは何ら関係がございません。 あとビリビリにされても修復できます。 だからって良い子のみんなは拙者の体を裂いちゃだめだよ!
\x87N座右の銘は何? 座右の銘じゃない気もしますが、「財宝奪取」ですかね。 この為にこの島にやってきたので。
\x87O次期があったらその時の自分を妄想してみる 成長の最終目標は「無数の紙片を用いて対象を殲滅」なのですが、今度は魔法が使えるようになれたら良いなと思っています。 とはいえ、私自身はただの紙なので、魔力が殆ど無い為、実現できるかはわかりませんが。
\x87PMAPのどこに行ってみたいか とりあえず、現在の最下層であるB5Fですかね。 あとは熱砂とやらも体験してみたいです。
\x87Q参考にしてる初期組のキャラは? 643さん(高速+風霊+短剣) 698さん(料理+千斬り) 1017さん(百発百中+ハリセンボン) 1453さん(取得技能が近い) 1935さん(千斬り+鞭) 辺りでしょうか。高速超多段攻撃に関連した方々はチェックしております。
彼方(2015)からのメッセージ:
彼方「前回は発言忘れ、と。」
彼方「エモさんと早速、そして偶然、練習試合が発生していることに気づく……二対一ですが、どうなっているか。そして、闘技大会も気になりますね。」
彼方「酔拳を活かすためのバーサークをもう少しで習得。剋目せねば。」
彼方「(ジュジュさんは成仏したのだろうか。しかし犯人は迷走している)」
彼方「初めましての方々、よろしくお願いしますー。まとめてですいません。」
リフィ(2036)からのメッセージ:
リフィ「でおくれさん、ほんとうに100人になりそうなくらいふえていきますね、よろしくお願いします!」
>くろさん 「え、え…?えーと……あ、クートさんをざっそうさんみたいにするんですか?(違 マジックミサイルならおしえてさしあげられるかもしれません」
 ジュジュさんを見送り(?)
「…私もホーリーサンシャインしてあげたほうがいいのかな…?」
>かみさん ロールが上手な方も多いですよね、コミュニティ等で発言する時のキャラとPLの出し具合が難しいです…好きなようにやっていいのでしょうけどっ ああ、やはり難易度は高いのですね、テストプレイなのに必死で食らいついてたりする不思議…そしてテストプレイとは思えないほど凝り性な参加者の皆さん…!
>りんさん 「私のなかのひと?も無意味なれべるあげ、が好きみたいです、そのせいででおくれているみたいなのですが… \x87Kのおこたえ、私もそう思います」
>\x87C?
前回の遙さん〜ルーリさんの流れがちょっと素敵だなと思いました(笑 そしてジュジュさんの言動に毎回笑わせていただいております!
「…ところで、銃って『ちゃか』と読むのでしょうか…?」
遙(2042)からのメッセージ:
>アリア様 遙「あら…アリアさま通り名まで!…可愛らしいですね…悪気はなかったのです…気を強く持って!(頭撫で撫で〜)」
>莢様 遙「あら、蹴りだなんて!はしたないですよ!」
>莢様 遙「さ…此処にクート様の鞭がございます…こちらでどうぞ存分に」(^^
>エルゼ様 遙「流石にアレは…大統領閣下の人望有ってこそですね(^^) ですが、応援要請は是非欲しい物ですねぇ…」
(PL:絵が画けなくても面白く使えそうだから〜!)
>かみ様 遙「…確か…墨は…洗った位では落ちなかったような気がします何か方策が?…無いようでしたらいっそ…」(ナニ)
ファム(2048)からのメッセージ:
ファム「はじめまして、このたびコミュに加入させて頂きました新参者です。周りの人とのステが全然違っててびっくりです……がんばるぞ、おー!」
斧子(2063)からのメッセージ:
斧子「パフィオさんの久しぶりです、以前は闘技大会でどうもでした〜」
斧子「私達、日数も同じですし切磋琢磨して頑張りましょうね」
斧子「しかし、ペットの修正はどうなるやら……」
ルーリ(2070)からのメッセージ:
.oO(ジュジュさん…(ほろり))
涼(2107)からのメッセージ:
クートさん、デオークさん> 「ムネモシュネは簡単に略すと復活技だったわ、再形成+復活Lv1がついて、MHP、HPが増加。 再形成は死んだ時にHP、SPが0になってから復活する、というのでいくら殴られててもオーバーキルされてても復活する感じかしら。 …どう?デオークさんに一つ。ぼっこぼこにされても復活するわよ?
こ、コスプレは…だってほら、脱いだ方がいい物拾ってるのよ?アルミ缶とか拾っちゃって。 でもそれを自分で言ってしまうと、あの恥ずかしいコスプレはなんの意味があったんだろうかと…」(遠い目)
リフィさん> 「でも闘技で互角の相手と当たったりすると、もの凄いプレッシャーを掛けられたりするわ…先輩達に。 15の時点で初習得だったの、杖自体が少ないみたいだったから弓と合わせる人って珍しいのかも…ね。ロマンよロマン!」
「さーてサイコロサイコロっと。今回は12…出遅れて良かったと思ったことは?うーん、そうねェ。 やっぱり、将来を見据えることが出来る、という点かしら。どうしたらどんな上位が出るとか、後発ならではの良さよね。 後は…先輩のお下がりを貰えたりで、最初から結構無茶が出来たことかしら。」
「こんなところで…次に向けてのサイコロっと。出た目は+してー…[1d18:5]」
セナ(2109)からのメッセージ:
セナ 「サイコロは18…参考にしてる初期組のキャラは、か。 んー、特にはおらんが…698の鳴尾恭平さんかのう。避ける戦い方が格好いいし、俺も怪盗を上げようと思っとうから。」
セナ 「次用にサイコロ振っとくかの。ごろごろー[1d18:15]」
石ころ(2143)からのメッセージ:
『始めましての方こんにちは〜、リリーさんは此方でも宜しくお願い致します。』
>オースさん 『いえいえそんな事は無いですよ、犯人は私ですから。 ・・・嘘ですが。』
>エルゼさん 『命術を先行すると、案外生き残れたりします。』
『スティールライフにはお世話になりました。』
>ペラさん 『もともとはー・・・、何だったのでしょうか?』
『この島のマナや技能、宝玉などで変わっている為に、 元を割り出すのはちょっと難しいのです。』
『ただ1つ言える事は、それらを引き寄せ易い石だったという事でしょうか。』
>リフィさん 『島が閉じるには、まだまだ謎が多そうなのです。 後は栗鼠さんのやる気』
>涼さん 『私の場合は目指す所よりも、他の物が使えないというのが大きかったです。』
桜花(2183)からのメッセージ:
桜花「\x87G発言枠1つでタグを全種類コンプしてみようですね。難しそうですがチャレンジしてみましょう」
 キャラが変わってても気にしないで下さい 新しい闘技が始まりましたがまず最初は虐殺ぶりが注目になりますよね。 ついでにサイコロもここで[1d18:7]
桜花「+中+-中-や+右+-右-はここでは使えないんですね。使ったのを見たことある気がするんですが・・・・・・」
桜花「発言者変更もサブキャラやペットが居ないので使う機会がないですね・・・・・・」
|