クート(1088)からのメッセージ:
クート「エルゼさん、いらっしゃいませ! そろそろ減りだすかと思いきやまさかの70人越え…!」
>オースさん クート「敏捷型として同感です、回避の為に敏捷上げたはずなのに何だかあまり避けれませんよね…。回避付加や大傘装備などに頼るべきなのでしょうか…」
>クォンタムさん デオーク「うん、でも正直普通に統計とってたら絶対もっと引っ掛かった人いただろうな、と思ってちょっと後悔…」
>リフィさん デオーク「という訳なのでリフィさんが乗ってくれて本当嬉しいゎーありがとう!と言うか引っ掛かってはいないの…?すごいなぁおいおい」
>遙さん クート「成る程、健康診断ですね!…と言うかそういえば俺毒ペットLv1なので…他の方が毒にやられないように俺がしますね、はい」(無意味)
>斧子さん クート「遙さんとの殺し合いの話を聞かせていただきました…仲良く頑張ろうと言った矢先にとは…女の人は逞しいなぁ…」
>ユキトさん クート「そう言えば”氷”上さんで、”ユキ”トさんなのに、水霊じゃないのは面白いですね…」
デオーク「それお前の勝手なイメージじゃん…今回設定が新しくなる予定だそうだからちゃんと見とけよお前…」
>涼さん 「治癒魔法はPTMに居ると心強そうですよね…あ、それと涼さんは弓矢25杖25初習得だったんですよね?後発でも開拓の余地は残されているものですね」
>ユフィーヌさん クート「もが!?ふぉふぇふぁふぁんふぇもはふぇふふぉふぃっふぇふぉふぉうふぃあいふぁふぉほほふぉふぁふぁひふぁふぇふぇふぁ…!」
>デオーク デオーク「デオーク先生の通訳タイム。『俺が何でも食べるといっても量自体はもともとそんなに食べられな…!』だそうだ!よし、そのままどんどん詰め込んじゃえ」
長かった闘技大会も今回で終わりですね!今日の結果にどきどきです…
さて、次回大会も同じように後発から出場者を募ろうかなと思っています。 そして参加者がいればまた皆で参加してみたいと思います。 今回の参加者には詰寄り所(カーナーさん喋り場)にて、 全体向けには当方ブログにてアナウンスするかもです。 非接触で落ちようと勝ち星が1個もなかろうと参加することに意義があるんだよっ!
七色のアリア(416)のお手紙:
七色のアリア「前回のメッセージの送り先を間違えた・・・!!のでもう一度。」
>くろさん アリア「いやいや、まだまだどこかに隠れてるかもしれませんよ?と思っておいた方が楽しいかなとか。(苦笑」
>遙さん アリア「なるほどなるほど。概ね把握しました。森羅万象を持つ人が増えるのは嬉しいですが、時期を考えると今の構成のままの方が強くなれる気がしなくも・・・って、私が口を出すことではないですね(==;」
シル(418)からのメッセージ:
シル「私の背後は旅行に行くと必ず木刀買って帰るんですよねー……『京都』とか『北海道』とかシール貼ってある奴。なので木刀沢山。……修学旅行だとレプリカは高くて手が出なかったですねー。(ぼそ<武器」
シル「……ということで、推理小説のセオリーにしたがって。犯人はオースさん?(あははー」
シル「……一目であったその日から、殺意花咲く恋もある。……恋?(はて」
シル「んー、皆さんパーティ探してるんですねー……私も探さないとなー、と思いつつ、足引っ張るのは確定ですのでふらふらしてます。……誰か拾ってくれませんかねー?」
シル「とまぁ、本日の御題。\x87A。出遅れたから……とりあえず寝る?いや、寝てどーするのよ私。」
シル「まぁ、遮二無二頑張っても良い結果は出ませんし、寝るくらいのつもりでのんびりやる、ということで。……さて、次回の御題はー?[1d13:10]」
千里+(千歳)(440)からのメッセージ:
千里+(千歳)「最近デオークさんも出番が増えてきてアイコンも増えましたね。そろそろレギュラー枠?(何」
オース(701)からのメッセージ:
オース「>デオーク君 賄賂…そこまでして昇進したいですか……!!仕方ないですね、慰謝料という形でこれを差し上げますからお好きに使ってください…。 それで昇進できるとは限りませんが……… むしろ降格か除名の可能性もありますので…。 (PSをデオークに差し出した。しかし良くみると作りがとても荒い…偽PSのようだ)」
オース「前回のジュジュさんの件で自分で犯人フラグをたててしまったような気が……。私はやってない、やってはいませんよ…!」
オース「(PLモード)\x87O番…。時期があれば弓使いの詩人(音痴)ともうキャラを立ててたりはしてます。また敏捷ばりばり上げる気もあったりなかったり… もっとこうおちゃらけキャラにすればよかったなぁと思ったり…。」
オース「斧子さんと石ころさんのやり取り(ハルバード)を聞いて妄想してしまったのがヌンチャクやトンファー…。槌+鞭か槌+格闘あたりで…。」
くろとルナ(717)の超突撃:
くろとルナ「げぇ〜 デオクレーる っ それは違うんだよっ くろは狼さんだから〜 肉を食った方が大きくなれるの(きっぱり」
くろとルナ「そこらへんが〜 ユフィーちゃんとくろとの違いだね。 くろは、ちゃんとバランスよく、肉食獣と草食獣両方とも食べているもん(えっへん>ユフィーちゃん」
くろとルナ「まだもう少し入るんだよ〜(絞った青汁を、野菜と野菜の間から流し込んでいる(何」
ジュジュ(826)からのメールを1件受信しました:
ゾンビジュジュ「やれやれ、ひどい目にあったよ。こんな事もあろうかと死霊術を覚えておいてよかったよ。世の中一寸先は闇、何があるかわからないからね」
ゾンビジュジュ「一応、戦死扱いなので二階級特進しました。これで階級は軍曹→曹長→特務曹長だね。特務曹長ってなんか響きがかっこいいよね」
ゾンビジュジュ「さてと。ボクをこんな風にしてくれちゃった犯人は……犯人、は……あれ? 犯人って誰だっけ?(ゾンビなので脳が足りないらしい)」
ゾンビジュジュ「闘技大会は桜花さんのチームと対戦したけど負けちゃいました。これで最下位決定かなーと思ってたら8回戦は不戦勝だって。喜んでいいのやら」
ゾンビジュジュ「次の大会では自力で一回は勝つよ! 勝って全国大会に出場するんだ!」
キヨタカ(1104)からのメッセージ:
キヨタカ「なんとか20日島で過ごすことができました、正直、こんなに続いた定期更新ゲームは少ないです。できればこれからも長く続けられるように、がんばりたいです。」
莢(1289)からのメッセージ:
莢「日数経ってるのに、動き出したのは最近…、なのでお邪魔するわね。」
莢「今日は挨拶だけで。皆を観察してみよう…。」
紅蒼眼リュフト(1610)からのメッセージ:
紅蒼眼リュフト「闘技、各出遅れチームお疲れ様でしたぁ!」
紅蒼眼リュフト「次回も闘技の企画があるなら、私も参加しようかなぁ」
紅蒼眼リュフト「と、言いつつ天邪鬼だからな・・・特にお前の場合は、な」
紅蒼眼リュフト「とりあえず、振っておこう・・・[1d20:18]」
エルゼ(1673)からのメッセージ:
エルゼ「10・・・NPか。まだあまり溜まっておらぬな・・・やりたい事はいくつかあるが、「応援要請」なるものがちと気になる。一体何が起きて、どのように応援されるのだろうな。」
クォ(1803)のたわごと:
クォ「16か……。 ウン。来期あっても、ボクは居ないネ。ボクの使役主サンが登録されるカナ? 呪歌歌いになるハズ」
クォ「さぁ、被らなかったヤツを答えるという方式デ。[5d17:54(14+16+6+14+4)]」
クォ「そしてくーとさんの中のヒトはありがとうッ 前のいたずらに引っ掛かってくれた人も愛してるっ(ぁ」
永久の珠魅ティリア(1860)が佇んでいる:
永久の珠魅ティリア「あぁ・・・あまりにも久しぶりです。」
永久の珠魅ティリア「出遅れコミュで色々出遅れているわね。」
永久の珠魅ティリア「とりあえず気を取り直して初めてダイスでも降って見ようかしら。へんなのでませんように![1d17:8]」
かみ(1926)の表面に何か書いてあるようだ…:
参加者が70名を超えましたね。皆様いらっしゃいませ&宜しくお願いします。 まだじわじわ増えているのがすごいです…
>クートさん おっと、金属でも一応くっつくのですね。失礼。 まあ、カーナーさんの肌に悪いですし、今度やる時はリボンを首に結べば良いんじゃないかなと。 締めすぎると危ないですが。
あ、必殺技でテーマソングありがとうございます。
>デオークさん おっと!デオークさんじゃなかったのですね。それなら良いのですが!(何故かまだ顔の目の前にいる) クートさんは私を食べないとは思いますが、万が一クートさんに食べられそうになったら、デオークさんを命中LV3の槍で突きますから、宜しくお願いします。
>くろさん じゃ、じゃあ超かっこいいでっ(汗 うわーすげー超かっこいいなぁー(何故か文字がカクカクしている)
>キヨタカさん 無事勝利おめでとうございます。兵士さんは3体ですが、あまり強くないのでそれだけHPがあれば楽勝ですね。
>石ころさん み、水出るんですか…流石邪石魔石さんですね。使わないでね 暗闇…ですか?黒いだけならきっと水より安全ですね。
あ、暗闇=墨なら別ですが。 墨はこんな風に魚拓にされたり悲惨な事になるので。
>リフィさん (前々回の振りに対する回答ですが…orz) 中身は昔からこういうゲームを渡り歩いているので、ずっと存在自体は知っていたのですが未参加でした。 参加しているゲームが減ってきた&知り合いがやっていて面白そうだったから参加してみました。 で、見事ハマりましたが。
りん(1964)からのメッセージ:
りん「なんかエルゼさんとユフィーヌさんが同じ所で詰まっている気がしますね。声を掛け合って共闘するがいいかとー? 何か遺跡外に出るのも丁度同じみたいですし……って非常にいいタイミングの偶然ですね。」
りん「とー4階へは2階のシューターを利用予定なので、宝玉にいかなければそんなに無茶なスケジュールと言うわけではー。……階ごとに空があるような遺跡で1階飛ばしの落とし穴って、赤い染みになりそうで怖いですけどねっ」
りん「\x87H最初に困ったこと……戦闘が感覚的に理解できなかったこと、ですかねー? 日数経過している人の戦闘を参考に見たもので、何か色々起こっているなーとしか。付加とか特殊な発動する上位多すぎです(がく) 今でもきっちり把握できているかーと言うと微妙ですががが。」
りん「お風呂は……水辺は多いからその辺りで? 森と隣接した所などは使いやすいかも。これからの季節はちょっと厳しそうですね(うん)」
りん「さて、次々っ [1d17:8] 被ったら1つ後で。」
ミズハ(1974)からのメッセージ:
ミズハ「ふと思いついたので\x87@提案:参考にしてる初期組のキャラは居ますか?」
ミズハ「ちなみに私は、ENoだけ添えるなら212・656・1017の3名ですかね・・・フェバに載せてますけど;」
彼方(2015)からのメッセージ:
彼方「エルゼさん初めまして、こちらこそよろしくお願いしますね。……直前で引き返すのは悔しいですね。僕達もこれから宝玉取得に動く予定でちょうどよかったのですが、こちらが既に一つ取っていることに気付きました……あう。」
オースさんの前に鏡をかざした。自分自身を指差しているように仕向けたいようです。
彼方「前回ダイス投げてなかったので、今、適当にやったら6が出ました。まったくもって、ろくでもない目です。……うん、ろくでもない。」
彼方「闘技大会も終わりの時期ですか……。」
リフィ(2036)からのメッセージ:
リフィ「でおくれさん、まだ増えていきますね、よろしくお願いしますね! エルゼさん、なんだかすこし似ていますね!」
>クートさん デオークさん稼動おめでとうございます! 以前の栗鼠ゲにも参加されたことがおありなのですか!きっと結構前ですよね…よく思い出されましたね、思い出していただけて良かったです(笑
>オースさん 「限界命中率、みたいに限界回避率、みたいなものもあるのでしょうか…
たまたま、ですか、おなじような方、ほかにもいらっしゃるかもしれませんね」
>遙さん 「あ、その気もち、わかります…そうなんですよね、お話したりするひとがいないと、つまらなくて… お相手してくれるひとにはとっても感謝しています」
>涼さん 「そうなんですか、お友達が…すてきですね、やっぱり、いろいろ教えあったりするのでしょうか 涼さん達みたいに知った方も、やっぱりほかにいらっしゃるのかな」
遙(2042)からのメッセージ:
>斧子様 遙「乾杯ですわ…」(笑)
遙「少し、嫌な予感がした物ですから…念のため布石を打っておいたのですわ…」
遙「本当に…斧子さんもお人が悪い…(ホホホホホ)」
エルゼ様> 遙「ようこそいらっしゃいました、今では私もPTに所属していますが、それもこのコミュニティに入ったおかげだったので…貴女にも良い出会いがある事、祈っています」(^^
ジュジュ様殺人事件> 遙はすっとぼけている!!
遙「ああ…今回のお茶会…やってしまいました…味方に襲い掛かって…それだけならともかく的中させて…二つも看破してしまい双方瀕死…なんてことをorz」
春花(2046)が鉄パイプで意思疎通をしようとしている:
正直交流にも出遅れた気がするけど、よろしく。 いろいろと出遅れた気がする。
次回の為に[1d16]
斧子(2063)からのメッセージ:
斧子「さりゅ〜、最近宝玉もちの方がうらやましい斧子です」
斧子「とりあえず返信、遙さんにコンチクショウ!日本語で言うなら「この畜生!」」
斧子「彼方さんには差し出がましいこと失礼しました。戦闘……はちょっと、あんまり強さには自信がないので……」
斧子「この二人に返信してると『遙か彼方』でちょっと素敵です」
斧子「今回で闘技大会も終わりですね、コミュから参加されたかたはお疲れ様でした」
ユキト(2064)からのメッセージ:
ユキト「\x87H最初に困ったことですか〜。 正直始めたとき右も左もわからず何にも考えてなかったので訓練枠をどれから上げていいか分かりませんでしたね。 初期能力値で天恵に振った事は後悔してます(´ω`|||)」
ユキト「さて気を取り直してコロコロ〜っと。\x87Hがでたら\x87I \x87J出たら\x87K [1d17:4]」
ルーリ(2070)からのメッセージ:
ルーリ「\x87N座右の銘?”猫まっしぐら”ですよ。」
ルーリ「涼さん、桜花さん、お手合わせありがとうございました。…いやはや、まだまだ修行が足りませんね、頑張ります。」
ルーリ「そして今回は相手無しで不戦勝…。…複雑です。また次回かぁ…[1d17:17]」
涼(2107)からのメッセージ:
「えーっとダイスは4…自分的ヒット、うーん、そうねェ。 新しく入ってきたエルゼさんはちょっと個人的にヒット、かしら。ちょっと難しそうな言葉遣いが好みというか。」
「ちょっと難しいお題だったわ、4番は。よし、次に向けてダイスを…出た数がでたら1つずらしてっと。[1d17:5]」
エンゼさん> 「初めまして、探索21日目…あ、近い、と思ってよく見てみたら28日目だったわ、早いものね。 魔法型にくわえて4術!熟練度をあげるのが大変そうですが4術はロマンですね、頑張ってください。」
ルーリさん、ジュジュさん> 「闘技ではお手合わせ有難うございました、予想通り、とはいかず中々に苦戦。 ただ一つ言わせてください。…エナジーボムなんて使ってすみませんでした、1500程度出ればいいと思ってたんです…うう。」
ユフィーヌさん> 「お風呂は…きっと湖かなんかで…どうにかしてるんじゃないかしら。 ただ砂地はちょっと難しそうよね、遺跡外に戻ったら真っ先にお風呂!…って感じもしそうな。」
「次で闘技大会も最後、か。次の闘技大会は皆さん出る相手とかは決まっているのかしら? それともここで募集して一緒に出たりとか。違う相手と出るのもまた一味違うだろうし楽しそうよね。」
クアドリ(2112)からのメッセージ:
時間の波に流されています しばらくそのままでおまちください あーれー
志筑(2114)からのメッセージ:
志筑「裏のゴタゴタで足を運べなかったとは言え、かなり人増えてるねぇ、挨拶出来なかった方々、遅くなったけれどよろしく〜」
志筑「もはや何処まで答えたかすら朧気だけど、質問を地道にクリアしていくかな。えーと\x87Cまではやったと思うから、次はっと…」
志筑「\x87D戦闘や料理の拘りねぇ…。戦闘は俺が居なくても回りそうだけど出来るだけ相手に手傷を負わせるようにする、かな。料理は…寧ろ拘りがなさ過ぎると、PTメンバに怒られた…」
志筑「\x87E突然ですがダジャレを一発★…?本当にいきなりだな。あー…、デオークさん仲間になったし…。デオークがでおーくれた…アレ、誰かが既に言ってる気がす…。そして激しく恥ずかしい、ナニコレ!!」
志筑「…今回はココまで。流れも勢いも有るし無事に流れるだろうさ…(煤けた背中」
ユフィーヌ(2124)からのメッセージ:
ユフィーヌ「>エルゼさん 水の宝玉を守るのは姉妹だと聞きました。…私も挑戦を躊躇っているんですが、なんとか次回辺り頑張れそうではあります。お互い、頑張りましょうね!姉妹愛なんて、そんなの関係ありません!」
ユフィーヌ「>遥さん そうなれるといいんですがー……って、背後から一撃はあまり好きな方法ではありません。ので、正々堂々やって参ります。今までの経験を(日は浅いですけど)活かしていこうかと思います。」
石ころ(2143)からのメッセージ:
『クートさんは石をも噛み砕くって本当ですか?』
『冗談は置いておいて ヽ^シ'ω'|ノシ【冗談】』
>リフィさん 『岩ほど大きくも無いですからね〜。』
『手榴弾と言ってはダメですよ?』
>クアドリさん 『戦闘中に倒れた人は、いつ地面に埋まっているんでしょうね?』
>\x87O次期があったら 『この島が閉じたら、私もタダの石に戻るでしょうし・・・。』
『また開いたら意識も戻る・・・かな?という所です。』
桜花(2183)からのメッセージ:
桜花「\x87Bは二度目ですからお試しで振った\x87Hで。最初はずっと困ってたような気がします。自分がどこを動いているのかがわかったのは10日目くらいからだったような気がします」
>クートさん 「B2Fの空白地帯とB1Fの空白地帯は繋がってそうな気がします。いつかは行きたいですけど中々難しそうですね」
>リフィさん 「最後の場所ですか・・・、確かに雰囲気がありそうな場所ですよね。いつか行けるといいのですが」
>ルーリさん 「闘技ではありがとうございました。また対戦機会があるといいですね」
「次回に向けて[1d17:7]。同じのが出たら次はどうしましょう?」
|