エイル(1062)の声が風に乗って聞こえてくる:
エイル「さてさて、風霊の新出技を一応チェックはしてますが、ここしばらくはご無沙汰ですね。残りの数も少ないので無理も無いのですが。」
エイル「>ティナさん 光の宝玉はどうも地下2階に点在しているようですが、初回限定な感じもしますし…地下3階にもひょっとしたらあるのかもしれませんねえ。」
エイル「>みどらさん やっぱり自分の考えたように行くのが一番ですよ。僕は属性特性をひたすらに伸ばしていますが後悔は…。」
エイル「>リュウさん ネナウニルマスターの模様ですね、パンダも着々と伸びていますし…これは期待大です!」
エイル「>みょんさん 風霊42は現状の最終技ですしどれも強力なイメージがありますね。僕も早い段階で修得しに行きたい…。」
エイル「>リトリーさん アーバンエアーですが、どうやらビンゴのようですね!ウィンドマナ、僕も早くマスターしないかなー。」
エイル「>ユンさん なるほど、強制合成とは。修得条件もかなり手軽、上位技能枠に余裕があるなら有りですね。」
エイル「>エイムさん シルフゲートでしたが、予想通りシルフがたくさん出てきましたね。ある特定の上位技能との組み合わせならその効果を発揮できない事は無いかもしれませんが…。」
エイル「>ソウマさん …という事で、シルフですね。まあセイレーンとか飛簾は無いにしても、エイムさんの言うとおりランダムに召喚されるとかなら面白そうだったかもですね。」
エイル「>エルヴァーさん 相手はティナさんでしたね…うわあ、凄い数です。この数を捌くのは難しいですよね…。」
エイル「>ユキさん 幻術は風霊との組み合わせだと良技の宝庫なのでいいですよね。SPの底上げも出来て特に物理系の方は嬉しいのではないでしょうか?」
エイル「>みにべあさん 新しい上位技能を上げるのはわくわくしますよね。僕もパンダ30の時は特にそうでした。 ダークホースもそうですが、アイアンナイトも風に強いです。この辺りはよくペットに連れている方が多いので注意ですね。」
エイル「>マウリツィアさん フレスヴェルグ、風前之灯30の技なだけに格別でしたね…威力もさることながら1ターン技封じもあるとは。ここ一番で使えそうな技です。」
エイル「>めぅかさん …という訳で、風前之灯はかなり良い上位技能ですね。特にLv20効果の追加攻撃は羨ましいなー。」
エイル「>風子さん 闘技大会は残念です…SPダメージはしょうがなかったですね。それでもグレイブディガー→ゼゼウが出たときはときめいたのですが…。」
風帝みどら(205)は何かを必死に伝えようとしている:
ぎゃおー! (通訳:ふたつ おぼえた!これから たのしみ!)
リュウ(264)からのメッセージ:
リュウ「わぁい、エイル殿もふうこ殿もありがとー。老体にムチ打って頑張ります。」
リュウ「ネナウニルをマスターしましたけど、AEもパンダと相性が良ければいいナー。」
みょん(341)からのメッセージ:
みょん|っ・・)っ「そおいえば、高速ラッピングって魅惑系統の技だからやっぱり物魔なのかなぁ?」 火音「不思議な雫、どこかに落ちてないかなぁ…」
片眼のエイム(820)からのメッセージ:
片眼のエイム「スパンテイニアス、思いっきり毎回シルフ呼んでましたね……。うーん、とても微妙……」
片眼のエイム「杖がすごく開花したいです……」
精霊使いソウマ(847)からのメッセージ:
精霊使いソウマ「さて、シルフゲートの効果は大多数の予想通り、毎ターン開始時にシルフ召喚のようです。 利点としては…毎ターン追風と幻覚がかかるあたりでしょうか?」
槍凶(917)が、何か言っている。発声源は―:
槍凶「鳳凰に道連→埋葬LV1への効果が!倒れる時の効果に何か有るとは思ってましたが、印象と逆だなぁ・・どっちかというと鳳凰って灰になっても蘇えるイメージですよね^^;(PL」
葦風のユキザ(994)からのメッセージ:
葦風のユキザ「上位拾得者リストいいですね、エイルさんありがとう。風晶少ないんだなぁ」
葦風のユキザ「闘技大会は、手強そうな相手をみんなで反撃と集中攻撃して、気づいたらふるぼっこにしていて、あれーなんてこともありますね。で、残りの2人に押し負けて反省」
西風の悪魔みにべあ(1017)からのメッセージ:
西風の悪魔みにべあ「風特性でHITがあがるようになった今、俺は風特性王を目指す!!・・・・あ、いや、風印だけじゃ無理なのはわかってる」
西風の悪魔みにべあ「アーバンエア解明おめでとう!!71で4、131で8減少か・・・15につき1減少(切捨て)か?ちなみにスレイプニルのマスター効果って風特性30増加なんだな。1回目なら60も上がるのか。すごいな・・・」
西風の悪魔みにべあ「百発百中の効果Lv20は攻撃が連続して命中するとダメージが増加します。ということらしい。・・・・・これは増加量次第だよな?0.2ならおいしい、せめて0.1は欲しいってところ。技はセレッシャルウィンド、天の風?もちろん今回つかってみるよ。」
マウリツィア(1246)が全速力で怒鳴り込んできた:
マウリツィア「竜驤虎視10効果はほとんど無いのと同じと思って良いよ、変に期待してHIT数が多い技を使うより普通に強い技を使った方が良いな」
マウリツィア「20のアナバシスはそこそこかな?少なくとも2行動は増える。30回の風攻撃化に価値を感じれるかどうかかな?通常攻撃しか出来なくなるから轟鞭10とかでフォローしたい所だな、後は自分の追加行動回数が分かってれば○行動目とかの設定で使って禁止効果をすぐに無くすとかも出来るかも知れないな」
マウリツィア「ヘイルストームは相手次第だな、パンデモニウムみたいなもんだから鎮痛がある相手にするもんじゃない。後は棘棘とか反撃を持ってる奴にするのもお勧めしない。ダメージは結構出るけどやっぱり全体撃とか貫通とか攻撃に反応する付加をつけてこその技さ」
マウリツィア「アーバンエアーは風特性で変化するんだな、所で風前之灯30効果って何なんだ?」
ヴェル(1318)からのメッセージ:
ヴェル「ゼゼウは重ねる前にやっぱり倒されてしまいました…なかなか難しいですね」
ふうこ(1609)からのメッセージ:
キシャー (試す余裕がなかった!アーバンエアー!)
キシャー (ヘイルストームは超物理!)
|