各種宣言を行なう >>
探索9日目

基本行動の宣言を確認しました。

「生産行動」の宣言を確認しました。
「遺跡外行動」の宣言を確認しました。
「対集団メッセ」の宣言を確認しました。
「デュエル戦」の宣言を確認しました。
「装備とセリフ」の宣言を確認しました。
「キャラクター」の宣言を確認しました。


Diary
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

昨日の日記誤字が情けねー。テンパりすぎだよ私。

合計持久が3でも何とかなるもんだねぇ。
というわけで、連勝が途切れることもなく私達は外に戻ってきた。

「お疲れ様です」
「ミトメタクナーイッ」

何故かリオンとハロ太が迎えてくれた。
前期もこんなパターンだったよね。
そういや昨日のプロフ絵ジャックされてるね。
お前らいつ来たのと聞いたら、リオンは
「一日目からいました」といつもの無表情で答えてくれた。
後方にはこのクソ暑い中、蟹鍋をつついてる
(連日拾った蟹の殻はこいつらの産廃じゃなかろうな)
お馴染みのメンバーがいる。
…うん、こいつらを撒けるなんて私も思ってなかったけどさぁ…。
現在地が新しい偽島で、既に私の尾行を始めていたと
気付いていなかったのはステファニーだけだったらしい。

そういや蟹鍋の円陣にそのステファニーの姿がないな。
出汁にでもされたのかなと思ってリオンに尋ねると
「安眠を妨害されたので、霊斬刀でみね打ちにしました」と
微妙に殺気を放ちながら教えてくれた。
(霊斬刀って諸刃だったよね、と思ったが、リオンに
リアクションは期待できないので言葉にはしない。)
ちらと目線を外すと、物干竿に洗濯バサミで磔にされている
白目剥いたステファニーがいた。
今頃いい夢を見ているに違いない。

鍋組からネギの一欠けも分けてもらえなかったのが
心残りというかお前ら覚えてろよな心境だったが、
装備も新調できたことだし、心機一転また探索を頑張ろう。
あと、10日目からの闘技大会には出たい所だね。
技増やさないとなー。




Message
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

バルゴ(333)からのメッセージ:
バルゴ「此度の付加、助かったわい。感謝じゃ」

ヴィヴァーチェ姉弟(515)からのメッセージ:
シスト「まぁ、僕達の館で働いてる皆も、色々と普通じゃないからね…」

イメト「拳で語り合う…それは流石に無理な話ね。全長数十メートルはある機械を素手で殴り飛ばす芸当なんて、あの人達ぐらいにしか出来ないわよ」

シスト「ありゃ、イメト姉にしては珍しく謙虚だね」

イメト「『珍しく』は余計よ。私だって、『何でも出来る完璧超人』という訳じゃないのよ。出来ることなら、そうなりたいとは思うけど」

チュロ(682)からのメッセージ:
チュロ「付加士さんがなかなか見つからなくって困ってたんだ。ありがとーね!」

あまいい(993)が相変わらずの調子で語りかけてきた。:
あまいい「スケジュール的には結構大変だけどね。
      さっきも言ったとおり、参加賞のNPだけでも結構大きいからね。」

あまいい「ついでに、少しだけ気合を入れてかかれば、戦闘経験値がものすごく積めるね。
      机上の空論でなく、実際に対人戦の読み合いが出来るのは楽しいよ、うん。」

(…ボールさんたちはひのまるのハタをふっている!)

あまいい「霞むとか何とか言ってたら、早速プロフ絵がのっとられてるね。
      いっそリュウ君も性別不詳を生かして、セクシャルな格好をしてみるってのはどうかな?」

ピコロ(1305)からのメッセージ:
ピコロ「え、えっと、ご依頼ありがとう… が、がんばって作るね」



 今日はメッセージを送っていません。




もっと絵が上手くなりたい

コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。



集え竜好き。


ビス(154)からのメッセージ:
トォネ「前回更新時で、挙げられた特徴は・・・・」

トォネ「爪が長くて翼があり尻尾の先が水球で尾びれがついていてかつ鱗竜で体に文様が入っていてドジョウヒゲを生やし、ご飯が好きな宝物を溜め込んだでっかい竜ですね。」

トォネ「ふふふ・・・・いい具合にカオスです。」

トォネ「僕が看板キャラ?またまたご冗談を・・・ふふ。」

カレン(158)からのメッセージ:
カレン「企画に一言〜。牙が2本大きい。」

リュウ(264)からのメッセージ:
リュウ「目の前の竜は…そうだな、「陽気な性格」かな。アバウトな線だが…」

エルム(266)からのメッセージ:
エルム「看板絵の企画で竜の特徴ですか…。」

エルム「そうですね…。 「羽毛翼」がありますね。」

ファル(295)からのメッセージ:
ファル「ゴアァ〜っ!(何かプラチナさんが白いから気になる・・・。)グルゥ・・・(鼻先近づけ)」

偽ハリー(535)からのメッセージ:
偽ハリー「何だこのカオスっぷりはw
これどう調整するんだろうね…」

夜刀(554)からのメッセージ:
夜刀「参加の方向で」

夜刀「鱗は必須。そしてツンデレ。」

ソルティ(636)からのメッサージュ:
ソルティ「乗り遅れたのだー。どらごんさんには、お髭があって翼があってブレスをはいて欲しいのだー」

ソルティ「乗り遅れついでといってはなんですがにゃぁ、(ハクさまの上にぴょんと乗ってみる)10日目にして夢が半分叶ってしまったのだ!!空もとべるかにゃー?」

ハク(726)からのメッセージ:
ハク「竜の特徴…?そら、俺もだけど、まず翼があって鱗があって牙と爪と角があればいいんじゃないのかな?」

ハク「え?前のヒトと被ってるから違うこと言えって?んー、じゃぁねぇ……

『ゴツくて硬そうな皮膚(鱗)で覆われている』
とか
『自然現象を操ることが出来る』
とかでどうかな。」

りんこ(875)からのメッセージ:
りんこ「でっかいなんていっちゃった・・。」

クユリ(947)からのメッセージ:
クユリ「おおお…何だか凄い超合体が起きそうな…?

爪が長くて、ご飯が好きで、尻尾の先が水球で、鱗竜で、身体に文様が入ってて、でっかくって、やたら長いドジョウヒゲが生えてて、宝物を溜め込んでて、翼があって、尻尾の先に尾ひれがついている…!!!なんて…ぜいぜい(一息に言った)

水属性っぽい感じ?えへへ、楽しみにしとこうっと!」

ジゼル(1125)からのメッセージ:
ジゼル「岩のようにゴツゴツした皮膚の質感。そんなところね……(ファルを撫で撫でしながら)……病み付きになりそう」

イル(1452)からのメッセージ:
イル「これは・・・予想はしていましたが、やはりカオス。水属性寄りになるんでしょうかね?」

ウィアド(1514)からのメッセージ:
ウィアド「えーと、看板ドラゴンさんですか。(少し反応が遅かった)えっと「瞳の色が両目違う」とかはどうでしょうか?」

プラチナ「ふぎゃ。(落書きされた紙には黄色と緑色の目らしくものが)」

亀爺(1781)からのメッセージ:
亀爺「む、早速被ったの・・ まぁ、気を取り直して次じゃ」

亀爺「頭についた数本の凛々しい角のうち1本が途中で折れとるの」

リーン(1954)からのメッセージ:
リーン「特徴、ですか・・・・・・そうですね」

リーン「『透き通るようなエメラルドグリーンの瞳』でここはひとつ」




『よかったさがし』をしようの会


ニラ子(220)からのメッセージ:
ニラ子「【セリーズさんに拍手】黒猫ってまだ出現したんですね! そして獲得おめでとうございますー! うちのネギの友達になってくれますか?」

ニラ子「前回漏れてしまったけどどうしても言いたいので……【前々回の凍牙さんに拍手】戦うのは得意じゃないし、あんな必殺技もいいかなって。一緒にのんびりした気持ちになって貰えると嬉しいですね〜。」

ニラ子「今日のよかったは何にしようかな? うん、まくら+くらうんに私もできてよかったです。ジャージって寝間着としてもいいですよね。」

凍牙(193)からのメッセージ:
凍牙「ついに俺も黒猫を捕まえられたよ〜。な、和むなぁ〜。」

凍牙「【いぬくんに拍手】いぬみみ対ねこみみ!?試合なんだけど微笑ましい光景を想像しちゃいますよ。」

いぬくん(422)からのメッセージ:
いぬくん「防具を修得しました〜これから、武器・防具がんばります〜♪」

いぬくん「【セリーズさんに拍手】くろねこさん、げっとーおめでとうございます〜♪ぁぅ、さいしょゾンビさんが2ひきならんでてびっくりしたのは、ないしょです(TT」

ヴィヴァーチェ姉弟(515)からのメッセージ:
シスト「修得技数が10を突破したよ。まぁ、代わりに器用貧乏にはなっちゃってるけどね。戦いの時、選択肢が広いのは助かるよ」

シスト「【アレナさんに拍手】僕達も今期で初めてコミュニティ作ったんだけど、入ってくれる人がいると嬉しいよねー。コミュへのメッセージ考えるのも楽しくなるよ」

アレナ(581)からのメッセージ:
アレナ「【ヴィヴァーチェ姉弟さんに拍手】分かるなぁ…最初は結構どきどきするんだよね(^^;」

アレナ「【ヴィエさんに拍手】分かる分かる…っ。今回も、日記が、チキレ…orz」

アレナ「今回のよかったは…闘技大会のラストをこのコミュニティで知っている人で締められたこと、かな?…よろしくっ」

アレナ「百合子さん拍手ありがとう♪マイナー路線かなぁと思ってただけに興味を持ってもらえて嬉しかったんだ♪」

ティエラ(734)からのメッセージ:
ティエラ「遺跡外で取引をしてくださる方がみつかってよかった♪」

ティエラ「私の単純なよかったなのに、拍手もらえるってとってもうれしいですね」

ティエラ「【凍牙さんに拍手】うんうん、私もその気持ちわかります。依頼してもらえるとホントに感謝でいっぱいですよね。」

ティエラ「【シストさんに拍手】反応があるって嬉しいよね。自分の気持ちをわかってもらえるみたいで♪」

アルマ(1762)からのメッセージ:
アルマ「白石拾ったんよぉ〜!
ウチも長い事偽島で暮らしとるけど、自分で拾ったの初めてな気ぃするんよ…。何か嬉しゅうて涙出てくんねぇ。」

アルマ「【いぬくんに拍手】
とっても楽しそうやったねぇ〜。今度はウチも一緒に遊ばせてぇなぁ。
【凍牙さんへ拍手】
ウチも防具作らせてもらえたんよぉー。前に作った子が再依頼してくれたりもすんの。この調子でお客さん作ってこなぁ。それと生産許可失敗でもめげたらあかんよ、次も頑張ってぇな?
【ヴィエさんに拍手】
そうやねぇ。チキレの猛レースもちょっと楽しゅうて好きなんやけど、たまにはのんびりお話考えれんのもえぇもんやね。」

セリーズ(1887)からのメッセージ:
セリーズ「【ニラ子さんに拍手】
月並じゃないよ!? 今期防具どころか衣装作成も多くて競争率激しいのに!!
あやかりたいです。本当にorz」

セリーズ「黒猫ちゃんとペットになってくれたー!! でも山猫がその直後に……。なんとなく捕まえられそう
ぬこみゅ長に対するぬこ神様からの試練なんでしょうかこれは……
どっちか切るなんて、できない……」

オワタさん(1917)からのメッセージ:
オワタさん「【ヴィヴァーチェ姉弟さんに拍手】ノってくれる人が居ると心底嬉しいよね。
ネタを振った側も振られた側も、皆で一緒にノって楽しめるのは素敵な事だと思う」

オワタさん「僕の今回良かった事は、やっぱりデュエル初撃退かな。
この島の生物以外と戦うのは初めてだったから、本当にドキドキしたよ…」




男か女かわからない


燈茉(361)からのメッセージ:
燈茉「ともみさん、本来なら私がするべきであったのにすまない!」

燈茉「お兄さんが彼女持ちだったが故の悲劇か……興味深い……(※論点ズレてます)」

燈茉「ああ、すまない。それにしてもこういった不幸話は後を絶たないものなんだな」

アオイ(236)からのメッセージ:
アオイ「ええ、気のおける仲間だしいいヤツらよ、勿論。
のほほんとした大喰らい狼人種の娘に
「アオイちゃん、悩み事あるのぉ?相談に乗ろうか?」
とまで本気で心配してくれたしね。(泣>ともみさん」

アオイ「それは…兄君の方の恋愛関係も心配になってくるわね…>ともみさん」

ともみ(398)からのメッセージ:
ともみ「一度思い込んでしまうと、人間中々認識を改めなかったりしますから。逆に何年来かの付き合いのある人の方が、誤解を解くきっかけを失ってそのままということが多いということかもしれませんね>燈茉さん」

ともみ「そういう意味で、初対面での印象と言うのは大事かも知れません……性別が分からないどころか、そもそも性別がないかもしれない方も居られるようですし(微振動するハコさんに視線を向けつつ)」

リュー(1729)からのメッセージ:
リュー「えへへ、ありがとー?(何となく褒められたっぽいので嬉しそうにシッポぱたぱた。) あ、トモミは間違われて困ってるの?お兄ちゃんも困ってる?(ちょっと心配そうに見上げつつシッポがあたふた揺れてる)」

リュー「ふぇー、そうなんだー(目をまるぅくして)…照れ隠しだったー、とか?(違いそうなことをおおまじめに。)>燈茉さん」




はん☆けん

コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。



突撃依頼受付中


竜胆(426)からのメッセージ:
竜胆「武器枠過剰、防具やら付加やらが欲しい今日この頃。多分3枠がら空きです」

セレナ(93)からのメッセージ:
セレナ「今回も多分受け付け中ー。…作成にPSが要るってきついよねえ。」

ニラ子(220)からのメッセージ:
ニラ子「そろそろ需要が多くなってきたようですので料金設定始めてみました。」

ジョン(251)からのメッセージ:
謎の影「防具ー防具ー どうせ今週も三枠空いてるぜorz」

大河(351)からのメッセージ:
大河「武器作成枠空いてるぜ、暗器作成枠ももうそろそろ用意できそうだ」

風夜(427)からのメッセージ:
風夜「此度は我は3枠空いておる。魔石を欲するものは我が元に集うがよい」

ミヅキ(526)からのメッセージ:
ミヅキ「ようやく、通常編集が可能になりました。いろいろご迷惑をかけた人がいて申し訳ないです。」

アレナ(581)からのメッセージ:
アレナ「今回は魔力と魔石の訓練が一回ずつになるかな。枠は多分空いてると思うよ。」

ほのか(675)からのメッセージ:
ほのか「今回は依頼を受け付けておりマスので、よろしければドウゾ…」

クロイ(723)からのメッセージ:
クロイ「次々回辺りに向けて、第10回への合成枠はなしだ」

メロウ(1085)からのメッセージ:
メロウ「武器を一段落させたんで覚え立ての料理を訓練する予定だ、まずは質素な保存食を調理できるLV10辺りが目安かね」

むちマン(1293)からのメッセージ:
むちマン「ひそかにマイブーム旋風をまきおこしてる11!むちにんげん!1!いじょう!111」

メイリー(1399)からのメッセージ:
メイリー「お邪魔させて貰うわねー。魔石の作製なら、頑張っちゃうんだからっ。」




実戦心理学研究所


あまいい(993)が相変わらずの調子で語りかけてきた。:
あまいい「まずはPK、PKK戦おつかれさま。
      興味深く観察させてもらったよ、うん。」

あまいい「闘技大会も今日でひと段落だね。
      みんなは勝ち越せたかな?」

あまいい「普段反撃を使わず、有事に不意を撃つってのは理屈の上ではいい案なんだよね。
      『100万回の嘘に織りまぜた1回の真実』って武器だね、うん。」

あまいい「実際、上手く有事に決められるかはかなり難しいけどね。
      決められるかどうかは勿論、何時を有事と判断するかも難しいんだよね、うん。」

あまいい「反撃を『ちょっと一手使うには勿体ない補助技』で仕込んでも面白いよ。
      反撃失敗時でもSP調整になるよ作戦と2段構えくらいでね、うん。」

あまいい「まあ、確かに反撃だけじゃ戦局は覆らないよね。
      基本はやっぱり地力勝負、バランスよい成長と装備の充実が大事だよ、うん。」

クァフ(20)からのメッセージ:
クァフ「この時期になると遺跡外に戻って装備を整えた者勝ちになっちまうよなぁ」

キル(23)からのメッセージ:
キル「(くすくす)全てが全てタイヘン、違うから。どこカで手、抜くの簡単ダヨ?」

キル「全ての道がタイヘン、違うカラね?コチラダト遺跡外補充や危険な敵のトキ以外は手、抜ケル。」

クガツ(120)からのメッセージ:
クガツ「ソロだからPBBSはないむーヾ(゚д゚)ノ゙」

クガツ「闘技大会でアクエスさんと当たってびっくり。しかも反撃するまえに落ちちゃったのが残念無念。」

ヤミ(168)からのメッセージ:
ヤミ「敵を欺くにハ、まず味方からとモ言いますしね。とはいエ、ちょっとした勇気と仲間同士の信頼が要りますからネ……そういう意味では、なカなか難しい戦術テすね。<偽情報」

ヤミ「情報といエば……ミニデビルの友達の居場所。 正解を知っているト、つい言いフらしたく……うう。(うずうず)」

大河(351)からのメッセージ:
大河「キャンセル技は確かに有効に使えそうだな」

大河「相手の高SPの技を低SPでキャンセルできれば、戦闘を有利に出来るな」

大河「闘技大会は、前半は調子良かったが途中から連敗続きだ」

白龍(358)からのメッセージ:
白龍「見事PK返り討ちか、やるもんやねぇ……そのくらい強くなりたいもんやね、いつかは。」

アクエス(366)からのメッセージ:
アクエス「今回の結果で、勝ち越せるかどうかが決まります。七回戦で勝っておきたかったです、正直」

こおり(369)からのメッセージ:
こおり「闘技大会で脳が焼き切れそうだよ」

フェンネル(600)からのメッセージ:
フェンネル「うーん……必殺技ってどんな基準で選んでるもの?僕は単純にダメージなんだけど……反撃されやすい気がするんだよね…」

オリフ(619)からのメッセージ:
オリフ「さて……闘技大会は泣いても笑ってもこれで最後ですね。決勝は勿論ですけど、見ごたえのある戦いが多くて良かったです。」

オリフ「何時ものパーティと違った組み合わせで参加したので、今まで見えて来なかった点に気付いていい経験になりました。」

オリフ「真面目に戦術組むと、それだけで時間を取られるっていうのは確かに……如何に短い時間でみんなで最善策を考えるかって事ですが、担当を決めて一人に任せるっていうのも手ですよね。」

ディアナ(686)からのメッセージ:
ディアナ「戦闘設定やらなにやら調べるところまでで満足して・・・・・というか疲れて自分の設定がいい加減になりがちなのよねぇ」

ジーク(711)からのメッセージ:
ジーク「闘技大会7回戦の統計資料によると…反撃を試みてる奴は全体の4割にも満たねえみてえだな。そのうち反撃成功は約3割だってよ。」

ジーク「7回戦時点で勝ち越してる連中に絞ってみると…反撃試みてる奴は5割近くと割合が増えてるな。成功率は下がって3割満たない感じみてえだけどさ。」

ジーク「どっちにしろ、やっぱり相手をよぉく見ないとなんねえってことだよな。――気力回復技も使い方次第だって仲間を見て思ったぜ。」

来世(832)からのメッセージ:
来世「かみにんぎょうさん、召喚対決、激戦でしたね… 何とか決勝まで勝ち進めましたが、さて、どうなっているでしょうか…」

カノン(837)からのメッセージ:
カノン「最初の頃は面白いぐらい反撃が決まってたけど、さすがにこの時期になると……(汗)」

とうね(997)からのメッセージ:
とうね「改めて自分の戦闘履歴を見てみたら、大局的なパターンは3種くらいしか使ってないことに気づきました。」

とうね「もっとトリッキーかつ有効な戦術が組めるように精進したいものです。」

とうね「今回から平穏2連装を導入、このあたりならほぼ無尽蔵に技を連打できるのですが、それに頼って設定がアバウトになりすぎないよう自戒。」

とうね「装備を調えるところから戦略だといってしまえばそれまでではあるのですが、やっぱり同程度の能力での戦術勝負というのも面白いのです。ヤケドしない程度でなら。」

ナミサ(1136)からのメッセージ:
ナミサ「─闘技大会で一番大事なのは相手のモチベーションでしょうね。読み合いになる相手になるとたとえ相性が悪くても何とかしたくなりますよね。面白いです。」

シン(1223)からのメッセージ:
シン「こんにちわぁ。入らせてもらいます〜。ただでさえ物魔は難しいんで、ここで色々勉強させてもらいますわ〜。」

レイシー(1258)の言葉にだまされてはいけない:
レイシー「いよいよ、第1回闘技大会も終了。やっと参加できます。」

レイシー「第2回大会への参加を楽しみにしている割に、今回の闘技大会の結果は殆ど見てません。やっぱり、参加して実際にやってみないとわからない事は多いですしね。」

フスハ(1365)からのメッセージ:
『今回は平穏の効果量が少ないから、前期ほど強くないかも。』

レド(1494)からのメッセージ:
レド「生産技が習得されてくると、反撃出来ない技も増えてくるね。技のバリエーションを増やす必要性が更に増してくるね」

かみにんぎょう(1532)からのメッセージ:
かみにんぎょう「来世さんは次勝てば全勝かな? 頑張って下さいっo(^-^)o」

かみにんぎょう「直線で行けば戦闘10・補助14の技を初取得できそうですが……そちらは諦めて戦闘10・戦闘10の初取得狙いに切り替え〜。どの技で初取得が取れるかも他の方の行動の読み合いになりそうですね。」

かみにんぎょうそして、闘技大会と偽島と堕島、相手がどこに力を入れてどこに手が回らないかの読み合いも心理戦……?

ふうこ(1609)からのメッセージ:
ふうこ「反撃の反撃・・・PMの必殺技への反撃を予想して
    予防線を張っておくのもいいかもしれないわね」

リュシカ(1667)からのメッセージ:
リュシカ「貫通腐食が乗った全体や多段技が怖いんだけど、対抗策って何があるかしら?
いくら防御が高かったりぷにぷにが付いてても追加ダメージ自体は防げないわよね?」

リュシカ「反射は一度返せば終わりだし、反撃反魔は今の所特定の技でしか付かないし……辛うじて棘棘?
後は地味だけど、幻覚や回避で被弾率自体を下げるのが有効なのかしら」

セシリア(1834)からのメッセージ:
セシリア「今回で第一回闘技大会は終了ですわね。来世さん達は全勝目指して頑張ってくださいね。」

セシリア「そろそろ皆さんも装備が充実してきたのでしょうか?そういえば皆さんは付加はどんなものを付けているのかしら?やっぱり平穏は皆さんつけてるのかしら。」

くーが(1940)からのメッセージ:
くーが「大乱戦の頃は、5日単位で装備の強化計画組んでけば良かったんだけど
     闘技大会になってからは毎日の装備変更が結果に関わってくるんで
     けっこー焦っていろいろやろうと考えるようになってきちゃったかな。」

くーが「もーちょっと落ち着いて動かないと失敗しそう。反省っ!」




パンダ


夢幻(1130)からのメッセージ:
夢幻「保管庫なんて都市伝説です 

パンダ「ゴロゴロニャー」

こおり(369)からのメッセージ:
こおり「歩行雑草」

イリス(613)からのメッセージ:
イリス「ぱんだねこーっ! ぱんだねこーっ!!」

アト「イリスの奴・・・我を見失っとる・・・」

カノン(837)からのメッセージ:
(カノンは山猫パンダをお持ち帰りしようとしたが、逆に噛みつかれてしまい失敗した)

あまいい(993)が相変わらずの調子で語りかけてきた。:
あまいい「今期はそういえばパンダキャラって少ないのかな?
      前が多すぎただけの気もするけどね、うん。」

ユウ(1398)からのメッセージ:
「猫…! パンダ…ッ! 膝の上に乗せて撫でたりしたいなぁ…。(何かパンダさんを眺めてうっとりしているっ

フィサ(1487)からのメッセージ:
フィサ「……ふと思ったんだが、合成パンダの主食はなんなんだろう。合成元そのままなのか、笹に変化するのか。
    パンダ自体が雑食だから気にしないでいいような気もするが」

くまざむらい(1769)からのメッセージ:
くまざむらい「みんなのお陰で無事落ちたでゴザル。
人の情けが身に沁みる…」

くまざむらい「だれかに「ドリフ」といわれた気がするけど気のせいでゴザル?」




Main
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

川越(632)からの生産行動を許可しました。
ピコロ(1305)からの生産行動を許可しました。

アレン(385)に連れてってもらいました!

ディム に技回数を 7 振り分けました!
プレス に技回数を 4 振り分けました!
フィアフルイメージ に技回数を 3 振り分けました!

現在の体調は いい感じ!
大丈夫!いつも通りだね☆

武具一升瓶(割) を装備!
防具陽炎の小手 を装備!
自由神酒瓢箪(極豆) を装備!




DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink


練習試合開始!





リュウ「ど…どうぞお手柔らかに。」
アレン「いい試合にしましょう」


抜けば玉散るナギ「お手合わせ願います、いざ!」
とと「よろしくおねがいするですの」



リュウの加速LV0
リュウのSPDが上昇!
リュウの防御LV0
リュウのDFが上昇!
リュウのMDFが上昇!
アレンの攻撃LV0
アレンのATが上昇!
アレンのMATが上昇!
アレンの回避LV0
アレンのEVAが上昇!
アレンのMEVAが上昇!
抜けば玉散るナギの命中LV1
抜けば玉散るナギのHITが上昇!
抜けば玉散るナギのMHITが上昇!
抜けば玉散るナギの集中LV0
抜けば玉散るナギのCRIが上昇!
抜けば玉散るナギのMCRIが上昇!
抜けば玉散るナギの攻撃LV0
抜けば玉散るナギのATが上昇!
抜けば玉散るナギのMATが上昇!
ととの回避LV0
ととのEVAが上昇!
ととのMEVAが上昇!
ととの活力LV0
ととのMHPが76上昇!
ととのHPが76増加!
ととの命中LV0
ととのHITが上昇!
ととのMHITが上昇!






非接触フェイズ
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[後]リュウ1116 / 1116

245 / 245

[前]アレン1625 / 1625

126 / 126




[前]抜けば玉散るナギ1842 / 1842

143 / 143

[前]とと1593 / 1593

148 / 148






抜けば玉散るナギの攻撃!
抜けば玉散るナギ「集中、集中・・・」
クイック!!
抜けば玉散るナギのWAITが減少!
抜けば玉散るナギのSPDが上昇!
抜けば玉散るナギ「集中、集中・・・」
クイック!!
抜けば玉散るナギのWAITが減少!
抜けば玉散るナギのSPDが上昇!


リュウの攻撃!
リュウ「照準補正の練習も、ね。」
プレス!!
ととに264のダメージ!






戦闘フェイズ TURN 1
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[後]リュウ1116 / 1116

205 / 245

[前]アレン1625 / 1625

126 / 126




[前]抜けば玉散るナギ1842 / 1842

103 / 143

[前]とと1329 / 1593

148 / 148






ととの攻撃!
アレンに117のダメージ!


リュウの攻撃!
ととに125のダメージ!


抜けば玉散るナギの攻撃!
抜けば玉散るナギ「伐崎流霊刀術炎ノ一 『火炎刃』!」
ヒートブレイド!!
アレンに288のダメージ!


アレンの攻撃!
抜けば玉散るナギに121のダメージ!






戦闘フェイズ TURN 2
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[後]リュウ1116 / 1116

205 / 245

[前]アレン1220 / 1625

126 / 126




[前]抜けば玉散るナギ1721 / 1842

73 / 143

[前]とと1204 / 1593

148 / 148






ととの攻撃!
とと「きるですっ!」
スラッシュ!!
クリティカル!
アレンに167のダメージ!


リュウの攻撃!
とと「あぶないですっ!当たったらどうするですかっ!」
ととは攻撃を回避!


アレンの攻撃!
ととに147のダメージ!


抜けば玉散るナギの攻撃!
アレンに209のダメージ!
抜けば玉散るナギの追加行動!
必殺技が発動!
抜けば玉散るナギ「うけてみなさい、私だけの試作必殺技!」
凪流絶刀術『未完 斬リ裂キ薙ギ』
アレンに342のダメージ!


ととは反撃行動の機会を逃した・・・





戦闘フェイズ TURN 3
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[後]リュウ1116 / 1116

205 / 245

[前]アレン502 / 1625

126 / 126




[前]抜けば玉散るナギ1721 / 1842

43 / 143

[前]とと1057 / 1593

128 / 148






リュウの攻撃!
リュウ「連打連打〜ッ。」
ディム!!
ととに143のダメージ!
ととのSPに7のダメージ!
リュウの追加行動!
リュウ「連打連打〜ッ。」
ディム!!
ととに142のダメージ!
ととのSPに7のダメージ!


ととの攻撃!
アレンに114のダメージ!
ととの追加行動!
アレンに109のダメージ!


アレン「さすがですね…でも、僕もまだ!」
アレンの攻撃!
ととに143のダメージ!
アレンの追加行動!
ととに147のダメージ!


抜けば玉散るナギの攻撃!
抜けば玉散るナギ「伐崎流静刀術ノ一 『真歩断』!」
スラッシュ!!
アレンに252のダメージ!






戦闘フェイズ TURN 4
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[後]リュウ1116 / 1116

185 / 245

[前]アレン27 / 1625

126 / 126




[前]抜けば玉散るナギ1721 / 1842

33 / 143

[前]とと482 / 1593

114 / 148






ととの攻撃!
必殺技が発動!
とと「いただきますですのっ」
ブラッディブレイド!!
アレンに242のダメージ!
とと「勝負あり、ですの(にっこり)」
ととのHPが121回復!


リュウの攻撃!
リュウ「連打連打〜ッ。」
ディム!!
ととに134のダメージ!
ととのSPに7のダメージ!


アレンの攻撃!
抜けば玉散るナギに119のダメージ!


抜けば玉散るナギの攻撃!
抜けば玉散るナギ「伐崎流静刀術ノ一 『真歩断』!」
スラッシュ!!
アレンに251のダメージ!


アレン「さすが、って言うべきですね…!!」
アレンが倒れた!

リュウ「そんな。私一人でこの状況を打開しろと?」




戦闘フェイズ TURN 5
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[前]リュウ1116 / 1116

175 / 245




[前]抜けば玉散るナギ1602 / 1842

23 / 143

[前]とと469 / 1593

57 / 148






リュウの攻撃!
必殺技が発動!
リュウ「反撃とか勘弁してッ!頼む!!」
術式―末枯
抜けば玉散るナギは攻撃を回避!
リュウの追加行動!
抜けば玉散るナギに152のダメージ!


ととの攻撃!
リュウは攻撃を回避!
とと「めーちゃん、そっちにいったですっ!」


抜けば玉散るナギの攻撃!
抜けば玉散るナギ「伐崎流静刀術ノ一 『真歩断』!」
スラッシュ!!
リュウに329のダメージ!
抜けば玉散るナギの追加行動!
抜けば玉散るナギ「伐崎流静刀術ノ一 『真歩断』!」
スラッシュ!!
リュウに324のダメージ!






戦闘フェイズ TURN 6
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[前]リュウ463 / 1116

125 / 245




[前]抜けば玉散るナギ1450 / 1842

3 / 143

[前]とと469 / 1593

57 / 148






リュウの攻撃!
リュウ「連打連打〜ッ。」
ディム!!
とと「あぶないですっ!当たったらどうするですかっ!」
ととは攻撃を回避!


ととの攻撃!
リュウに136のダメージ!
ととの追加行動!
リュウは攻撃を回避!


抜けば玉散るナギの攻撃!
リュウに241のダメージ!






戦闘フェイズ TURN 7
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[前]リュウ86 / 1116

115 / 245




[前]抜けば玉散るナギ1450 / 1842

3 / 143

[前]とと469 / 1593

57 / 148






リュウ「逃げ足を磨くのもまた鍛錬!…そう思いたい…」
リュウの攻撃!
リュウ「連打連打〜ッ。」
ディム!!
抜けば玉散るナギに163のダメージ!
クリティカル!
抜けば玉散るナギに44のダメージ!SPに3のダメージ!
リュウの追加行動!
リュウ「連打連打〜ッ。」
ディム!!
ととに138のダメージ!
ととのSPに7のダメージ!


とと「勝負はまだまだこれからですのっ!」
ととの攻撃!
リュウに146のダメージ!
とと「勝負あり、ですの(にっこり)」


抜けば玉散るナギの攻撃!
リュウに238のダメージ!


リュウ「やーん。もうダメ。」
リュウが倒れた!





抜けば玉散るナギ「ありがとうございました(一礼)」
とと「ありがとうございましたですっ♪」


戦闘に敗北した・・・




*          *          *


  DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

訓練により 体格10 上昇しました!(能力CP - 8 )
訓練により 敏捷15 上昇しました!(能力CP - 10 )
訓練により 幻術 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 11 )
訓練により 付加 のLVが 1 上昇しました!(生産CP - 12 )

オートレスト を修得しました!
ウィンドシンパシィ を修得しました!
持久最大値 が上昇しました!( 1416

おいしい草 を買いました。(- 0 PS)
おいしい草 を買いました。(- 0 PS)
おいしい草 を買いました。(- 0 PS)
おいしい草 を買いました。(- 0 PS)

ただの石 から どら、少し試しに という 装飾 を作製実験しました。
 作製結果:どら、少し試しに( 装飾 / 9 / - / - / - )
リュウ「…絶望的な数字が出そうだな…。」

川越(632)に、 大きな牙 から 霊斬刀―紅蓮 という 魔石 を作製してもらいました。(- 100 PS)
川越「刀を作るのは初めてなので上手く出来るか
分かりませんが… これでどうでしょう?」

ピコロ(1305)に、 丸石 から 雫澄の杯 という 装飾 を作製してもらいました。(- 76 PS)
ピコロ「器を作るのははじめてかも…上手く出来てるかな?」

チュロ(682)の所持する 青い宝石 を消費して さざれ石のネックレス に効果付加し、 平穏LV1 の付加に成功しました。
バルゴ(333)の所持する 青い宝石 を消費して 闘志 に効果付加し、 平穏LV1 の付加に成功しました。
巻貝 を消費して 霊斬刀―紅蓮 に効果付加し、 集中LV1 の付加に成功しました。
リュウ「晴れて装備新調だ。しかし装飾枠は競争率高いな…。自前にしてみるかと思いつつ、今回魅惑切ったんだった。」

B1F D-25 魔法陣〔始まりの左足〕 に移動しました!

E-25 に移動しました!
F-25 に移動しました!

【合言葉&場所チェック】
 アレン(385)と一致しました!
アレン(385) とパーティを結成!
パーティ名: 飯炊きとウワバミ

【成長】
能力CP22 増加!
戦闘CP20 増加!
生産CP12 増加!
上位CP9 増加!
NP1 増加!




声が聞こえる・・・

ココロ(545)の声が届いた:
ココロ「あーあ」

マリィ(1038)の声が届いた:
マリィ「むむ、負けが込んでいて辛いのです…」




Next Battle
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

B1F F-25 / 平原
通常戦が発生!

飯炊きとウワバミ
ENo.264
リュウ=G=レーゲン

ENo.385
アレン=リングフォード

V S
遺跡に棲む者
殺人蜂

大鳩




Data  (第8回  第10回)
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink


ENo.264 リュウ=G=レーゲン
HomePage] 各種宣言を行なう >>
Character Data
場所B1F-F25 * 平原
HP 1116 / 1199

SP 245 / 257

持久 14 / 16

体調いい感じ!
宝玉○○○○○○○
CP 26 30 14 44 (449)
PS169 GIFT0
0 前科0
撃退0 連勝6
体格91 魔力193
敏捷122 魅力50
器用79 天恵50
[ 修 得 技 能 ]
1幻術LV12(熟練LV12
2風霊LV12 
3---  
4---  
5---  
6---  
7付加LV13 
8---  
9---  
10---  
11---  
12---  
13---  
14---  
15---  
16---  
Illustration

Party Member

ENo.385 アレン=リングフォード



Character Profile

愛称リュウ
種族蟒蛇(仮)
性別
年齢不詳
守護幸星メディルサーカス
・好奇心旺盛で騒がしい所が好きらしい
・シラフだとやってらんないらしいです
・宝玉とかはわりとどうでもいいや

辿り着く場所さえもわからない。

* * * * * *
堕島のステファニー(840)と微妙に連動しています。

所持アイテム一覧

[*] アイテム名 ( 種類 / 強さ / 効果A / 効果B / 装備 )
[1] 一升瓶(割)
      ( 魔石 / 10 / 加速LV0 / - / 武具
[2] 陽炎の小手
      ( 防具 / 10 / 防御LV0 / - / 防具
[3] ただの石
      ( 材料 / 1 / - / - / - )
[4] オムライス*ビーフシチューソースがけ*
      ( 料理 / 47 / 攻撃LV1 / - / - )
[5] ---
[6] 霊斬刀―紅蓮
      ( 魔石 / 50 / 魔攻LV2 / 集中LV1 / - )
[7]
      ( 材料 / 2 / - / - / - )
[8] 神酒瓢箪(極豆)
      ( 魔石 / 11 / - / - / 自由
[9] 雫澄の杯
      ( 装飾 / 36 / 防御LV0 / - / - )
[10] 蟹の殻
      ( 材料 / 3 / - / - / - )
[11] 蟹の殻
      ( 材料 / 3 / - / - / - )
[12] おいしい草
      ( 食材 / 9 / - / - / - )
[13] おいしい草
      ( 食材 / 9 / - / - / - )
[14] おいしい草
      ( 食材 / 9 / - / - / - )
[15] おいしい草
      ( 食材 / 9 / - / - / - )
[16] ---
[17] ---
[18] ---

修得技一覧

[*] 技名消費残り/最大必須
[64] ディム107 / 9-
[483] プレス404 / 4--
[487] オートレスト401 / 3--
[616] ウィンドシンパシィ501 / 3---
[707] フィアフルイメージ503 / 3--

移動可能魔法陣

[*] 魔法陣名( 階数 / 地点 )
[1] 始まりの右足( B1F / B23 )
[2] 始まりの左足( B1F / D25 )
[3] 風の流れ( B1F / C18 )

追加アイコン
[1]

[2]

[3]

[4]

[5]

[6]

Favorite

[1] ENo.515
シスト&ブラス&イメト
おねえさん強そう

[2] ENo.993
雨云 十三郎
ボールさんといっしょ

[3] ENo.1347
水瀬 禮嗣
猫に指差された

[4] ENo.---
------
---

[5] ENo.---
------
---

[6] ENo.---
------
---

[7] ENo.---
------
---

[8] ENo.---
------
---

[9] ENo.---
------
---

[10] ENo.---
------
---

Community

[0] No.264
------

[1] No.66
もっと絵が上手くなりたい


[2] No.412
はん☆けん


[3] No.426
突撃依頼受付中


[4] No.154
集え竜好き。


[5] No.1130
パンダ


[6] No.1347
所持品の名称と種類が噛み合わない


[7] No.361
男か女かわからない


[8] No.993
実戦心理学研究所


[9] No.220
『よかったさがし』をしようの会


[PL] おきよ



DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink