<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.40 異世界の旅人リアラ=S=カーランド


複数の世界に存在していたり、もしくは同一人物で複数の世界を移動したりする人達が少しでも交流持てればいいな、という集まりです。


・自分で世界間を移動するゲートを作って移動ができる
・何の因果か魂だけこっちの世界に飛ばされた
・光に包まれ気がついたらこの世界に。元の世界に帰る方法を探す旅をしている
・方向音痴がきわまって別の世界にきてしまった
・単純に不老不死のため色々な国の旅をしている
・シナモン博士の作ったワープ装置から仲間を助けるため色々な世界にワープ
・実はそれぞれの世界は巨大な図書館に収められた1冊の本で、本を開くことでその中に入れる
・昔の英雄的存在だけど魔法的な力で英霊として具現化してる
・第二魔法によって並列世界を移動できる
・次元犯罪者を捕まえるべく時空管理局に勤めている
・実は現実世界にも出入りできる
・「っふ・・・・邪気眼を持たぬ者にはわからんだろう・・・」
・特に設定作ってないけどなんとなくキャラ気に入ったから複数のゲームに参加してる


主にこんな人達が集まったり。
設定上自分以外の世界を移動する存在を認めちゃまずい人は気合いで頑張ってください(何

───────────
※PL追加注釈
・「異世界を渡る」ことに関する雑談はそれぞれの設定の差からかみ合わないことが大多数……だと思ってたけどそうでもないかも?まぁ適度になら問題ないということでー
・会話しない人もキャラクターのステータスの一種ということでどうぞ。



コミュニティメッセージ


リアラ(40)からのメッセージ:
前回の新着ニュース:
・ヴィーナス撃破、鐘の音ルート終焉が近づく(B3F-S9)
・カーナルドルートの先は、ザエルルートと合流(B5F-M6)
・いよいよ怪しいB5F中央の離れ小島、全貌が次第に明らかに(B5F-H14周辺)

リアラ「しまった前回はタグをミスってた!?やっぱり急ぐとよくありませんね。というわけで珈琲でも飲みながら余裕を持って優雅に上から」

リアラ「ひとつめ、鐘の音ルートはこれで山Lv2まで突破です。後に控えるは森Lv3と山Lv3、2回のイベント戦をクリアすれば、目的地っぽいY15にたどり着けることに。一体何があるのか……闇の宝玉が出てきたりすると凄い人気ルートになりそうですね。宝玉組にもPKにも」

リアラ「2つ目……なんというか、進行中のルート以外だともうルートがスパゲティになってきてます。もう少しで色々なルートがくっついたりするんじゃないかなーと適当に予想してますが、なかなか把握が大変なので、一度調べてみるのもいいかも。と言っても調べるのも大変ですよね、うーん」

リアラ「その3。北部が見えた地点で怪しまれていたB5Fの島ですが、中ボス4体が再び復活!みたいな地形になってますね。まだ真南が見えていないので、実はスティックキャンディみたいな形である可能性もありますが……I10とI18に乗ると一方通行でH14に飛べたりしないかな?と妄想してますが、早ければ今日わかりますねー」

リアラ「さて、耐霊が属性耐性上昇とわかったところで、高級装飾でLV4にするかそれとも付加でLV3でつけるかを悩みながら今日のレスにっ」

リアラ「イベント敵は一度負けると突破されますが、私達の場合は何回負けても1回勝てばいいので、勝てる方法があるならリスクが大きくても問題ないと思ってます。デュエル戦だとそうも言ってられなくなるのですが」

リアラ「純ペッターだとかなり厳しくなった感じですね……それでも純の場合はペットに頼らざるを得ないとは思いますが。まぁ伸びると弱体化を食らうのはよくあることなので、『これだけで済んだ』思考にすればなんとか……なりませんか、なりませんね」

リアラ「まぁ、往復ルートって言っても実際移動は2歩余分に掛かるだけなので、判ってしまえばたいしたことはないと思います。どちらかと言うとわかるまでが大変なだけですからねー、もし往復ルートでなかったら5〜8歩分無駄にすることになるので調査してくれた先人に感謝っ」

リアラ「ジェネラル系しかり、最近はうっかり敵のデータみないと大変なことになる通常戦も増えてますからねー。ナックルカンガルーのシールド*10とかも知らないと無駄弾を撃ちまくることになりますし……いや私は回復してるだけなんで変わりませんが」

リアラ「むしろチキレが来たと騙されるなら早く登録するようになるのでは!?と気付きました」

リアラ「これからは夏休みの宿題を最初の1日目に終わらせるような計画を……あぁ、なんというか口に出した時点からもう失敗しそうだ」

リアラ「体力も悪くはないですが、SPによほど困ってない限りは活性5があれば体力は要らなさそうな。用意するのが楽なのはよくわりますが……うーん、私がつけるとするなら召喚印をもう1個か、ダブらせるなら活力、もしくは物防・魔防・防御あたりが候補かなー。活力Lv5と魔防Lv5は薬品付加、防御LV5はスチール缶で付加できるので、ベストを目指すならその辺りは付加Bに回したいところではありますが」

リアラ「技はもう9割ですか。後は上位同士の組み合わせ上位とか出てこない限りはもうそろそろ終わりそうですね、残りはAEや隠し効果くらいなのかな」

リアラ「MAPの方は、B4FとB5Fの南西方向が開けていないのと、後は複線が色々と残っているくらいですが、複線の回収はそのうち一気に来る可能性もありますね。しかし光の宝玉の安定した入手ポイントは出てこないのだろうか」

リアラ「アポロンなら回復連打してればそのうち勝手に自滅してくれるというわけですね。そのうち無属性+5属性耐性99.9%、ただし光属性耐性-1000%とかそういう敵出てこないかなとか妄想したりも」

リアラ「余談ですが私は全然RPGをやったことがないので色々なネタがわかりません! ねんがんのアイスソードとかそういう有名なのはわかるんですけどね」

リアラ「チキレでおまけ」

リアラ「異種合成の限界値が判明したそうで。なんでも、(合成Lv+1)^(1/0.65)(端数切捨)だそうです。強制合成を持っている場合は、(強制合成Lv/2)+1を合成LVに加算するとか。式を解明してくれた偉い人達に感謝っ」

”壊れかけの”孝司(49)の遺言(死んでない死んでない:
孝司「実年齢42歳っぽい中年アイドルの横の人ってのは俺のことかー!(E-no的に)
   それはそうと、体調ピンチです。外からGREAT保存食を投擲してもらう手配でおおわらわ
   宝玉ザエルの為にそこまでする価値は……勝つ気だからあるんだ! と思いたい」

魅惑の核弾頭小石ちゃん(84)からのメッセージ:
魅惑の核弾頭小石ちゃん「次の問題は、装備強化用の材料をどうやって調達するかなんですー」

暴走フレーム偽ハリー(535)からのメッセージ:
暴走フレーム偽ハリー「確かにこの島では「深く考えたら負けかなと思う」ようなのがウヨウヨとw
しかし、なっかなかペット候補リストが出てこないな…」

神剣士ジョルジュ(564)は高らかに宣言した!:
神剣士ジョルジュ「今回魔方陣に突入するとやはり何歩か先にPK集団がいるという罠。長い付き合いになりそうです。」

神剣士ジョルジュ「遺跡外で武器強化枠がゲットできるという幸運に恵まれ斧も500達成しそう…あとは防具だ!」

神剣士ジョルジュ「次からはドンドン深層に潜るのでドキドキしてますよ!動物も油断出来ないレベルですしね…」

レオード(822)からのメッセージ:
レオード「ふぅむ…生活環境によっての違いですか……確かに戦乱に塗れた国では幼くして徴兵を余儀なくされるというケースもあると『モノの本』にも書いてありましたし…」

レオード「う、うぅぅぅむ…シリアスとコミカル(?)の混在する場所…と考えると、ますますこの島の偉大さ(ぉぃ)というか皆さんの行動力というか…もうどこから『スゴい』と驚いて良いのやら…ι」

レオード「人付き合い、大事です。人付き合い、大切です…しかしどうしてこう……初めての方に声を掛けるのが…緊張してしまって……」

レオード「こういう所が『ヘタレ』というものなのでしょうかねぇ…orz」

レオード「って、ちょ…!!!!!そんな大それた事をサラリと良いお顔で堂々と…!!(ガクガク」

精霊使いソウマ(847)からのメッセージ:
精霊使いソウマ「う〜ん、確かに…(汗) 今にしてみれば、僕の場合魔石強化は必須だったんだと思うなぁ。初のSP補填だったし(笑)
予定だと上位技能枠も1つ空くんだけど、そこに何を入れようか…(苦笑」

ティス(1841)からのメッセージ:
ティス「月曜更新なかなか慣れません・・・」

ティス「giftが貯まったので、みんなどんな技伝承してるのかなーって調べてました。やっぱり一番人気はクラソラス。祝福消せるのも嬉しいし、これにしちゃおうかな」




コミュニティ参加者


 ENo.40 リアラ=S=カーランド少年A
 ENo.49 黒羽孝司木材
 ENo.61 十七夜月 遥Nine
 ENo.66 ハーヌ・クローヴァーオキハラ
 ENo.67 エレニア・メイヴァルしっぽ
 ENo.84 傍野 小石S88
 ENo.127 リーゼロッテ=ユディット・オルガ秋月作也
 ENo.151 深柳 悠巴しょかつ
 ENo.229 カルニア・ロルクミリーナぶらっく
 ENo.264 リュウ=G=レーゲンおきよ
 ENo.294 チョコレアス・ココアルグレー蒼水冷希
 ENo.339 リリー・ベオグラード弓子
 ENo.412 神音 遙TYR
 ENo.421 碧野雪蒼野青
 ENo.437 クララ・クライン・クラリオン執事クマ
 ENo.535 偽ハリー偽ハリー
 ENo.564  “聖ジョージの剣”-Askalon-クカミン
 ENo.603 フォル=V=ガードナー北のクマさん
 ENo.607 セファレリート・ラ・コンパルサNa+W
 ENo.615 セイガしおん
 ENo.619 ORIFLAME NIFLHEIMぷそ。
 ENo.699 神薙恭也彩都
 ENo.722 神宮寺勇夜桜*
 ENo.798 謌音明人
 ENo.812 キルドリッヒ=シューレン翼猫
 ENo.822 レオード・G・ファーレンハイトおこじょるふぇ
 ENo.847 御月 蒼真御月 蒼真PL
 ENo.914 文月優歌文月浩加
 ENo.929 ロアール・ベイティワズ
 ENo.949 ルキ・スノーフレーク白毛玉
 ENo.993 雨云 十三郎ハイヤ@17
 ENo.1003 ジャスティス=X=プレリュードkkj
 ENo.1048 ユリウス・アドリアン・ペイルカイザー主任
 ENo.1146 フォルテ・イゥリプカ=ミニストラトラッドどくむし
 ENo.1152 Nocturne=AmeMikado, T
 ENo.1182 シルヴェン=T=ナノーグにゃんシロ
 ENo.1373 御城 彰J
 ENo.1532 かみにんぎょう箱猫
 ENo.1656 ミーア=マーク=リー街☆えるふ
 ENo.1713 ルードヴィ=フライツェン刹音 玖虎
 ENo.1714 鬼灯 楓D-Glass
 ENo.1727 鈴木 和夫迂闊
 ENo.1733 八千流おき
 ENo.1770 リューン・ヘキサ・ドゥコ・エンサン六彦
 ENo.1841 イルティスy
 ENo.1872 イアレーゼ・E・D・セルク六角堂
 ENo.1964 小犬丸 鈴Ash
 ENo.2035 あきらあきら
 ENo.2067 バーン=レイティスバーン
参加者 計 49